隠し要素・小ネタ

Last-modified: 2022-10-28 (金) 10:03:54


小ネタ

言語設定

本体の言語設定によってシステムの文字、ナレーションの音声が設定に応じて変化する。
キャンペーンのストーリー音声やファイアファイトのプレイヤー音声は変更されない。

「どこを見てる」

キャンペーンやファイアファイトなどで、照準をNPCや他プレイヤーの正面にしばらく合わせると特定のセリフを喋る。
ファイアファイトの場合はコヴナント側でも同様にグラントやエリートなどが喋る。
ノーブルシックス、ジャッカル、スカーミシャ、ハンター、エンジニアは喋らない。
一定確率でレアなセリフを喋る場合がある。(IWHBYDのスカルを適応していると喋る確率が上がる。)

銃を下ろす

ネットワークモードがXBOX360かシステムリンクモードの状態でのみ可能。
グレネード切り替え、リロード、RS、十字キー↓を2~3秒ほど押し続けると構えている銃を下ろすことができる。

ホログラムの当たり判定

生成されたホログラムが装備している武器の部分には、ホログラム本体とは別の特有の当たり判定がある。
ホログラムの武器に攻撃を当てると本体に当てた時とは違って火花が飛び散り、
ホログラム自身にダメージが及ばず、弾丸が貫通しない。

ホログラムのありえない装備

参考動画 (死亡時に生成)
参考動画 (フォージで生成)

死亡と同時にホログラムを生成すると不具合が起こり
補給庫で入手できない構成のアーマーを装備した像がプレイヤーのアーマーと関係なく出現することがある。
フォージモードで編集モード切り替えと同時にホログラムを生成することで意図的に像を作り出すこともできる。
また、エリートで行った場合はアーマーを脱いだ状態のエリートの像が生成されることがある。

glitch_hologram.png

雨の描写

シアター鑑賞中に雨の降っている場面で一時停止すると、雨の動きが止まって無数の水滴が空中で静止した状態になる。

フォークリフトのバック音

シアター鑑賞中にフォークリフトがバック音を出してる状態で一時停止し、
加速ボタンを押しながら前後左右にカメラを動かすとバック音の音程や音色が変になる。

コッキング

新しく武器を拾った時やリスポーン後の初回武器切替時には、コッキング(レバーやスライドを引く動作)が行われる。
人類の武器のみならず、コヴナントの武器でも特有のモーションを起こす。

モーションは一部キャンセルして射撃を開始できるため、通常の武器切替と速度に差はない模様。
ハンドガン、アサルトライフル、DMR、スナイパーライフルは
全弾撃ち切るとリロード時にもコッキングやボルトストップの操作が発生する。
いずれも僅かな差だが、スナイパーライフルは若干隙が大きくなる様子。

ちなみにコッキング後にリロードしても装弾数を一発増やすことはできない。
また拾い直しを繰り返すと同じ武器を何度もコッキングできるが、残弾は減少しない。

腕がひん曲がる

フォージモードで二人以上のプレイヤーが必要。

常時アーマーロック状態

フォージモードでのみ可能。
まず、プレイヤーがアーマーロックを装備した状態でアーマーロックのアイテムを1つ以上配置する。
その後、プレイヤーがアーマーロックを発動し、そのまま編集モードに移行し
アーマーロックのアイテムを選んで「すべてクリア」を実行するとできる。
ちなみに、この状態のままでアーマーロック以外のアーマーアビリティを使用することができる。

小ワザ

一方向シールドを通り抜ける

[プレイヤー] → [一方向シールド(進行不可)] → [背を向けた敵プレイヤー]
の状態でアサシネーションを行うと一方向シールドを通り抜けることができる。

付着したグレネードをアーマーロック以外で外す

プラズマグレネード、プラズマランチャーが背部のアーマーアビリティや武器に付着した場合は
装備を交換することによって装備ごと取り外すことができる。
さらにドロップシールドでもシールド、ライフともにフルの状態ならば
爆発とほぼ同じタイミングで発動することでライフを1目盛りだけ残し生き延びることが可能

落下ダメージについて

  • 着地と同時にタイミングよくしゃがみこむと落下ダメージが軽減される。
  • 空中での殴りやソードによるホーミングによって落下速度を緩和することができる。
  • 着地する瞬間にタイミングよく敵を暗殺すると落下ダメージが無効化され、落下即死をも免れることができる。
  • 高所から落下してきたプレイヤーを他のプレイヤーが着地地点で受け止めた場合、
    受け止めた側のプレイヤーにダメージが与えられる。

ドリブル

過去のHALOシリーズでも使用可能なテクニック。
本来、プレイヤーは武器を2つ、AAを1つまでしか持ち運ぶことができないが
これを行うことで複数の装備品を運搬することができる。
装備品を交換する操作を移動しながら連続で行うことによって可能。
キャンペーンで強武器を温存して持って行きたい場合などに便利。
ちなみに、前作で可能だったフラッグドリブルは一部のプレイリストでは使用できない。

他プレイヤーのアビリティを目視で判別する

背中の発光体の色や装備によって他のプレイヤーが装備しているアビリティを判別することが出来る。

緑色スプリント
黄色ホログラム
水色アクティブカモフラージュ
橙色アーマーロック
紫色エスケープ
青色ドロップシールド
ジェットパックジェットパック

キャンペーン隠し要素・小ネタ

2つ前のチェックポイントに戻る

"チェックポイントで復活してすぐ死んでしまう" という、いわゆる「詰み状態」を何度も繰り返すと
詰み対策として2つ前のチェックポイントまで戻される。
チェックポイントの保存間隔が長かった場合はかなり後戻りになってしまうので注意。

データパッド

3で言うところのターミナルのようなもの。
データパッド

字幕関連

  • 第5ミッション「フロントライン」
    • 字幕をオンにしていると最初のムービーでキャットが爆破スイッチを押す直前のシーンのジュンの台詞が
      音声だと「思い知らせてやるぜ」と言っているのに対し、字幕では「いっちょやってやるぜ」になっている。
  • 第6ミッション「アウタースペース」
    • 最初のムービーで
      音声では「あのスパイアは探知不能な巨大空母へのテレポーターだったのです」と言っているのに対して、
      字幕では「あのスパイアは巨大空母へのテレポーターだったのです」になっている。
      さらに開始直後の会話でキャットが「了解、リーダー」と言っているところでは字幕が出ない。
  • 第8ミッション「ニューアレクサンドリア」
    • 字幕をオンにしていると最後のムービーのとある場面でシェルター内の人々の様子が字幕でのみ表示される。
  • 第9ミッション「パッケージ」
    • パッケージをハルゼイ博士から渡されるシーンで、
      音声では「...この遺物からコブナントと戦う術を学べば戦況は変わる」と言っているのに対して、
      字幕では「...この遺物からコブナントと戦う術を学べば戦況は劇的に変わる」になっている。
  • 第10ミッション「戦艦オータム」
    • パッケージをキース艦長に渡すシーンで、普通は艦長が
      音声・字幕ともに「ハルゼイの言っていた通りだ」となっているシーンで、難易度レジェンドでは、
      音声・字幕ともに「キャサリンの言っていた通りだ」になっている。

超小型スカーミシャ

第2ミッション「ウィンター非常事態」において、民間人との会話が終わった後に向かう建物の屋根を登ると
サイズがとても小さいスカーミシャがいる。
これはその建物に入るとモーショントラッカーに写る赤点の発生源で、建物に入ると前進し始め徐々に大きくなる。

ファルコンに乗る

第2ミッション「ウィンター非常事態」を集合地点アルファから開始。車に乗って進む場面で
分岐点付近の山の上を飛んでいるファルコンをプラズマガンのEMPで打ち落とし、
ひっくり返らせると操縦できるようになる。
最初からプレイした場合、ジュンがファルコンに乗っているのでEMPが効かない(COOPなら可能)

ひっくり返した際、操縦席からライフルが横倒しされずに落ち、拾おうとすると味方との武器交換の表示が出る。
このファルコンは横にタレットが無く、落下死やEMPや衝突以外に対して無敵という特徴がある。

ここから集合地点ブラボーの中継ステーションへ行こうとすると透明な壁に遮られて進むことができないが
ファイアチーム合流時に登場するスピリットの隙間に挟まって移動すると壁を突破できる。

campaign02_falcon.jpg

ファルコンに乗ったままファイアチームのイベントが完了するとファルコンから降りられなくなる。
タイミングとしては、ジュンから送られる通信を全て聴き、OBJECTIVE COMPLETE と表示される時。
上記の方法で中継ステーションに移動した後も時間経過によって発生する。

エリートにファルコンを奪わせるなどして強制的に降りるか、機体をひっくり返せば脱出できる。

第7のメンバー

上記のファルコンに乗った状態でエリートに乗っ取られるとエリートが素手の状態になって攻撃してこなくなる。
中継ステーション内部まで押し込んで進むことができ、倒すと次のカットシーンで死体が映る。
押し込む場合はキャット以外のノーブルメンバーをファルコンに乗せて扉の外に放置する必要がある。

campaign02_aihii.jpg

ペリカンの機銃を使用する

第6ミッション「アウタースペース」において、集合地点ブラボー以降に登場するペリカンは銃座に乗り込むことができる。
乗り込む位置はコクピット横の黄色い矢印の少し後ろあたり。
しゃがみで前進しながら搭乗ボタンを押すと乗れる。乗り込む際に操作表示は出ない。
乗り込んですぐの状態だと砲台が邪魔で画面がまともに見えないが、
ペリカン後方や横の真下の地面に数発打ち込むと砲台が消えて視界が良くなる。
乗り込んだ状態は無敵になり、敵に倒されることはない。

エクソダスマップ外

第7ミッション「エクソダス」において、集合地点ブラボーからミサイル砲台を起動するエリアまで進める。
ミサイル砲台エリアに着いたら、着陸地点から見て左前の方の岩場を登っていくとヘリで辿ってきたエリアに行ける。
生きているバンシーが数機転がっていることがあるが、どれもハイジャックできない。

謎ノイズ音

第10ミッション「戦艦オータム」において、マングース運転パートのラストの壊れた橋付近で謎の効果音が鳴る。

戦艦オータムの隠しDMR

第10ミッション「戦艦オータム」の集合地点ブラボーのプラットフォーム制圧に隠れたDMRラックが存在する。
難所なので隠しDMRラックの存在はかなり大きい。特にレジェンドソロでは知っておいて損はない。
隠されたというよりバグによって隠れてしまった可能性が高い。

ありえない装備

最終ミッション「ローンウルフ」において、周囲に点在するスパルタンの遺体のアーマーは
ミッション開始毎にランダムで設定されるが、たまに補給庫で入手できない特殊なアーマーが設定されている場合がある。
また、Coopプレイ時に最後のカットシーンでも同様に補給庫で入手できないヘルメットが登場する場合がある。

例:HP/HALOのグレネード弾帯 + ギリースーツが無いTACTICAL/PATROL

lonewolf_armor.jpg

イースターエッグ

薬莢

排出された薬莢にはこれまで通り「chief EG-X」と刻印されている。

謎の立方体

マルチプレイヤー用マップCountdownにおいて、とある場所に正体不明の立方体が設置されている。
シアターで確認する場合、選択しているプレイヤーが落下死などをするとたまにカメラがマップの外に移動する。
この状態でマップ外を移動すると立方体がある。結構大きい。

easteregg_cube.jpg

Vaya con Dios! (神と一緒に行く)

マルチプレイヤー用マップPowerhouseにおいて、崖か
ら下へ落ちて死ぬ際に一瞬、左下のエリア名表示にスペイン語で「Vaya con Dios!」と表示される。

easteregg_vayacondios.jpg

金色レンジャーエリート

その名の通り、金色のレンジャーエリート。

  • 通称Bob。由来は MarathonのBorn on Board から。
  • ゲーム中リザルトではエリート小型車両と表示される
  • 各ミッションに存在していると思われる
  • 出現ポイントはミッション中にある何箇所からランダムで選択される模様
    • その為、動画紹介している箇所に出現しなかったり、それ以外の箇所で出現したりする
  • キルするとメダル(Bungie.netメダル)が発行される
    また、MarathonのVidmaster条件にBobを全てキルせよというものがあったので何かがある…かも
ウィンター非常事態

ウィンター非常事態

  1. トラックに乗る以降の建物3棟のどこか。巡回するルートで出現箇所が変わる。
ソード基地

ソード基地

  1. ソード基地に戻ってきてから、スタート地点の方に逃げていく(金色ではないがBob扱い)
  2. ソード基地内、マルチのSword Baseの2階にあたる場所(金色ではないがBob扱い)
ナイトフォール

ナイトフォール

  1. 最初の建物
  2. 民兵を援護する建物の屋根辺り
  3. PowerHouseのロケットランチャーのある水路の上の橋辺り
フロントライン

フロントライン

  1. 1台目の対空砲の前の丘
  2. Spire侵入後、左側の岩場付近。Invasionの左側の占領地点前
  3. Spire侵入後、中央の資材がある付近。マルチでスナイパーライフルがある付近
  4. Spire侵入後、Invasionで左側の占領地点の辺り
アウタースペース

アウタースペース

  1. 海岸戦でドロップポッドから出てくる(セイバーに乗らない限り無限湧き)
  2. コルベットのハンガー。1回目
  3. コルベットのコントロールルーム
  4. コルベットのハンガー。2回目
エクソダス

エクゾダス

  1. 未発見or存在せず
ニューアレクサンドリア

ニューアレクサンドリア

  1. ミッション開始6分後に低空に湧くバンシー
    病院、クラブ、センターいずれか付近に出現
パッケージ

パッケージ

  1. 集合地点アルファ。ソード基地外周2階辺り
  2. データパッド8付近
  3. ラボ防衛の際にファントムから降りてくる
戦艦オータム

戦艦オータム

  1. 集合地点アルファのすぐ正面の建物の下辺り
  2. Invasionでタンクが置かれている車庫
ローンウルフ

ローンウルフ

  1. 40キル程で登場するエリートリーダーに混ざってスポーンする

参考URL
http://www.bungie.net/Forums/posts.aspx?postID=49058984
http://www.bungie.net/fanclub/377930/Forums/posts.aspx?postID=49729937(要Reach Secretsコミュ参加)

Reach Racer

第3ミッション「ONI:ソード基地」において、集合地点アルファの高射砲と通信アレイのスイッチを入れにいく場面で
二つの隠しスイッチを複数のプレイヤーで同時に押す?とReach Racerと呼ばれる隠しレースモードが開始される。

コヴナント・クラブ

第8ミッション「ニューアレクサンドリア」において、クラブエレーラのジャミング装置を制圧する指令が出た後
クラブに入る前に「病院の隠しスイッチ」を押すと、クラブ内のハンターが踊っているグラントやブルートの部隊に変更される。

敵を倒すかジャミング装置をOFFにすると曲が止まり攻撃を仕掛けてくる。
どういう条件か不明だが、ブルートのみ攻撃を仕掛けてくる場合がある。
ブルートのみが攻撃してきた場合は、入り口側の下、ジェットパックが置いてあるカウンターにいる
ブルートがカウンター内でグラントと同じ踊りを踊っている。

また、クラブ屋上のスイッチを押すと、曲が変わる。

ペリカン操縦

第8ミッション「ニューアレクサンドリア」において
主要ミッション3つ(サイノビエト、病院、クラブ)終了後、隠しスイッチを押す。
1人でもスイッチは押せるが、ジェットパック必須で難しい。COOP推奨。
その後、輪状のビルをくぐると操縦している機体がファルコンならペリカンに、バンシーならファントムに変わる。
スイッチを押した後は避難要請が使えずチェックポイントも通過しなくなるのでやるときは注意。
避難要請をした直後にスイッチを押すと避難要請したプレイヤーの画面が真っ暗になったまま
戻らなくなる(操作は出来る)のでやらないように。

スイッチを押した後は行動できる範囲・高度の制限が解除され、
通常の上限である高度2490よりも更に上昇できる。
※12000まで上昇確認。さらにいける模様。上昇しすぎると警告無しで突然死亡する。

コブナントの艦まで行くことが出来るが当然見かけだけの張りぼてで内部にめり込む。
ちなみにめり込むと艦中央付近に謎の模様が彫られた箱が浮いている。
※箱の元ネタは映画『トランスフォーマー』に登場する"Allspark Cube"と思われる。

easteregg_cam08.jpg

隠しバンシー

第9ミッション「パッケージ」のCoopプレイにおいて、隠しボタンを押すとバンシーが4機出現する。
バンシーが出現するとソフトキル区間と透明な壁が消滅し、マップ外に行けるようになる。
同時に対空砲が破壊不可能になり、ミッションを進めることが出来なくなる。
バンシーを出現させる前に対空砲を破壊しておけば進めることは可能な模様。

ラボの隠し部屋

第9ミッション「パッケージ」において、ハルゼイ博士のラボの正面の橋を渡った先にある
隠しスイッチを押すと隠し部屋に入ることができる。
隠しスイッチの出現条件は難易度レジェンド、ラボの防衛が完了することが条件。


・手順

  1. ラボ正面の橋を渡った先、エリア外ギリギリのところにある隠しスイッチを押す。スイッチのある柱ではなく、柱と建物の角隅に着地すれば場外カウントされないのでとても楽。
  2. ラボの側面のドアが開いてソード持ちエリートが7体飛び出してくる。
  3. 開いたドアに入ると隠し部屋に入れる。(ジェットパックなどでエリートを無視して入ることも可能)
  4. 隠し部屋の「ドアを開ける」のボタンを押すとミッションクリアになる。

・隠しスイッチを押した場合

  • キャンペーンクリア条件の「ドアを開ける」のボタンを押すことができなくなる。
  • 隠しスイッチを押すと同時にノーブルチームがいなくなりタレットも起動させられなくなる。
  • ロケットランチャーを持った状態で隠しスイッチを押すと同時に消えてしまう。
  • 隠しスイッチを押した後のタレットは活動停止しない。
    事前にタレットを起動させておけば多少の戦力になり、ソードエリートの注意をタレットに惹きつけることができる。

・ラボ内部の仕様

  • ラボに入ると武器が残弾0のライフル、グレネードおよびAA無しに変更され、隠し音楽が流れ出す。
  • ラボには新型 & 旧型360本体が積まれていたり、ジャーナル(限定版同梱のハルゼイ博士の日記)が置かれている。
  • さらにノーブルチームのプロフィール画像があり本編中に見ることのできなかったエミールの素顔も確認できる。
  • Coop中にラボの外に取り残されたプレイヤーが死ぬと隠し部屋の中に復活する。
  • その際、武器を中まで持ち込むことができる。
  • 隠し部屋内部は発砲可能で、復活したプレイヤーを倒して武器を拾って撃つこともできる。
  • 通常の手段で中に入ったプレイヤーは殴りではシールドにしかダメージが入らず、撃ってもライフゲージが1残るため絶対に倒せない。
  • 復活したプレイヤーは通常通り、ダメージを受けて倒れる。

カプセルに入ったスパルタン

第10ミッション「戦艦オータム」において、敵戦艦にマスドライバーを打ち込むとミッション完了になりムービーが流れる。
このムービー中、降下艇がオータムに入った時(手前にワートホグが見える辺り)で右スティックを右に倒すと
カプセルで治療中のマスターチーフ(John-117)かLinda-058のどちらかであろうスパルタンを確認できる。

チーフの像

最終ミッション「ローンウルフ」のプレイフィルムをシアターから閲覧する。
再生して一人称視点になったり一時停止、巻き戻し、とするとマップ外にカメラが置かれる。
この状態でYを2連打すると自由に動けるようになる。
前方に見えるオータムのドック(?)の2機あるクレーンの中央、ヘリポートの右辺りにチーフの像が設置されている。