ブリュンヒルデ

Last-modified: 2015-10-09 (金) 17:27:20

2015-10-09 17_01_04-RISE OF INCARNATES.jpg

ダイモネス:ブリュンヒルデ 名前:エレンディラ・クイン 年齢: 性別:女性 国:
ストック:2  耐久力:570  インカーネイトタイプ:デウテロス  バトルスタイル:近距離型
名称弾数威力備考
遠距離攻撃345ボタン連打で3連射可能な通常射撃。
特殊技1170横幅の広い衝撃波を発射する。ヒット時はスタン。
特殊技21140ランスで相手を突き刺し、突き刺した敵を投げ飛ばす。
キャラ固有アクション150ドライブモードへ移行する。キャラ固有ゲージが無くなるまではアクションゲージを消費しないで動くことが出来る。また、自身の前方に遠距離攻撃を無効化するバリアと攻撃判定を持つ。
キャラ固有アクション(ドライブモード時)125自身が通った箇所に炎を立たせる
タッグコンボ射撃75(90)宙返りをしながらバイクをオーラ弾に変えて射出する。※()内は覚醒時の威力
タッグコンボ格闘100(134)バイクの前輪で抉る。※()内は覚醒時の威力
名称入力威力備考
Nor↑格闘134(129)2段格闘。最集段はタッグコンボランチャー。1段目を↓派生すると回転しながら相手を攻撃し、その後着地するまで急降下する。※()内の数値は↓派生時。
←or→格闘136(119)2段格闘。ドッヂ効果。1段目を↓派生すると回転しながら相手を攻撃し、その後着地するまで急降下する。※()内の数値は↓派生時。
↓格闘112飛び上がり、敵を地面に押し付けた後、後輪の回転で抉る。抉っている最中は動かないのでカットされやすい。

キャラクター解説

父親による暴力にさらされながら育った幼き日々は、彼女がインカーネイトとして目覚めた日に終わった。自ら刻んだ傷の報復を恐れた父親は数年後、自殺へと逃げたのだった。インカーネイトであるが故の孤独の中、エレンディラは孤児施設をたらい回しにされた。彼女が最後にたどり着いたのは、合衆国の政府機関だった。

インカーネイトが差別なく人と交われる社会を夢見た彼女は、社会貢献を通じて全てのインカーネイトが幸せになれる道を模索しだした。だが、インカーネイトの強力な力を利用した犯罪やテロは時折勃発し、恐怖の対象として一般市民へと刷り込まれていく。彼女は一部の暴走するインカーネイトを憎んだ。インカーネイトが強大な力であればこそ、それを制御する強力な法が必要なのだ。そして、彼女はワイルドハントを率いる身となったのだった……!

遠距離攻撃

  • 遠距離攻撃

直線に飛んでいくシンプルな射撃攻撃。
一発の威力が低い代わりに最大3連続で撃つことが可能。3発当てると強制ダウン。
移動しながら撃てて1セットでダウンまで取れるこの武装は中距離では重要なダメージソースとなる。
残段数を中途半端に残しておくのはあまり良くないのでさっさと撃ち切ってしまおう。

また、単発ヒットである程度の仰け反りが発生する為、少し間隔を空けて撃っても全て繋がる。
これを利用し繋がるギリギリまで間隔を空けるといやらしい射撃ができる。
近距離であれば特殊技2が繋がる為、遠距離攻撃を1~2発引っ掛ければ、
そこから特殊技2に繋げてある程度まとまったダメージを取ることが出来る。

特殊技1

  • 特殊技1

横幅の広い衝撃波を発射。単発ヒットでスタン。攻撃の始動技として重宝する。
ここから遠距離に繋げてダウンを取るも良し、N格闘につなげてタッグコンボを狙うのも良し。
スタンするのでアクションゲージが無い状態で当てた場合、
アクションゲージ回復後に攻撃しても間に合います。

特殊技2

  • 特殊技2

ランスで相手を突き刺し、突き刺した敵を投げ飛ばす。
突き刺しから投げ飛ばすまでに一定距離を移動するが、この時に←or→入力で移動方向を変えられる。
ボタン入力から攻撃までが非常に早いので咄嗟の迎撃に使えたりする。
空中で当てた場合は急降下し着地してから投げ飛ばすのでその後の状況が良い。
また、この技を起点としたコンボは威力が高い。
通常時で243、ドライブモード時では267になるので覚えておこう。

キャラ固有アクション

  • キャラ固有アクション

ドライブモードへ移行する。
移行時にキャラ固有ゲージが表示され、以降の全ての動作はアクションゲージの変わりにこちらが使用される。
ダメージを受ける又はキャラ固有ゲージが無くなり次第ドライブモードは終了する。
いくつかの挙動が異なる、停止が出来ない以外は普段と全く変わらないので単にアクションゲージが
もう一本増えたと思って良い。ブリュンヒルデの持ち味にして最大の武器である。

また、自身の前方には、遠距離攻撃バリアと、敵を轢くことができる攻撃判定を持つ。
※遠距離攻撃以外にも、ゼウスの特殊技2、アレスの特殊技1、ラーのファルコン時特殊技2等の
射撃系の攻撃は全て防いでくれる。
ただし防御する時に一定量のキャラ固有ゲージを消費する為、残量には気をつけよう。

どうでもいいがドライブモード時にジャンプした場合、その後着地まで攻撃以外の他の動作を
一切受け付けなくなる。どうしても方向転換をしたいのであればいづれかの格闘(横格闘が良い)を出してから
再度ダッシュする事で方向転換する事が出来る。

  • キャラ固有アクション(ドライブモード時)

自身が通った箇所に炎を立たせる。
炎は一定時間存在し、触れた相手にスタン効果(のけぞり?)とダメージを与える。
スレイヤーやゼウス等の近づいて格闘をしてくるタイプから追われている時の拒否に使える。
ただし炎を出している間はドライブモードの挙動が少し変わってしまうので
注意する事。※ドライブモード時のような小回りは効かなくなる。

また、この技そのものが一定時間アクションゲージを消費せずに動ける為、ドライブモード時の
キャラ固有ゲージが空になる直前に使った場合、炎が消えるまでドライブモードが持続する。
これをうまく利用する事でアクションゲージについてはかなりのアドバンテージが得られる事になる。

格闘

  • Nor↑格闘

ランスでの突き→切り上げの二段格闘。タッグコンボやられ効果ありなブリュンヒルデの主力格闘。
近距離ではここからタッグコンボを狙うと良い。打ち上げた後は少し間を入れてからダッシュ→N格闘後派生
もしくは特殊技2をしておけばタッグコンボがもれた場合も強制ダウンさせつつ即着地できるのでお勧め。
また、↑格闘扱いなのか、判定は弱く、相手のN格闘には判定負けするので、注意が必要である。

  • ←or→格闘

回り込みながらランスでのなぎ払い→タイヤ攻撃の二段格闘。初段にはドッヂ効果あり。
近距離の択はもちろんだが主にドッヂ効果を使用する事となる。
中距離~遠距離でホーミング性能の高い武装を持っている相手(リリスの特殊技1、グリムの特殊技2等)
がいる場合、アラートが赤くなったらとりあえず←or→格闘→ダッシュするくらいの気持ちで良い。
大抵の遠距離攻撃は横もしくは斜め前に移動していれば当たらないが上記のような武装にやられてるなと
感じたらこれを意識してみよう。

  • ↓格闘

飛び上がり、敵を地面に押し付けた後、後輪の回転で抉る。
攻撃中は自身が動かなくなるのでカットされやすい。
キャラ固有アクションもしくはキャラ固有アクション(ドライブモード時)でキャンセル可能。

覚醒

  • 覚醒

自身とタッグパートナー両方は、アクションゲージの消費量が減少し、近距離攻撃の攻撃レベルが上がる。
※全てのアクションゲージ消費量が2/3になる。
ブリュンヒルデの目安でいうと通常時は4回までダッシュ出来るのに対して覚醒時は6回までダッシュできるようになる。
また、近距離攻撃については約1回分多く攻撃できる。

例)「N格闘→ダッシュ→N格闘↓派生」のコンボが覚醒時は「N格闘→ダッシュ→N格闘↓派生→ダッシュ→特殊技2」まで繋がる。

立ち回り

  • 基本

ブリュンヒルデは機動性能と場の制圧能力が高めであり、2ストックというのも相まってゲームメイクがしやすい。
持ち味の機動力やドライブモードを生かして戦場を駆け回り攻撃のチャンスを作ろう。
ドライブモードが使えると他のキャラの倍以上動けるので相手がアクションゲージをある程度使った後の
ごまかしやあがき(シールドや下格闘等)ですらもしっかり見てから着地を狙える。
小回りが効くので前線に出てロック集めを行い、味方にダメージを取ってもらう戦法も得意である。
逆に、空中戦が苦手でゲーム中のほとんどが地上にいることになる。対地上に特化した技には弱いので
回避できないと思ったらガードをしよう。
また、弾数が少なく押し付けるタイプの技も持っていないので無駄うちはせずに
一発一発しっかり当てることが大事である。

  • 移動

バイクでの移動は他のキャラに無い独特な挙動を取る。
方向キー入力で加速し、放すと減速する。停止状態から最高速度に達するまでが長い。
方向転換をする場合は転換前の進行方向への慣性が乗るので横滑りしながら徐々に曲がる軌道を取る。
ダッシュをした場合、ウィリーをしながら急発進する。ウィリー中は旋回性能がかなり良い。
上記の理由から、停止状態から移動する場合と大きく方向転換する場合はダッシュを行い、
それ以外の時は方向キーによる移動を行うと良い。
※ダッシュ後即旋回→進行方向に移動→ダッシュ後即旋回という感じ
ダッシュ自体がかなりのアクションゲージを消費してしまう(通常時で最大4回まで)ので
他のキャラの感覚で使うとアクションゲージがすぐに無くなる。方向キーのみでの移動がとても重要。

  • 追う場合(攻撃)

①キャラ固有アクションが使えるまで中距離で遠距離攻撃と特殊技1で粘る ※回避に専念
②アクションゲージを回復させてからキャラ固有アクションを使う
③真っ直ぐもしくは斜め前に移動しながら相手に詰め寄る
④相手が着地するまで相手の周りをぐるぐるする。我慢が大事!
⑤相手が着地するところ目掛けて遠距離攻撃orN格闘or特殊技1を当てて、各種コンボを入れる。
⑥①に戻る

  • 追う場合(サポート)

①キャラ固有アクションが使えるまで中距離で遠距離攻撃と特殊技1で粘る ※回避に専念
②アクションゲージを回復させてからキャラ固有アクションを使う
③真っ直ぐもしくは斜め前に移動しながら相手に詰め寄る
④相手の周りをぐるぐるする。ぐるぐる周りながら遠距離攻撃を適当に撃つ。
 ※相手のアラートを赤くすることが目的なので攻撃は当たらなくても良い。
⑤頃合を見て相手から距離を離す。
⑥①に戻る

  • 追われる場合

①ダッシュして後ろもしくは斜め後ろを向きそのまま走り去る
②アクシュンゲージが無くなったらキャラ固有アクションをする
③キャラ固有アクション(ドライブモード時)をする
④キャラ固有ゲージorキャラ固有アクション(ドライブモード時)が無くなりそうであれば←or→格闘をする。

コンボ

遠距離攻撃*3(114)
遠距離攻撃*2→特殊技2(149) ※ドライブモード時の主力

 

特殊技1→遠距離攻撃*3(144) ※主力
特殊技1→N格闘→特殊技2(182) ※タッグコンボチャンスあり

 

特殊技2→前ダッシュ→N格闘(227)
特殊技2→前ダッシュ→N格闘↓派生→横ダッシュ→特殊技1(243) ※最大、ドライブモード時は267

 

N格闘→ダッシュ→N格闘↓派生(192) ※主力、落下着地、タッグコンボチャンスあり
N格闘→ダッシュ→特殊技2(214) ※主力その2、タッグコンボチャンスあり

 

左右格闘↓派生→ダッシュ→N格闘1段目→特殊技2(205)
左右格闘→ダッシュ→N格闘↓派生(203) ※シビア、落下着地
左右格闘→ダッシュ→N格闘(208) ※シビア

 

後格闘→ダッシュ→N格闘↓派生(172) ※落下着地

コメント

  • お、ここのwikiは進んでいるのか。 -- 2015-09-24 (木) 23:34:42