追加ダンジョン4

Last-modified: 2023-03-17 (金) 16:14:58

追加ダンジョン4

追加ダンジョン1追加ダンジョン2追加ダンジョン3追加ダンジョン4
追加ダンジョンコメント欄

  • ゴブリンていこく1からパンデモニウム3までは援軍を呼べる。
    だいてんしクリア後、どうくつにゴブリンていこく~が出現。
    しゅぎょうのじかんじゃクリア後、あなにパンデモニウムが出現。
    パンデモニウム3クリア後、とうにてんくうのしはいしゃが出現。

どうくつ

  • エリア数:7
  • ザコ敵のHPは1ゲージ13億 ボスは未確認。
    3体出現で、道中9戦+ボス1戦の計10戦。まれにルナメタルンが出現する。
    敵にそれぞれ魔法耐性や物理耐性があるので、物理一強や魔法一強だと、相性の良い援軍が来ないとクリア困難。
    力のみ、魔法のみのスキルをつけていると全くといっていい程ダメージが通らない敵がいるのでそのスキルを外す事をおすすめする。
    ゴブリンていこく1-4のボスはゲートキーパー。

    ボスクエストでは、そのクエストに出てくる敵がランダムでふっかつする。
  • だいあくまぐらい稼げる割にAP消費が非常に低い。
    クラススキル&ぜにげば333以上を所持していてルナストーン取得時ボーナスを考慮しないなら
    消費AP比でおわりなきみちを超える。
    まぼろしのいっぴんなどでワンパンに慣れてる人には少々面倒に感じるがかなり優秀な稼ぎポイント。
  • 攻撃キャラははものまねでGアンデッドブレイクor連撃とゴブクラふぐたいてんあたりを付けて素早くアンデッド発動
    それだけじゃ足りないのでステータス上昇系スキルも併用(サタンメイル、たいようorつきのせんし等)
    残りの枠を使って他キャラはとにかく生き残りを目指す(ゴブマジ、モードゼロ、ダメージカット系など)。
    ステータスを首尾よく上げれれば道中は安定する、ゲートキーパーは辛いが援軍が似たような構成だったりゴブマジを使えるキャラが1~2人いれば時間はかかるがなんとかなる。
    とりあえずゴブリン帝国1を回してガラディンの作成を目指す、首尾よく作れれば火力が劇的に向上するので攻略も楽になる。
  • 尚、この辺りから増援でテンケンテンクウや天下無双剣をつけているパーティーが出現するようになるが、攻撃を受けると防御upする敵を倒せないどころか逆に倒しづらくしてしまうことがある。
    これはマスパやコンプといった称号によって効果を発揮するスキルをつけており、増援の場合称号は反映されていないので防御無効化などが発動していないせいである。後はテクニシャンも発動しないのでテンケン系がめちゃくちゃ弱体化しているというのもあるが。
    ブレイブものまねのパーティーであれば問題ないが、赤青が含まれていてテンケンテンクウや天下無双剣を使用するパーティーだった場合は要注意。増援が来て楽になるはずが、逆に時間が掛かることになりかねない。
    後もう一つだけ注意したいのが緑単色。これは大抵の場合森羅オーラなのでブレイブを加えている自分のパーティーでまだブレイブが死んでいない状態で緑玉をうっかり消してしまうと、森羅オーラによってブレイブをアンデット状態に出来なくなるので、緑単色がいる場合は必ずブレイブが死んでから緑玉を消すように。

編成例1
ブレイブ:ものまね/たいようのせんし
赤緑:インビンシブルorゴールデンナイト/おうごんのまとい
赤緑:ハイテンション/ドラキュラ
青:Gアンデットれんげき/ラグナロック
青緑:ふぐたいてん/(なんでも)
編成例2
ハイテンション/全体回復
ペガサススター/
ものまね/ゴブリンクラッシュ
Gアンデッドブレイク/ゴブリンマジック
青緑:サタンメイル/モードゼロ

ゴブリンていこく1

  • 消費AP:150
  • 登場色:青、緑
  • 獲得金:10790000±
  • 獲得ジュエル:15740±
  • 出現モンスター:
    モンスター名(外見見分け)HPゲージ数耐性使用スキルドロップ
    しんえいたい(双剣)1000物理いっとうりょうだん エクスカリバー
    ホーリーシールド 防御UP
    シルバーソード
    しんえいたい(ハンマー)1000物理サタンアクス グランドクラッシュ
    ぜったいぼうぎょ 防御UP
    シルバーハンマー
    とっこうたいちょう3000ゴブリンカポエラ(まじんけん風)アイアンアクス
    プラチナアクス
    せんにん1000魔法天道(回復) 餓鬼道(HP半減+吸収)
    地獄道(6ダメ+ペイン) 人間道(完全防御)
    畜生道(複数回攻撃) 修羅道
    かしのきのつえ
    こだいじゅのつえ
    ゲートキーパー
    (ゴブリンていこく1-4のボス)
    9999物理・魔法
    90%カット?
    リミットチャージしこうのきんにく
  • ボスのゲートキーパーがとにかく固い。
    3回攻撃しか使わないのでゴブリンマジックで人数を増やして全滅を阻止するのがいい。
    毎ターン攻撃力が上がるのでおうごんのまといやインビンシブルなどで防ぐのは厳しい。

ゴブリンていこく2

  • 消費AP:150
  • 登場色:全色
  • 獲得金:11420000±
  • 獲得ジュエル:16370±
  • 出現モンスター:
    ゴブリンていこく1の敵+
    ウェポンマスター1000ゴブリンサンバ リミットブレイクレッドエッジ スカーレットエッジ

ゴブリンていこく3

  • 消費AP:150
  • 登場色:全色
  • 獲得金:±
  • 獲得ジュエル:±
  • 出現モンスター:ゴブリンていこく2の敵+
    さんぼう(青肌)1000魔法ゴブリンフォース ゴブリンショックゴールドロッド
    さんぼう(赤肌)1000魔法ゴブリンフォース ゴブリンショックゴールドワンド
  • さんぼうは雑魚敵ながらフォース系とショック系を使用してくる。注意したいのがアンデット化する為にわざと攻撃を食らうと、ショック系の場合伝播ダメージが発生して壊滅する可能性が高い。
    さんぼうが一番最初に出現した場合はやり直して、さんぼうが出てこないパターンを引き直して挑戦し直した方がいいだろう。

ゴブリンていこく4

  • 消費AP:150
  • 登場色:全色
  • 獲得金:±
  • 獲得ジュエル:±
  • 出現モンスター:ゴブリンていこく3と同じ

ディナーへごしょうたい

以降ザコ敵としてゲートキーパーが出てくる。
ボス戦のふっかつなどで普通に登場してくるのでこいつに時間を取られない火力が欲しい。

基本的には増援頼りで進めば、ボス戦でゲートキーパーが復活しても恐れる必要は無いが、問題は初戦。増援が来てない初戦でゲートキーパーが来てしまったらやり直した方がいいだろう。

  • 消費AP:250
  • 登場色:全色、ボス(青)
  • 獲得金:±
  • 獲得ジュエル:±
  • 出現モンスター:ゴブリンていこくの敵+
    グルメマスターズ(ボス)3500魔法みじんぎり ゴブリンショック まないたシールドゴブリンスプーン
  • ショック系とランダム多段攻撃を使うのでゴブリンマジックの使用は避けたい。
    モードゼロなどをつけた青緑職で全滅阻止。
    HPは低めだが非常に固く、ゲートキーパー以上の時間がかかる。

ごしゅじんさまとおよび

  • 消費AP:250
  • 登場色:全色、ボス(赤)
  • 獲得金:±
  • 獲得ジュエル:±
  • 出現モンスター:ゴブリンていこくの敵+
    アニマルマスター(ボス)4500物理りゅうしょく どくぎり(全体ペイン)
    あやつり(大ダメージに反応?) テラどくぎり
    ゴブリンウィップ
  • 高確率で使ってくるあやつりが、不死攻撃が主流となるこのあたりでは脅威。
    対策としてはネクロマンスを使うことであやつりを防げる。

しゅぎょうのじかんじゃ

初回クリア報酬:ゴブリンハンド

  • 消費AP:250
  • 登場色:全色、ボス(緑)
  • 獲得金:±
  • 獲得ジュエル:±
  • 出現モンスター:ゴブリンていこくの敵+
    バトルマスター(ボス)8800物理てんちらいめいけん 生命交換 防御UPゴブリンハンド
    HPが高く防御UPするため時間はかかるが面倒な攻撃法がないため他2つより難易度は低い

あな

  • エリア数:3
  • 1と3は物理特化で攻撃が通るのでサタンクロウやミスティルなどが有効。
  • ボス戦では雑魚のふっかつあり

パンデモニウム1

  • 消費AP:350
  • 登場色:緑
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
  • 出現モンスター:じゅかいにひそむもの
             エメラルドナイト
             リザードエンペラー(ボス)

じゅかいにひそむものが緑吸収、エメラルドナイトが赤軽減持ちのためアンデッド系で緑吸収を無効化して進むのが良い。
ボスはHP9本と低いがダメージカット率が非常に高く苦戦する。
スキルに余裕があれば即死系を使いたいがジャッジメントガード持ちな点に注意。

パンデモニウム2

  • 消費AP:350
  • 登場色:青
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
  • 出現モンスター:じゅうおう
             げんじゅう
             サファイヤナイト(ボス)

パンデモニウム3

  • 消費AP:350
  • 登場色:赤
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
  • 出現モンスター:レッドマーダー
             リンダ
             ぞうのせんし(ボス)
  • ここで一度詰まる人も多い。
    青緑職のクラススキルでモードゼロを発動させるなどしないと初回は厳しい。が、モードゼロ持ち以外の奴にショックが飛んできて伝播ダメージが起きてしまうとモードゼロを持ってない奴は当然死に、モードゼロを持っていても伝播ダメージの場合は発動せずに普通に死ぬので、体感的には9割ぐらいの確率で壊滅する。ここで詰まる人が多い理由は、今までボスか一部の雑魚敵しか使用して来なかったショックを全ての雑魚敵が使用するようになり、今まで通りアンデット化しないと火力が出ないのでわざと敵の攻撃を受ける→伝播ダメージ発生→壊滅となってしまうからだろう。
    雑魚敵が両方ショック系を使うので壁役には十分なHPを持たせたいが、現時点ではハード周回等をして爆発的にHPの底上げをするのは難しいと思われるので、編成例には無いがショック系の攻撃に対する対抗策としてダメージカット陣形(ファランクスやカラコール等)をオススメする。

    というのもショック系に対する対抗策はダメージカット陣形かダメージ無効化ぐらいしか対処法が無く、おうごんのまといで初戦の猛攻を防ぎきるのは現時点ではまず不可能なので、そうなると少しでもダメージを減らせるダメージカット陣形が重要になる。ダメージカット陣形にするだけで目に見えてモードゼロ持ちが生き残る確率がかなり高くなるはずなのでオススメ。(月クエレベル4でも同様にダメージカット陣形にするだけでショック系で壊滅する可能性をかなり減らせる。)
    初戦さえ突破できれば、援軍を頼ることもできるので、初戦突破を目標にするといい。

    ちなみに、ダメージカット陣形は最低ランクのファランクスでも十分。カラコールのような高ランクのダメージカット陣形は入手が大変なのでその辺は各々に任せるということで。
  • 最終手段としては、ここまで来れているなら森羅オーラ作成が出来るので作ってしまうのもあり……とはいえ、正直この段階で作成しても森羅オーラの本領を発揮することは出来ない。森羅オーラが本領を発揮するのは緑CS持ちが複数回行動出来るようになる必要があり、その為にはスキルリンクが必要になるからである。スキルリンクがあればショックによる壊滅をまず防げるが、今度は別の問題が出てくる。
    まずものまね主体だと火力が落ちること(しんらばんしょうをメインに置くため)と、森羅オーラを先に使ってしまうと主力をアンデット化させることが出来なくなるので火力がさらに落ちることになる。ソウルカースを主力のサブにつけることで先にオーラを張っても主力だけ速攻で死なせることも可能だがこの段階ではソウルカース999はないだろうし、森羅万象をものまねさせてしまいただでさえ火力が落ちてるのに、アンデット化出来ないと増援すら呼べなくなると思うので、ここは 大人しくダメージカット陣形を用いたモードゼロ戦法で戦うことをお勧めする。

    編成例1
    ハイテンション/ヒーリング
    ものまね/ナイトソウル
    Gアンデッドブレイク/ゴブリンマジック
    ペガサススター/モードゼロ
    ミスティルティン/モードゼロ
  • HPは全員1000万以上
    モードゼロはクラススキル有り
    主力ブレイブは力2000万程度
    これで10回に1回くらいは初戦突破できる

編成例2
ハイテンション/あかつきのせんし 
ブレイブ:ものまね/ミスティルティン
Gアンデッドれんげき 
シノサクラ
サタンクロウ

  • 空いてるとこはモードゼロなど、ブレイブ力1500万位でたまに初戦突破出来る。

編成例3
じんけい:かくよくのじん
青緑orなんでも:Gアンデッドれんげき/ネクロマンスorモードゼロ 
赤緑:ハイテンション/Gアンデッドヒーリング いやして持ち 
ブレイブ:ものまね/ひけんデンゲキ 力800万 (たくみ持ち)
青緑:つきのきし/モードゼロ
青緑:ミスティルティン/モードゼロ

  • しょうごう、じんけいまで使ったもの。二つ目の赤緑はネクロマンスをつかわない場合別の色でも良い。
    たくみはあったら火力があがるが、初戦突破ではなくてもよい。

とう

  • エリア数:1
    • ここまで来れたらバハムートを倒すより先に月クエレベル4をクリアしておきたい。理由としてはネクロマンスやドラキュラの999を入手出来ると一気に楽になるということ。無いときと比べてビックリするぐらいあっさり倒せるようになるはず。
      月クエレベル4はバハムート並みのHPを誇る上にショック系とフォース系を使用してくるが、ダメージカット陣形があればモードゼロ持ち二人以上と力特化のものまねブレイブでクリア可能。サタンクロウは無くてもクリアは出来るが、あれば楽にはなる。
      それかこれでもクリア出来ないという場合は森羅オーラを作成してしまえば時間は掛かるが、相手がリミットチャージを使って来ないので確実に勝つことが可能。ただし森羅オーラ作成は運が悪いとわっかやしんらばんしょうがいつまでも落ちなくて完成しないということにもなりかねない他、ものまね主体の場合は確実に火力が落ちるので予想以上に時間が掛かることになるということは留意しておきたい。
    • 尚、バハムートはスキルが整ってない間はやられてウォンデッドになることが多いが、瞬殺出来るようになるとウォンデッドと戦える機会はまず無くなる。ウォンデッドと自発的に戦うにはリタイアしてから再戦するかつりぼりで戦うかの二通りしかなく、どちらもAPを大量に消耗することになる。
      ウォンデッドから落ちる心臓はゴウケンマッサツを作るのに必要になり、合成したゴウケンゲキメツは天下無双剣作成に必要になるので最低二つは入手しておきたい。

てんくうのしはいしゃ

  • 消費AP:1600
  • 登場色:赤
  • 獲得金:25060000(ドラゴンナイト一体につき3580000)
  • 獲得ジュエル:17600(ドラゴンナイト一体につき4400)
  • 出現モンスター:バハムート(※ウォンデッドバハムート)・・・HP20億×800万
             ドラゴンナイト*2・・・HP20億×4000
  • バハムートの使う「ほしょく」は死者を含めた3回攻撃で、HPを大幅に回復する。
    今までの敵の回復とは違いバーの数も増えるので火力が低かったり
    色整地に時間をかけてしまうとまともに削れない。
    回復量は狙われたキャラクターのHPに反比例する為、ベンダーなどの低HPキャラが居ると1ターンに数百兆回復される事もある。
  • 負け、撤退などで一度でもクエストを中断するとウォンデッドバハムートになる。
    その際、前回撤退時のHPで出現する。(前回撤退時のHPバーが残り500万だった場合、次は500万で出現する)
    ドロップ品が異なるので、バハムートを倒す場合は撤退せずに撃破するしかない。
    ウォンデッドバハムートを撃破すると次回挑戦時にバハムートに戻る。

バハムート一発討伐例
じんけい:かくよくのじん
青赤:Gアンデッドれんげき/ネクロマンス
緑赤(称号:いやして):ハイテンション/Gアンデッドヒーリング
ブレイブ(称号:ししゃ、たくみ):ものまね/ひけんデンゲキ
青緑:ミスティルティン/モードゼロ
青緑:サタンクロウ/モードゼロ

  • 月クエLv4を先に突破して999のネクロマンスやドラキュラ、おうごんのまとい等を入手出来ていると楽に倒せる。というより、999のスキルが一つもない状態だと勝つのはかなり厳しい。
    バハムート並みの体力を誇る月クエLv4だが、それでもバハムートよりは遥かに少ないのでそれを突破出来ないようでは、バハムートを倒すのは厳しいというわけである。
    称号は最低でもブレイブにししゃとたくみを、いやしては緑赤につけてGアンデッドヒーリングを使わせると自身が死んでても味方を蘇らせることが可能になる。ネクロマンスを使用する場合はネクロマンス役を生かし続ける必要があるので必ず一番上に置くこと。
    ちなみにバハムートは赤緑に耐性があるのでブレイブにとっては最早天敵。ブレイブのところを赤青CS持ちに変えるとあんな苦労したのは何だったのかと言いたくなるぐらい削れるようになるので、この辺りからブレイブに頼るのはやめて赤青CS持ちを主力に据えていった方がいいかも。赤青で行くならミスティルティンのところはラグナロック999に変えるといい。ドラキュラ999があるならつけていってもいいが、ドラゴンナイトがショックを使用してくるので開幕と同時に始末出来ないと壊滅する可能性が一気に跳ね上がるので注意。

バハムートノーコン討伐例
じんけい:プリンセスガード
なんでも(2色):ハイテンション/Gアンデッドヒーリング(いやして)
ブレイブ:ものまね/ひけんデンゲキ
青緑:Gアンデッドれんげき/モードゼロ
青緑:サタンクロウ/モードゼロ
青緑:ミスティルティン/モードゼロ

  • あまり使われていないと思われるプリンセスガードを使った方法。
    ただの壁役3人より良い点は、アルティメットをほぼ完封できるということ。
    この戦法では5人全員のHPが1300万ほど無ければ意味がない。
    テラアルティメットは壁役の運でふんばろう。
    火力はいくらでも良いが、低いほど運悪く死ぬ可能性が高まる。

いせき

  • パーフェクションを入手出来るまで悪夢は続く。入手出来てもまだ続く。
    • ここで手に入る素材でようやくパーフェクションが作成出来るが、ここまで来たプレイヤー達を苦しめるのがナイトメアレッドだろう。防御無効化で効率よくダメージが入らず、処理にもたついている間にブルーとグリーンによって壊滅させられることになる。
      更に素材のドロップ率が極端に低く、三種類の夢を入手するまでプレイヤー達は悪夢を見続けることになる。
      そしてようやくパーフェクションを完成させるとナイトメアレッドも瞬殺出来るようになりかなり楽になるが、そこからまだ悪夢は続く。
    • パーフェクション系はマスターパーフェクションまで作らないと後半を突破するのは不可能に近いのだが、そのマスターパーフェクションを作るまでに必要なルナピース(もしくはルナストーン)の要求数が合成させるパーフェクションのレベルが1の状態だと約350個程必要になる。
      おわりなきみちをルナピース取得率upのボーナスつきで二時間程やって100個いくかどうかというところなので、これが如何に凄まじい数値かがよく分かるだろう。パーフェクションのレベルを99まで上げて合成すれば必要なルナピースの数は減少するだろうが、代わりにブラックジュエル99が14個と膨大なジュエルが必要となるのでどっちにしろ棘の道であることに変わりはない。
      マスパを完成させられれば真実の扉のクリアも出来るし、バハハード周回も可能になるが、そこまで到達するまではずっと醒めない悪夢が続くことになるので覚悟しておきたい。

あくむふたたび

  • 消費AP:1800
  • 登場色:赤・青・緑
  • 獲得金:17900000×3
  • 獲得ジュエル:8800×3
  • 出現モンスター:
    モンスター名使用スキルドロップ備考
    ナイトメアレッドフレア(ペイン付き)、たましいぐいあかのゆめ魔法耐性
    ナイトメアブルーショック、あやつりあおのゆめ魔法耐性
    ナイトメアグリーンフォルセティ(まじんけん系)
    いかりちくせき(被ダメ時)
    リミットチャージ(中央時)
    みどりのゆめ力耐性
  • レッド・ブルー・グリーンの中からランダムで3体、三色すべての時もあれば3体同一色の場合もある。
    • HPはどれも約20億5870万×100万本。
    • 最初はどれか一色に絞り、それに対応したスキル構成で挑む方が良い。ただし中央に緑が来た場合はリミットチャージに注意。
  • レッド
    • 他二色と比較すると防御無効化系スキルの効きが悪く、大ダメージ系の方が効くときがある。ケースバイケース。
    • たましいぐいはバハムートのほしょくと同じくHPバーを越えて回復するので、低HPのキャラがいると削りきる前に全回復されることがある。
  • ブルー
    • レッドと比較して防御力が高く、防御無効化系スキルの効きが良い。
    • あやつり対策に開いた枠にネクロマンスを入れると戦いやすい。
    • ショック対策にダメカット陣形orエンゼルオーラ等のダメージ一定量無効化スキルが便利、無効化出来る。
    • 3体ともブルーの場合、ダメカット陣形であればなぜか最後の一人がなかなか死ななかったりする。
      (ショックで残HPとぴったり同じダメージを受けるはずが、その後に陣形分だけ軽減されることになり生き残るらしい)
      • 加えて、HP回復や経過ターンによる能力値上昇もないため、三色の中では一番倒しやすいと思われる。
  • グリーン
    • レッドと比較して防御力が高く、防御無効化系スキルの効きが良い。
    • リミットチャージは中央時のみだが、放置すると森羅オーラも貫通する攻撃力となるので注意。
    • 通常攻撃もあり、ランダムに数回攻撃してくる。

しろ

  • マスパがあれば突破可能。レベルは300程度でも問題ない。というか150程度でも称号が整ってれば普通に倒せる。念の為、森羅オーラの用意も出来てればまおうせいぞうきも敵ではない。
    初撃はサブにおうごんのまとい999以上とメインにネクロマンス置いたHP数千万のキャラがいれば確実に防げる。耐えられない場合はバハハード等を周回してステの底上げをしてから挑戦するように。
    もしくは森羅オーラを最初からやって主力のサブにソウルカース999をつけておくと主力だけあっという間に死ぬのでアンデッドによる火力を出しやすくなる。ただし緑CS持ちで森羅オーラを全力でやるとバリアが厚くなりすぎて敵が突破出来なくなるので最初からやるときは4~5回動かしたら止めるようにしよう。

しんじつのとびら

  • 消費AP:2200
  • 登場色:青・緑
  • 獲得金:187950000
  • 獲得ジュエル:510400
  • 出現モンスター:
    まおうクローン*3が2戦+まおうクローン*2(ふっかつあり)とまおうせいぞうき
    モンスター名HP本数使用スキルドロップ
    まおうクローン1000001まじんぎり、デビルショックとこやみのやいば
    まおうせいぞうき5000001?フォース、テラフォース、ライフチャージ、リミットチャージやみのせっけいず

  • まおうクローンはナイトメア3色と比べてさらに硬く、あくむふたたびクリア直後の火力では瞬殺が難しい。
    おすすめスキルにもあるように、マスターパーフェクション(できればLv.999以上)が欲しい。
  • まおうせいぞうきの「ライフチャージ」はバハムートの「ほしょく」と同じくHPバーの本数も回復する。
    リミットチャージによる攻撃力上昇もあるため、しんらオーラで粘ろうにも低火力では先にオーラを貫通されてしまう。
  • しんらオーラに加え、月限定クエストでソウルカース999やソウルイーター999が手に入っていれば反撃戦法も可能。
    この場合、ショックが混ざるまおうクローンよりも、フォースを連発してくれるまおうせいぞうきの方が倒しやすかったりする。
    • ショックは直接のダメージでないと反撃できないため(伝播ダメージは反撃対象外)。
      その直接ダメージも現在HPピッタリとなるため、反撃待ちキャラのHPに依存する。
    • なお、まおうせいぞうきを先に倒すとまおうクローンが残っていてもクリア扱いになる。

あな

  • マスパだけでもペギンぞくのせんしは倒せなくもないが、おうじが硬すぎて突破不可。おうじのところではせんしが復活してくるのでせんしは最低限瞬殺出来ないとおうじがリミットチャージを使用してくるのでモタモタしてるとオーラ戦法は破られる。また火力が低すぎるとエクスカリバーによる回復で永遠に体力を削れなくなる。
    テンケンテンクウが必要になるが、レベルは1080ぐらいあれば十分倒せる。テクニシャンもつけられてると更に楽になるが、1080程度だとあまり効果が乗らず微妙かもしれない……ただこの後はテクニシャンが必須なのでつけておくことをお勧めする。
    テンケンテンクウがそこまで育っていない場合はおすすめスキルにある反撃戦法でしか勝つ方法は無い。
    この辺りまで来たら月クエレベル5を周回して最低でもハイテンション333、精神統一999、ジュエリスト333か999、ドラキュラ999、スキルリンク333か366辺りは取得しておかないと後々かなり厳しくなる。特に精神統一は限界突破に必要になり、ジュエリストは高レベルのものがないと999レベのスキル作成が進まない。称号のいやしてを主力にうっかり付けてしまった場合はハイテンション333がないとアンデッドで火力を出すのが非常に難しくなる。スキルリンクはぺぎんの素材を使えば150が作れるが、それより前に高レベルのものがあると色々と楽になる。
    とはいえスキル集めだけではなく、ここまで到達したらハード周回によるステ上げとスキルのレベ上げ、称号のレベ上げ等他にも時間をかけてやらないといけないことが多くなってくるので、暫くは足踏みをすることになるだろう。

きたのしんりゃくしゃ

  • 消費AP:2800
  • 戦闘数:3
  • 登場色:青
  • 獲得金:18795000
  • 獲得ジュエル:5104000
  • クラススキル持ちベンダー男・ジュエリスト150を持っている条件下では42363200ジュエル獲得可能
    ここまでクリアしているならばルナストーン1個で10回まわせるので,約4億ジュエル手に入る。
    ルナストーン5個で20億ジュエルが稼げる計算なので,ギャンブルハウスに通わなくても良くなる。
    また、月限定イベントなどでジュエリスト999を入手できた場合、1回で2億越えのジュエルを入手でき
    ルナストーン1個で20億に届く。
  • 出現モンスター:
    ペギンぞくのせんし*3が2戦+ペギンぞくのせんし*2(ふっかつあり)とペギンぞくのおうじ
    モンスター名使用スキルコインジュエルドロップ
    ペギンぞくのせんしペギンスラッシュ、ショック、インビンシブル179000088000ペギンバッジ
    ペギンぞくのおうじペギンおうぎ、エクスカリバー、ショック、リミットチャージ44750004400000ペギンクラウン

どうくつ

称号のレベルが重要となってくる
特にテクニシャン。ラスボスとの戦いでは最低4は無いと厳しい。
ボス戦での雑魚復活は当然のようにある。

とてもくらくふかいばしょ1

  • 消費AP:1100
  • 戦闘数:8
  • 登場色:赤
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
モンスター名使用スキルHPゲージ数コインジュエルドロップ
リザードバロン15000003000006000とかげだんしゃくのあかし
リザードデューク15000003000006000とかげこうしゃくのあかし
ぞうのえいゆう(ボス)60000000ぞうのきば


  • テンケンテンクウ1500とテクニシャンのレベルが2あれば突破可能。勿論ドラキュラやネクロマンス、マスパがあること前提ですが。

  • ここで手に入る素材を使うことでヒケンカミトキが作成可能だが、デンゲキで充分という人はコンプリーション作成にぞうのきばを使うので手に入ったら取っておくことをオススメする。

とてもくらくふかいばしょ2

  • 消費AP:1100
  • 戦闘数:8
  • 登場色:青・緑
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
モンスター名使用スキルHPゲージ数コインジュエルドロップ
まおうのイトコ20000003600007200
まおうのオジキ20000003600007200
まおうのよめ(ボス)800000003600000まおうのへそくり


  • いきなり難易度が跳ね上がる。テンケンテンクウ1500で殴ってみると分かるが、とにかくオジキとイトコが硬い。嫁はもっと硬い。しかも嫁はリミットチャージを使ってくるのでもたついていると森羅オーラを破られる可能性が出てくる。しかも当然のようにオジキとイトコが嫁のところで復活してくるので、最低でもオジキとイトコは瞬殺出来る火力が欲しい。
    オススメのスキルのところでも記載されているが、テンケンテンクウ1500で突破出来るのはここまで。テクニシャンのレベルが2でも突破は出来るが、上記のように硬い上に復活までしてくるのでレベルが3以上なら安定してクリア出来るようになるだろう。とりあえずここをクリア出来たら天下無双剣1500を作ってこないと、次とラストのクリアは難しい。というか無理。

  • ここで手に入る素材を使うことでゴウケンクチクが作れるが、正直使うことはないと思うのでまおうのへそくりはコンプリーション作成に使った方が無難。

とてもくらくふかいばしょ3

  • 消費AP:1100
  • 戦闘数:8
  • 登場色:青・緑
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
モンスター名使用スキルHPゲージ数コインジュエルドロップ
カーリーミリオンハンズ2500000くろいかえりち
ドゥルガーミリオンハンズ2500000ひゃくまんぼんのて
あくいのかたまり(ボス)ショック、リミットチャージ、絶対防御100000000あくい


  • 天下無双剣1500とテクニシャンのレベル3は必須。テクニシャンのレベルが2だと、天下無双剣1500があってもカーリーとドゥルガーを瞬殺出来ず、あくいのかたまりのところで泥沼化しかねない。ラスボスのところではテクニシャンは4以上無いとほぼ無理なので、ラスボスとの戦いを考えるとここをクリアするために称号のレベル上げを行うなら4まで上げといた方が無難。ひたすらじめついた道を回ろう。
    尚、ボスドロップのあくいは本当に落ちないので、テンケンタカマガハラ1331以上目指したいという人はラスボスを倒してからにした方がいいかもしれない。
    • あくいが落ちないというのがどれぐらいなのかというと、道中の雑魚敵であるカーリー・ドゥルガーが落とす素材が100個程手に入ってあくいがようやく10個落ちるかどうかといったところ。
      この辺は運も絡んでくるので断定は出来ないが、大体あくいのドロップ率は雑魚敵のドロップ率の1/10ぐらいと考えていいだろう。ちなみに雑魚敵の素材もそんなに頻繁に落ちるわけではないので、あくい集めはラスボスを倒してからのやり込み要素だと思った方がいい。

でんせつをもとめて

  • 消費AP:3300
  • 戦闘数:
  • 登場色:青・緑・赤
  • 獲得金:
  • 獲得ジュエル:
    出現モンスター:とてもくらくてふかいばしょの敵+
    モンスター名使用スキルHPゲージ数コインジュエルドロップ
    だんじょんドラゴン4000000004800000960000でんせつのヒホウ

  • テクニシャンは最低でも4以上は欲しい。3以下だと確実に火力が足りない。
    その上だんじょんドラゴンの火力がアホみたいに高いのに加え、リミットチャージまで使用してくるのでモタモタしてると森羅オーラはあっさり壊される。なので従来のモードゼロ戦法がオススメ……と言いたいところだが、やり方次第では森羅オーラを破られる前に倒すことも可能ではある。一応二つの戦法のメリット・デメリットは以下の通り。
    • モードゼロ戦法
      メリット=リミットチャージで火力が上がっても防御に成功さえすれば絶対防げる。壊滅してリトライしても森羅オーラと違って敵の火力に左右されないので、運が異常に悪くなければ森羅オーラよりは長持ちする。リトライ前提で挑むならこっちの方が良い。
      デメリット=クラススキルついてる青緑が三人いても、運が悪いと一発で壊滅する。自分では最早どうにも出来ない完全なる運ゲーとなり安定感が皆無なので、常に石を所持しておかないと危険。後はハイテンションを使用している場合はリンクしないように注意。防御に成功しても回復出来なくなるので。
    • 森羅オーラ戦法
      メリット=安定感抜群。道中の雑魚敵のところで予め重ね掛けをしておき、だんじょんドラゴンのところでも2ターンに1回は掛け直すのを忘れなければ破られる前に討伐可能。
      デメリット=倒すのにもたついてリミットチャージで火力を上げられると破られる可能性が出てくる。また掛け直し忘れたり、緑玉が出てこなくて掛けられないと壊滅する可能性が一気に跳ね上がる。
      さらに石でリトライしても、リミットチャージで火力が上がっていると掛けてもすぐ破られて壊滅するのでリトライする価値はモードゼロ戦法と比べると薄い。
  • ちなみに森羅オーラ戦法を使用する場合は、しんらばんしょうのレベルは当然255以上であることと、緑単色はリンクしても最低20回は動かせるようにしておくこと、マスパも1500にはしておかないと恐らく破られる前に討伐は難しいということは明記しておく。
    とにかく火力は最大限上げられるところまで上げて、緑単色のクラススキルやスキルのレベル、行動回数など見直せるところは全て見直した上で挑戦しないと今までのボス達と違い本当にあっさり破られて壊滅する。
    初討伐の場合はリトライ前提でモードゼロ戦法をした方がクリア出来る可能性は高いとは思うが、何度か挑戦してみて無理そうなら戦法を変えてみたらいいかもしれない。

  • 火力に関してはテクニシャンのレベルを上げても足りない場合は、ネクロマンスのレベルを1200ぐらいまで上げて、それをつけているキャラにテクニシャンをレベル3ぐらいまで上げて使ってみると一気に火力が跳ね上がる。ただしネクロマンス役のキャラの上にスキルリンクを付けたキャラを置かないように注意。上のリンクしているキャラの方のネクロマンスが発動してしまい、発動して欲しい下段のネクロマンスが発動しなくなる。テクニシャンの効果が乗らないどころかレベルも下がってしまい火力が激減することになるので、必ずネクロマンス役は一番上に置いて運用するように。

    • 尚初討伐の場合で、もしHPを半分まで削れるなら最悪石を割ることも検討したい。初回のみだが、倒せればドロップとは別に確実にでんせつのヒホウが入手出来る。