内定者ガイダンス要約

Last-modified: 2012-10-22 (月) 17:09:13

☆☆ガイダンス内容抜粋☆☆

どーも
ガイダンスの自己紹介でシケ長候補筆頭に名乗りを上げてしまいましたE&E12th宮本です^^
ガイダンスに来れてない人も一部いたようなのでガイダンスの重要な連絡を早速。
おそらくですが①オリ合宿②時間割③学生証用の写真
がわかっていればとりあえずは大丈夫かと

①:オリ合宿

10月22・23日にオリ合宿があります!
先輩や先生、同輩と仲良くなるいい機会なので特に用事がない限り参加すべきでしょう^^
連絡締め切りは10月6日なのでご注意を。
詳細は添付ファイルにて↓

e&eguidance_ori.jpeg

②:時間割

多くの人が気になっている時間割ですがほぼ全員基本的に同じ時間割になると思います
特別な理由がない限りこれからの専門の基礎になるような内容でわからないと後々大変らしいので
必修科目はもちろん限定選択科目もなるべくとるといいでしょう
個人の判断で他の工学部の授業や他学部の授業を入れてもいいですが
卒業には一定以上の限定選択科目の単位数が必要(卒業までに基本1コマ1.5単位で33単位)なので
特に避けたいものがない限り用意されたものを基本に考えたほうがいいでしょう
詳しくは授業でみんなと相談すべきでしょうねー
初回は10月6日(木)です
とりあえずガイダンスで配られた資料をあげときます↓

e&eguidance_jikanwari_0_0.jpeg

③学生証用の写真

これは急ぎではないでしょうが11月25日までに学生証用の写真を提出する必要があるそうで
台紙のない人は問い合わせてガイダンス資料を受け取って提出しましょう
kwskは↓

e&eguidance_photo_0_0.jpeg

訂正追加あればご気軽にどーぞ☆(^0^)

あーwiki使い方わからへーんc^っ.ω.)っ