書き方の簡単な説明

Last-modified: 2013-03-03 (日) 22:38:27
 
 

このページは、wikiの構文がいまいち分からないというカスゴ作者のお兄ちゃん向けのページです。
wikiの記述方法については管理人のサポート外という認識なので、あまり詳細な解説はしていません。
原則として、分からない事があれば整形ルールまたはサンプルサイト(外部wiki)を参照するようにして下さい。

雛形内にある要素

此処では雛形に含まれる書式について簡単に解説します。

 

目次

#contents

ページ上部にある、「基本情報」「解説」「ネタバレ系情報」などのリンクのことです。
これらは個別に作成する必要は無く、上記の文字列を入れた場所に自動で出力されます。
よって、カスゴページを作るにあたりこの部分をいじる必要はありません。

 

参考:サンプルサイト-目次

 

見出し

 *見出し名 、または **見出し名 、 ***見出し名

このページにも使われている、各項目の見出しです。
行頭に半角のアスタリスクを置くと、続く文字列が見出しになります。
また、自動でアンカー(ページ内でジャンプするためのラベル)が作成され、上記の目次に反映されます。
これもカスゴページを作るにあたりいじる必要は殆どありません。

 

参考:サンプルサイト-見出し

 

表組み(テーブル)

| を必要な数だけ入力する。 行末に h を入れるとヘッダ行になるなど、付属機能も多い。

カスゴページのメインになっている書式です。これで囲った通りに表が出来るので、間違って削除するとレイアウトが崩れてしまいます。
と言っても消してしまったところにもう一度|と入れるだけで表が復活するので、扱いは簡単です。
書式の指定なども多くありますが、カスゴページなどを作る分には殆ど使いません。
(文字に色をつけたい場合は他の部分と同様、その部分を選択して編集フォーム下の色をクリックする事でつけることができます)

なお、表の中で改行したい場合は

&br; を、改行したい場所に入力します。
 

参考:サンプルサイト-表組み

 

折りたたみメニュー

#region で開始し、 #endregion で終了する。二つの間に挟まれた文章を開閉する。

ネタバレ要素に使われている書式です。この二つの間に書かれた文章を開閉できるようになります。
また、regionの後に半角括弧で文字列をおくと、閉じている場合にボタンの横に表示されます。
更に、regionの次の行に文字列をおいた場合、開いた時にボタンの横に表示されます。

 

参考:サンプルサイト-折りたたみMENU

 

ファイルのアップロード方法

  1. ファイルを添付したいページ(該当カスゴのページ)を開きます。
  2. ページ左上の《添付》をクリックします。
  3. ファイル添付のページが開くので、《参照》ボタンをクリックしてアップロードしたいファイルを選びます。
  4. 《アップロード》ボタンをクリックします。
  5. アップロード出来たはずです。
     
    参考:サンプルサイト-ファイルを添付する
 

ファイル(画像)の貼り付け方法

&attachref(添付ファイル名,noicon,noimg,nolink,zoom,150x150,150%,button,代替文字列);


本来は上記のような書式でファイルを添付します。
画像を表示したり、ダウンロードするためのリンク(=添付したものへのリンク)を作成したりする場合、以下をそのままコピペすればOKです。
表示方法に拘りがある場合は、サンプルサイトなどを参照して個別に指定してください

&attachref(此処にファイル名を入れる。括弧は消さない);
 

参考:サンプルサイト-ファイル(画像)を貼り付ける

 

リンクの張り方

基本的には [[ページ名]] でOK

任意の文字列に任意のページへのリンクをつけたり、画像にリンクをつけたりする事も可能です。
しかし、雛形などを使ってページを作成する段階ではこれのみ覚えておけばいいでしょう。
その他のリンクの方法に関しては、サンプルサイトを参照して下さい。

 

参照:サンプルサイト-リンクを張る