B&T MP9-N 9x19 submachine gun / MP9-N 9x19 サブマシンガン

Last-modified: 2024-06-01 (土) 10:45:15

バリエーション違いの同型銃は、こちらのページに誘導されます。

詳細(画像)

BandT_MP9-N_9x19_submachine_gun-summary_JP.jpg

英語詳細(画像)

BandT_MP9-N_9x19_submachine_gun-summary_EN.jpg

概要

英語環境日本語環境では名称が異なる

基本事項は「B&T MP9 9x19 submachine gun」を参照。 固定フォアグリップモデル。

小ネタ

形状はTMPに近いが、MP9と違い黒色で統一され、H&K MP7のようなセレクターがロアレシーバーについている。
実銃ではドラムマガジンを見かけないため、実装されることもないだろう。

基本性能

表を編集する場合は、武器一覧ページから該当箇所を編集してください。

アイコンアイテムの名前
「短縮名」
射撃タイプ
(発射機構)
口径
(使用弾薬)
発射レート
(rpm)
有効射程
(メートル)
W-Smg-MP9-N-icon.jpgB&T MP9-N 9x19 submachine gun

「MP9-N」
セミオート
フルオート
9x19 mm1,100200

MP9よりすこし反動が高い。
B&T MP9 9x19 submachine gunや他のSMGと比べて発射速度が特に高く、現在実装されているSMGの中では1番。
中遠距離での連射が難しくなる。

入手方法・使用箇所

  • トレード・フリマ

    トレーダー名LL必要なアイテム入手できるアイテム購入
    上限
    備考


    • フリーマーケット出品可能
  • 隠れ家(ハイドアウト)での使用

    • モジュールのアップグレード青字の物は消費しない
      モジュール名レベル必要な条件やアイテム効果建設時間備考
    • 上表に掲載が無い場合は、クラフトアップグレード不使用入手不可です。 
      表を編集する場合は、隠れ家ページから該当箇所を編集してください。 
    • 製造時間建築時間の「d h min sec」はそれぞれ「日 時 分 秒」を現わしています。 
      例えば、「1d 3h 5min 7sec」は「1日3時間5分7秒」、「2h 46min」は「2時間46分」という事になります。 

カスタムパーツ

他の9x19mmのサブマシンガンと比べて、サイレンサーはB&Tの専用品+マウントのみ。
MP9-Nのアッパーレシーバーと互換性がある。
ストックは取り外して撃つことができる。
25、30発マガジンは装着すると下に1列増える。 15、20発マガジンは装着しても下に1列増えない。
MP5などと比べるとレイルが最初から付いている割に安く拡張性があるが、現状では大幅な性能向上をできるカスタムパーツがない。

  • 関連するパーツのリスト

バリエーション

無し

コメント

オブジェクトのページに従い、既出で無い入手情報、クラフトレシピ等があれば当ページ、編集要請への書き込みをお願いします。
(入手方法に書かれているオブジェクト内には場所を問わず湧きます。入手方法に当該オブジェクトが記載されている場合は書き込む必要はありません。)
編集で不明な点がある場合や編集依頼は、ページのURL誤表記と正表記など添えて、「編集掲示板」か「 Escape from Tarkov Japan Wiki」までご連絡ください。

  • サプつけると新品でも2マガジン目でジャムる。過熱がほんと酷い -- 2024-03-27 (水) 03:34:05
  • 今期最強格の武器なのではないかと感じている -- 2024-02-21 (水) 18:42:39
  • 今期は反動変更のおかげでとんでもないレーザービームかつピーキーとメカLL2でパーツ買えるのでフリマで安くてに入れればPstで足も顔もぐちゃぐちゃにできる -- 2024-01-09 (火) 08:01:15
  • 今期AP復活してるからこれでレートの暴力するの楽しい -- 2023-09-11 (月) 23:08:45
  • これにゴミ弾詰めてデカバッグ持ってファクトリー行くと結構稼げる -- 2023-08-19 (土) 17:31:29
  • 個人的にはストタルとかリザーブなんかの交戦距離が短いマップで金策する時にRIP詰めて使うとかなり優秀な武器になると思ってる。何より安いってのが大きい -- 2023-02-21 (火) 01:09:37
  • 軽いしボルトアクションのサブ武器としては優秀だと思う。ただ序盤はKedrとPPsh、後半はVectorやMP7に食われて今期はロマン以外で使いたいと思えない。 -- 2023-01-25 (水) 14:59:28
  • バイオのハンクさんが使ってる銃みたい -- 2022-11-19 (土) 13:56:23
    • ハンク兄貴が持ってるのはステアーTMP(レーザーデバイス&ショルダーストック付カスタム品)の方っすね。この銃の原型になった子です。 -- 2022-11-20 (日) 07:53:34
  • 貫通重視ならこれ。レッグメタでいいならRiP運用もありだが、kedrのほうが安くていい。 -- 2022-09-11 (日) 14:09:15
  • 各種パーツがmechanic3にならないと解放されない事と超高レート故の中距離以上が苦手の2点を除けば『安い•軽い•超高レート』の三拍子で文句なしの一品。pst gzh等のカス弾を詰めてHS狙いするも良し、AP6.3を詰めてしっかりバイザー対策するも良し、RIPでレッグメタするも良し。お好みでどうぞ。 -- 2022-08-20 (土) 05:30:02