アビリティ考察

Last-modified: 2008-07-14 (月) 23:05:11

戦闘系

攻撃力 - 9種類

  • バーサーク (戦50)
    LVに比例した攻撃力ボーナスを得る。比較的手軽に取得でき、かつ武器を選ばないのがメリット
    コロシアムでは、素の攻撃力に応じて若干効果が増加する。非常に安定したアビリティ


  • サタンバーサーク(戦90)
    防御を犠牲に、攻撃力ボーナスを得る。上昇量はバーサークの2倍強で効果はレベル比
    低下する耐久力を補うVIT振りか、複合技による確殺を狙ったSTR(INT)振りかのどちらかになる
    コロシアムでは、クラス固有値+攻撃力(防御)に応じた値で増減する
    力に特化しなければその恩恵を得にくく、またバーサークとの効果量の差があまり無いのが現状


  • ソードマスター (ハ70)
  • 夢幻 (侍70)
    剣(刀)の使用時、攻撃力ボーナスを得る。武器依存アビリティである点に注意
    シャドウバーストや修羅戦神、鬼人剣・百式羅刹斬などの強力な技を持つなら覚えておきたい
    コロシアムでは、(恐らくバーサークと同程度の増加効果が見込める


  • ガンマスタリー (銃50)
    銃の基本威力に+30%の補正を加える。レベル等は関与しない
    STR、威力ボーナスといった要素は含まれないため、上記の特化スキルより見劣りするのが現状
    (コロシアムでの挙動は未確認)


  • クリティカルクロウ (竜10)
  • 風神撃 (竜30)
    それぞれクリティカル発生率、多段ヒット発生率を向上する
    一般にモンスター戦は技を多用するため、通常攻撃が重視されるコロシアム向けか
    (コロシアムでの挙動は未確認)


  • デモンキラー (ハ30)
    悪魔族との戦闘時、攻撃力・特攻にボーナスを得る。上昇量はレベル比
    使う際は大半のザコ、イベントモンスターには適用されないという前提で
    ※ コロシアムには適用されない


  • パワーオブマナ (ハ50)
    LVに応じた特攻ボーナス
    剣の特攻技はやや使いにくいので、どちらかと言うと刀、槍向けの技なのかも知れない
    (コロシアムでの挙動は未確認)

命中 - 4種類

  • ガンナーサイト (銃30)
    銃の命中補正+7。銃以外の武器には勿論適用されない


  • パワーオブサン (ハ10)
    天候が「晴れ」の時に限り命中補正+6、攻撃力はレベル比で上昇
    プレイ環境や天候が絡むためやや扱いにくい。攻撃力ボーナスもやや低く今一歩という域


  • ドラゴンアイズ (竜50)
    命中補正+7。ねらい撃ちの単なる縮小版といった感じか。繋ぎとして


  • ねらい撃ち (狩90)
    命中補正+12。取得までは遠いが、命中補正の悪い斧を使うなら是非覚えておきたい
    コロシアムでは、プレイヤーの多くが神眼を持つため、命中の低い武器をメインに扱うなら
    取っておきたいアビリティのひとつ

回避 - 1種類

  • 神眼 (侍50)
    命中補正+5だが、神眼の真価は回避率強化にある
    およそ20%程度の確率で攻撃を回避する。心得も安く、自動回復との相性が非常に良い
    コロシアムでは、攻撃回避によって状況がかなり変わってくるため非常に有用

防御 - 5種類

  • 森の加護 (狩50)
  • 滅却 (侍30)
  • エレメンタルアーマー (魔50)
    属性ダメージを順に「風土 -20%」「炎氷 -20%」「炎氷風土 -15%」軽減する
    無属性の攻撃・特殊技によるダメージは軽減できないため、あまり期待はできない
    また装備によってえられる属性耐性の効果は、対属性ダメージ10%減。
    コロシアムでは最終ダメージを軽減させるため、属性防御と組みあわせると非常に安定する


  • フォースシールド (魔10)
    HPがMAXHPの(20+FS発生補正)%を切ると、ダメージを約35%軽減する
    ユニーク補正、カスタマイズで発生時HP上限を高められる
    物理防御力では軽減できない特攻技も35%軽減するが、補正つき装備の関係で物理防御は犠牲になる
    コロシアムでは、これに特化した事で序盤からダメージを軽減し続けるという構成も見られた


  • プロテクター (銃10)
    物理攻撃によるダメージを20~25%?の確率で半減する (要検証)
    対象が物理攻撃のみであるため、総合的な軽減率はやはり低い
    コロシアムはほぼ全てが物理攻撃なため、確率の低さは見られるが有用なアビリティの一つ

回復 - 3種類

  • ヒール (魔30)
    任意回復。魔剣士用クエストをクリアすると回復量が増える(ヒールプラス)
    薬草の補給が出来ない渦、黄泉で戦って行くなら是非持っておきたい
    コロシアムでは、薬草の切れ目がチームの生死を左右するため、選択肢がかなり広がるアビリティ


  • ソウルスティール (竜70)
    割合回復。一定確率で、(攻撃ダメージ÷20)+1のHPを回復する
    大ダメージを与えるほど回復量が増えるため、技(複合技)で戦っていくスタイルなら有用
    コロシアムでは、HP吸収の発動があまり安定しない事から印象が薄い


  • コスモオーラ (魔90)
    自動回復。モンスターLVの影響を受けない。回復量はアビリティを参照
    一撃のダメージが高くなる後半での回復量は心許ないが、特に序~中盤の育成は非常に楽になる
    ただしHPを減らすのが困難になり、マーギョン戦やリアルストレングスの発動には障害になる
    ローズカードと合わせる事で、非常に高いリカバリー能力を確保できる

準戦闘系

ステータス補助 - 4種類

  • グレートボディ (戦10)
    HPがレベルに応じて上昇する
    目立たない性能ではあるが、HPボーナスを確実に得られるので便利


  • HP限界引き上げ (戦70)
    HPの最大値を3500→5000に引き上げる
    効果を得られるのがVITに多く振り、かつLVも相当に高くなってからなのが難点といえば難点


  • ゴールドクロス (魔70)
    STR/INT/AGI/VITが向上する。レベル比で直接パラメータに補正が入る
    総合的なパワーアップ効果はアビリティ内で最高。魔剣士に転職したら忘れずに覚えておきたい


  • レアキラー (銃70)
    レア、STモンスターとの戦闘時、ステータスが向上する
    状況が非常に限定されるため、出会ったSTは何としても倒したいという人向けか

戦闘補助 - 2種類

  • エスケープ (盗50)
    逃走率が向上し、逃走可能な上限LVを20まで引き上げる
    モンスターを選んで逃げ回る時や、不意にイベントモンスターと遭遇した時には便利


  • 疾風 (侍90)
    ターン内で先に行動する「先制率」が最大になる
    命中・回避・先手には関与しないが、素早さ効果の修正で高AGIモンスターが大きな脅威になり、
    素早さを切った特化型や、平時の戦闘を安定させたい人には重要なアビリティとなった
    コロシアムでは、アクションタイマー速度に関係する。高AGI型との相性がよい

非戦闘系

探索 - 5種類

  • ゴールドフィンガー (盗10)
    解錠LV+5。序盤の解錠と、LV99以降でも不安定になる渦以降の解錠で役立つ
    ミモザカード:5で代用できるため、アビリティ構成によっては切る事を考えてもよい


  • トレジャーハンティング (盗30)
    宝箱出現率が上がる。デメリットなくレアアイテムの判定権を得られるようなもの
    レアモンスターを倒したが箱が出ずにがっかり、ということも多々あるので取っておいて損は無い


  • マネータイガー (盗70)
    モンスターからの取得金が増加する
    Rev.2で取得金、アビリティ効果の双方が大幅に減額され、目に見えた効果を得るには時間が掛かるが
    強化クエストの実装により、少し地位が上がっている


  • レアハンター (盗90)
    レアアイテム(R)の出現率が上がる。上昇率の詳細な検証は運に強く依存するため不明
    狙ってレア探索をするならまず持っておきたい


  • レーダー (銃90)
    レア、STモンスターとの遭遇権が振られている際、フィールドのレーダーが反応する
    出現位置までは特定できず、またガンナー以外に転職すると効果が消えるのが難点

育成 - 3種類

  • ハンターアイ (狩30)
    ステータス看破を得る。レンジャー、サムライの職業特性でもあるため、両職業では不要
    ハンティング補助として便利だが、ステータスバー、鷹の目草といった要素で十分に代用できるだろう

  • 成長の極意 (狩70)
    取得EXPボーナス:20を得る。転職を繰り返す際には非常に有用
    最終職になれば切ってもよいが、Lv110以上レベリングを意識するなら覚えたままにするのも手


  • ドラゴンハート (竜90)
    遠征ごとに一度不死の効果を得る。不意の死に戻り、対ボス戦や対強敵戦において効果を発揮する
    序盤の洞窟でのレベル上げや、マーギョンとの戦いでは非常に有効
    コロシアムでは、この復活効果がかなり重要で定番アビリティの一つとなっている

生産 - 4種類

  • ブラックスミス (戦30)
    鍛冶合成ができる。スキルupにはLVに見合った鍛冶を数多く行う必要がある
    鍛冶システムの変更を受け、G品・IP・Goldのやり繰りは必要だが、生産と呼べる地位は確保された
    銘入りの装備を作りたい人向け


  • 園芸 (侍10)
    園芸品が収穫できる。テーブルの見直しと市場の変化、過剰供給によって商品価値はかなり落ちている
    スキルは等倍で伸びるが、LV99でも収穫には運の要素が強い
    消耗品の自家生産が行えるので、MVPが余り気味な人に向いているだろう


  • ハンティング (狩10)
    特定のモンスターから狩猟素材を切り出せる。ハント回数と内容に応じてスキルが上昇する
    原価の保証された狩猟素材のネグ売りが非常に有効。それなりには面倒なので、手間暇掛けられる人に


  • ラストマン (ハ90)
    とどめをこの技で刺した場合、宝箱出現率が上昇するアビリティ剣技。厳密には生産ではない
    使用機会がハンティングと重複し、結果的にアイテム生産に関わるため便宜上このカテゴリに加えた