おすすめ映画・書籍/コメント

Last-modified: 2015-09-26 (土) 20:34:54

おすすめ映画・書籍

  • 滝沢聖峰のマンガ「空母艦攻隊」と栃林秀のCGA「激闘! 南太平洋海戦」をオススメしたい。 -- 2013-08-25 (日) 00:15:33
  • Uボートは神映画。リアルな潜水艦乗りの日常を見たければおすすめ。・・・帝国海軍関係ないけど。 -- 2013-08-20 (火) 02:30:34
    • 「Uボート 最後の決断」という良く似た邦題の映画もあるので注意。私は間違えて借りた。 -- 2013-08-20 (火) 12:28:58
    • Uボートは有名なので、色々映画ある。潜水艦版「パール・ハーバー」みたいに酷評されたやつもあるし -- 2013-08-21 (水) 00:36:24
    • ペーターゼン監督と覚えておけばヨシ BGMも凄いんだよなぁ、定期的にB級映画に紛れて昼間に放送するから油断できない -- 2013-08-21 (水) 09:19:29
    • 急速潜航の時に艦内で乗組員が一斉に艦首に向かって走り出すのがリアルで感動した。(艦首を下げるために) -- 2013-08-28 (水) 00:38:06
  • 松本零士の戦場まんがシリーズや宮崎駿の雑想ノートもぜひ読んでもらいたいところ。 -- 2013-08-20 (火) 12:03:57
  • 絶版やけど、秋田書店の「写真で見る太平洋戦争」全8巻は機会があったら是非みてほしい。 特に第7巻は駆逐艦&夜戦がテーマでイチオシ。 -- 2013-08-21 (水) 00:28:05
  • 二百三高地と日本海大海戦をセットで見てほしい。 -- 2013-08-21 (水) 00:49:34
    • 海は死にますか 山は死にますか -- 2013-08-24 (土) 20:40:06
  • ディスカバリーチャンネルの…CGで戦闘を再現するのでも、何か良作がありそうですね(´・ω・)b -- 2013-08-21 (水) 08:55:23
  • ファイナル・カウントダウン アメリカの艦娘と飛行機娘が大東亜戦争にタイムスリップする映画 -- 2013-08-21 (水) 16:20:03
  • イアン・トールの「太平洋の試練」という書籍がなかなか面白そう 飛龍と伊168の反撃やらなかなか克明で -- 2013-08-23 (金) 06:13:22
  • 最近の山本五十六ってどうなの? -- 2013-08-23 (金) 21:26:43
    • 連合艦隊司令長官山本五十六はなかなかおもしろかったよ。おぼえてることと言えば「水饅頭」「長門のメシはうまい」「南雲さんが泣きながら茶漬けを食べる」・・・食べ物に絡む話ばかりだな・・・。 -- 2013-08-24 (土) 00:56:07
      • 南雲さんやっぱり不憫なのな… -- 2013-08-24 (土) 01:04:36
      • 中原丈雄さん(2時間ドラマに出てくるとおよそ50%の確率で犯人)が演じてる時点でw -- 2013-08-24 (土) 16:13:36
  • 「駆逐艦キーリング」「巡洋艦アルテミス」あたりもおすすめ書籍 -- 2013-08-23 (金) 22:56:25
    • おおっ、C.S.フォレスター好き。(神です)。帆船だけどホーンブロワーシリーズに昔ハマッた。 -- 2013-08-28 (水) 00:42:46
  • 書籍だと佐藤和正氏の一連の著作をオススメしたい。 -- 2013-08-24 (土) 16:06:44
  • 「軍艦長門の生涯」(新潮社)を推しておきます。 長門以外にも色々な海軍でのエピソード等も多く載っているのでおすすめ。 -- 2013-08-24 (土) 22:12:35
  • オススメに「battleship girl 鋼鉄少女」入れないの?キャラが好きな人には向いてると思うが -- 2013-08-28 (水) 18:35:07
    • 入れたければ自分で書いちゃってもいいんだぜ? -- 2013-08-29 (木) 00:10:20
      • その作品、気になります! -- 2013-08-30 (金) 08:36:50
    • こっちの雪風ちゃん最初に見たときの感動は忘れられない。漫画になろうとは。可能ならちぇんj -- 2013-08-30 (金) 09:50:22
    • 鋼鉄少女はアレだな。 少女兵器webに取り込まれていくんじゃなかろうか・・・ -- 2013-09-11 (水) 00:18:38
  • 提督の決断をするなら、一番面白いのは�かな? -- 2013-08-28 (水) 22:41:39
  • 「蒼海訣戰」猫耳男子主人公の仮想戦記で水軍士官を目指す学園モノ。リアルとは程遠いけれどキャラクターの名前が艦名由来だったり兵棋演習があったりするので軽く噛じりたいならば。 -- 2013-08-29 (木) 00:31:23
  • ジパングにRJさんの活躍を追記してみました -- 2013-08-30 (金) 08:40:40
  • 光人社NF文庫きりがないけど「特型駆逐艦「雷」海戦記、スレで変態が引用していたが史実を知りたければぜひ。 -- 2013-08-30 (金) 09:48:39
    • 光人社なら「巡洋艦「大淀」16歳の海戦―少年水兵の太平洋戦争」もお勧めだね -- 2013-08-31 (土) 18:47:38
      • 大淀については、「航跡の果てに―新鋭巡洋艦大淀の生涯」も読んでみたい。北号作戦についての文献が意外に少ないから、是非呼んでみたい一冊かな -- 2013-09-01 (日) 02:48:07
  • お薦め書籍の項があったから、当然あるんだろうと思って見たら『女王陛下のユリシーズ号』がなかったので追加してみました。萌えとか入り込む余地のない強靭で重厚な作品だけど、物語が面白いのは勿論の事、当時の海戦がどんなものだったのか本当によく分かります。福井晴敏(終戦のローレライetc)とか好きなら是非々々。 -- 2013-08-31 (土) 01:26:49
  • 太平洋奇跡の作戦キスカはほんとうに良い・・「連送三回サクラと打ちます」「帰ろう、帰ればまた来ることができる」「両舷前進全速!」「進路320度、キスカ湾ヨーソロー」、「増援の駆逐艦は6杯です、こいつはすごい!」→「早くせんか、礼を言うんじゃ長官に」→「でっかい船を2杯も質に入れたのだから、もっとかっぱらってこれただろうw」名言名セリフ名掛け合いの宝庫な作品だよ -- 2013-09-01 (日) 02:55:40
  • 『永遠の0』は面白かったな。父さんが『新参者』と一緒に買ってきたのを暇つぶしに読んだら、両方面白くてあっという間に読み終えたよ。新参者のドラマはメイサのごり押しが酷くて出来が悪かったな~。永遠の0はこの冬に映画が公開されるけど、スポンサーに毎日新聞の名前があったから、マスゴミの件はやらないんだろうな。 -- 2013-09-01 (日) 08:31:26
    • 小説本文で「マスゴミ」って言葉が使われてるのか知らないけれど、そういう単語使うと書き込み全体が軽く見えるので本気でおすすめしたいのなら使わない方がよいと思われるよ -- 2013-09-01 (日) 10:40:21
  • おすすめ書籍で、なぜコレがない?と不思議に思ってた「連合艦隊軍艦銘銘伝」を追加しました。もしかして、今まで無かったのはなにか理由があるんじゃないかとむしろ不安になってますが・・ -- 2013-09-01 (日) 12:00:02
    • どんどん追加しちゃうデース 金剛がもっと活躍するのも出して欲しいデース… -- 2013-09-01 (日) 13:47:53
  • 紺碧の艦隊と旭日の艦隊あたりは…どうでしょう?機銃の命中率とかで爆笑必死ですけど -- 2013-09-01 (日) 17:13:31
    • 紺碧の方は漫画とアニメは楽しめた。旭日は漫画の乗りが受け付けなかったな、特に新の方が。 -- 2013-09-01 (日) 20:49:40
    • あれな・・・「日本TUEEEEEEEEEEEE!」「アメリ噛ませ犬」「イギリス(笑)」「大高の予感は的中した(※予言です)」「紺碧艦隊の攻撃タイミングは絶妙(笑)だった」「敵の技術も2、3年早まってるようだ…(※日本は30年進んでるレベル)」って感じだったから…なんか…。面白かったけど、うん、日本負けるシーンが少ない(ってかあったっけ?)のが残念ナリ… -- 2013-09-03 (火) 16:36:44
      • ドイツのチート爆撃機やらで日本艦隊が全滅した回があった記憶が -- 2013-09-05 (木) 01:05:06
  • ゲンブン本は推すべきだろうか・・・・でも夕張ちゃんならバトルオーバー北海道とcat shit oneは絶対読んでそう。 -- 2013-09-04 (水) 07:07:03
    • 日本海軍と直接関係のないのは控えめにすべきかなとは思う -- 2013-09-05 (木) 12:23:26
      • 日本海軍関連なら滝沢聖峰作品がオススメかと。飛行機メインだけど、艦攻メインの漫画なんてそうそう無いし。 -- 2013-09-05 (木) 16:23:41
      • そういや源文って陸軍ばっかりだな。あ、でもゲンブンマガジンに日本海軍あったような・・・・。 -- 2013-09-05 (木) 18:56:02
      • 今年の夏コミでミッドウェー海戦を描いていませんでしたっけ -- 2013-09-08 (日) 01:23:27
  • 「おすすめ映画・書籍」とあるのでパール・ハーバーは削除した方が良いんじゃないかと思ったり。あとジェネラルサポートの太平洋戦記シリーズってどうなんでしょう? -- 2013-09-08 (日) 01:25:30
    • パール・ハーバーはネタ映画wあまりにもひどくて笑ってしまうw -- 2013-09-08 (日) 05:27:35
      • 撮影用ヘリが一瞬アップで写ってたり、デカデカと現用駆逐艦から花火にしか見えない爆炎が上がったり、適当感が半端ないw -- 2013-09-08 (日) 20:56:49
    • マジでパールハーバーをオススメしてくる子が出てくるかもしれんので、「酷評されてるひどい映画」ということを知らしめる意味で残しておくべき(提案)。 -- 2013-09-08 (日) 09:10:42
      • 賛成 -- 2013-09-08 (日) 18:25:39
      • 負の遺産 -- 2013-09-08 (日) 20:30:17
      • 負の遺産・・・太平洋の嵐・・・うっ・・・頭が・・・ -- 2013-09-09 (月) 01:46:03
      • うーん・・・パール・ハーバー削除提案した者ですが、もし残すなら「番外」とか書いた方が良いかと思います -- 2013-09-10 (火) 01:38:26
      • 取り敢えず、内容を大幅編集。これで「まともに」観ようと思う提督は減るはず -- 2013-09-10 (火) 04:12:10
      • ガン無視という言い方が少々乱暴に感じるので、表現を少しマイルドに、冷淡にしました。 -- 2013-09-10 (火) 22:02:44
    • ジェネラルサポートの公式サイト、太平洋戦記3の登場艦艇一覧って、そのまま艦娘化できる限界まで載ってる感じだな -- 2013-09-08 (日) 11:56:02
  • 彗星一二甲型開発成功記念に。動画だけど。必見!!。芙蓉部隊、特攻せずPART1 http://www.youtube.com/watch?v=BMBTmYh2ZrE 芙蓉部隊、特攻せずPART2/2 http://www.youtube.com/watch?v=1o5DBslSSJw -- 2013-09-08 (日) 20:07:36
    • お?違法動画か? -- 2013-09-10 (火) 00:52:15
  • ジパングってイージス艦が無双するイメージ強いけど後半になるとマニアックな艦船や航空機の活躍多いよな。読みなおすかな -- 2013-09-08 (日) 20:58:29
  • 数年前にローレライとかいう映画を観たけど、ストーリーが滅茶苦茶だった。しかし堤真一の演技だけは今でもやたら印象に残ってる -- 2013-09-10 (火) 17:35:30
  • 「バトルシップ」正確には宇宙人侵略モノだけど終盤の超ド級戦艦ミズーリの戦艦ドリフトは必見 -- 2013-09-10 (火) 21:47:20
    • あれは新戦艦と呼ぶのが妥当では・・・ -- 2013-09-11 (水) 00:18:44
    • JIN妙高さんから、JDSみょうこうさんに生まれ変わりました。あ、実際に映っているのはきりしまさんですが。 -- 2013-09-15 (日) 07:46:13
  • (爆)とかは死語もいいとこなので外しちまってもいいような。最近出た本で安いやつだと、竹書房の文庫「日本の軍艦 120艦艇(700円)」を書いてもいいのかな。ざっと立ち読みした限り、Wikipediaベタ貼りみたいなところや萎える誤字脱字、翔鶴瑞鶴が紹介されない等適当なとこも多くてアレな感じもあったけど、一応写真も載ってるし入門書としてはそこそこだと思った。 -- 2013-09-11 (水) 09:51:08
    • 別に文体統一しなきゃならん決まりがあるわけでもなし、記述者尊重でよいかと。「医者は健康に問題のない人間ではなく、病人に対して手術を行う。低品質な記事を編集して良質記事にせよ。そして、自分の行為に確信が持てる場合を除いて、良質記事には手を出さないように。記事が壊れているのでなければ、修繕する必要はないことを心に留めて欲しい。」 -- 2013-09-17 (火) 16:12:17
  • 映画に「ハワイ・マレー沖海戦」はやっぱあったほうがいいんだろか -- 2013-09-11 (水) 20:13:43
  • 「真夏のオリオン」とかどうかね -- 2013-09-12 (木) 23:56:18
  • 著名な海軍研究者で、大和ミュージアム館長の戸高一成氏による『海戦から見た太平洋戦争』は新書で読みやすい。酸素魚雷の功罪とか、有名なサマール沖の砲戦で栗田艦隊が示した「日本海軍の術力の低さ」(最も活躍した「利根」さえ主砲408発撃って米艦への命中わずか7発。命中率1.7%)とか、特攻作戦含む日本海軍のマイナス面への言及も興味深かった。 -- 2013-09-14 (土) 16:01:13
  • IL-2があるので,こっそりTWBを挙げてみる -- 2013-09-14 (土) 16:24:09
  • 海軍と来れば・・・阿川弘之氏の作品群・・・彼東大出の海軍士官で海軍中尉(?)で終戦を迎える。 -- 2013-09-14 (土) 19:46:15
  • 荒巻義雄さん作の紺碧の艦隊と旭日の艦隊は超おもしろいですよ。比叡とか利根などの艦もあるし、大和の上をいく超戦艦日本武尊など艦が続々登場します! -- やまとたける? 2013-09-14 (土) 21:45:23
  • ジョン・ディーン・ポター著の「高速戦艦脱出せよ!」はお勧め。ツェルベルス作戦を独・英側からの視点で書かれている。学生時代に一気に読んだよ。 -- 2013-09-14 (土) 22:28:40
    • ↑追記:日本の船は出てこないけどね。シャルンホルスト・グナイゼナウ・プリンツオイゲンの独艦メインだし -- 2013-09-14 (土) 22:31:04
    • 朝日ソノラマ文庫かな? 青い背表紙の。 90年代までは戦史といえば光人社よりもも朝日ソノラマだったなぁ。懐かしいね -- 2013-09-20 (金) 21:28:11
  • 独立愚連艦隊を追加してみました。平成版になると「2ちゃんねらーソナー員」「あずまんが大王の大阪さん」「スペイン軍のマスケット銃VSミニガン」とかカオス過ぎるので割愛 -- 2013-09-15 (日) 02:17:22
  • はつ恋連合艦隊を推してみる。よい本だよ。 -- 2013-09-15 (日) 06:03:40
  • 書籍は教養として理想的なものとエンターテインメントとして楽しめるに分けたほうがいいかな? これから数が増えたらの話だけど・・・ 仮想戦記と海軍関連書籍ではだいぶ違うし -- 2013-09-15 (日) 06:15:10
  • エンタメだが「とある飛空士への追憶」シリーズはどうだろう(特に夜想曲)。架空の世界の戦争とはいえ太平洋戦争をベースにしてあってニヤリとするというか、誰もが「こうなって欲しかった」と思うような展開を描いてくれてて面白かったよ。 -- 2013-09-15 (日) 07:36:59
    • このページには書かれていいないけど、鉛筆マークをクリックしたあと、「テキスト整形のルールを表示する」をクリックするとOK例とNG例が出てくる。第二次大戦時の軍艦が出てくればだいたいOK。「沈黙の艦隊」は現代戦でNGだが「紺碧の艦隊」は当時の実在した軍艦が最初の方に出てくるのでOKとなっている。そのシリーズに実在する軍艦か海軍航空機が出てくるならOKって感じ -- 2013-09-15 (日) 07:53:54
      • あー、じゃあ無理っぽいね。「飛騨」「摂津」「雲鶴」「真鶴」みたいに名前変えてるから。 -- 2013-09-15 (日) 08:48:17
      • ↑名前変えてても史実艦がモチーフならOKじゃね? -- 2013-09-17 (火) 02:27:15
      • ↑いやダメだろ -- 2013-09-17 (火) 14:26:38
      • OK例に「ストライクウィッチーズ」がある。理由は赤城(劇中では天城?)や九六艦戦が登場しているから。他にも第2期では大和や高雄型も登場している。そのシリーズは見たことはないから自分ではなんとも言えんが -- 2013-09-18 (水) 04:23:45
      • 第二次大戦時の とか 実在する とかの枕詞はついてないぞ?時代がかけ離れたらNGって書いてあるけど。 読んだことないけどベースが太平洋戦争ならいいんじゃない?時代はドンピシャだし。 -- 2013-09-18 (水) 04:36:37
      • 別に僕の挙げた条件を金科玉条のようにして従う必要は無いですよ。ページ作った本人が『眼下の敵』を挙げてるくらいなんですから。「ベースが太平洋戦争ならOK」これくらいの緩い縛りでいきましょう。 -- 眼下の敵を挙げた人? 2013-09-18 (水) 04:45:03
      • とりあえず追加してみた。 -- 2013-09-22 (日) 19:40:24
  • 燃料不足の提督におすすめ 「海賊と呼ばれた男」 -- 2013-09-15 (日) 08:09:18
  • 炎の戦線エル・アラメイン(El Alamein la Linea del fuoco)補給や渇きに苦しむ、灼熱地獄の砂漠戦に臨むイタリア軍の少数な歩兵部隊の悲劇を描いた傑作戦争映画。これを見ればもうイタリア軍のバカらしいネタ的な見方は変わるだろう。BGMもいい雰囲気出してる。 -- 2013-09-16 (月) 02:02:02
    • そこに、日本海軍が援軍に駆けつけ、空母機動部隊の艦載機が連合軍相手に健闘するシーンがあれば載せられますよ -- 2013-09-16 (月) 03:38:01
    • バケツ(水)と資源(補給)の大切さが分かる映画だった -- 2013-09-16 (月) 16:17:18
    • 見たことないンですけど、それはさすがにNGかな、と思います。ビスマルクが艦砲射撃したりネルソンの主砲が火を噴いたり、軍艦のカッコイイ雄姿が見られるようなら書いてください。 -- 2013-09-18 (水) 04:54:45
    • シン・レッド・ライン、遠すぎた橋、メンフィス・ベルどれも名画だがここで語ることではないね。 -- 2013-09-18 (水) 14:51:31
    • 艦これやってると地獄の黙示録の河川哨戒艇まで擬人化されてしまう -- 2013-09-22 (日) 01:08:13
    • アレクサンドリア港攻撃の映画があったような・・・・ -- 2013-09-23 (月) 17:05:20
  • 映画JAWSに出てくるクイント漁師はゴーヤに撃沈された時のインディアナポリスの乗員 -- 2013-09-16 (月) 23:42:03
  • ロシア映画の「提督」はどうかな。フリッツカールの機雷轟沈シーンがあるし。ドイツの砲兵隊との砲撃シーンは結構迫力がある。でも旧式の艦船だし後半はロシア内戦が主軸だからダメかな? -- 2013-09-18 (水) 23:57:18
  • 「敵兵を救助せよ!―英国兵422名を救助した駆逐艦「雷」工藤艦長」とかどうですか?危険を侵してまで敵兵を救出するという武士道精神あふれる話です。 -- 2013-09-19 (木) 00:21:22
  • そろそろ軍艦越後の生涯の掲載を提案してもいいと思うんだ・・・・・・。  -- 2013-09-21 (土) 21:25:11
    • 提案する=紹介する、だよ。俺はその本を見たことないのだから、見たことのある君、その本の良いところを知っている君が文章を書いて紹介するんだ。「誰か書いてくれるだろう」と人任せにしちゃいけない。 -- 2013-09-22 (日) 00:33:05
  • 今年映画も公開される小説『永遠の0」。特攻隊の孫が、祖父の事を尋ね歩く話だけど、これは面白かった。 -- 2013-09-22 (日) 17:13:30
  • 「○○が無いって」いくらここでコメントしても追加されないよ。今までの追加要望反映されてないでしょう?他人任せだったら、どんな名作だろうとここでは忘れ去られると思う。 -- 2013-09-22 (日) 18:44:49
  • もしかして、新規追加のやり方知らない人って居るんじゃない?あれちょっと段階踏まないといけないからね -- 2013-09-23 (月) 15:55:44
    • 新規ページ作成と混同してない? 編集は「えんぴつ」を押せばすぐできるはず。それとも何かログインとかする必要あったっけ? -- 2013-09-23 (月) 17:11:11
      • 既にある項目はそれでいいんだが、新しい作品を追記するには「えんぴつ」をクリック、「テキスト整形のルールを表示する」をクリックして、所定の書式で編集する必要があるんだよ。wikiの編集とか全く分からない人にはちょっと大変だと思う(自分も最初苦労した -- 2013-09-23 (月) 19:50:17
      • 「えんぴつ」をクリックしなくても上の方にある「編集」をクリックしたら普通に編集画面になると思うけど。1ページ丸ごと出てくるんでどこに入れたらいいか最初は分からないかもしれないけど、他の人が書いた書式を真似(コピペして書き変えるなどでもいい)していけば、それなりに何とかなると思う。 -- 2013-09-24 (火) 01:08:06
    • 皆さん、回答有り難う。「○○はどうですか?」と提案されている方は、ぜひご自分で加筆して欲しいと思っててね。一番上の「編集」クリックしたら確かに全文表示された。 -- 2013-09-24 (火) 06:29:00
  • 「沈黙の戦艦」ミズーリの主砲で潜航前の潜水艦を轟沈させるシーンは必見。 -- 2013-09-24 (火) 21:17:43
    • あぁ、発砲シーケンスがよく分かるな。あのシーン -- 2013-09-24 (火) 21:23:38
  • 「アメリカらしい」とか「アメリカには珍しく」みたいなのは偏見かと。米映画はもともと多様性に富んだ作品多いですし。じゃないと世界最大の映画大国になんかなれませんし -- 2013-09-25 (水) 01:20:59
    • ↑修正案よろ -- 2013-09-25 (水) 01:22:10
    • 多分、パールハーバーとトラ・トラ・トラ!のことを言っているんだろうけど、トラの解説文は「アメリカには珍しく」ではなく「アメリカ『映画』には珍しく」だよ?パールについては『破壊王マイケル・ベイ』について説明しなきゃならんな・・・ 世界最大の映画大国は資本力によるものだよ、それが彼の国の力ではあるが  -- 2013-09-25 (水) 01:36:13
      • 私個人アメリカとは親交があったせいか、そういう表現に引っかかってしまって、アメリカには珍しくの部分は、映画も含めての意見です。アメリカが人種のるつぼである以上、アメリカ映画が単調で同じ話ばかりと思われたくなくて。マイケルベイに関しては彼の特色がそういうものであり、それが一定の層に受けるというだけで決してアメリカらしい映画ではありません。あと本当に資金力だけで大国になれるとも思いません。重要な一つのファクターであることは否定しませんが、資金だけがモノをいう世界であっても本当に面白い映画でない限り、黒字回収は難しいものですよ。特に世界公開も視野に入れてるのならなおさらです。ただ↓でも言ってるとおり一個人の意見であり荒れる原因ともなるのでスル-してください。長文失礼しました・・・ -- 2013-09-25 (水) 01:48:14
    • トラに関しては、よくあるアメリカ映画というステレオタイプを覆した、多様性に富んだ名映画であることを「アメリカ映画にしては珍しく」という文言で好意的に紹介しているのだなと思っている。自分もB級から名画までアメリカ映画は大好きだよ -- 2013-09-25 (水) 10:57:27
    • こういうコメント見ると複雑だわ。ゲームがゲームだけに反米的な意見も多いけど、実際そういうのは避けるべきだよな。ただ、この紹介文に悪意がないことだけは事実だから大丈夫ですよー -- 2013-09-27 (金) 18:45:02
  • そういった表現を削除すべきか、変更すべきかと。ただこれも私の偏見である以上、無理に修正しようとは思いません -- 2013-09-25 (水) 01:33:39
    • ↑追記、あくまでそういう意見もあると参考程度に考えてくれたら幸いです -- 2013-09-25 (水) 01:36:11
      • 取り敢えず「パールハーバー」を実際にご覧になることをオススメします。史実的な考証を踏まえた上で -- 2013-09-25 (水) 01:39:24
      • パールハーバーは見たことありますが、あれは実際米の受けがいいわけではありませんでしたし、私も正直好ましい分類の映画ではありませんでした。だからこそ、真にアメリカが好きで、もちろん同じくらい日本が好きな私からすれば、ああいった映画ばかりと思われたくなかったのです -- 2013-09-25 (水) 01:51:35
    • あまり現実のアメリカを意識せず、『ヘタリア』におけるアメリカに対するようなスタンスで緩~く見ればいいと思います。アメリカ人がいつもハンバーガー食ってるわけないじゃない。アイス食って喜んでるアメリカ人ばかりなわけないじゃない。アメリカ映画が『パールハーバー』みたいな独善的で他国の文化に無理解な映画ばかりなわけないじゃない。でも『パールハーバー』っていかにもハリウッド的だよねー、ぐらいの気持ちで。 -- 2013-09-25 (水) 02:18:40
    • 少なくとも、編者は「アメリカ」について偏見を持っているわけでもないだろうし、紹介文もアメリカ映画や文化の批判では決して無い。ただ、平易に紹介する上でアメリカ的という言葉が使いやすいだけ。その点はご理解頂けると助かる -- 2013-09-25 (水) 10:51:18
      • 皆様の返答ありがとうございます。日本人の言う「アメリカ的」という言葉を反米要素と結びつけてしまう私こそ、ステレオタイプ的だったようですね。 -- 2013-09-27 (金) 18:34:39
  • 古い仮想戦記ですが「征途」なんてどうでしょう… -- 2013-09-25 (水) 01:42:39
    • 御大はもとより架空戦記は数が膨大すぎて、上げ始めるとキリがないのよね・・・ -- 2013-09-25 (水) 01:55:55
    • 架空戦記はもう何十シリーズとあるからなぁ。大抵、帝国海軍が絡むし -- 2013-09-25 (水) 11:00:13
    • 「征途」の大和級 -- 2013-09-26 (木) 00:13:27
      • 途中送信してしまいました… 「征途」の大和級姉妹は幸せだと思う・・ -- 2013-09-26 (木) 00:15:25
      • いやまあ、大和級が沈む架空戦記の方が珍しい -- 2013-09-26 (木) 11:03:31
      • 征途では、武蔵は米戦艦群と刺し違えましたけどね -- 2013-09-26 (木) 12:31:37
  • 上にも出てるけど、書籍の仮想物と史実物は分けたほうがいいと思う -- 2013-09-28 (土) 19:08:36
  • 個人的な意見だけど、坂の上の雲(ドラマ版)も入れたらどうかなと思うんだが。日本海海戦に艦娘達が出てるわけじゃないけど、T字戦法や単従陣ってのがどういうものなのか勉強できるし。 -- 2013-09-29 (日) 14:26:19
    • それなら日本海大海戦と二百三高地という2大日露戦争映画も -- 2013-09-29 (日) 23:54:45
      • 日本海大海戦はギリギリセーフと言い張れなくもないけど、二〇三高地はアウトだろう。 -- 2013-09-30 (月) 01:37:24
      • 一瞬でも映ればいいのか、作品を通してかなり映っていればいいのか、海軍関係が登場すればなんでもいいのか・・・堅いことは無しにしたいけど、全く関係ないのは確実にアレだが・・・ -- 2013-09-30 (月) 19:03:51
      • 一瞬だと,海外ドラマ「パシフィック」でも10秒ほどソロモン沖海戦のシーンが出てくるけど(遠景)、他は陸の話だからなぁ -- 2013-09-30 (月) 21:14:12
    • 戦争(軍事モノ)映画まとめwikiではないからね。例えば「沈黙の戦艦」はミズーリが舞台で砲撃シーンもなかなかのもの・・・・とは言えハリウッド映画だし、自分も好きだがここに挙げるのはちょっと躊躇われる -- 2013-09-30 (月) 21:12:03
      • 沈黙の戦艦は俺も好きだけど、このページ的にはギリギリアウトだろうw -- 2013-10-01 (火) 00:26:08
      • 単体で紹介するのは・・・、つまり上の話題に関しては「坂の上の雲」の紹介文の末尾に、より興味のある方は・・・とちょこっと付け足して紹介とかどう? -- 2013-10-01 (火) 00:31:46
      • 坂の上の雲は明治の話。艦娘の中にもたしか明治生まれの娘がいたデースよね? ですからギリギリ・・・セーフ? -- 2013-10-01 (火) 00:38:30
      • まぁ、普通に名作だし教養にもなる。坂の上の雲自体は載せてもいいと思うのぜ -- 2013-10-01 (火) 03:33:59
      • 明治時代の赤城さんは超小食。比叡さんは風力で動くことも出来る! -- 2013-10-01 (火) 03:36:28
      • 載せても良いとは思うけどドラマの項目無いから躊躇うなw -- 2013-10-02 (水) 01:33:50
      • 項目だけ作った。 -- 2013-10-02 (水) 01:43:28
      • 原作の「坂の上の雲」は書籍だから、それかな。ただ、正岡子規や夏目漱石らの文学の話も含まれてたり、明治陸軍も絡むから『終始、海軍が大活躍する』とは紹介できないなぁ -- 2013-10-02 (水) 01:45:22
      • とりあえず12話の「敵艦見ゆ」と最終話の「日本海海戦」だけでいいんだよね。日清戦争の場面でも海戦シーンあるけど、流石に船が古すぎてちょっと違う。 -- 2013-10-02 (水) 01:57:08
  • 特攻の島とかどうだろう。回天はゲーム中では「あれ」としか触れられてないけど… -- 2013-10-01 (火) 05:20:54
  • ドラマ版項目作成乙です。でも、知っているドラマが殆どヨーロッパ戦線でアメリカ軍目線ばかりだからこれらは追加出来ないな。坂の上の雲以外になにかあるかな -- 2013-10-02 (水) 01:49:20
    • 米帝海兵隊ですが『パシフィック』なんて如何でしょうか? -- 2013-10-12 (土) 18:14:05
  • 坂の上の雲追加してみました。加筆・修正お願いします。 -- 2013-10-03 (木) 00:37:48
  • 蒼の英雄-BIRDS of STEEL- の誤字を修正しました -- 2013-10-04 (金) 00:22:23
  • これは文字化けがおこってるのかな? -- 2013-10-05 (土) 06:32:46
    • 提督の決断の項目かな?ローマ数字がおかしくなっていたのでアラビア数字に戻してみた -- 2013-10-05 (土) 13:55:00
    • 自分の環境ではサイレントハンターのところが何か変なことになってる。FireFoxだからかな。 -- 2013-10-06 (日) 16:29:37
      • IEだけど文字化けしてる・・・ローマ数字が原因かな・・・? 当該シリーズをご存しの方は算用数字に書き換えて頂けると幸いです -- 2013-10-07 (月) 07:04:16
      • サイレントハンター4経験者なので修正しておきました。 -- 2013-10-08 (火) 14:18:11
    • あれだねII(アイ アイ)とかIV(アイ ブイ)とか書けばたぶん問題ないね。 -- 2013-10-07 (月) 08:04:29
      • 提督の決断はある程度知っているから修正できたけど、サイレントハンターはほぼ無知だから修正出来ないな・・・ -- 2013-10-08 (火) 07:47:43
  • キスカ見ました。いい作品でした。司令官の決断力と責任の重さが伝わってきました。哀しいだけじゃないところもよかった。お勧めに感謝 -- 2013-10-05 (土) 14:03:38
  • 映画「ハワイ・マレー沖海戦」「雷撃隊出動」追加。加筆修正等あればよろしくお願いします。 -- 2013-10-05 (土) 23:54:29
    • 取り敢えず年代順に並べ替えました(頭にほうに)。戦中作品となると貴重ですね -- 2013-10-07 (月) 07:08:28
  • 「レッド・オクトーバーを追え」は時代が違いすぎますかね。 -- 2013-10-06 (日) 19:04:02
    • ダメだと思うよ。 -- 2013-10-06 (日) 23:36:12
    • 名画で私は大好きだが、流石に「艦隊これくしょん」繋がりでは厳しい -- 2013-10-07 (月) 07:09:53
  • 男たちの大和の"でもラストシーンで多くのミリオタたちを笑わせたらしい"の記述がよくわからんのだけど、具体的にはどこよ?俺としては大和以外の軍艦が存在しないかのような描写の方が気になったけど -- 2013-10-07 (月) 12:16:37
    • えぇと、最後のシーンで乗組員が陸軍式の敬礼(角度が浅い)を行うっていうのがあったのよ。 -- 2013-10-08 (火) 07:46:18
    • そういや、アニメだと『ガンダム』も『マクロス』も海軍式敬礼だったりするんだよね。『ヤマト』……ありゃ、2199より山崎実写版の方が絶対かっこいい(苦笑)。 -- 2013-10-12 (土) 18:20:35
  • 『パトルの軍事博物館』の項目を追加しました。 -- 2013-10-07 (月) 18:42:13
  • アメリカの潜水艦映画の「深く静かに潜行せよ」かな 日本の駆逐艦と米潜水艦との死闘を描いた作品で、駆逐艦がかなり強敵に描かれている -- 2013-10-07 (月) 21:59:05
  • ノンフィクションとフィクションの区別化乙です。模型のところみたく折りたたみ式もいいかも -- 2013-10-08 (火) 07:50:29
  • 書き込もうと思っていたものが書き揉まれていた!! ありがとうございます。 -- 2013-10-09 (水) 18:09:46
    • すみません。書き込まれていたでした・・・・。 -- 2013-10-09 (水) 18:10:13
      • 煩悩に支配されてたのか、仕方ないな。 -- 2013-10-10 (木) 00:53:04
  • 書籍「彗星夜襲隊」はどうだろう。「水冷型彗星をかき集めて戦力化」「余ってた特殊爆弾や試作兵器まで実戦投入」「特攻拒否の啖呵切って通常攻撃で戦果を上げ続ける」「最後までバレなかった秘密基地から出撃」「主導者/指揮官は29歳の若造」どこのアニメですか?みたいなノンフィクション。 -- 2013-10-10 (木) 04:44:34
  • 出口のない海は -- 2013-10-12 (土) 03:03:25
    • 出口のない海は、だめですかね? -- 2013-10-12 (土) 03:04:10
    • 時代はあってると思うけど、艦これにはたぶん登場しない「あれ」の映画だよね・・・。 -- 2013-10-12 (土) 23:34:27
      • 実装はしてないけど艦これ側だとゴーヤのセリフ、映画側なら潜水艦が伊号だしいいと思う -- 2013-10-13 (日) 01:49:15
    • 『あゝ伊号潜水艦』シリーズ という書籍がここにあるし、類似性や関連性があるのなら良いのでは? -- 2013-10-13 (日) 06:05:00
    • 北上様が積みたくない「アレ」について知らない人は一度見てほしい -- 2013-10-16 (水) 15:04:36
  • 日本の艦娘はでこないけどバトルシップなんてどうだろうか -- 2013-10-12 (土) 23:59:41
    • 日本の船が出てこないってのはまずいから反対に一票 -- 2013-10-13 (日) 00:48:49
    • それだと、アイオワ級が出てくるから、で「沈黙の戦艦」「ウインドトーカーズ」なんかも入ってきて収拾つかなくなると思うぜ -- 2013-10-13 (日) 00:52:45
    • 日本の艦が出ないのは『眼下の敵』や『Uボート』も同じ。それよりも危惧されるべきは『バトルシップ』の扱ってる時代だろう。 -- 2013-10-13 (日) 00:55:27
    • 一応みょうこう出てたり、ミズーリ主役級の活躍してるけどね・・・次の海外艦がミズーリなら話は違うが -- 2013-10-13 (日) 01:53:03
  • ラノベの『宇宙一の無責任男』シリーズは追加しても大丈夫でしょうか? スペースオペラなのに重雷装艦だの友鶴事件だの空母予備艦として建造された潜宙母艦だの、やたらと帝国海軍ネタが散りばめられている話なんですが……。 -- 2013-10-13 (日) 23:55:03
    • 帝国海軍ネタ満載でも、さすがにタイラーは大丈夫じゃないと思う。 -- 2013-10-14 (月) 01:40:35
  • 漫画と小説があるんだけど 超弩級空母大和なんてどうかな。架空戦記物としてはかなりしっかりしてる。 -- 2013-10-13 (日) 23:57:16
  • 大空のサムライは「艦」の要素がないからだめかな? -- 2013-10-14 (月) 23:13:36
    • 艦娘さん(本物)が出て来ないとねぇ。坂井さんが瑞鶴から発艦とかしてたら良かったんだけど。 -- 2013-10-14 (月) 23:26:08
    • 艦これに出てこないUボートはよくて、一応出てくる零戦が駄目とは思わないな -- 2013-10-15 (火) 18:23:45
      • 艦娘さんが出て来ないじゃん。 -- 2013-10-16 (水) 01:21:51
      • 妖精さんでは、いかんのか -- 2013-10-16 (水) 08:07:36
      • このページの縛りは非常に緩いほうだと思うけど、最低限の縛りは艦娘さんが出てくるかどうか、だと思う。「艦」の要素がない本はその点でアウトかと。 -- 2013-10-16 (水) 17:22:48
      • 坂井三郎は榛名の砲手だったんで作中に艦要素は一応ある。仮になかったとしても、零戦も天山もラバウルも横須賀も出てくる世界的ベストセラーが駄目ってのは厳しすぎるんじゃないかと -- 2013-10-16 (水) 19:38:17
      • じゃあ榛名砲手としての坂井三郎の伝記として追加するか? でもそれじゃあこじつけもいいところだろ。 -- 2013-10-16 (水) 19:45:00
      • 昔に読んだので詳細は覚えてないが、榛名の話に結構ページ割いてたはず。なんせ軍歴の1/5が艦上勤務だしな -- 2013-10-16 (水) 20:45:58
      • 艦これに関係あるかが問題で実際に艦がでてくるかは目安だと思うよ。 -- 2013-10-17 (木) 00:59:51
      • 『大空のサムライ』は全部読んだわけじゃないけど、坂井さんって海軍のパイロットで、ラバウル基地の航空隊の人だっけ? 読んだ限りではゼロ戦に乗って艦隊戦~というような本ではなかったように思う。敵機との空中戦や敵基地上空で曲芸やったり面白い人ではあるけど、艦これに関係あるかっていうと正直微妙じゃないか。 -- 2013-10-18 (金) 23:23:55
      • 艦これに出てくる零戦の元搭乗員が艦これのサーバの一つであるラバウルでの戦闘を当事者の目から書いた作品が無関係であるなら、Uボートやフライトシムのどこが艦これに関係あるのか -- 2013-10-19 (土) 00:13:46
      • サーバは関係ないやろ -- 2013-10-19 (土) 02:52:30
      • Uボート⇛第二次世界大戦時の潜水艦と水上艦との戦いを史実に則って描いた作品は国内には少ない。 フライトシム⇛艦娘と同じ艦がゲームに出てくる。発着艦なども可能なのでただの背景ではない。一部は動画化されて艦これ動画でも人気を博している -- 2013-10-19 (土) 13:04:06
      • 大空のサムライ⇛第二次世界大戦時の戦闘機同士の戦いを史実に則って描いた作品は国内には少ない。艦娘と同じ艦が作中に出てくる。訓練模様なども描かれているのでただの背景ではない。 -- 2013-10-20 (日) 18:20:57
    • いいんじゃないかと思うよ。海軍だしね。 -- 2013-10-16 (水) 01:38:33
    • 実装艦>実装兵器・戦記>>>(無関係の壁)>>>未実装艦・外国艦>架空艦 では -- 2013-10-16 (水) 22:16:33
      • 『眼下の敵』『Uボート』『女王陛下のユリシーズ』 「僕はここにいてもいいんだ!」 -- 2013-10-17 (木) 03:59:22
    • なんらかの客観的基準が必要かもしれんな。例えば「軍艦がメイン」「旧海軍がメイン」「WWIIがメイン」「実際の戦闘・作戦がメイン」「入手が容易」のうち何個当てはまるか星の数で表すとか。この場合、ハワイ・マレー沖海戦は星4つ、男たちの大和は星5つ、大空のサムライは星4つ、みたいになる。面白いかどうかは基準として除外で。 -- 2013-10-17 (木) 08:16:02
  • 上述の『女王陛下のユリシーズ』を読み始めてみた。・・・まだ途中だけど、ユリシーズと艦隊が傷つく度に、うちのHPもゴリゴリ削れてくよ・・・。もうやめたげてよぅ・・・。 -- 2013-10-16 (水) 10:04:15
    • 『ユリシーズ』読了。『海上護衛戦』に映画『八甲田山』と『沖縄決戦』を掛け算したような小説だった・・・。実際の戦場は理不尽でそうぜつだったんだろうなぁ・・・。しかもこの作品の艦長みたいな人もいないし・・・。 -- 2013-10-18 (金) 20:39:59
      • 私も読了。圧巻でした。紹介くださってありがとうございました。 -- 2013-10-24 (木) 23:35:29
  • 『福井静夫著作集 軍艦七十五年回想記』はどうかな? 情報が古いという欠点はあるけど、全巻読破すれば戦艦から内火艇まで帝国海軍の艦艇の事(特に技術面)は大体わかるシリーズ。 -- 2013-10-16 (水) 15:35:21
    • 技術面というと具体的にどういったことなんでしょうか? -- 2013-10-16 (水) 22:52:43
      • 運用思想や設計上の特徴などがメインで、個艦の戦史とかには余り触れられていない。ということです。説明不足ですみません。 -- 2013-10-16 (水) 23:31:48
      • なるほど!そういう本少ないでしょうし是非追加していただきたいです。 -- 2013-10-17 (木) 01:53:36
    • 追加しました。文章が下手な点など多々あると思うので、変なところがあったら加筆修正をよろしくお願いします。 -- 2013-10-17 (木) 18:00:28
  • ここで回天のことを「アレ」と書く必要を感じないので詳しい方はあゝ伊号潜水艦の所を編集してはどうでしょう -- 2013-10-16 (水) 16:17:26
    • まあ艦これでは一応「アレ」としか言及されてないしそれを反映しているんだと思う。まあ確かにアレだけだと分かりにくい部分もあるかもしれないからなんか間をとれる表現模索中 -- 2013-10-16 (水) 17:08:16
      • 更新してみた、もっといい表現あるよって人はどしどし変えちゃって下さい -- 2013-10-16 (水) 17:17:32
      • アレと言っていたのは北上さまでなかったっけ? -- 2013-10-19 (土) 01:29:23
      • ゴーヤも「てーとく、『アレ』は要らないからね」というセリフがあるよ -- 2013-10-19 (土) 13:07:07
  • 小説の旭日の艦隊と紺碧の艦隊が無いとは・・・ -- 2013-10-17 (木) 21:00:39
    • この俺が追加してやるぜ!という流れでお願いしますね -- 2013-10-17 (木) 23:06:57
    • 仮想戦記もので最も有名な2タイトルだよね。あってもいいと思うけど、それ以外の仮想戦記は要らないよなあ。 -- 2013-10-18 (金) 17:28:06
    • 仮想戦記は沢山あるからな・・・人に任せず自分で書くなら文句は言われないと思うよ -- 2013-10-18 (金) 20:17:46
    • 仮想戦記はあんまり書きすぎると面倒くさい人が集まりそうだから、どっかで線引した方がいいと思うの -- 2013-10-19 (土) 01:31:09
    • 仮想戦記全体の説明項目を設けといて、個々の仮想戦記の項目は作らない。という風にしたらどうだろうか?『軍艦越後の生涯』みたいな艦これに近い作品 -- 2013-10-19 (土) 23:10:37
      • 途中送信スマソ。『軍艦越後の生涯』は発想が艦これに極めて近いから、独立項目のままでもいいと思うけど…… -- 2013-10-19 (土) 23:12:48
    • 現状、仮想戦記は3タイトルしかないからまだ様子見でいいと思う。結局、紺碧や旭日は載せないの?自分はアニメ版をちょっと見た程度だから手が出せん -- 2013-10-22 (火) 03:50:51
  • WIKI慣れしてなくて手がだせないんだが、海人社の「新版・連合艦隊華やかなりし頃」とかおすすめ。艦隊行動中の駆逐隊の写真とか非常に貴重な写真が満載。 -- 2013-10-20 (日) 09:54:49
  • 過去に追加の提案がされたものを書いておく欄をつくりました。参考にしてください。(とはいえ結構穴あきです) -- 2013-10-25 (金) 06:58:10
  • 第6駆逐隊の史実寄りな漫画を描き始めたのですが、おすすめ資料とかありませんか? -- 2013-10-25 (金) 15:08:04
    • 書籍資料ではないけど、コレとかおすすめ。第六駆逐隊に代打メンバが入っていたりしていたことが窺えます -- 2013-10-25 (金) 16:15:52
  • 書籍 深海の使者をオススメしたい 名前の通り潜水艦の話だが遣独潜水艦作戦でドイツで派遣された伊号がメインのお話。いちおuボートとかも出てくる -- 2013-10-26 (土) 09:10:13
  • 書籍 艦長たちの太平洋戦争もなかなかだと思います。 -- 2013-10-26 (土) 09:41:44
  • 「ローレライ」原作小説の「終戦のローレライ」 これを先に読んだら映画版を見る気が失せるくらい魅力的なキャラがちらほら。 -- 2013-10-27 (日) 02:16:41
    • 原作にある程度忠実な映画絵コンテ版もオススメ。庵野秀明が描いただけあって完全にアニメだけどねw ちなみに亡国のイージスの対艦戦闘シーンも庵野コンテ -- 2013-10-29 (火) 22:29:41
  • 書籍「本当の特殊潜航艇の戦い」はお勧めしたい。元海自の潜水艦長が甲標的について非常に詳しく書かれている。 -- 2013-10-27 (日) 22:29:29
  • 赤トンボ操縦術―九三式中間練習機フライト・マニュアル [単行本] 野原茂 軍艦ものじゃないけど予科練出のウチのじーちゃんがよく書かれているって賞賛してた -- 2013-10-28 (月) 01:43:57
    • ちなみに九三式中練だけど終戦間際は塗装変えて特攻機に使われてたらしいね -- 2013-10-28 (月) 01:58:51
  • 追記予定や希望のある関連書籍などを全部追加したら、既存のテンプレだと大変なことになりそうだな・・・プラモの項目みたく折りたたみ式にすべきか -- 2013-10-28 (月) 04:27:57
    • どこまで煩雑になるんだろうな、このページ。 -- 2013-10-28 (月) 13:29:23
    • 今後も増えるでしょうし折りたたみも含め何らかの対策は必要になると思いますよ -- 2013-10-28 (月) 16:28:13
      • 艦船関係の書籍だけでも戦記とか月刊もの含んだら100行きそうだし、これ以上追加すると・・・と言うか容量的に追加できるんか?流石に要望全部載せるのは無理がありそうだな -- 2013-10-29 (火) 00:58:44
    • 言い出しっぺの法則というか、やはり煩雑さは拭えないので「映画項目」は折りたたみ式に変更しました -- 2013-10-29 (火) 02:49:32
  • この前TVでやってた『海ゆかば』という映画は,貴重な海戦の映像や当時の戦況分析が語られていた為お勧めしたいです。http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/103581/ -- 2013-10-28 (月) 11:36:03
    • 記事追加しました。ただ,放送予定は無いため別のメディアですぐに見られるかどうかは分かりません。 -- 2013-10-28 (月) 12:15:38
  • 浅田次郎の『シェラザード』はどうかな。けい空母 -- 2013-10-28 (月) 13:26:00
  • F-Files No.24『図解 軍艦』 について記事追加してみました -- 2013-10-28 (月) 13:52:10
  • 映画は年代順に並んでるのにそれ以外は順番バラバラってのはちょっと気持ち悪いな。ところどころ発行年が書いてないのがあるけど調べて並び替えてみようと思う -- 2013-10-28 (月) 20:42:25
  • 映画項目折りたたみ化。微修正などは後ほど -- 2013-10-29 (火) 01:18:18
    • 映画項目完了しました。他項目も折りたたみ、できればお願いします -- 2013-10-29 (火) 01:28:53
    • 折りたたみってどうなんだろう。確かにコンパクトにはなるけど、1作品毎に展開して見るのも面倒なような…。せっかくやって頂いたので他の人の意見待ちで。 -- 2013-10-31 (木) 02:07:57
      • 取り敢えず、映画項目だけ試験的に。と言うか、全部折りたたみ式するのは骨が折れるので、しばらく様子見しますね。 -- 2013-10-31 (木) 03:24:14
    • なんで折りたたみにしたんだ? 下の項目を見るためにスクロールさせるのが面倒だったから? 縦に長いページをコンパクトにまとめたかった? 自分の見たい記事を見るのに映画が邪魔だった? 映画はたたんでも良いと思った? -- 2013-10-31 (木) 23:26:33
      • 良かった~。全項目折りたたみにしなくてー すみませんでしたー、独断はダメですよね。あとはもう、皆様にお任せします。「今後も増えるでしょうし折りたたみも含め何らかの対策は必要になると思いますよ」という意見があったのでね。 -- 2013-11-01 (金) 09:31:15
      • じゃあとりあえず直そうよ。 -- 2013-11-02 (土) 01:25:12
    • 一作品ごとに折りたたむのではなく映画は映画でまとめて折りたたんだほうがいいと思う。一つ一つ展開するのは面倒だし、折り畳みを多用すると負荷がかかる -- 2013-11-01 (金) 06:43:30
      • プラモ板で折りたたみ式が好評だったので、それを参考にこっちもと思いました・・・次善策はしばし話し合いというカタチの方がいいですかね -- 2013-11-01 (金) 09:47:09
    • しかし、なんで数日前に「対策は必要ですよ」となって数日間対策無し、また提案もなし。試験的に一部対策してみたらコレですか・・・出る杭は打たれるんやね。ヤンナルネ・・・ -- 2013-11-01 (金) 09:36:21
    • えっいいんじゃない折りたたみ。すっきりして見やすくなったと思うけど・・・ 反対する人は何が駄目なの? -- 2013-11-01 (金) 11:59:01
      • 映画の項目を見ない人は、そりゃあスッキリしたと思うでしょうね。 -- 2013-11-02 (土) 01:24:23
      • えっと私映画の項目見てるけど -- 2013-11-02 (土) 01:36:15
      • それに提案者さんは映画の項目でテストしてみただけで今後全ての項目に行うつもりだと思うけど? -- 2013-11-02 (土) 01:38:06
    • 反対の人は理由と折りたたみ以外の整理方法を言ってくださいよ。 -- 2013-11-02 (土) 01:58:06
      • 反対ってわけじゃないけど、ここからさらに 映画・アニメ・ドラマ(動画系)と小説・漫画(書籍系)・ゲーム系に分割。このページは追加要望や編集方針などの話し合いを書き込むスペースって感じにするのはどうでしょうか。 -- 2013-11-02 (土) 10:11:08
      • 2日たって意見言ってきたのはたった一人ですか・・・ あの反対連呼してた方は何も言ってこないけどなんだったんでしょう?荒しでしょうか?まあそれはともかくこの方の書籍、映像、ゲームでページ分けるって案は今後も量が増え続けるであろうことを考えると良いアイデアだと思うのだけど他の方はどうなんでしょう? -- 2013-11-04 (月) 02:04:44
      • 一項目ごとに折りたたむのは見る人に余計な手間をかけるのでよくないと思いますよ。ピンポイントで見たいものが分かっているならあまり不便でもないでしょうが、ページの主旨から考えてそういう人はあまりいないような。それと、あまり他人を荒らし呼ばわりするもんじゃありませんよ。 -- 2013-11-05 (火) 17:55:10
    • 反対者もいるようですし、事前の提案なしに行われたレイアウトの変更であるため折りたたみ解除しました。ページに大きな変更を加える場合は事前に提案・協議を行ってください。 -- 2013-11-04 (月) 03:23:35
      • それはおかしくない?少なくとも事前の提案はなされてたよね?10/28に。それに折りたたみを全否定してるのは一人だけでしょ?しかも理由なしに。その事をあなたはどう考えてるの? -- 2013-11-04 (月) 11:55:35
      • ページに大きな変更を加える場合は提案意見掲示板にて提案を行ってください。また、「現状○○ですので××するとよいと思うのですが、どうでしょうか?」といったように提案し、感想や雑談との違いを明確にしてください。 -- 2013-11-04 (月) 13:27:27
      • 確かに提案主さんの提案のしかたは分かりにくかったかもしれないけど、wiki編集についてのページには「編集する時は、提案掲示板や、当該ページのコメント欄などで他に編集している人に向けて一言断りを入れておきましょう。」と書かれているよ。これって提案掲示板じゃなくてもここで提案すればOKってことじゃないの? -- 2013-11-04 (月) 13:59:31
      • 確かに提案主さんの提案のしかたは分かりにくかったかもしれないけど、wiki編集についてのページには「編集する時は、提案掲示板や、当該ページのコメント欄などで他に編集している人に向けて一言断りを入れておきましょう。」と書かれているよ。これって提案掲示板じゃなくてもここで提案すればOKってことじゃないの?それにあなたのその提案の方法って何処に「こうしてくだい」って明記されてることなの? -- 2013-11-04 (月) 14:07:10
      • 良く見たらダブってたスマン -- 2013-11-04 (月) 16:41:00
      • こういう方法はどうだろう? まあ、自分は別に折りたたみにはあまり賛成ではないので、戻してもらっても構わないけど。 -- 2013-11-05 (火) 17:57:10
      • 上の追記。#contentsをやめにして、大項目ごとに折りたたみ。#region()で「+」の横に表示できる文字で工夫してみたのが僕の案。全体の長さが目次とだいたい同じになるのが利点かな。それと映画の折りたたみの中だけ内部リンクを付けてみたけど、これは余計かもしれない。 -- 2013-11-05 (火) 18:04:22
      • ↑とりあえずこのページでいきなり大規模な変更をするのはやめて欲しい。 各作品ごとに折りたたまれてるよりは良いかと思うが、どちらにせよ個人的には折りたたみは反対(見にくいしめんどくさいしあまり利点も感じない)。あと鋼鉄の咆哮とか一部抜けてるのはよろしくない。 -- 2013-11-05 (火) 19:01:38
      • まあそうだよねw 元に戻す。鋼鉄の咆哮とかが抜けてたのは、テキストの隙間が無くて区切りが見えにくかったせい。「隙間をあけてはならない」なんてルールでもあるのかな、編集しづらいよ。 -- 2013-11-05 (火) 19:36:10
    • この話題ここでこれ以上するのも難ですし議論板に持っていくというのはどうでしょうか? -- 2013-11-05 (火) 02:16:55
      • 賛成!ここじゃなかなか話進まないし・・・ -- 2013-11-05 (火) 19:14:41
      • この枝のやり取り、ものすごく自演くさいんだがどう思う? -- 2013-11-06 (水) 17:23:49
      • ちょw人間不振過ぎw枝主と私は別人だよ -- 2013-11-06 (水) 18:29:44
      • このコメとこのコメはあなたのものですよね? そのダブリについて謝ってるコメントはこの枝主なんだけど。このやり取りを見ていたら、あなたと枝主は同一人物であるようにしか見えないのだが。 -- 2013-11-06 (水) 19:59:36
      • えっとその2つのコメントは私のじゃないけど・・・枝主が謝ってるってことは枝主のなんじゃない? -- 2013-11-06 (水) 21:17:43
      • 枝主です。何か変な疑いが掛けられていますが、それはともかく私としてはここでの賛否に拘わらず議論板に持っていきたいと考えています。議論板を活かすせっかくの機会ですし。ただ今はみなさんイベントで忙しいでしょうし、議題提示はイベント終了後にしようかと思います。そこまで急を要する議題では無いでしょうから。 -- 2013-11-07 (木) 00:55:17
      • そして議論板でIDの変わるスマホを使って自分の意見を多数に見せかけ、思いのままに牛耳るつもりなのですね。反対です。 -- 2013-11-07 (木) 07:27:56
      • 確かに私は外出時にはスマホから書き込みすることもありますがそんな不正はしませんよ。そもそも私にはこれといった特定の意見があるわけではありませんしね。ただどうしても私が信用できないというのなら、あなたが議論板に持っていってくださっても構いませんよ。 -- 2013-11-08 (金) 01:46:22
      • スマホとPC?で書きこむページを使い分けておられるようですが、そのような行動が不信を招かないとお考えなのでしょうか。ブラウザを変えての投稿も不信を招きます。不審な人物に寄りなされた提案を「持って行って下さっても構いませんよ」? 笑止千万です。 -- 2013-11-09 (土) 16:02:16
  • 太平洋戦争を舞台にしたドラマのザ・パシフィックはどうだろう。海戦シーンは序盤に第一次ソロモン海戦をガ島から眺めるという部分だけだけど。 -- 2013-10-29 (火) 22:35:07
    • 上の方のツリーでも言及されているけど、基本陸戦メインのドラマを追加するのはやめといたほうがいいだろう。 -- 2013-10-30 (水) 10:10:13
      • そのシーン10秒もないし、(数キロ先で砲火と砲声がなんとなく確認出来るくらい)後は陸戦どころかまるまる一話日常で終わる回もあったしな -- 2013-10-30 (水) 18:05:42
  • 水上艦艇が人気があるようだけれど、潜水艦メインの本で早川文庫の「潜水艦戦争」は需要あるのだろうか? -- 2013-11-01 (金) 02:07:31
  • 小説で蒼海の巨竜[内田弘樹]なんかはどうだろ、濃い目な戦艦対戦艦の殴り合いが読めた 綾波(駆逐艦)も暴れるよ -- 2013-11-01 (金) 22:39:08
  • 既出かもしらんが、大和乗員だった方が書いた -- 2013-11-02 (土) 01:03:04
    • 続き)「戦艦大和の最後」すげーオススメ -- 2013-11-02 (土) 01:03:45
  • 戦闘妖精・雪風<改>はやっぱり追加はダメ・・・ですよね。登場人物がちょこちょこ海軍ネタ混ざってたり死神っぷりが表現されてたりするんだけど。 -- 2013-11-02 (土) 09:46:19
    • ダメでしょうね、本編が海軍主体でないと。その辺まで範囲広げたら収集つかなくなりますよ。雪風ネタなら名著「雪風は沈まず」がありますし -- 2013-11-02 (土) 19:31:44
  • 絶版だけど、大井篤の『海上護衛戦』は駄目かな?掛軸の説明文でも触れられているし。 -- 2013-11-03 (日) 12:00:08
    • 全然OKだと思うよ。 -- 2013-11-03 (日) 16:41:01
    • 試しに書いてみました。おかしな点があれば加筆修正お願いします。 -- 2013-11-04 (月) 17:12:48
      • 書いてくれてありがとう。よい本ですよね -- 2013-11-04 (月) 23:07:46
  • この本は無い方がおかしいくらいですよね -- 2013-11-03 (日) 19:08:11
    • すみません↑の木の事ですorz -- 2013-11-03 (日) 19:09:13
  • 「秋山真之戦術論集」はどうでしょうか。海軍基本戦術と海軍応用戦術と海軍戦務に関して解説されています。 -- 2013-11-04 (月) 11:51:02
  • 石原莞爾の「世界最終戦論」なんてどうでしょう。満州事変が一概に侵略だと言えなくなる内容でした。 -- 2013-11-05 (火) 01:08:28
    • 軍事理論、海軍関係ならともかく陸軍のは艦これに関係ないんじゃね?  -- 2013-11-05 (火) 03:11:19
  • 吉村 昭の「戦艦武蔵」を書籍の方に追加はどうでしょう?丁度イベント報酬なってますし -- 2013-11-05 (火) 17:45:12
  • なんで「バトルシップ」がないんだ。さすが戦勝国はあんな映画撮れて羨ましいわ -- 2013-11-06 (水) 18:25:32
    • 作品内の時代背景からムリだなって結論が過去ログにあると思うッス -- 2013-11-10 (日) 22:25:59
  • 1943の大和護衛艦隊が質・量とも怪物で、史実に照らすと胸が痛い。俺、無敵の艦隊を編成して、いつか大和さんをお迎えするんだ…… -- 2013-11-06 (水) 22:43:49
  • 吉村昭の「戦艦武蔵」「深海の使者」「陸奥爆沈」を書こうかと思ってるんだけどどうだろう? -- 2013-11-07 (木) 08:35:11
    • いいと思うよ。特に前二つはイベントと関係のある本だし -- 2013-11-07 (木) 11:07:52
    • 「陸奥爆沈」は彼女がどういう意味で語っているのかを知るにはうってつけ^^ -- 2013-11-11 (月) 20:14:42
  • 「きけわだつみのこえ」は、"アレ"絡みであってもよさそうだが、内容が内容だけに難しいか…? -- 2013-11-09 (土) 19:34:35
  • ストライクウィッチーズを簡単に追加 加筆訂正お願いします -- 2013-11-09 (土) 19:49:15
    • 加筆修正しました。若干ネタバレっぽいのを含めちゃったので(大和のくだり)大丈夫かな?と思ったりするけど。 -- 2013-11-10 (日) 02:01:49
      • 援護射撃感謝です -- 2013-11-10 (日) 14:22:39
    • 五十鈴のそっくりさん云々はいらんだろ……ちみっこい黒髪ツインテという記号があったらなんでも五十鈴扱いする気か? -- 2013-11-14 (木) 21:32:40
  • ボードウォーゲームの紹介文を用意してみたんですが、「ボードウォーゲーム」のカテゴリを新規に作って書いてみて大丈夫ですよね……? -- DSSSM? 2013-11-10 (日) 08:33:43
    • いいと思うよ 勝手に削除とか仕様変更とかじゃなかったらジャンジャン加筆するヨロシ -- 2013-11-10 (日) 22:48:58
      • ありがとうございます。じゃあやってみますので! -- 2013-11-11 (月) 08:07:16
  • 伊58の艦長の「伊58潜帰投せり」がお勧めです。 -- 2013-11-10 (日) 09:47:16
    • 伊58に沈められた側視点の「巡洋艦インディアナポリス撃沈」もおすすめ。 -- 2013-11-14 (木) 00:24:32
      • 最初は「総員退艦せよ」という題名でした。 ニューカムの戦記だと「硫黄島」も面白い。陸戦なので艦これ的には関係ないので申し訳ないけども -- 2013-11-14 (木) 23:31:00
  • 魔改造された最上型姉妹が大暴れする『昭和遊撃隊』は入れても大丈夫でしょうか? -- 2013-11-11 (月) 01:45:59
  • ボードウォーゲーム編をいくつか書いてみました。写真も撮ってはあるのですが、このページ内に写真を貼るのはあまり良くないでしょうかね……? -- 2013-11-11 (月) 18:52:50
    • よくないでしょうね。こんな感じのリンクにしておくのが吉だと思います。 -- 2013-11-12 (火) 00:12:09
      • ああ、なるほど! ありがとうございます! -- 2013-11-12 (火) 10:59:25
      • 「画像アップローダー」というところにアップロードするのかなと思って『Midway』のところに貼ってみたのですが、外部サイトだということで1クッション来るのですね。1クッションなしで貼れる方法は、こういう画像だとない感じでしょうか? -- 2013-11-12 (火) 11:59:02
      • wiki内に画像を添付してリンクを貼ればクッション無しで飛べるはず。この枝にある彗星一二型甲の画像はwiki内にあるので、ノークッションで飛べるでしょ? 書式は編集画面を開いて真似すればいい。 -- 2013-11-12 (火) 19:32:38
      • 利根えもんに画像の貼り方を訊いてきた。クリックするがよい! -- 2013-11-12 (火) 20:19:31
      • ありがとうございます! できました! 本当に感謝です。 -- 2013-11-14 (木) 18:56:23
  • 伊58のページでも名前の出ている「真夏のオリオン」や「雷撃深度十九・五」はいかかげしょうか? -- 2013-11-12 (火) 01:47:51
    • 「オリオン」は見たこと無いですが、「雷撃深度十九・五」は対潜/雷撃戦の描写に興奮しましたねえ…むしろ何で載ってないんですか?マイナス要素が何かあったでしょうか…? -- 2013-11-12 (火) 23:09:22
  • 真夏のオリオンは個人的にまったくオススメできないです。日本とまったく関係のないU-571のほうがよっぽど楽しめましたね・・・。 -- 2013-11-12 (火) 18:53:05
  • 「永遠の0」項目新設しました。編集方法が分からなかったため、題名横の英数字(リンク用?)を省略しています。お手数ですが、分かる方追加をお願いいたします。 -- 2013-11-13 (水) 00:19:06
    • タイトルの横にある[#0meg4un]みたいなのは、ページの先頭にある目次みたいなのを動かすさいに必要になるもので、「**」をつけて項目をつくると自動生成される。「#jidouseisei」のように自分で書いてもいいが、手を加えずとも勝手に作ってくれるので、ほうっておいても大丈夫、問題にゃい。 -- 2013-11-13 (水) 00:54:52
      • それ関連のコメントアウト部分を削除しておきました -- 2013-11-13 (水) 01:20:18
    • ありがとうございました。なお同作は一応「フィクション小説」ではありますが、内容が史実準拠(架空の設定を用いていない)であるため、ひとまず「ノンフィクション」の分類にしておきます。必要であれば移動をお願いします。 -- 木主? 2013-11-13 (水) 01:48:37
    • 大空のサムライとかからコピペしてけどここでおすすめしていいのか疑問 しかも海軍じゃないでしょ? -- 2013-11-16 (土) 14:51:32
  • 吉村昭なら「空白の戦記」もお薦め。 -- 2013-11-13 (水) 00:54:11
  • ホビージャパンのボードSLG、その名も「アイアンボトムサウンド」は?私はあれで最上の気持ちを知りましたw(なんで衝突するかなぁ・・・) -- 2013-11-14 (木) 00:20:55
    • リンク先の「良記事」にとりあえずあります。でもどなたかwiki上でも書いていただければ…… -- 2013-11-19 (火) 11:16:12
  • あとアドテクノスの「幻の八八艦隊」。あれのライナーノートにある「艦隊は単縦陣でないと大鑑巨砲の美学に負けます」という言葉は今でもわが艦隊の座右の銘w -- 2013-11-14 (木) 00:29:13
  • 第七駆逐隊海戦記、読み始めたら作者の出身地がめっさ近くて妙な縁を感じる今日この頃 -- 2013-11-14 (木) 16:15:10
  • 台風30号でレイテ島が話題になってるねぇ・・・って事で被災地タクロバンで捕虜になった作家 大岡昇平の「レイテ戦記」というのがあります。 まあ戦記としては有名すぎるかもしれませんけど -- 2013-11-14 (木) 23:26:13
  • 紺碧の艦隊 SFCの奴ならやったことあるけどアレやると駆逐艦酸素魚雷至上主義になる -- 2013-11-15 (金) 00:00:55
  • ノンフィクションに大空のサムライがないのは意外っちゃ意外。飛行機ものだから自重してるのかな? -- 2013-11-15 (金) 03:33:59
    • 坂井さんは陸上基地の人だしね。 -- 2013-11-16 (土) 05:52:25
    • 別に入れてもいいと思うけどね。大空のサムライは十分載せられる範疇だろう -- 2013-11-16 (土) 19:20:27
    • もし書いてくれるなら書いて追加していただきたいくらい。 -- 2013-11-16 (土) 23:53:40
    • 大空のサムライがありなら、「祖父たちの零戦」もぜひ。坂井三郎のファンは気に入らんかもしれんけど。 -- 2013-11-17 (日) 02:55:30
  • あと八八艦隊物語もほしいとこだよね -- 2013-11-16 (土) 05:55:23
  • 「巡洋艦大淀16歳の海戦」入れてもよかろうか・・・未実装艦だけど実装予定はあるし・・・実装されてからならいいかな -- 2013-11-16 (土) 08:24:32
  • 佐藤和正いいよね 「軍艦物語」は実装されてる艦娘だと赤城、時雨、19、隼鷹、早霜、秋月、羽黒、大和が載ってる。物語のようにその艦の歴史が書かれてるんでオススメ -- 2013-11-16 (土) 15:38:52
  • おすすめ提案にある彗星夜襲隊 [渡辺 洋二] 確かに名著だけど、基地拠点のため艦娘どころか日本軍艦艇の出番は皆無であり艦これとの接点は乏しいと言わざるを得ない。 それでもいいなら紹介文書くけどどうか。 -- 2013-11-17 (日) 19:39:10
    • 「WW2」「日本軍」「海軍」「彗星」の時点で接点ありまくりと言える。書いてくれるならそれはありがたいことです。 -- 2013-11-17 (日) 23:07:36
  • 軍艦越後の生涯の原型の読み切り漫画は学研から出てる鋼鉄の戦乙女に収録されてます -- 2013-11-17 (日) 23:44:29
  • 空白の戦記で文字化けが起こってる? 顚覆?顛覆?転覆? -- 2013-11-18 (月) 12:50:53
    • 顚覆ですね -- 2013-11-21 (木) 03:53:51
      • すまん、そのコメントが文字化けしててよく読めない。 「?覆」 -- 2013-11-21 (木) 07:34:09
      • 「顚覆」です -- 2013-11-22 (金) 18:44:44
      • やっぱり文字化けしてて?読めないよ。他の人にはちゃんと読めてるのかな? 「□莖覆」 -- 2013-11-22 (金) 23:07:31
      • こちらでは確認できますが、「眞」の右側に「頁」と言う漢字です。木主さんがあげた例の最初のテンプクが答えですね。 -- 2013-11-24 (日) 16:18:51
      • 編集画面では『�莖覆』(アンド シャープ 65533 セミコロン 莖 覆)と読めます。詳しくないからよくわからない…。 -- 木主ですが? 2013-11-25 (月) 01:21:07
      • とりあえず文字化けしていたところを 顚覆 としました。今現在こちらで確認する限りはおかしくないのですが、何かおかしかったりしたらそのとき対応ということでお願いします。 -- 木主? 2013-11-29 (金) 08:31:15
    • 環境依存文字は使ってはいけない。いいね? -- 2013-12-03 (火) 23:54:21
  • 永遠の0がノンフィクションに入ってるけど、あれはフィクションでは -- 2013-11-18 (月) 21:54:15
    • 当該項目を編集したものです。現在、「フィクション」の区分けに入っているのは「架空戦記物」に代表される、“架空の”歴史的背景を下地に書かれたものになっています(「ユリシーズ」は登場艦船が架空のものです)。これに対して「永遠の0」は“史実の”太平洋戦争を下地に書かれたものであるため、「ノンフィクション」に分類しました。ですが私も分類時は大変迷ったため、今後分類の指針が明確にされた場合はそれに従い移動をお願いしたいと思います。 -- 2013-11-19 (火) 00:07:37
      • 上にも同様のことが書いてありますね。気づかず失礼しました。こういったものは世間一般の分類に従うべきとは思いますが、「フィクション」「ノンフィクション」という分類が非常にざっくりしたものであり、項目数も増えてきましたので「仮想戦記」「歴史小説」「自伝」「資料」ぐらいの分類は必要なのではないかと思います。 -- 2013-11-19 (火) 08:27:50
      • 少なくとも、一緒に並んでる資料的意味のある書籍と一緒にすべきじゃないですね -- 2013-11-19 (火) 12:26:03
      • ↑お説ごもっともですね…ではとりあえずの対策として、同項目は編集を行ったうえで「フィクション」に移動させます。なお↑↑の方がおっしゃった様な新しい分類に関しては、他の提督の皆様に考えて頂ければと思います(自分はこちらに来て日が浅いので、ここの空気と言ったものが十分に理解できるとは思えませんので)。ご意見ありがとうございました。 -- 2013-11-19 (火) 16:56:05
      • ジャンル分けほど、無駄な論争を呼ぶものは無いので、いっそ本の形態のものは全てを書籍って大きなくくりでまとめてしまえばよいのでは?仮想戦記か自伝か等は各個の解説で判断できれば良い -- 2013-11-30 (土) 10:59:00
      • 漫画と文芸書と学術書は同じ紙媒体というだけでまったくの別物なわけだし、まとめるのは乱暴だと思うよ -- 2013-11-30 (土) 22:27:12
      • 大きくまとめてしまったほうが、細かく分類するよりも結果的に乱暴にならないと思うけどなー 歴史モノのフィクションノンフィクションってすごくあいまいだし -- 2013-12-03 (火) 21:26:30
      • だからこそフィクションノンフィクションという大きすぎるくくりを細かくしようという話では。個人的には、「戦史叢書」と「永遠の0」を同列に並べるのは強烈な違和感というか、憤りすら感じられる。 -- 2013-12-04 (水) 12:36:37
    • なんかよくわかりませんが『永遠の0』が消されていたので復帰させました。 -- 2013-11-19 (火) 08:12:59
      • ありがとうございます(つーかなにがあった?) -- 2013-11-19 (火) 11:26:05
  • ここって勝手に追加したらまずいの?コメント議論でコンセンサス得たほうがいい? -- 2013-11-22 (金) 20:16:01
    • そんなに気にしなくていいと思うよ。「これ追加しても大丈夫かな?」と迷ったら聞いてみるといいかと思う。 -- 2013-11-23 (土) 00:21:54
    • 艦これ実装済み艦艇が主体の作品なら問題なし。 艦艇ものでも海外のものだったり、日本海軍ものでも艦艇主体でないものは応相談。 と思ってる。 -- 2013-11-23 (土) 19:41:21
    • 書いて問題なしと判断したら書く。迷ったら相談。ただし、突っ込みを受けるのは覚悟の上で。 -- 2013-11-24 (日) 20:40:47
  • 「ノンフィクション」の項に『硫黄島の星条旗』が追加されていますが、艦これとの関連はいかがでしょうか? 素晴らしい作品ですが、帝国海軍の艦艇とは関係性が薄いように思えましたので -- 2013-11-26 (火) 11:05:20
    • 太平洋戦争が元の作品なら何でも、ってのはちょっと違うんじゃないかなあ -- 2013-11-27 (水) 00:44:12
      • とりあえず、追加したモノではないので消さずにコメントアウトしますね -- 木主? 2013-11-27 (水) 09:27:09
    • Das Bootも女王陛下の(ryも坂の上の雲なんかも艦これ全然関係ないしWorld of Warshipsなんてサービス開始されてないものまで乗っけてるけどそれについては何も言わないの? -- 2013-12-03 (火) 16:29:24
      • それぞれに関しては一応海ものだし、補足もされてるけど、『硫黄島』はなんの説明もなしにポンと書かれてたからちょっと無理があるんじゃない? -- 2013-12-06 (金) 10:20:10
  • NF文庫の空母瑞鶴を読みました。初月の実装を待ってます。 -- 2013-11-29 (金) 20:21:39
    • 何が問題なのかわからないので、個人的には問題ないと思います -- 2013-11-30 (土) 10:55:02
  • 小林たけしの海戦漫画をまとめたのが出ればね。日本出版社がアレしたから困難だろうが -- 2013-12-01 (日) 00:37:30
  • 水木しげるの戦記漫画を纏めた作品集で、これは!と言えるものは無いかなぁ。『駆逐艦魂』とかは入れるべきだと思うんだけど…… -- 2013-12-01 (日) 23:15:14
    • 「駆逐艦魂」いいよね。水木しげるの「ああ玉砕」って作品集には「駆逐艦魂」と、大和の最期を描いた作品が収録されてるのでおすすめ。 -- 2013-12-07 (土) 13:28:49
  • 「永遠の0」のPVについて書かれた方に質問です。貴方のおっしゃる「炎上する空母」とは、現在同作HPで視聴可能な90秒PVのミッドウェーのシーン(0:24頃)ないしそれと同等のものでしょうか?もしそうであれば、その空母はおそらく赤城かと思われます(艦首に大きな支柱が二本あるため)。もし私の早とちりで、別の映像をご覧になったと言うことであればお詫びいたします。 以上、失礼しました。 -- 2013-12-01 (日) 23:52:16
  • 現代劇だけど、今上映中のキャプテン・フィリップスはアメリカ海軍が淡々と作戦をこなす姿もかっこよかったが、序盤のソマリア海賊とタンカーの激しい攻防戦もあってすごい面白かったわ -- 2013-12-02 (月) 15:18:56
  • 『レイテ沖海戦1944 日米四人の指揮官と艦隊決戦』って本が凄く面白かった 日本だけでなくアメリカも混乱の中で戦っていたのが良くわかった -- 2013-12-06 (金) 10:41:48
  • 満映がハワイ・マレー沖海戦の上映会を開いた際、真珠湾に日本機が突入して大暴れするシーンではもちろん拍手喝采だったが、それと同じ機体がプリンスオブウェールズの高角砲で撃墜されたシーンでもそれに劣らぬ喝采が飛んでいたらしい -- 2013-12-06 (金) 11:31:09
    • それを見ていたある満映職員は「大衆は戦闘機と軍艦の戦闘に興味があるのであって、その軍艦や戦闘機がどこの国のものなのかは大して興味がないのだろう」という感想を残している -- 2013-12-06 (金) 11:35:30
  • 宇垣纏の「戦藻録」なんかどうだろう?資料としても評価が高いようだけど。 -- 2013-12-06 (金) 12:07:43
  • 米国製のボードゲーム「Pacific Fleet」をお勧めしたいけど、絶版で絶望的に入手困難なんだよなぁ…加賀さんの速度レベルが「3(最高)」に設定されてて、艦これの速度レベル設定の参考にもなりそうなゲームなんだけど… -- 2013-12-06 (金) 12:19:25
  • 「大和・赤城と日本の軍艦」ほどうだろうか?ちょっと艦艇の性能をざっくり見たいときに使えると思うんだが。 -- 2013-12-06 (金) 23:58:37
  • 『深く静かに潜行せよ』追加しました。 -- 2013-12-07 (土) 21:17:57
  • 『宇宙一の無責任男』があるなら『北海の堕天使』もほしい所 -- 2013-12-07 (土) 22:28:53
  • 色物クトゥルーの重鎮・菊地秀行の『邪神艦隊』、チョイ役で168が索敵してたり、各国最新鋭艦を模造したぬるぬる深海産怪獣艦がカタカナ文(電信)で挑発入れてきたり、ニヤニヤには事欠かなかった。ただ、艦艇は怪獣にワンパンで沈められるのが仕事なんで、ここでオススメかと言えば微妙。 -- 2013-12-07 (土) 23:44:43
    • 菊地センセーはクトゥルーの重鎮なんかw 吸血鬼モノでは文句なしに重鎮だろうけど。 -- 2013-12-08 (日) 15:51:56
      • 菊池秀行はラブクラフトの墓参りもされてたはずです -- 2013-12-08 (日) 18:44:24
  • 「バトルシップ」とかどーすかね? -- 2013-12-08 (日) 15:17:30
    • このページのコメントアウト部分に「時代が違うものはNG」とあるのでかなり怪しいかと。主役のバトルシップ様(ネタばれ防止)が実装されたら要検討ですけど。 -- 2013-12-09 (月) 01:54:36
      • 時代が違うってのがよくわからん。軍艦が未知の敵と殴り合うってのはまさに艦これだと思うけどね -- 2013-12-13 (金) 05:07:12
    • 時代を第二次大戦に区切るのであれば宇宙戦艦ヤマトとか蒼き鋼のアルペジオとかもNGになるんじゃね?坂の上の雲も別時代&未実装艦だし、女王陛下のユリシーズ号も日本海軍と無関係・・・その辺がOKなんだからバトルシップも大丈夫かと -- 2013-12-13 (金) 05:18:02
      • そのへんも正直駄目だと思うけど、わざわざ消したりはしない。でも新しく追加するのはとめる。 -- 2013-12-13 (金) 20:12:49
      • その理論の行き着く先は、軍艦を擬人化した「艦これ」ってゲーム自体がNGになっちゃうだろw -- 2013-12-14 (土) 09:28:51
      • アルペジオはコラボ作品だから紹介する価値アリ、でもそれ以外はギリギリな気がしますね…紹介作品が増えてきたから紹介基準も決めたいんだけど、個人の感性が絡んで難しいから「編集人のセンスを信じる」ことになってるんですかね。 -- 2013-12-15 (日) 12:19:36
      • バトルシップだけ、変にNGにしたがる輩がいるんだよなぁ -- 2013-12-18 (水) 07:54:57
  • ロシア旅順艦隊がチラっと映る二百三高地はどうかな -- 2013-12-09 (月) 20:21:42
    • 軍艦がチラッと映る程度の作品を掲載可とするなら、『プライベートライアン』や『火垂るの墓』の掲載も間近だな。 -- 2013-12-10 (火) 21:23:00
    • 反対意見は削除して見えなくする、とは穏やかでないね。おちつけ。 -- 2013-12-11 (水) 01:04:44
  • 駆逐艦、中でも特型に関する資料でお勧めの物はありますか? -- 2013-12-13 (金) 00:01:59
    • 廃盤ですが学研の”歴史群像 太平洋戦史シリーズ Vol. 70 完全版 特型駆逐艦のすべて”を古本などで探されるのが良いかな? -- 2013-12-14 (土) 09:31:55
      • 失礼”のすべて”は書名にない文字でしたw ”完全版 特型駆逐艦” のみでお願いします -- 2013-12-14 (土) 09:33:42
      • 情報ありがとうございます。教えていただいた本を調べてみますね。 -- 2013-12-15 (日) 01:08:54
    • 資料ではないけどこれhttp://2sd6dg.web.fc2.com/index.html できたばかりらしいから今後に期待 -- 2013-12-22 (日) 11:29:02
  • ここのお薦めを見て見た・読んだ人が感想を残せるコメント欄を別に作るのはいかがでしょ?   密林と同じで感想見たら見て/読んでみたくなる人も増えるだろうが、このお薦めの濃い会話の中で軽い感想はコメントし辛いだろうなと。感想残るならお薦め書く人も書き甲斐があるでしょ。 -- 2013-12-13 (金) 18:50:49
  • 戦海のテティスはヒロインの三瀬が軽巡三瀬の霊体で巫女服着ててダメージ受けると服が破れて、艦娘そのものw -- 2013-12-13 (金) 19:13:40
    • 原作の中里融司さん、もう鬼籍に入られてるんだよね・・・。小説の方でも、おもしろいものを書く人であった。元祖艦これ、「軍艦越後の生涯」とかな! -- 2013-12-22 (日) 21:05:54
  • 1943を二面までクリアした所で、長距離演習が戻ってくる時間になったので一時停止、鎮守府に移動。ついでにオリョールを回った際、部隊にさっきまで戦ってた利根・加賀含む1943ボスが5体いるのに気付く。なんだこのシュールな状況。 -- 2013-12-13 (金) 20:43:30
    • 自分も1943のボスでパーティ固めてますw -- 2013-12-14 (土) 05:00:00
  • パールハーバー借りて見たがツッコミが追い付かなかった・・・  -- 2013-12-15 (日) 15:38:07
  • 雷撃深度一九・五 [池上 司] を追加しました。三回ぐらい読んだだけなんで、説明は怪しいかも・・・。 -- 2013-12-15 (日) 18:35:01
  • 吉田満・原勝洋著「ドキュメント戦艦大和」は提督各位にぜひ読んでいただきたく思います。 -- 2013-12-19 (木) 12:43:13
    • そういえば吉田満氏の『戦艦大和ノ最期』が入ってないね、日本の戦争文学の大御所だと思うので、特に異論が出なければ追加したいのですが -- 2013-12-21 (土) 05:06:44
      • 異論どころか是非ともお願いしたい -- 2013-12-22 (日) 01:51:03
      • 異論等無いようなので追加しました、内容の不足等あれば再編集をよろしくお願いします -- 2013-12-25 (水) 06:25:05
  • 僭越ながら「我が青春の追憶」のURLを追加しました。まずいようでしたら削除します -- 2013-12-21 (土) 14:40:33
  • いつまでたっても名前が出ないからここで上げるが、S・E・モリソンの戦史関係は必読書と思われるよ。 ここで紹介されている戦記、戦史、仮想戦記も参考文献に上げている事が多い。 ただ、名訳が無いのか著書名が一定しないのだが -- 2013-12-22 (日) 02:39:54
  • すみません。勝手に「赤道南下」紹介したんですが馬鹿なので青色の表示の消し方わからんです・・・ -- 2013-12-22 (日) 03:47:45
    • 代わりに修正して貰えると助かります。あとやり方も教えてもらえると・・・ -- 2013-12-22 (日) 03:53:07
      • これでよいのかわかりませんが、行頭の半角スペース2コを全角1コにしました。敗戦日記のほうは青空文庫で拝読いたしました -- 2013-12-22 (日) 09:05:00
      • ありがとうございました。以後気を付けますね! -- 2013-12-22 (日) 12:08:36
  • 艦これのおかげか蒼の英雄のオンライン人口ちょっと増えたきがする。 -- 2013-12-22 (日) 12:18:31
  • レオンス・ペイヤールの潜水艦戦争追加して欲しいとか、どんだけのマニアだよwww・・・って思ったけど、手元にあるんだよなあ、コレが・・・。同じ穴の狢か。 -- 2013-12-22 (日) 21:33:16
  • 集英社の「ジュニア版 太平洋戦史」全4冊。名前の通り子供向けなので読みやすい。かなり古い本なので入手は難しいけど、その分説得力があると思う。 -- 2013-12-22 (日) 22:49:16
  • 上で言われてる用にここに載せる必要は無いと思うけど、確かに「邪神艦隊」はこのタイミングで読むと色んな意味で美味しかったなw -- 2013-12-22 (日) 23:24:53
  • 流石にページが肥大化しすぎてるなあ・・ -- 2013-12-24 (火) 14:38:53
    • 確かになあ。ページ改訂については管理掲示板の管轄なのかな? ページ分割について議題に挙げた方が良いかもしれん。でも決まって「ページ分割が必要なほど記事増やすな」みたい輩も涌くんだよなあ・・・ -- 2013-12-26 (木) 13:10:50
  • 自衛隊の妙高しか出てこなけどバトルシップを入れてほしいなぁ -- 2013-12-24 (火) 18:54:59
  • 飯尾 憲士著書の「艦と人」なんてどうですかね?造る側の視点も面白かったですよ -- 2013-12-24 (火) 19:45:54
  • 「さらば海底空母イー401 幻のパナマ運河大爆撃」なんて如何でしょう?時事ネタの伊400と401に焦点を当てたTVスペシャル番組ではありますが・・・ -- 2013-12-24 (火) 20:17:26
  • 「自分でつくるうまい!海軍めし―簡単!早い!おいしい!」 たしか真珠湾攻撃の際のレシピが載ってたきがする それよりも何よりもうまい -- 2013-12-24 (火) 20:48:19
    • 誰得~と思いきや図書館にありました。なるほど加賀さんに限らず皆、スープが得意なのでしょうね -- 2013-12-27 (金) 20:09:50
  • PS版の沈黙の艦隊に沈没船として「大和」と「飛龍」が出てました。アクティブソナーを当てることで解説付きの詳細データを得る事ができます。 -- 2013-12-25 (水) 18:24:44
  • 萌え萌え入れるなら太平洋の嵐と大東亜興亡史も・・・ -- 2013-12-26 (木) 11:28:07
  • 紹介されているものを見た感想ってここに書いてもいいですか? パールハーバーを見ました。ネタとしてはなかなかいいものかと。帝国青空会議とか、九九艦爆の足とか。吹き替えどころか字幕もないものを見たので会話以前に人名すらわからなかったけど、それでよかったのかもなぁ。 -- 2013-12-26 (木) 15:57:08
  • 映画版「永遠の0」を観てきました。艦これ的には、赤城さんの体当たりの演技に注目して観て欲しい。米空母をヲ級ちゃんに脳内変換すると尚良し。 -- 2013-12-26 (木) 22:51:48
  • アメリカ映画と日本映画で紹介がかなり恣意的な感じでうーんってなるなぁ。 『パールハーバー』は紛れもない糞映画だけど、赤字の部分いらなくないか? 「民間・病院施設への攻撃」は誤射だったって擁護してるが、「攻撃自体は実際にあった」って同時に認めてるわけだし。ならば削除したほうが余計な話持ち込まれなくてすっきりする -- 2013-12-27 (金) 02:33:39
    • というか、駄作なら紹介自体いらん気がする。紹介者がパールハーバーが嫌いだったという以上の何も感じない -- 2013-12-27 (金) 08:41:40
      • アレは純然たるネタ枠かと。軍オタが集まって「ハワイ・マレー沖海戦いいよな!」「眼下の敵は渋い」「トラ・トラ・トラも悪くない」……「でもパールハーバーは」「「「「「「ヒドイ(迫真)」」」」」」と言うコンセンサスを得てユウジョウを確認するお決まり要素。知らない人に対しては逆に「そのつもりで見やがれ」って意味での紹介にもなるし…… -- 2013-12-31 (火) 22:47:54
      • 削除したらしたで、事情を知らない読者から見れば、なんでパールハーバーがないの?ってことになるからさ。紹介はしなきゃいかんでしょ、近年の海軍が絡む戦争映画なんだしさ。書き方はもうちっとオブラートに包んだほうがいいとも思うけど -- 2014-01-01 (水) 07:15:59
  • 雑誌はどうですかね? 丸、世界の艦船、ミリタリー・クラシックス、MCアクシズ、歴史群像などなど各誌の特徴など解説あると良いかも -- 2013-12-28 (土) 22:43:27
  • 映像作品、書籍、ゲームでページ分けたいねぇ -- 2013-12-29 (日) 00:28:34
  • 日本関連でも戦争ものでも無いんだけどA.ランシング「エンデュランス号漂流」はとてもいい本だった なんか熊野に読ませたいなと思ったよ -- 2013-12-29 (日) 01:43:11
  • 野上武志×鈴木貴昭の「蒼海の世紀」とか・・・ダメか。IF要素が多すぎるしなぁ -- 2013-12-29 (日) 18:42:28
    • 年代設定がWW1しかも登場兵器のチョイスが帆走軍艦とか前ド級戦艦と、その当時ですらロートル扱いのものばかりw 流石に艦これとは合わん気がする -- 2013-12-30 (月) 11:58:44
  • 永遠の0が入ってるなら、堀越さん著作の「零戦」もあるといいかも。あと「海鷲の航跡」 -- 2013-12-29 (日) 22:36:39
  • 大空のサムライが入ってないのはなんでだ? -- 2013-12-30 (月) 23:04:09
    • 何度も話題に出てるけど、艦艇が主役じゃないというのが主な理由かな?で、書かれてない。でもかいても問題はないよ。 -- 2014-01-01 (水) 07:17:37
  • ジョン・ウェイン主演のアメリカ映画『危険な道』では大和が米艦隊をボコボコにするある意味ショッキングな作品 -- 2013-12-31 (火) 16:53:41
  • そういえば、終戦のローレライ(小説)に大和のこと書いてあったな。榛名や日向も出てたし -- 2014-01-02 (木) 20:31:02
  • 吉村昭だったら陸奥爆沈とか零式戦闘機なんかも面白いから入れてもいいのでは? -- 2014-01-03 (金) 09:18:31
  • 全然日本海軍と関係ないし 後半は海の話じゃなくなるけど「提督の戦艦」って映画は面白いよ。 -- 2014-01-03 (金) 09:46:20
  • この前ディズニーの『プレーンズ』見に行ったら、回想シーンで大和kが -- 2014-01-03 (金) 13:55:30
    • 投稿ミスった。大和か武蔵が凄まじい対空射撃で米軍機を叩き落としてた。 -- 2014-01-03 (金) 13:59:44
  • 「入れて欲しいと誰かが提案したもの」から、投稿済みのタイトルを削除しておきました。 -- 2014-01-04 (土) 02:19:58
  • 雑誌はバックナンバーの入手が難しいから入れないほうがいいか?歴史群像のインタビュー記事は基本海軍関係者だからアリかなと思うが -- 2014-01-04 (土) 05:44:47
  • 真夏のオリオン見た。玉木宏 -- 2014-01-04 (土) 22:41:02
    • 玉木宏の「オーケストラの指揮者を目指していたことがあった」のくだりワラタ -- 2014-01-04 (土) 22:44:02
  • 『潜水艦イ-57降伏せず』(1959)は潜水艦映画として入れていいと思うが、書いていいのかな? OKなら書きたい。 -- 2014-01-05 (日) 07:44:35
    • 是非書いてください、お願いします。 -- 2014-01-05 (日) 09:23:17
  • 伊藤正徳の『連合艦隊の最後』『大海軍を想う』『連合艦隊の栄光』はなぜないの? なにか不都合が? -- 2014-01-05 (日) 09:24:37
    • 不都合があるとすれば、その本を読んだことがあって解説を書ける人がまだこのページに現れていないことぐらいじゃないかな。 -- 2014-01-05 (日) 11:29:39
    • 伊藤正徳氏の三部作だっけ・・・書名は知ってるけどそういえば読んだことなかったな・・ -- 2014-01-05 (日) 22:00:13
      • とりあえず伊藤戦記三部作について叩き台を書いてみました。気がついた点がありましたら修正お願いします。 -- 2014-01-05 (日) 23:23:07
  • ドラマに『海にかける虹〜山本五十六と日本海軍』が入ってないのは甚だ不本意である! -- 2014-01-05 (日) 14:05:01
  • アニメでオススメだと『サブマリン707』と『タクティクス・ロア』が入ってないな -- 2014-01-05 (日) 18:55:51
    • そいつらも面白いけどさ、もうWW2がどうとか以前に現代兵器ですらないですやん…… -- 2014-01-06 (月) 09:24:37
  • 『巡洋艦「大淀」16歳の海戦~少年水兵の太平洋戦争~』追加しました。修正あればどうぞ -- 2014-01-06 (月) 09:05:09
    • この本いいよね、私も書こうと思ってたけど、大淀実装されるまで自重してた。掛け軸来たし、そろそろいいかもね -- 2014-01-06 (月) 17:47:20
  • 男たちの大和を観た、後半はとても痛々しくて観ていられなかった。大破や撃沈とはああいう意味なのね・・・艦を大切にします。 -- 2014-01-06 (月) 20:45:44
    • ミニチュア特撮が受け入れられるなら『連合艦隊』もオススメです -- 2014-01-06 (月) 22:55:38
  • PCゲームの『太平洋の嵐』が無かったので追加してみました。 -- 2014-01-06 (月) 21:29:38
  • 『駆逐艦キーリング』拝読しました。格好のいい文がたくさんあり,一気に読めました。上の御紹介文も絶妙でした。 -- 2014-01-07 (火) 16:51:39
    • 途中送信失礼。1隻が「ポーランド海軍」、あの文字だけで何かしら熱くなりますね -- 2014-01-07 (火) 16:56:37
    • 紹介文を書いた者ですが、お褒めにあずかり光栄に思います。セシル・スコット・フォレスター氏は今や鬼籍に入られておりますが、氏が残された「海洋もの」小説はノンフィクション的な説得力があり、今の世でも充分面白いものが多いです。楽しんでいただけたのならば、幸いです。 -- 2014-01-12 (日) 23:52:57
  • 紺碧/旭日書いて良いですか? 今現物が手元になくて記憶だけで書くことになるけど。 -- 2014-01-08 (水) 17:37:00
    • よし書いた。問題あれば指摘ください。 -- 2014-01-08 (水) 22:08:05
  • 特�型駆逐艦の一生って漫画どうなんだろう?個人的にはおもしろいけど、自分あんまり詳しくないから詳しい人の評価が気になる -- 2014-01-09 (木) 02:48:18
    • ググって読んでみましたが非常に良く描けていて感心しました。大体経過は性格だと思います。 -- 2014-01-09 (木) 11:36:05
    • まだラフなのが残念 -- 2014-01-09 (木) 11:44:49
    • 戦前の資料とかほとんど見かけないから、何気にすごいっていうか貴重? -- 2014-01-10 (金) 11:43:04
    • 補足も細かくよく調べられてる。もうちょい充実したらここに乗せてもいいレベルじゃないか -- 2014-01-13 (月) 22:58:30
  • 『軍艦「矢矧」海戦記―建築家・池田武邦の太平洋戦争』(井川 聡) はどうでしょうか? -- 2014-01-10 (金) 16:59:28
  • 艦娘は出てこないが、諸先輩方の戦いとして『日本海大海戦』も入れていいよね? -- 2014-01-11 (土) 11:57:56
  • 「信濃!」はどうでしょう? 信濃について書いた珍しい作品だと思うのですが、詳しくないので誰か意見をお願いいたします -- 2014-01-11 (土) 15:33:30
  • 誰かの好みにケチ付ける気はないけど、大井っちになら 魚雷撃たれてもいいかな -- 2014-01-11 (土) 15:35:17
  • IJNと聨合艦隊のコマの艦名ですが、駆逐艦はクラス(級)名と番号しか書かれてないです。 -- 2014-01-11 (土) 20:10:46
  • 漫画「マカロニほうれん荘」ギャグ漫画なので史料的価値は皆無だけどガ島撤退作戦やミッドウェー出撃の緻密なパロディはじめ軍装・兵器の描写多数なのでご参考を。 -- 2014-01-11 (土) 20:41:35
    • あったなぁ、マカロニほうれん荘^^; 妙にリアルな長門の絵が描かれてたっけ -- 2014-01-11 (土) 22:55:38
    • さ~ら~ばラバウルよ~♪ラバウルよ、ラバウルよ、ラバウルよ『ダンッ!』(このネタ分かる人いるかな?w) -- 2014-01-14 (火) 13:14:41
      • 若い人はレコードの針が飛ぶと言う症状は見たことないよね、きっとw -- 2014-01-14 (火) 22:58:22
  • 『海軍めしたき物語』『海軍めしたき総決算』。霧島での館内生活の様子や海軍式五目飯の話が印象的です -- 2014-01-11 (土) 22:46:03
  • 加瀬あつしの「ゼロセン」は入れていい雰囲気のラインナップじゃねぇなw主人公が帝国軍人の教師だから所々に二次大戦中の話が出てくるので参考までに。 -- 2014-01-12 (日) 21:30:01
  • 以下ロス出版艦船マニ識アの基礎知 -- 2014-01-12 (日) 21:31:38
  • ↑すまんミスった。イカロス出版の『艦船マニアの基礎知識』は「基礎知識」と銘打ってるだけに初心者にもわかりやすく排水量や口径のこと、おおまかな軍艦の歴史等々が書いてあるので、興味はあるけど専門用語がわからん、とか船舶について理解を深めたい人は是非。 -- 2014-01-12 (日) 21:36:43
  • 『1941』は駄目でしょうか? 三船演じるミタムラ中佐はイ19でカリフォルニアを目指すんですが… -- 2014-01-13 (月) 00:14:46
  • 『深海の使者』拝読しました。HoI2DDの外交で、効率0でも青写真交換していまして、すみません。 -- 2014-01-13 (月) 11:15:36
  • 谷甲州、横山信義があるのなら、佐藤大輔の「征途」はどうですか? -- 2014-01-13 (月) 13:01:58
    • 佐藤大輔は『征途』と『レッドサン・ブラッククロス』は欲しい気がしますね。是非お願いします。 -- 2014-01-13 (月) 13:44:08
      • 「征途」作ってみました、後は適宜いじってください -- 2014-01-13 (月) 17:28:31
  • レンタルでキスカ観てみました。映像特典でキスカから脱出し映画製作に協力した元海軍士官へのインタビューが収録されていて -- 2014-01-13 (月) 19:06:51
    • 何とその方は脱出後大鵬に配属され同艦の最期を看取ったと言うお話をされていました。その点でも観ておいて損は無いと思います -- 2014-01-13 (月) 19:08:58
      • その方に聞けば、大鳳の甲板論争は一気に決着しそうな気がするけど、どうなんでしょうね -- 2014-01-15 (水) 21:53:57
  • 父親たちの星条旗と硫黄島からの手紙がないのは明らかにオカシイ 所詮はにわかの巣窟だったか・・・ -- 2014-01-13 (月) 20:04:31
    • バックアップを見ていただければ分かりますが、同作の項目はかなり前に加筆されています。が、2013-11-26 (火) 11:05:20のコメントで「名作だが艦船との関係は薄いのでは」との発案がなされ、その後同項目はコメントアウトされていると言うのが現状ですね。陸軍船が実装された以上、上陸作戦海域とかが出てきたら再表示してもいいかもしれませんが。 -- 2014-01-13 (月) 20:32:08
    • 弩マイナーな海軍関連作品が並んでるのに「にわか」は無いだろう。著名な映画勧めてる方がよっぽど「にわか」臭い。 -- 2014-01-14 (火) 21:10:12
  • 平田晋作の『新戦艦高千穂』が復刻されていました!まず間違いなく艦これ需要による復刻です!面白いから是非読んでみてくだしあ>< -- 2014-01-14 (火) 07:44:10
    • 高千穂は排水量35000tの40cm主砲12門に航空機16機を搭載して33ノットを走るまさに不沈戦艦ですよb(艦これに出ないかな…) -- 2014-01-14 (火) 07:49:18
      • 史実の艦艇が出尽くして、もはやネタがない状態になれば出てもいいと思うけど・・・ね -- 2014-01-15 (水) 21:55:26
      • 高千穂があって昭和遊撃隊がないのはおかしい! と思って、昭和遊撃隊に関する記述を追加してみました。 -- 2014-01-16 (木) 00:59:40
      • 『昭和遊撃隊』の解説追加ありがとうございました>< -- 2014-01-16 (木) 10:28:16
      • 途中で送ってしまった。時系列では『昭和遊撃隊』→『新戦艦高千穂』ですね。作中の本多鋼鉄が『高千穂』では本多鋼鉄B号になってます。 -- 2014-01-16 (木) 10:31:15
      • 35000tで40cm砲12門で33kt、装甲ペラいんだろうなー(遠い目) -- 2014-01-22 (水) 18:21:57
    • しかしあの表紙には萎える… -- 2014-01-21 (火) 23:29:18
  • かなり縦に長いページになってきてるし、ゲームの項目はページ分離させてみてはどうだろう。 -- 2014-01-14 (火) 15:49:26
    • 各項目も充分長いから、それぞれ分離させて、ここを中継ページにして各方面へのリンクを張る…ってのは、どうだろうか -- 2014-01-18 (土) 00:09:42
  • 映画『轟沈』はいかが?伊37が訓練から実際に出撃して戻ってくるまでのドキュメンタリー映画 -- 2014-01-14 (火) 23:45:48
    • あれはぜひ載せるべき記録映画だと思うけど、私も残念ながら記載できるほどの理解がないのです -- 2014-01-15 (水) 21:56:37
    • 五年ぐらい前だったかに、つべかニコ動で見た記憶があるんだが…いかんせん、「真実一路」でBUN先生が紹介してる文章が強烈すぎて、映像の方が思い出せないんだなあ、これが… -- 2014-01-16 (木) 00:11:56
      • あの細かいツッコミというか解説は本編見なくても見た気になりますw -- 2014-01-18 (土) 19:56:03
  • 『連合艦隊司令長官 山本五十六』について補追、ミニチュアの金剛と榛名によるヘンダーソン飛行場砲撃シーンがあります。日本映画で大和と空母以外の艦船が登場するのは珍しいです。 -- 2014-01-15 (水) 00:15:11
  • 永遠の0ってどうですかね?チラッと予告編見た限り、人間ドラマが主体のように感じてでちょっと観る気が萎えてるんですが… -- 2014-01-15 (水) 11:09:30
    • 既に載ってますよ -- 2014-01-15 (水) 21:59:18
      • 失礼、「フィクション・娯楽」の項にありましたね -- 2014-01-16 (木) 13:11:30
  • 今読んでる最中だけど『飛龍 天に在り(碇 義朗/光人社NF文庫)』も飛龍誕生から海戦劈頭の転戦や運命のミッドウェーまでの生涯と共に闘った男達の生き様を描いた名著だと思う -- 2014-01-15 (水) 23:36:26
  • 『女王陛下のユリシーズ』の解説に出てくる艦船接頭辞ですが、帝国海軍にはなかったんでしょうか? 日本ならIJNかな? -- 2014-01-16 (木) 10:21:01
    • Imperial Japanese Navy:大日本帝国海軍 -- 2014-01-16 (木) 14:41:55
      • とりあえず補足。日本の艦であることを明確にするために便宜的に"HIJMS YAMATO"や"IJN AKAGI"のように表記されることはあるけど、あくまで便宜的につけたもので公式には艦船接頭辞は存在しない。一方英や米の艦は"HMS Ark Royal"のように接頭辞を付けるのが正式名称。 -- 2014-01-16 (木) 21:39:43
  • あれっお手軽カードゲーム「ネイバルウォー」は?まぁ古いからしょうがないか・・・ってミッドウェーとか入っているならこれも -- 2014-01-16 (木) 12:13:45
    • ネイバルウォーが古いだって?あれって最近のものじゃ・・・って86年ぐらいなのか -- 2014-01-16 (木) 22:56:27
  • 『シークレット・ウェポン・オーバー・ノルマンディ』というゲームに敵艦として赤城、加賀、飛龍、秋月型駆逐艦が出ています。蒼龍は(何と名前すら)登場しませんでした。 -- 2014-01-17 (金) 17:53:45
  • ローレライが許されるなら海底軍艦は……流石に駄目か。 -- 2014-01-18 (土) 02:09:02
    • 神宮司大佐とその一味は帝國海軍そのものですものねぇ。個人的には良いんじゃないかと思うけど…坂の上の雲がありなら日本海大海戦もありかな? -- 2014-01-18 (土) 06:34:47
  • 『敵兵を救助せよ!』は本当におすすめ。昔読んで、艦これ始めてから読み返したけど、雷が更に愛しくなったよ。それ以前に、工藤艦長の気高さに心が洗われる。 -- 2014-01-18 (土) 19:44:24
  • 『男たちの大和/YAMATO』ラストの陸軍式敬礼に爆笑したのは自分だけじゃなかったのか…! -- 2014-01-18 (土) 19:47:24
    • 監督が陸軍出身なので仕方がないんでしょうね~。仲代達矢も気がつくと陸軍士官しか演じてませんから知らなかったのでしょう。 -- 2014-01-18 (土) 19:53:37
  • このページは参考になりますね。いくつか読ませていただきました。皆様に感謝を! -- 2014-01-18 (土) 19:51:56
  • 『昭和遊撃隊』を書いてみました。気になる点とか有りましたら追加・改訂お願いします。 -- 2014-01-19 (日) 10:49:25
  • タンスの上に索敵をかけてみた、アドテクノスの「幻の八八艦隊」などが発見された -- 2014-01-19 (日) 13:20:59
    • スゲェ!是非解説お願いします! -- 2014-01-19 (日) 16:08:36
    • スゲェ!是非解説お願いします! -- 2014-01-19 (日) 16:08:44
      • ダブった、ごめんなさいorz -- 2014-01-19 (日) 16:09:30
      • 残念ながら、海ものはこれだけ、あとはエポックの「装甲擲弾兵」とか、これはガルパンとは少し違うな -- 2014-01-19 (日) 21:45:15
    • 「幻の八八艦隊」、書いてみました、でもこれ、「艦これ」より少し古い時代では? -- 2014-01-20 (月) 22:55:56
      • 『坂の上の雲』があるから大丈夫ですよ。それに『長門』『陸奥』『加賀』『赤城』は八八艦隊計画艦ですb -- 2014-01-21 (火) 16:13:11
  • デアゴスティーニがこんなの出すそうで http://deagostini.jp/site/tsd/pretop/index.html 明らかに狙ってるよなぁこれw -- 2014-01-21 (火) 02:07:34
    • 艦これが生み出した経済効果ですよね、好意的に受け取りましょう。『島風』の金型作り直す(情報の出処不明)とも聞きましたし、良い事だと思います。 -- 2014-01-21 (火) 16:17:50
  • 『軍艦長門の生涯』をなんとか書きたいのですが長すぎて要点短く纏められない…(涙) -- 2014-01-21 (火) 16:49:06
    • 良い本ですよね、アレ。長門のことだけじゃなくて海軍の生活とかも分かってとても面白い本でした。 -- 2014-01-21 (火) 17:04:54
  • hoi3だと18年式と36式駆逐艦と軽巡って要らん子なのよねぇ(天龍、吹雪型ぇ) -- 2014-01-21 (火) 22:51:57
  • なんか行数が多すぎると怒られました。全体として縦に長すぎるのかもしれません。 -- 2014-01-22 (水) 14:35:37
    • 同じく行数長過ぎるとお叱りが出て編集出来ず。一項目でなく全体として長過ぎなのかな? 上にも出てるが、項目を整理・分割する時期が来たのかも。 -- 2014-01-22 (水) 15:09:25
      • 一つ一つの記事内容をシェイプアップするのもいいかもしれない。無駄に長い文章とかも結構ある -- 2014-01-23 (木) 23:48:22
  • 横山信義さんの宇宙戦争19××シリーズを読んでみたいのですが、読んだ方の感想などお聞きしたいです、よろしくお願いします -- 2014-01-22 (水) 19:59:27
  • 「 -- 2014-01-22 (水) 21:17:53
  • 編集どころか閲覧すら出来なくなっていたので、自分の書いた『伊藤戦記三部作』を外しました。「映像」「書籍」「ゲーム」と三つ位に分ける必要があるのではと思います。 -- 2014-01-23 (木) 13:33:17
  • とりあえず緊急避難的にゲームを分離、おすすめゲームを設けました。映像・書籍は元々繋がってたんでこのまま。分離の是非などについては提案意見掲示板にツリーを立てておきます。 -- 2014-01-23 (木) 13:40:48
    • お手間を取らせました。ありがとうございます -- 2014-01-23 (木) 17:45:46
  • 「軍艦長門の生涯」、昨夜作ってみました。久しぶりに引っ張り出して読んでみました -- 2014-01-23 (木) 21:38:15
  • すいません、上で横山信義さんの宇宙戦争19××シリーズについて質問した者です、書き込み直後に閲覧出来なくなっていたようで、恐縮ですが、再度質問させて下さい、よろしくお願いします。 -- 2014-01-24 (金) 12:37:55
    • 宇宙戦争19☓☓は金剛と榛名がトライポッドと刺し違えたり、駆逐艦が熱線で薙ぎ払われたり、有賀幸作艦長の台詞で胸が痛くなる。けどそれ以上に、各国が協力する展開や、徐々に火星人に対して対抗策を見つけていく流れで胸が熱くなる。艦隊とトライポッドの戦闘にページを割いてるのも良かったよ。 -- --? 2014-01-25 (土) 02:08:54
    • 人類の存亡をかけ敵最重要施設であるボルネオ島を攻略する最終巻が熱い。その後の世界も気になる作品だな -- 2014-01-25 (土) 03:26:05
  • 横山信義作品だと「修羅の波濤」もオススメ -- 2014-01-24 (金) 13:07:39
    • 略して「しゅらはと」か、schlacht(ドイツ語で戦闘)のダブルミーニングなんだろうな、6巻以降買いそびれたなあ。 -- 2014-01-24 (金) 21:05:30
      • 気づかなかった!すげぇ!! -- 2014-01-26 (日) 09:59:08
      • schlachtschiffeってのが、ドイツ海軍では戦艦のことなんだわ -- 2014-01-26 (日) 22:24:38
  • 戦闘妖精雪風は無いのか -- 2014-01-25 (土) 05:47:38
    • 今掲載されてるラインナップに、戦闘妖精が入る余地があると本気で思ってるなら、自分で書くといいよ。ここは頼めば誰か書いてくれるって可能性は低いとこだから -- 2014-01-25 (土) 09:00:35
      • ストパンとやらが入る余地があるラインナップなんて・・・(察し -- 2014-01-25 (土) 18:31:13
      • 必ず帰還する機体としての「雪風という名前とアドミラル56という空母が登場する所くらいか、僅かでも -- 2014-01-26 (日) 14:39:37
      • 僅かでも艦これに被るのは・・・そこくらいか。(途中でエンターに指があたったw) -- 2014-01-26 (日) 14:41:47
      • ストパンが入ってる時点で、たいていの作品はセーフだと思うよ -- 2014-01-27 (月) 05:44:45
      • ストパンには赤城さんや大和さん(軍艦の)が出てくるじゃないか。 -- 2014-01-27 (月) 11:40:31
      • ストパン観てみると分かるが、赤城に九六式艦戦に零式艦戦、零式観測機、大和、高雄型、軽空母や駆逐艦も登場するよ。自分がストパン観て一番驚いたのはそこ -- 2014-01-27 (月) 14:56:26
      • しかも零戦の脚が時間差で収納されるのな…あれはものすごく感心した -- 2014-01-27 (月) 22:56:54
      • ストパンのキャラデザは大鳳デザインの島田フミカネ氏。このへんも説明文に入れていいかもしれないね。 -- 2014-01-28 (火) 13:13:30
    • 名作だけど、雪風の艦歴を知っていれば設定等のオマージュに気付けるってだけで、軍艦・海戦要素はゼロだぞあれ -- 2014-01-25 (土) 18:06:00
      • 近未来的な世界観で、しかもジェット戦闘機の空戦がメインだもんなぁ(あとは人間と人工知能の相克とか) -- 2014-01-27 (月) 06:18:30
    • 自分の薦めたい本を書いている訳だから、書いてみても良いかも? 唯コメントアウトされる可能性は有ると思う。 -- 2014-01-26 (日) 09:56:51
      • 神林作品なら、一応『あなたの魂に安らぎあれ』に大和が出てた  -- 2014-01-27 (月) 00:31:23
  • 「戦艦武蔵の最後」、小学生の頃読んだので一部しか内容憶えていないけど、探し出してこちらに記載しようかな… -- 2014-01-25 (土) 09:07:59
  • 海外艦実装を運営が予告してるから、いくつか挙がってるけどもっと欧州戦線物の紹介も増えて欲しいね。 艦これで太平洋戦争は詳しくなってきたけど、欧州はさっぱりって人も多いだろうし。ド定番でも紹介されてない物も多そう。 -- 2014-01-25 (土) 18:01:16
    • Z17型駆逐艦とかキャッスル級コルベットとか? -- 2014-01-25 (土) 19:47:39
    • 紹介されてる「撃沈戦記」は、太平洋のみならず、欧州の海戦が結構のっててイイよ。 -- 2014-01-26 (日) 00:34:58
    • 古本屋さんで朝日ソノラマ文庫を当たってみると良い。 光人社文庫は書店の並び、割と良いけど欧米の話は弱いからなぁ・・・ -- 2014-01-26 (日) 14:49:40
  • 「日本海大海戦」好きなんだけど日露戦争ものだしなーと思ってたら坂の上の雲載ってたでござる -- 2014-01-25 (土) 23:14:11
    • 是非書いてください。お願いします>< -- 2014-01-26 (日) 09:58:27
  • オススメできる=アンチが少ない、なのかな -- 2014-01-26 (日) 15:04:06
  • オススメできる=アンチが少ない、なのかな コメ欄見てるとそう感じる 同名が出てる、史実に則っているとか「オススメ」のボーダーラインはそこなの? -- 2014-01-26 (日) 15:07:15
    • ここの紹介文をざっと読んだけど、多くが作品の酸いも甘いも味わった上で書かれているものだと感じたよ。物足りなさや粗さを批判の種にすることなく、作品の内容の一部として肯定的に語っている。個人的な評価だけど良いページだと思ったよ。 -- 2014-01-27 (月) 06:10:07
      • (上手くまとまらなかったので続き) 要するに木主が仰るとおり、艦これの世界観に繋がる内容(史実を取り扱ったもの)であることが「お勧め」の条件となっているのでしょうが、アンチがどうのという事は関係がないと思いますよ -- 2014-01-27 (月) 07:27:18
  • うちの親父が「眼下の敵」のDVD持ってたから見てみたが、昔の映画なのにリアルな迫力と演出で感動したわ。 駆逐艦と潜水艦の戦いって実はすごいんだな。 -- 2014-01-26 (日) 21:24:21
    • 昔の映画って言うのは創意工夫に溢れていると思うんですよ。そこはCGが発達した今とは違うところですよね。どうやって魅せるか、特撮はどうやって撮影するのか、制作者の手腕が問われる点でありますb -- 2014-01-28 (火) 10:36:26
  • 「高速戦艦脱出せよ」、まとめてみました -- 2014-01-26 (日) 22:20:12
  • ラバウル烈風空戦録(川又千秋)は一人称小説で読みやすいしオススメにしてもいいのだろうか。未完というか、途中からは翼に日の丸見ないとだけど。 -- 2014-01-27 (月) 22:21:33
  • 新海底軍艦なんかどうだろ。あの船体の質感は今見てもセル画最高峰。オープニングはプレイ中のBGMにぴったり。打ち切りエンドなのが惜しまれる -- 2014-01-28 (火) 01:19:09
    • 旭日の艦隊に飯島氏繋がりならギリOKかな? -- 2014-01-29 (水) 14:24:34
  • 個人的興味で「最後の撃墜王 紫電改戦闘機隊長 菅野直の生涯」読んでるけど艦艇の名前はでてもメインは菅野さんと飛行機の方だからおすすめできるかどうか -- 2014-01-28 (火) 01:40:33
  • コメントアウトされた注意書きが余りに私的ルール過ぎたので消しておきました…。時代がどうのとか気にせずに面白い艦船物作品を知りたいよ。 -- 2014-01-28 (火) 09:21:12
    • こちらの注意書きは、このページが作成された当初からあるものなので一旦差し戻し。「時代がどうのとか気にせずに面白い艦船物作品を知りたい」というあなたの意見は素敵だと思いますが、編集方針として機能している文章でもあるので、議論もなしに消すのはNGです。
      単に「面白い艦船ものを知りたい!」のなら、外部サイト等でも紹介されているページは多数ありますので、そういった所を探されるのもよろしいかと思います -- 2014-01-28 (火) 10:06:46
      • そういうことでしたか。軽率な編集をしてしまい申し訳ありませんでした。ただ、艦これの時代設定自体確定してない気がしますし(168のスマホとか)、現代もの全部NGってのはどうなんだろうと思いました。時代でひとくくりにすると無責任艦長シリーズは超未来SFなのでNGですし、アルペジオも舞台は現代~近未来なのでNGですよね。「艦これとの関係がある程度感じられる作品」程度に緩くしてもいいんじゃないでしょうか。 -- 2014-01-28 (火) 13:41:38
      • 問題は舞台の時代設定じゃなくて、出てくる艦がいつの時代のものなのかじゃないかと。 艦これもアルペジオも大戦期の軍艦が主役でOK。でも「沈黙の艦隊」「レッドオクトーバーを追え」等は海戦物の古典だが大戦後の艦の話なのでNG。 -- 2014-01-29 (水) 00:24:03
    • 時代はある程度限定しないと『タクティクスロア』とか入ってきかねないですからねぇ?^^; -- 2014-01-28 (火) 10:38:29
      • 自分にレス。海外艦が実装された暁には出演艦繋がりで『バトルシップ』とか入れるのは有りかもしれません…状況次第でしょうけど。 -- 2014-01-28 (火) 10:39:55
      • 『バトルシップ』過去ログ見れば分かるように何度も上がってきてますけど、ミリタリー的に見るとアレ、艦これ以上にトンデモ戦闘してますんで多分『パール・ハーバー』並みに荒れるんじゃないかと思います -- 2014-01-28 (火) 11:33:05
      • 上の方へれす。そうだったんですか、確認を怠りました。すみません>< -- 2014-01-28 (火) 12:10:15
      • 『バトルシップ』入れたら『沈黙の戦艦』『沈黙の艦隊』もセットでついてくるなw まぁ、面白いけどさ -- 2014-01-31 (金) 12:12:58
      • 確かに言われてみれば『沈黙の艦隊』『』 -- 2014-01-31 (金) 19:45:03
      • ミスった。『バトルシップ』入れたら『沈黙の艦隊』や『沈黙の戦艦』への道を開くな。やはり入れてはいけない艦娘かもしれないw -- 2014-01-31 (金) 19:47:18
      • おっと、新世紀エヴァンゲリオンにもアイツ出てくるぞwアイオワ級ってある意味超メジャーヒロインだな -- 2014-02-01 (土) 04:19:50
      • 旧帝国海軍の軍艦出てくるから『マブラヴ』入れるかって言ったら微妙だからなぁ?細々拾い始めたらきりがない -- 2014-02-05 (水) 10:31:56
    • そもそも時代関係無しにするなら艦これwikiでやる必要がないわけで・・・艦これwikiに間借り?している以上せめてもの制約が艦これに関連あるかないかなのよね -- 2014-01-28 (火) 13:32:17
      • [艦これに関連がある]だとあまりに漠然としてるから、[WW2/帝国海軍の“軍艦”が活躍してる/出てる/関連してる]位が目安かね? “軍艦が出る”が基本で、海外艦も来るし日本に限らずWW2で良いと思う。 あとは関連度合いだけど、ストパン・無責任艦長程度の関連をあり/なしとするかが議論の余地ありかな。 -- 2014-01-29 (水) 00:15:44
      • あとは艦載機の空戦メインものとかがありかなしかで意見が分かれるかな? -- 2014-01-29 (水) 00:17:07
      • 無責任艦長はアウトだろ…あれOKなら戦闘妖精雪風もOKだわ -- 2014-01-29 (水) 01:38:12
      • ノンフィクション系とフィクション系の間は一律に同じ基準を当て嵌めなくても良い気はします。ノンフィクションは「洋の東西を別に現実に戦った人が居る」と言う点に敬意を表しても良いかなと。艦これ的には多少センターが外れてても実話知識としても意味を持つと思う。 -- 2014-01-29 (水) 06:31:05
      • 逆にフィクションは少し厳しめな基準を嵌めても良いでしょう。仮想戦記を書き始めたらキリがありません^^; 吉岡平の本なら『北海の堕天使』は有りだと思いますが、『無責任艦長タイラー』はギリギリアウトな気がします。 -- 2014-01-29 (水) 06:37:37
  • 映像作品についてなんですが、監督が記載されているのと居ないのとがあってゆらぎがあります。監督で作品を評価したり視聴したりする人も居ると思うので、全て監督を追記したらどうでしょうか? -- 2014-01-28 (火) 12:17:31
  • なんで光人社FN文庫の『連合艦隊―軍艦ハンドブック』が入ってないんだ?あれこそ初心者向けの良書だろうに。 -- 2014-01-28 (火) 12:59:09
    • じゃあ書こうよ。 -- 2014-01-28 (火) 13:14:58
    • こういうタイプってなんか他人任せでしかも上から目線で困っちゃうね -- 2014-01-31 (金) 12:06:22
  • 『失敗の本質』は如何でしょう。大東亜戦争(太平洋戦争)での諸作戦の失敗の原因を、組織としての日本軍という観点から分析した書籍です。ノモンハン、ガダルカナル、インパール、沖縄と陸軍の話がそれなりに多いですが、海軍はミッドウェーとレイテ沖が載ってますので、艦これと無関係ではないとは思いますが… -- 2014-01-29 (水) 15:09:04
  • 「分割したい」と要望したら、シェイプアップしろと、映画はネタバレじゃないかと言われてます -- 2014-01-29 (水) 17:47:55
    • ざっと映画を読んでみてネタバレは私の書いた『太平洋の翼』だと思われたので訂正しましたm(_ _)m(スミマセン) -- 2014-01-30 (木) 09:22:54
    • 映画だけじゃなくて、あれやこれや書き足し続けた結果、ゲームを分離する羽目になったんだろ。 -- 2014-01-30 (木) 14:43:35
      • 羽目って言葉を使ったってことは今は好ましくないと言う認識?追加は誰でも出来るんだから遅かれ早かれ限界に達したと思うよ。 -- 2014-01-30 (木) 22:15:16
      • むしろ今後海外艦来て欧州戦線ものとかが増えていったら、フィクション/ノンフィクションとか何某かの基準で更に分割する事になると思う -- 2014-02-01 (土) 00:44:40
  • 軍艦長門の生涯は祖父の遺品で持ってる。祖父は一等勅任官という役職で戦前は高官でした。 -- 2014-01-30 (木) 16:03:08
  • 美保関のかなた追加しました -- 2014-01-31 (金) 16:31:11
    • 『黒き日本海に消ゆ』で拝読しました。3人のご夫人が印象に残りました -- 2014-02-18 (火) 13:25:30
  • 拙筆ながら『飛龍 天に在り-航空母艦「飛龍」の生涯 』の項目を起こしてみました。読まれた方で加筆修正していただける方は是非お願いします。 -- 2014-01-31 (金) 22:12:30
  • さらヤマは大学の時に見に行ったなぁ。一緒に行った彼女がボロボロ泣いてたが…懐かしい。 -- 2014-02-03 (月) 20:32:52
  • 豊田穣の[蒼空の器]はオススメ。 紫電改のエース鴛淵孝の半生を書いた物だが、海軍兵学校での生徒生活がよく分かるぞ。 -- 2014-02-03 (月) 20:52:26
  • とりあえずラバウル烈風空戦禄を書いてみました。文章力無いんであちこちおかしいと思いますので加筆、修正できる方はお願いします -- 2014-02-05 (水) 16:55:30
    • 漫画版で読んだことがあります。知識ない人だと、2式双戦が実在する機体じゃないかと錯覚しそうになるほど良い出来だと思います。面白かったですよ -- 2014-02-16 (日) 06:32:37
      • 途中で作画が変わるのがどうも……。 -- 2014-02-17 (月) 22:38:27
  • 友人から1週間くらい前に「雷撃深度一九・五」を借りて読んだがすごく面白かったな(小並感) 同じ人が書いたミッドウェイの刺客はどうなんだろうか -- 2014-02-06 (木) 18:58:31
  • 『連合艦隊かく戦えり―太平洋海戦秘史』ってそんなに貴重な本なんですね。宮城県図書館と仙台市図書館では収蔵があるみたい -- 2014-02-07 (金) 20:57:18
  • 雑誌ですが「丸」の最新刊は金剛4姉妹特集です。金剛好きは必見。2014年1月号では「島風」、2013年8月号は「扶桑/山城姉妹」特集です。図書館とかにありましたらぜひ -- 2014-02-08 (土) 03:39:23
  • 『日本海大海戦』を追加してみたいと思います。時代はずれますが、海戦描写の丁寧さでは光ってますよ。 -- 2014-02-08 (土) 14:15:34
  • 光栄の艦船名鑑か、持ってるんだけど1997年刊なんで流通してないと思ってました -- 2014-02-09 (日) 20:40:00
    • 世の中には古本屋さんも図書館もありますから、みんなが「これはオススメ」って思うのを紹介しあえばいいんだと思いますよ。下手すれば戦前の本とか書いてあるし(でも今でも流通してます) -- 2014-02-10 (月) 08:30:15
  • 編集しようと思ったのですが、タイトルの後ろに出てくる記号と数字は何でしょうか? -- 2014-02-10 (月) 08:05:40
    • タイトルの後ろに出てくる数字記号は、書き込みを行うと勝手に付くもので編者がつけているものではないのです。気にしないで書き込んでみてくださいb -- 2014-02-10 (月) 08:31:48
      • [陸軍潜水艦―潜航輸送艇マルゆの記録 -- 2014-02-10 (月) 22:00:42
      • 「陸軍潜水艦―潜航輸送艇マルゆの記録」を追加してみました。加筆修正していただけると幸いです。 -- 2014-02-10 (月) 22:05:13
  • 映画、映像のおすすめをもっと増やして欲しい -- 2014-02-11 (火) 07:15:09
    • 戦争映画はリターンが絡むので製作時期の流行があるんですよね~。「大東亜戦争絡みで軍艦が出演して、且つ入手性が良い」って条件だったら「概ね揃っているかなぁ?」って気はします。後は『太平洋の鷲』と『激動の昭和史 沖縄決戦』…それと零戦繋がりで『ファイナル・カウントダウン』くらいしか思いつきませんねぇ^^; -- 2014-02-11 (火) 10:37:46
      • 自己レス。自分がもし大金持ちだったら、総監督:富野喜幸・特技監督:樋口真嗣で『八八艦隊物語』を作らせてみたいw 皆さんが大金持ちだったら、映像化してみたい小説とか有りますか? -- 2014-02-11 (火) 10:47:38
    • 太平洋戦争系は古い物まで網羅されてるようなので、今後は欧州戦線物の充実くらい? とは言えあちらは海戦はおまけだから数は多くなさそうだけど -- 2014-02-14 (金) 15:06:56
  • 男たちの大和の最後の敬礼云々はよく聞くけど甲板上だしいいんじゃないかとずっと思ってる。 -- 2014-02-11 (火) 23:25:01
    • あの映画は全体として陸式敬礼多いんだけど、海軍のメシ食べた主人公が完璧な陸式敬礼やっちゃったというのが批判の的なんだろうと思いますよ。主人公が海軍式で残り二人が陸軍式だったら批判は出なかったと思う。 -- 2014-02-13 (木) 17:20:43
  • 手塚正己 『軍艦武藏』はいかがでしょうか。建造後の武藏の生涯を乗組員のインタビューを多用した読み応えのある作品です。浜風と清霜が実装された暁にはぜひお勧めしたい -- 2014-02-12 (水) 19:45:33
  • 映画に『海軍兵学校物語 あゝ江田島』を追加してみました。軍艦の登場がほとんど無いので追加に迷いましたが、海軍兵学校の雰囲気を知るには丁度いいと思いました。 -- 2014-02-14 (金) 19:52:29
    • ご苦労様でした。映画は年代順になってましたので場所を前にずらしました。 -- 2014-02-15 (土) 12:08:09
  • 聯合艦隊軍艦銘銘伝が普及版で再販のようです -- 2014-02-15 (土) 02:53:21
    • 普及版にして3000円するというのも凄いですな。こういうデータ集みたいなのは電子書籍と相性良さそうだけどどんなもんなんでしょう? -- 2014-02-15 (土) 12:10:54
    • おお~いいですね。実は私のささやかな自慢の1つが、この本の初版本を持ってるってことでしてw装丁が豪華なんですが、何度も読み返すうちに流石にガタが来てます、予備として普及版買おうか迷います -- 2014-02-16 (日) 06:25:07
  • 『陸奥爆沈』を追加してみました。 -- 2014-02-15 (土) 15:22:29
  • 志茂田景樹氏作の激烈!帝国大戦も漫画は途中だっけ。大和がミズーリを轟沈させるとこがあったな。 -- 2014-02-17 (月) 22:46:35
    • 同じ作者の『孔明の艦隊』は別の意味で加えたいトコロw -- 2014-02-20 (木) 16:40:05
    • 好きな方には申し訳ないけど、氏の作品は後の仮想戦記群にはなにも影響与えてないよね? -- 2014-02-21 (金) 07:10:22
      • えっとね、仮想戦記が最も華やかなりし時代の遺物だな。 氏は書くの早いし、タレントでもあったから売れたんだよ、それなりに。 -- 2014-02-23 (日) 04:10:49
      • あと影響は残したよ。 珍奇なタイトル、アイデア勝負の超兵器、描写などなど無茶しやがった方向で主にな。 -- 2014-02-23 (日) 04:13:55
      • なるほど、それは考えても見なかった影響です!了解ですb教えてくださって感謝>< -- 2014-02-26 (水) 07:10:19
  • 新谷かおるの「戦場ロマン・シリーズ」もお薦めです。 -- 2014-02-19 (水) 09:05:18
  • 『最強戦艦決戦シリーズ』を追加してみました。もし問題がありましたら改定などお願いします -- 2014-02-19 (水) 16:40:22
    • こんな作品があったんだ。あらすじ読んでいるだけで興味をそそるので是非読んでみます><b -- 2014-02-21 (金) 13:55:44
  • あれ?「ビスマルク号を撃沈せよ!」はまだ一度も話題に上がってない? -- 2014-02-21 (金) 23:20:43
    • 言われてみれば無いですね。叩き台を書いてみませんか? -- 2014-02-23 (日) 21:29:21
    • あれもいい映画だと思いますけど、海外艦実装まで待った方がいいかと。現状ですら定期的に文章量の圧縮・分割が提案されるくらいですし -- 2014-02-23 (日) 21:34:03
  • 『陸軍空母戦記 ミッドウェー陥落せり!!』を追加してみました。マイナーな作品だとは思いますが、あきつ丸が活躍するのはほんとこれぐらいだと思うので思い切って書いてみました -- 2014-02-25 (火) 01:09:02
  • 雪風が主役の「BattleshipGirl」のコミックガム(ワニブックス)での連載が再開しました。今後の展開が楽しみ。 -- 2014-02-27 (木) 09:24:36
    • おお、これ続くのか!あの作者の艦艇擬人化は素晴らしいですね。コラボ来ないかなぁ~?シャルンホルストとかフッドとかそのまま外国艦デザインで採用して欲しいんだけど。 -- 2014-02-28 (金) 09:27:03
      • コラボならアルペジオイベントからして同名の別人ということなら通用しそうだし、雪風をはじめ大東日勢も是非に。 -- 2014-03-01 (土) 09:13:21
      • このタイミングの再開はブラゲ 少女兵器webの日本展開と関係あるんかなぁ? アレがある以上、コラボは・・・どうだろ?運営元の考え方次第だとは思うが、相互に登場キャラが出張してくる様なイベントになったら楽しいな -- 2014-03-01 (土) 21:47:57
  • 「ビスマルク号を撃沈せよ!」も映画に追加して欲しいな。あと、光人社FN文庫の入門シリーズ。内容が入門ではないけど(笑) -- 2014-02-28 (金) 17:10:50
    • と・・ビスマルクは名前出てましたか・・・それじゃ松本零次の「戦場まんがシリーズ」とアニメ「ザ・コクピット」はいかがでしょうか? -- 2014-02-28 (金) 17:13:30
      • と・・・これもあげられてた・・・ならばロシア映画くらいしかあとはないかな? -- 2014-02-28 (金) 17:15:09
      • ロシア映画? 軍艦映画なんかあるん?戦艦ポチョムキンかしらん? -- 2014-03-01 (土) 21:50:44
  • 紀伊の実装に祈りを込めて「不沈戦艦 紀伊」を追加しました。問題がありましたら指摘お願いします -- 2014-02-28 (金) 19:56:58
    • この小説読んだこと無いんですがなかなかな豪快な設定ですね^^; 港湾設備はともかく、主砲とか装甲板とかどうしたんだろう?あれは呉海軍工廠でしか造れない門外不出の技術なんですよね…どうやったんでしょうか? -- 2014-03-02 (日) 10:18:52
      • 呉、亀ヶ首での51センチ砲や装甲板の試作シーンがあります。また、旅順のすぐ近くには鞍山製鉄所という八幡製鉄所に匹敵する製鉄所が史実にも実在してまして、それを利用しています。ネタバレは避けますが、これ以外にも本当に細かく設定してるんですよ -- 2014-03-04 (火) 01:31:07
    • これのマンガ版って神矢みのるなんだね。プラレス三四郎懐かしいw -- 2014-03-02 (日) 23:07:03
  • 轟沈 印度洋潜水艦作戦記録 が無いとは…ニコ動に上がってるし、著作権も切れてるはず。ドキュメンタリーなので全く戦意高揚されないという。 -- 2014-03-01 (土) 06:24:01
  • 重巡「鳥海」奮戦記とかどうかな?軍記ものはあんまり読んだことないからおすすめに加えて欲しい本というよりもいい本なのかどうか知りたい -- 2014-03-01 (土) 10:52:02
    • 鳥海に関して第一次ソロモン海戦に限定するなら、既に上がっている『海戦』と『連合艦隊の栄光』はオススメです。特に『海戦』は作者が実際に体験しているので文章が生きていますよ!表題の本は…読んでみて私たちに教えてくれてもいいのよ?(笑) -- 2014-03-01 (土) 20:18:20
  • 重巡「鳥海」奮戦記とかどうかな?軍記ものはあんまり読んだことないからおすすめに加えて欲しい本というよりもいい本なのかどうか知りたい -- [[ ]] 2014-03-01 (土) 10:52:12
    • 連投失礼しました・・・ -- 2014-03-01 (土) 10:53:06
  • 轟沈 良いですね。好きな戦記映画です。主題歌も明るくて良いです。 -- 2014-03-02 (日) 19:51:31
  • 絶品!海軍グルメ物語 こちらに上がるオススメ群からはちょいと趣旨が外れますが、提督と艦娘たちの晩ごはんとか想像してニヤッとします。 -- 2014-03-03 (月) 17:08:07
  • 艦これには直接関係ないけれど、マクニールの『戦争の世界史』(中公文庫)が産業革命からWW2へ至る艦船技術の概説と社会の関わりをコンパクトに説明してあってステキ。ヴィッカーズも出てくるよ -- 2014-03-04 (火) 04:07:34
  • ノンフィクション・書籍に「坂の上の雲」と「海の史劇」はどうかな? 前者はドラマだけ載ってるし -- 2014-03-06 (木) 15:53:48
  • ページ自体の行数が1523行と後80行もしない内に行数オーバーになるので注意 -- 2014-03-06 (木) 16:02:33
    • 取りあえず映像作品と文学作品で分けるのが無難なのかなあ。でも複数メディアに展開してる作品もあるし・・・ -- 2014-03-06 (木) 16:12:11
      • 分けた上でマルチ展開されてる作品は、リンクで対応する手もあるかなー -- 2014-03-08 (土) 17:40:00
    • ノンフィクションとフィクションに分けたほうがいいかもしれないですよ。ノンフィクション映像系の作品がこれから大きく増えることはないと思いますが…。 -- 2014-03-07 (金) 22:41:53
    • 艦娘の在籍時期(1919~1945)からはみ出るのは表に出さなくてもいいんじゃないかなあ -- 2014-03-08 (土) 16:59:38
  • 母艦航空隊は丸で掲載されたものの総集編だけどほぼ時系列順に様々な母艦のパイロット・整備士・偵察員などの現場視点での話や発着艦・雷撃法などの空母関連の基礎知識、飛龍の台詞にも出る友永隊長や加賀が鶴姉妹をきつく言う原因であろう敵空母の誤認などの話なんかも載っててオススメ -- 2014-03-09 (日) 00:20:47
  • はつ恋連合艦隊を作成。少しだけネタも入れましたので不愉快だったり問題がありましたら指摘してください -- 2014-03-09 (日) 09:08:30
  • 芥川龍之介の随筆に「軍艦金剛航海記」っていう金剛に乗った時の体験談があります。短いし青空文庫で無料で読めるのでよかったらぜひ。 -- 2014-03-09 (日) 21:41:08
  • 天空の女王蜂(旧題レヴァイアサン戦記)はどうなんすかね? 現代物のSFですがIF設定なので赤城が現役で艦載機F-18積んで登場。あと大和も登場します。 -- 2014-03-09 (日) 22:03:17
  • 白黒の初代アニメの「サイボーグ009」第16話「太平洋の亡霊」はどうだろう。太平洋戦争から30年経った現代に日本海軍の兵器が次々と復活し、真珠湾を九七艦攻と零戦と特殊潜航艇が襲撃、米軍のB-52を夜間戦闘機の月光が撃墜、米艦に次々と体当たりする特攻兵器の桜花と回天、海底から復活する局地戦闘機雷電と大和型戦艦(作中では“大戦艦”と呼ばれている)、そしてビキニ環礁から復活し、放射能を撒き散らし米艦を次々と砲撃で撃沈しながらサンフランシスコ湾に突入せんとする戦艦長門(何故か煙突が屈折煙突)まで描かれている。他にもアメリカの原子力空母エンタープライズや1960年代当時の米軍機がよく描かれている。当時としては衝撃的なメッセージ性の強い作品で、観た人からは賛否両論あるかもしれない。作中でギルモア博士が長門に対して言ったセリフがとても深い。今の目で見るとおかしい点は多いけれど、日本海軍好きな提督にとってこの作品は一見の価値ありだと思う。 -- 2014-03-10 (月) 03:54:10
  • [金剛]型四隻の奮戦をまとめた豊田 穣「四本の火柱」もお勧めしたい。ハードカバー版だけみたいだが、副題もついていた[比叡 霧島 金剛 榛名]と。建造された順でなく、この順番と言うのが少し泣けてくる -- 2014-03-10 (月) 08:49:56
    • 厳密には榛名は大破擱座ですが、四姉妹の沈んだ順番ですね。 -- 2014-03-10 (月) 13:24:23
    • この辺りからかな?豊田先生がフィクションを排するのは、初期の作品には架空の部分がありますから、金剛型LOVEの提督諸氏にはお勧めなんだけど -- 2014-03-14 (金) 16:56:13
  • 架空戦記なら「皇国の守護者」が好き。撤退作戦に使われる輸送船とか蒸気船とか描写がすごくカッコ良かった記憶。まぁそこ以外船の要素ねぇんだけどな! -- 2014-03-12 (水) 23:20:24
    • 〈皇国〉の艦隊が、〈帝国〉艦隊の停泊している港湾へ奇襲をかける場面が印象的だった。ちゃんと日付が[12月8日]であるあたり、さすが佐藤御大、遅筆だけどネタをきっちり押さえているな! と感心した。ところで「皇国」の10巻が出るのを、5年くらい待ってるんですが……。 -- 2014-03-13 (木) 08:39:04
    • 漫画版しかみてないんだが原作も途中で停まってたのか・・・ -- 2014-03-13 (木) 13:42:37
    • 皇国は戦記だけど、ファンタジーだから関係ないよね^^; -- 2014-03-14 (金) 07:27:38
    • 一応、最後が1巻の最初につながるという形になっているので、完結したんだろうなあ、ここに載せるべきではないけど -- 2014-03-14 (金) 16:30:54
  • 佐藤御大はレッドサンのときも雑誌のインタビューに「もう結末は考えてありますから」と答えたくせに、な方ですから -- 2014-03-13 (木) 22:03:59
    • 結末は決まってるんだけど、そこまで持ってゆくのが一苦労なんだわ、「征途」も1巻の最初が3巻のラス前に入り込む様になっているし -- 2014-03-14 (金) 16:53:30
      • 冒頭が、物語の何年か後って展開は、確かに「征途」「遥かなる星」「レッドサン・ブラッククロス」「侵攻作戦パシフィックストーム」、そして先に挙げられた「皇国の守護者」に共通した技法だなあ。「征途」みたいにきちんと終わるなら、それでも良いんだが -- 2014-03-16 (日) 17:23:04
      • ただ、短編集である「目標、砲戦距離四万」と「戦艦大和夜襲命令」は架空戦記のお手本みたいな感じで今でも十二分におもしろいですね -- 2014-03-16 (日) 18:58:48
      • 短編だと「フリードリヒ大王最後の勝利」が好きだなぁ -- 2014-03-17 (月) 06:13:58
      • 「征途」も「レッドサン・ブラッククロス」も短編集からふくらませた小説だからね、高千穂型巡洋戦艦(超甲巡)からのソロモン~トラック沖の架空連戦は本当に面白かった -- 2014-03-23 (日) 10:13:46
  • 「機動部隊」と「マリアナ沖海戦」を書いてみました、無責任艦長は隠してあります、黄色い零戦はフィクションに移動させてました -- 2014-03-14 (金) 17:51:01
    • 『機動部隊』の出版社を追記しました。細かい話ですが、解説中に「著者」って書くと本の著者と紛らわしいので、「筆者」「編集(者・氏)などとしたほうがいいかも」 -- 2014-03-15 (土) 14:13:48
  • 架空戦記物となると横山信義先生の巡洋戦艦「浅間」シリーズが好きなだな。信濃が戦艦として就航していて、大和型3姉妹揃っての砲撃戦シーンがあるのがうれしい。 -- 2014-03-16 (日) 13:35:11
  • 敵兵を救助せよ!のz [惠 隆之お介] -- 2014-03-17 (月) 20:40:17
  • 敵兵を救助せよ!の続編、海の武士道も駆逐野郎におすすめ [惠 隆之介] -- 2014-03-17 (月) 20:41:09
  • 雷撃深度19・5はとてもいい小説だったけど、それが映画化されると聞き意気揚々と見に行ったら…。まあ評価は人それぞれだけど…。 -- 2014-03-18 (火) 21:46:01
    • あれは良くも悪くもエンタメ映画かな、そのつもりで観ないと楽しめないかもしれないね。ただ、火曜日(確か)にカレーを食べるのはどうかとw -- 2014-03-22 (土) 08:43:29
  • そろそろ行数オーバーらしいですが、これからの追加したい場合はどうすればいいでしょうか? -- 2014-03-18 (火) 22:24:12
    • そろそろガッツリ削るべき時なのかもしれない。ただの軍事作品紹介所になってる -- 2014-03-19 (水) 04:25:45
      • え?そういう所でしょ? -- 2014-03-19 (水) 07:53:05
      • 艦これから軍オタにひきずりこむための場所かと思ってた。いや、いい意味で -- 2014-03-19 (水) 14:27:05
    • 今度は映像と書籍に分離かな? -- 2014-03-19 (水) 08:00:16
      • 映像は大概網羅されているので大きく増えることはなそうですよね。フィクション、ノンフィクションで書籍を分けたほうがいいかもしれません。 -- 2014-03-19 (水) 14:50:30
      • とりあえず映像と書籍に分けて、分けた後に必用に応じて書籍を適時整理する、と言う2段構えが良いのでは? -- 2014-03-19 (水) 19:04:55
      • 上に同意。ただ、わざわざ書いてくれた人のことを考えると無闇に削るのはどうかと -- 2014-03-21 (金) 07:46:14
      • 分けた後の書籍の分類・整理については書籍ページでの相談で決めればいいとして、まず「映像と書籍に分類」に賛成。 -- 2014-03-21 (金) 23:37:00
      • 今は大体、映像350行、書籍1200行くらい。 分けるなら早めに分けないと・・・ -- 2014-03-22 (土) 10:44:12
    • 分割するならついでにある程度整理もしたい。例えばNFでも光人社とかの小説系と資料系が混ざってる。艦載機系と軍艦物も混じってるし、こんだけ増えると入門の「とりあえず一冊」なお薦めが分かり辛くて逆に手を出し辛くなってる気がする。 -- 2014-03-19 (水) 15:19:38
      • それに関しては、映像と書籍で分割した後に、おすすめ書籍のページのコメ欄で話し合うのが良いのでは? -- 2014-03-20 (木) 13:39:08
    • 考えられる方法としては
      案1:現在のページから余分な記述を削除し容量確保
      案2:映画と書籍、フィクションとノンフィクションみたいにページを分ける
      案3:現在と同じような記述で2ページ目を作る
      くらい? -- 2014-03-19 (水) 18:04:36
    • 1590行超えていたので2行改行されていた部分をを1行改行に変更(表示される行数は1行のまま) -- 2014-03-21 (金) 23:52:07
  • 不要と思える作品を削るのも有りでは? 艦娘のモデル艦が出てこないor名前がちょっと出てくるだけ的な作品は、削って良いと思う。 -- 2014-03-19 (水) 19:03:29
  • 個人的には超弩級航空豪華客戦艦大和を推したいネー 大和とビスマルクがばっちり手合わせしてるしねー -- 2014-03-20 (木) 22:03:09
  • 新しく記事を編集したけれど、こういうのは初めてで目次や分割がわからず、目次にのらず、ほかの記事とつながってしまいました。誰か修正おねがいします。きじは「ビッグY 戦艦大和の戦後史」の中の「虎口の海」 -- 2014-03-21 (金) 23:43:50
    • 修正しました -- 2014-03-21 (金) 23:57:19
    • 基本的には既存の項目からコピペで項目増やして、プレビューで編集具合を確認しつつやれば、編集失敗はまず無いですよ。 -- 2014-03-24 (月) 15:37:45
  • 永遠の0の下に『宇宙一の無責任男』、機動部隊の上に『硫黄島の星条旗』がコメントアウトされてるけどなんのため? -- 2014-03-22 (土) 00:00:41
    • 『硫黄島』は2013-11-26 (火) 11:05:20以降のコメントで「艦船との関係薄いよね」って話になってコメントアウトされた。『無責任』は 2014-03-14 (金) 17:51:01が隠した旨報告してる。こっちは相談がなかったのが気になるけど、これ以前から「『無責任』時代関係なくない?」って意見はあったみたい。なんにせよ、掲載書籍の基準はどこかで決めないとダメかもな。 -- 2014-03-22 (土) 08:36:24
      • なるほど。 行数オーバーも迫ってるしコメントアウトじゃなくて削除しちゃった方がいいのかと思って。   一応このページの先頭に「編集する人へ」ってコメントアウトで記述されてるけどこれは外に出した方がいいんじゃない? -- 2014-03-22 (土) 10:02:24
      • 相談しなかったのはまずかったかな?出てくるのは全て宇宙船だし、とすると、「ヤマト」はどうなのかなと、特に2199は新規建造だし -- 2014-03-23 (日) 10:34:35
      • 艦これは確かに仮想戦記的だが、史実艦を魔改造したケースはOKだろうけど、名前は同じでも中身は別物な艦がでてくるだけはダメだろ。 -- 2014-03-24 (月) 12:19:23
  • 仮想戦記は書いている作家ごとに分けられないかな?個人的に好きな作家の作品は全部掲載されていてほしい。 -- 2014-03-22 (土) 00:14:58
    • 気持ちは分からなくもないが全部掲載は必要ないだろう。一人一人が好きな作家の作品を全部載せたら際限なく増えていってしまう。 -- 2014-03-22 (土) 10:13:10
    • いや、逆に仮装戦記を入れ始めるときりがないです。歴史的な作品とかエポックメイキングな作品とかに絞らないと「仮装戦記」って言う専門のボードが出来かねませんよ…。 -- 2014-03-22 (土) 10:19:19
      • 仮想戦記だ…なに間違ってるんだ自分orz -- 2014-03-22 (土) 10:20:10
      • でもフィクションのコーナー、仮想戦記が結構入ってるじゃん -- 2014-03-22 (土) 13:32:58
    • 仮想戦記はとりあえず、紺碧の艦隊くらいメジャーなやつは別格としてタイムスリップや技術的な裏づけのない超兵器系の登場するいわゆる「火葬戦記」は禁止としたほうがいいと思います -- 2014-03-22 (土) 11:08:21
      • タイムスリップ禁止・超兵器禁止にするのであれば、紺碧シリーズも例外なくカットすべきでしょう。私は『連合艦隊ついに勝つ』を書きましたが、『戦国自衛隊』と並んで現在の仮想戦記の雛形を作った本作はお勧めに値すると信じます。 -- 2014-03-22 (土) 11:20:38
      • 横山信義さんとか、「火葬戦記」とは程遠いリアルな作品を書く作家だったら大丈夫じゃないですか? -- 2014-03-22 (土) 13:30:00
      • 私も線引きが難しいとは思いましたが、ブームにかこつけて史実の解釈すらでたらめな内容のものが粗製乱造されたので、と思いまして -- 2014-03-22 (土) 13:32:03
      • それ言うと、今の所艦これとなんら関連がない(由来のある艦娘がいない)、トンデモ兵器が出てくるローレライとかもアウトになるんじゃね? -- 2014-03-22 (土) 13:43:49
      • "艦これ”という作品の発想自体、いわゆるトンデモ系の先立ち無くしてはあり得ないという理解を忘れないようにしたいんだが・・・ -- 2014-03-22 (土) 18:48:36
      • 横山さん、一歩間違えれば『火葬戦記』入りしそうな宇宙戦争をあれほどリアル書くからすごい。 -- 2014-03-22 (土) 21:28:33
      • タイムスリップは良いんじゃないかな、史実艦が出てくるなら。史実艦と同じ名前の別物艦が出てくる作品はNGで良いと思うが。 -- 2014-03-24 (月) 12:21:38
      • 紺碧の棺たが最もOUTと思うよ、荒巻先生の要塞シリーズは面白いけど、それと同じノリだし -- 2014-03-24 (月) 17:23:09
    • 逆に特定の作家のは有名なの1,2作あればいいと思う。そこから入れば同じ作家のは後は自分で探せる。amazonとかで評価は探せるんだし。 多過ぎれば逆に選び辛く手を出し辛くなっていってしまう。 -- 2014-03-22 (土) 15:44:42
    • 「基本的にネタバレは不可」という大前提があるのだから、それを守って無いもの(あらすじを全部掻いてるような)は消すか、削ってもいいんじゃない? -- 2014-03-22 (土) 15:54:15
      • 『ハワイ・マレー沖海戦』みたいなあらすじ2行、見どころ3行、補記2行ぐらいの分量が望ましいかと。逆に、書いた人には申し訳ないが、編集者の主観とか作品そのものに関係ない記述とかは削っていいんじゃない -- 2014-03-22 (土) 17:02:47
  • 虎口の海を書いた人です。ありがとうございました -- 2014-03-22 (土) 10:36:04
  • 八八艦隊物語の注釈二つもいりますかね? -- 2014-03-22 (土) 10:58:40
    • 一つにまとめました -- 2014-03-24 (月) 21:17:34
  • 横山信義の作品はもろにツボにはまるんだけど、その分お気に入り艦娘が撃沈したときなんかもろにこころにグサッてくる。 -- 2014-03-22 (土) 13:43:35
    • そうそう、とくに戦闘終了後の損害報告の撃沈のところにすきなかんがいたら気持ちが沈む -- 2014-03-22 (土) 21:23:51
  • 資料本として次の二冊をお勧めしておきます。「連合艦隊の生涯」「海軍技術研究所」前者は資料本としては古いものの、巻末に掲載されてる日本海軍艦艇リストが有用であること、後者は電探やソナーなどの装備についての資料本としての価値があると思います。 -- 2014-03-22 (土) 13:49:18
  • とりあえず早めに映像・書籍で分けた方がいいだろうが、行数が多く今後も増えるのは書籍だろうから、分割した後に早めにある程度の基準を考えないといけないだろうね。 -- 2014-03-22 (土) 15:53:53
    • 分ける前にスリム化してみようよ。こんなふうに野放図に書き連ねていくのを続けてたら、分けてもすぐに溢れてしまうだろ。 -- 2014-03-22 (土) 17:14:44
      • それは分けてからにした方がいいと思う -- 2014-03-22 (土) 17:30:26
      • たしかに艦これ的に喫緊のものではないですから天津風とデーニッツを削りました。半角全角を直してくださった方には申し訳ありません。紹介を書いた本人による削除です。良い本ですから機会がありましたらご一読賜りたく。 -- 2014-03-23 (日) 21:45:43
    • 映像・書籍への分割は賛成。あと書籍に関してだけど、ISBNも併記してはどうかな? -- 2014-03-24 (月) 01:58:47
  • ナバロンの要塞は、多少艦船も出るようですが、ここで紹介するものとしてはちょっとと思うのですが、どうでしょう? -- 2014-03-22 (土) 23:20:29
    • 海軍・艦船がメインではない、とくれば、ここで紹介するのは違うと思う。基本的には「軍艦が出てくればOK」だけども、出てくるシーン、最後の最後にちょろっとだけ。これで掲載OKなら、ウルトラ7の「マックス号応答せよ」でもOKになるぜ。 -- 2014-03-23 (日) 13:33:08
      • セブンなら「海底基地を追え」の方が・・・ -- 2014-03-23 (日) 15:39:25
      • ちょろっと軍艦が出ればOKというなら「ゴジラvsキングギドラ」でもいいですしね -- 2014-03-23 (日) 17:44:47
      • 原作では最初に近づいて要塞砲に撃沈された件があるけど、映画は最後だけかな、実艦のようだけど -- 2014-03-24 (月) 17:26:44
    • 「ナバロンの要塞」は、一旦コメントアウトした方が良いのではないだろうか、と提案してみる。書いてくれた人には、悪いけど。 -- 2014-03-25 (火) 23:11:35
  • ビスマルクが実装されたから「ビスマルク号を撃沈せよ!」を追加してもいいかも。なかなか時間がなくて艦これもさわれてないが時間作ってもう一回見よう。 -- 2014-03-24 (月) 00:14:32
  • とりあえず、「おすすめ映像」と「おすすめ書籍・漫画」だけでも早急に分けた方が良くないか? 後トップページは今のままで、「おすすめ映像」と「おすすめ書籍・漫画」のページを別に作って、ここからはテーブル参照で各ページを表示する形式にすれば、殆ど変更無く出来ると思う。 -- 2014-03-24 (月) 12:25:02
    • 練習ページの10,11,12を使って、「このページの分割案」を作ってみた。映像と書籍を練習ページ11と12に分割して、出撃ドロップとかと同様にtable_editで練習ページ10に表示させてます。 -- 2014-03-24 (月) 13:26:33
      • 追記:この形式の難点は、contensによる目次がページ毎に分かれちゃう事と、新規に項目追加するときは個別のページで編集作業が必用なこと。 -- 2014-03-24 (月) 13:30:05
      • 追記2:この形式で異論が出なければ、「おすすめ映像」と「おすすめ書籍・漫画」のページを新規に作って記事を分けて、table_editででこのページに表示させる様に変更する方向にしたい。 -- 2014-03-24 (月) 13:36:31
      • 追記3:ちなみにtable_editは1ページ内に4つまで設定できるので、「おすすめ書籍・漫画」を、例えばフィクションとノンフィクションで分けるとか、「おすすめ書籍」と「おすすめ漫画」で分けるとかの場合も、同様に分けたページをtable_editでこのページに表示できるかと。 -- 2014-03-24 (月) 13:51:52
      • 分け方は決まってないけど基本的に個別ページに分ける意見が多いので、練習ページの10,11,12は削除しますね。 -- 2014-03-25 (火) 14:51:59
    • もちろん「おすすめゲーム」と同様に、「おすすめ映像」と「おすすめ書籍・漫画」を個別のページとして作って、MenuBarに3つのリンクを書くのも有りだと思う。その場合、このページ自体は削除と言う事に成ると思うけど。 -- 2014-03-24 (月) 14:11:53
      • でもやっぱり一番自然なのはこれかな。 それぞれのページにコメント欄設けて、映画で扱う範囲・書籍で扱う範囲等の基準を各々で決めてもらえばいいし -- 2014-03-24 (月) 19:18:43
      • 分けるなら、このコメ欄の過去ログをどうするか、ですね。過去ログとして両方のページにリンク書いておく辺りかなぁ? -- 2014-03-24 (月) 19:48:22
    • include使うっていう手もあるんじゃない? 書籍と映像の2ページ作ってこのページにincludeで読み込むっていうの -- 2014-03-24 (月) 18:01:53
      • includeでも基本同じ事が出来るけど、これもページ内4つまでは変わらないんじゃなかったかな?  -- 2014-03-24 (月) 18:23:56
      • 追記:table_editにした理由はincludeだとnotitleが要るけどtable_editだと要らないと言う点だけなので、特に拘りはないので変更は可能です。ページ内に表がなければ同じ動作になるっぽいので。 -- 2014-03-24 (月) 18:36:37
      • 試しに上述ページをinclude(,notitle)使用版に変更。基本同じ感じですね。 -- 2014-03-24 (月) 18:39:43
      • しまった、漫画のアルペジオに表があったのを見落としてました。表があるとtable_editは表の個別編集が出来てアレなので、includeの方が良いですね。 -- 2014-03-24 (月) 19:14:23
    • すでにゲームが別ページに行ってるから完全分割でいいけど、コメントの多いフィクションを存続ページとして、残りのコメントを移動するというのでどうでしょうか -- 2014-03-24 (月) 21:14:42
      • それはつまり、「映像」「書籍・漫画(フィクション)」「書籍・漫画(ノンフィクション)」に分ける、と言う前提ですか?「ゲーム、映像、書籍・漫画」は媒体の違いだけど「フィクション、ノンフィクション」は内容の違いだから、「フィクション、ノンフィクション」で分けるのは反対。分けるなら「映像」「書籍」「漫画」と媒体分けで良いのでは? -- 2014-03-25 (火) 14:26:40
      • 後、存続ページは基本無しの方が良いかと。ページ名の「おすすめ映画・書籍」がページトップに表示されるから、中身が「書籍・漫画(フィクション)」だけなのに、ページ名にはおすすめ映像が有るのは変ですから。 -- 2014-03-25 (火) 14:29:05
    • 分ける前にシェイプアップだろ。新規の追加は無しにして、「書いた人が文章量を減らす努力をしてください。やらないなら勝手に減らすよ?」ってなことをページのトップに書いて減らすことを促すように。 -- 2014-03-24 (月) 23:57:09
      • 書いた人以外が削るなら、どんな基準で削るのかを先に決めなきゃいけない。それを話してたら分割が先延ばしになるばかり、なのでまず分割してからだと思いますよ。 -- 2014-03-25 (火) 12:37:47
      • 最初に書いた人がまだここを見てるかも判らないので、書いた本人削減前提はNG。「削減案をコメ欄に書いて意見募集して」辺りでものんびり過ぎくらい。どのみち元の文章はバックアップ参照すれば確認できるから差し戻しは簡単なので、その作品を知っているなら他の人でも自由に編集OKにしてサクサクやらないと減らすのなんて不可能。Wikiの記事って基本加筆されまくる物だし。せいぜい、「変更したらコメ欄に報告してくれ」程度で良いかと。 -- 2014-03-25 (火) 14:20:56
      • 記述の推敲は別物としてさておき、大幅な縮減については慎重に行うのがよいと思います。無料・容量無制限で使わせてもらっているということは、レンタル元さんのPVや広告収入の源泉となるのは、ページの内容如何です。ですから勢いのあるゲームの攻略wikiにおいて、その関連資料のページを追加どころか内容を減らす話をしているのはいささか申し訳ないような気がします。 -- 2014-03-25 (火) 21:26:48
      • ↑問題になるのは「ページの閲覧数」であって「ページ自体の容量」は減らした方がサーバー負荷が減って嬉しいことなんだよー。「誰もが見に来て、しかも短くまとめてある」のが読む側にもサーバー管理側にとってもハッピーなんだよ -- 2014-03-25 (火) 22:26:32
      • ページはこまめに分割すべきという意味なら同意できるが、そのページ自体の容量とかサーバー負荷という言い方は拙い。ちまちまテキストを削るより艦船紹介ページの全画像を消したほうがサーバーにやさしいという言い方ができてしまう。 -- 2014-03-26 (水) 07:59:17
      • 上の方、このWikiのデータ量と閲覧数を考えたら、1ページ内の記事を多少減らしても効果は薄い。むしろ、さっさと記事を分割して興味が無い内容は閲覧しなくて済むようにした方が、根本的な読み込みデータ量の削減が見込める。 -- 2014-03-26 (水) 11:47:42
    • Wikiでは既存の記事のシェイプアップは、誰にも相談しないで自由にやって良い事に過ぎない些末事だ(その変更内容に賛否の意見が出ることが有るにしても)。そんな些細な話より、アクティブな利用者の合意が必用な記事の分割の話を進めて欲しい。どう分割するかで幾つかの意見が出てる。それとも、シェイプアップすれば記事の分割は要らないと思ってるのだろうか?多分、現状の半分以下まで内容を削らないと、記事の分割が不要なレベルには減らないと思うが… -- 2014-03-26 (水) 11:39:34
      • 記事の分割には反対。分割が不要なレベルまで削ればいい。要らん記事が多数あるんだからそれを削ればいいだけの話だ。些末事なんだから簡単だろ? どんどん削っていけよ。 -- 2014-03-26 (水) 12:36:32
      • 分割派に削れと言うのは論外ですね。削れば済むという分割反対派がさっさと削るべきでしょう。削れないのならそのうち行数オーバーに成るので嫌でも分割せざるをえなくなりますから、分割派は待っているだけですね。 -- 2014-03-26 (水) 13:05:57
      • シェイプアップは対症療法。根本的な解決には至らない -- 2014-03-26 (水) 13:07:25
      • 上3 「要らん記事が多数ある」と書かれてますが、具体的にどの記事ですか? 削除しますので、明示してください。 -- 2014-03-26 (水) 13:23:54
      • 上2 確かに。今減らしても、今後記事が追加されていけばまた溢れるのは明かですね。 判り易く、算数の話をします。このWikiは1ページ1600行までです。仮にページの説明文等で100行使い、1作品10行で紹介したとして、1500行に書けるのは1500/10=150作品までです。それ以上増やしたかったら、既存の作品紹介を削ってその枠に入れるか、1作品5行等に減らすかしか有りません。ちなみに現在、このページでは既に107作品の映像や書籍・漫画が紹介されていて、1500行くらい使っています。 -- 2014-03-26 (水) 15:55:24
      • 具体的に言っていいの? じゃあ言うよ。架空戦記系全部。永遠のゼロは残してもいいかもね。映画の方も、艦隊が缶経緯ナバロンは消してもいいし、あと、監督とか出演とか、そのへんで行を使ってるのは一行にまとめたり添削できるでしょ。 -- 2014-03-26 (水) 17:21:31
      • 上 架空戦記系全部、と言われても判らないので作品名を列記してください。あなたの判断責任で削除する訳ですので、これらを削除する旨の報告は必用です。 -- 2014-03-26 (水) 17:57:35
      • 上2 架空戦記全部というのは暴論すぎませんか?あなたの単純な好き嫌いで言っているように感じますし、架空戦記を好きで見ている人への配慮が感じられません -- 2014-03-26 (水) 19:59:41
      • そもそも”艦これ”って架空系だよね? -- 2014-03-26 (水) 20:59:18
      • フィクション系の映画やアニメ、ラノベや漫画も「架空の戦争記録」だから、架空戦記系全部だとノンフィクションのドキュメンタリーしか残らない事になるはず。 -- 2014-03-26 (水) 21:39:35
      • 横からだけど、架空戦記系はもう少し削ってもいいと思う。お薦めしたくなる気持ちは分かるけど、『連合艦隊が現代にタイムスリップ』とか『海戦がモチーフなライトノベル』とか入れだしたらキリがないよ。『紺碧』・『征途』並に知名度あるのに絞るとか、『ナバロン』みたいにWW2海軍関係ないの省くとかした方がいいと思う。 -- 2014-03-27 (木) 00:03:14
    • 記事分割に反対なら、なぜ分割しせず既存のページのみにとどめるべきかの理由を提示して欲しい。 分割派の理由は上に書かれてる単純な算数の問題だろう。  納得のいく理由が提示できないなら、記事の推敲は後回しで分割方法の話を早く進めるべき。 -- 2014-03-26 (水) 23:12:01
      • 誰かが「シェイプアップは対症療法。根本的な解決には至らない」と言っているが、記事の分割こそ対症療法の最たるもの。「追加しました。増えすぎました。分割しましょう」を際限なく繰り返すつもりで? その前に、分量を絞る努力をすべきでしょう。「増えたので分割したい」というのは算数の問題ではなく、ただのわがままです。 -- 2014-03-27 (木) 00:42:42
      • 少々削った所ですぐ限界が来るってのは数字で提示されてますが、分割してはいけない理由は何でしょう? どちらも対処療法だとしても寿命は段違いですよ?分割した上で分量削減は出来ますし。 分割するデメリットを具体的にご提示下さい。 -- 2014-03-27 (木) 14:50:57
      • その言い方も拙い。先輩たちから見れば仮想戦記も艦これも「ハァ?」です、一緒につまみ出されます。分量は、書籍ゲームは8か月で本文コメントあわせて延べ4ページ、ケッコンカッコカリは2月から2か月半でコメントが4ページ目です。わがまま制限を提案されるなら場所はここじゃないでしょう。で一応、これらの増え方からすれば御懸念の「際限なく分割」はほぼ起きないように見えます。『陸奥爆沈』などは基本書でありながら比較的最近追加されましたし、コメントの流量も概して控えめでしょ、慎重な紳士が多いからです。ケ(略)のコメントについては現在畳まれていて落ち着くよう注意がされています。あのようにとめに入る提督もいらっしゃいますから、せめて艦これとwikiの足場を崩すような持って行き方をせずにもうちょっと別方向で、分割を制限する理屈が立てられませんか。個人的には『雷撃深度十九・五』さえ削りそうな勢いはちょっと無理(ここで知って読みました、小並感ですがよかったです)。 -- 2014-03-27 (木) 16:30:55
      • そう言う先輩達は、そもそも艦これWikiでは考慮する必用が無い。このWikiは、艦これと言う、いわゆる「萌えミリ」ゲームを肯定した提督達の寄り合い所な訳ですから。 -- 2014-03-27 (木) 17:52:49
      • ケッコンカッコカリはゲーム上重要な案件なのでいくらでも容量使えばいいと思うけど、でも、このページってゲームすすめる上で必要なものじゃないよね? 同列に並べるものじゃないと思うよ。 -- 2014-03-27 (木) 18:14:26
      • 先輩って誰ぞや?架空戦記に子供だましが多かったのは事実だが、SF小説の一種だけに今日残っているのはそれなりのレベルばかり(一作だけ?がつくのはあるが、SF小説としては優秀なもの) -- 2014-03-28 (金) 16:43:30
  • 光人社の「写真:太平洋戦争」収録の写真で甲板上で海軍軍人が陸式敬礼っぽい腕の角度で敬礼している写真があったけどあれは一体何なんだろ?>男たちの大和 -- 2014-03-24 (月) 21:00:42
    • いわゆる宣伝写真なのでは?プロパガンダ的な。 どんな写真かわからないけど。 -- 2014-03-24 (月) 21:09:06
    • 現在よく言われる「海軍では肘がぶつからないように云々~」ってのは一部誇張で、海軍式敬礼は実はそんなに鋭角ではない。海軍式敬礼は鋭角だと先入観のある人が「本物の」海軍式敬礼を見ると陸軍式に見えるかもしれない。あと、艦上から他の艦や岸壁に向かって敬礼する際は相手から見えるようにわざと大袈裟な敬礼をするので、そのシーンの写真かも -- 2014-03-25 (火) 03:04:49
      • 追記 ペーペーの水兵ならともかく、それなりに年数がたって偉くなると敬礼も自己流になるのでそういう人の写真かもね -- 2014-03-25 (火) 03:14:37
    • 現代で憶測される敬礼(映画やドラマ等でやってるアレ)は航空隊形式で海軍式敬礼は陸軍とそれほど変わらない(所作・動作が違う等々)。戦後になって映画界に入った人に特攻隊崩れの人が多かったのが原因らしい(予科練経験者≒大卒未満の年齢)。 -- 2014-04-01 (火) 23:39:36
  • 駆逐艦「野分」物語を入れたいが、未実装だからね、大和、舞風、満潮などの小ネタに使わせてもらっているが、それと、「天津風」消しちゃったのか、近いうちに実装されるので、復活を望みたいが -- 2014-03-24 (月) 22:13:26
  • 一応報告。自分が書いた「永遠の0」を若干分量削減しました。その際「海賊といわれた男」のエピソードも割愛。追記してくれた方には申し訳ないです。 -- 2014-03-26 (水) 18:10:20
    • あと、「真夏のオリオン」も私が加筆した項目です。同作は「雷撃深度19.5」とも関係あるし、最近の有名な映画でもあるから、「説明」はあってもいいかなと加筆時は思っていました。が、状況が変わった今、全体の分量を圧迫させてまで紹介する価値がある作品か?と言われたら微妙なので、場合によっては削除が必要かもですね。 -- 2014-03-26 (水) 18:18:55
      • オリオンより、削除候補にすべき記事はいっぱいあると思いますけどね。 -- 2014-03-27 (木) 00:46:33
      • 書いた本人が今でもここ見てるとは限らないからねぇ。本人による削減や削除は基本的に期待しない方が良いよ。 -- 2014-03-27 (木) 19:34:01
  • ラバウル烈風空戦録を書いたものですが、本当にわずかではありますが削減しました。 -- 2014-03-26 (水) 21:49:27
  • 300行くらい減らしてみた。見た目はあまり変わらないはず。
    どんなことをしたかはDAや差分を見てもらえれば分かると思うけど、書籍の方にもこのやり方を波及させれば、かなり行数は稼げるはず。
    ただし、「行数」だけではなく「データ量」も表示限界に関わってくるなら、このやり方も通用しない。
    編集者諸兄におかれましては、日々分量削減の努力をおこたらぬよう、お願い申しあげるのみであります。 -- 2014-03-26 (水) 23:18:51
    • 追記:編集しながら文章を斜め読みしてたんだけど、『ああ江田島』と『ナバロンの要塞』は削除すべきじゃないかな。 -- 2014-03-26 (水) 23:22:29
      • コメ欄での提案だと流れちゃうので、「おすすめに入れて欲しいと誰かが提案したものなど」の逆の、「おすすめから外した方が良いんじゃないかと誰かが提案したもの」の項も作った方が良いんじゃないかな。提案日時も併記して、1週間とか1ヶ月反論無かったら消していくとかのルールにして。 -- 2014-03-27 (木) 14:23:23
    • 他のwikiで試したのだけど、表示限界に関しては行数の他に全体の文字数も関係あるようです。「ここまでならOK」と確認できたのが100000字ほどで、今現在、このページの文字数は60000字くらい。だいたい限界の半分ちょい上くらい使ってる計算になりますね。 -- 2014-03-28 (金) 01:24:26
      • 現在のこのページが1313行で123,587byteです。練習ページでこのページの内容を複数回コピペして行ったところ、6倍の7878行741,516byteでもきちんとページとして保存される事が確認できました。このため、実使用上は1ページ辺りの容量制限は無いと考えて問題無いでしょう。 -- 2014-03-28 (金) 12:25:32
  • 不沈戦艦紀伊を掲載した者ですが、やや文を削除して行数を減らしました -- 2014-03-27 (木) 00:29:03
  • 録画してた連合艦隊見たけど大和かっこいいな・・・早くケッコンカッコカリしよ・・・ -- 2014-03-27 (木) 00:40:43
  • 虎 -- 2014-03-27 (木) 10:46:41
    • 虎口の海を修正しました。ただ減ったかどうか分かりませんが -- 2014-03-27 (木) 10:48:59
  • 幾ばくかは削ったけど、最終的には分野別(映画、書籍、漫画・アニメーション)に分割する必要があるんじゃないのかな -- 2014-03-27 (木) 11:14:07
  • 行数 -- 2014-03-27 (木) 11:33:18
    • ってどこで分かるんですか? -- 2014-03-27 (木) 11:33:40
    • 数える。ってのは冗談で、「編集」で編集画面を開いて、何か適当なテキストエディタ(行数の表示されるもの)に放り込めば分かる。 -- 2014-03-27 (木) 11:39:59
      • なるほど!ありがとうございます。 -- 2014-03-27 (木) 14:12:04
  • ビスマルクが実装されたので、NF小説「戦艦ビスマルクの最期」を加えたいけど、現状での追加は躊躇してしまうので早く分割をすすめて欲しいなぁ -- 2014-03-27 (木) 14:58:35
    • 今1300行くらいですので、なるべく行数を減らすように追加して貰えれば問題ないかと。分割は、猛反対している人たちが居るから、しばらくは無さそうです。 -- 2014-03-27 (木) 16:17:29
  • 今回、作品の削除の話が出てますが、削除した作品がまた追加されるケースを避けるために、「おすすめから削除した作品」の項目を作って削除した作品名はそこに記録しておくことを提案します。 -- 2014-03-27 (木) 16:24:02
  • 著者:阿川弘之 出版:新潮社 で「山本五十六」「米内光政」「井上成美」とかどうでしょう -- 2014-03-27 (木) 18:07:47
    • 小説としては勧めたいけど、人物中心で、「軍艦長門の生涯」とかぶってしまうので、そこまでしなくてもいいんじゃないかな -- 2014-03-28 (金) 13:17:46
  • エロゲデブ著作が完結作のみ挙げられてるのはきっと良い事なのだろう。良い事なのだろう… -- 2014-03-28 (金) 23:13:51
  • このページの頭で「//*編集する人へ*」ってコメントアウトされてるけど、「おすすめに入れて欲しいと誰かが提案したものなど」の下に出したほうがいいんじゃない? -- 2014-03-29 (土) 13:28:03
    • そこだと気づかない可能性がある。コメントアウト文は「編集」を押したら嫌でも目に入るので、下手に弄らない方がいいと思いますね。 -- 2014-03-30 (日) 02:10:57
      • なるほど。最初見た時コメントアウトされてるってことは、昔は書いてたけど今は消したのかなって思ったんだ -- 2014-03-31 (月) 00:20:31
  • このページが削減、或いは分割どちらになるか判りませんが、とりあえず自分の書いたやつを取り下げます。これで200~230行程度は削減できます -- 2014-03-31 (月) 10:48:03
  • 分割も縮小も、このまま船頭多くして船山に登るという感じで中途半端なまま立ち消えですか -- 2014-03-31 (月) 22:38:26
    • いま1100行くらいになっているはずですので、ゆとり持っているうちに今後どうするのか決めたほうがいいんですけどね -- 2014-04-02 (水) 23:55:56
  • あの、分割にするか削減にするかまだ決まらないんですか? -- 2014-04-02 (水) 22:29:26
    • 投票します?あそこはあそこで大荒れなんだし、ここの少ない住人で決めても大丈夫なんでは -- 2014-04-02 (水) 22:57:42
    • 実際に編集者の幾人かが削減に動いてるんだから結果はもう出てるでしょ。 -- 2014-04-02 (水) 23:32:30
      • 結果が出てる、と言うよりは、ぐだぐだ言い合って結論が出ない状況でも、延命処置は必要だからってことで動いてくれてるだけ。削減が決定事項となった訳ではない。あくまでも自主的な動き。 -- 2014-04-03 (木) 18:21:43
  • 分割反対派の理由って結局何なんでしょう? "削減努力が先・分割はわがまま"以外の理由が今の所見当たらない。ゲームは早々分割してるが、映画が分割しちゃいけない理由は何?分割のメリットは挙げられてるが、デメリットを未だに誰も挙げてない。 -- 2014-04-03 (木) 12:08:16
    • このページ名をよく見てみ。「おすすめ映画・書籍」だよね。ゲームは元々いらない子。 -- 2014-04-03 (木) 17:05:44
      • まさか分割反対の理由は「タイトルがそうだから」とかじゃないですよね? -- 2014-04-04 (金) 17:52:35
      • ゲームがあっさり分離するのに誰も反対しなかった理由、ではあるだろうね。 -- 2014-04-05 (土) 00:34:37
      • 艦これ自体がゲームなのにほかのゲームを「いらない子」扱いは凄いが、これがいまの子の思考なんだかね? 文学・映像・ゲームなんでもだけど他に敬意を払えないようであれば、将来このゲームも同様になると思うよ -- 2014-04-06 (日) 09:55:13
  • 艦これ関係なくて申し訳ないですが、以前ここのコメント欄で話が出ていた横山信義の宇宙戦争シリーズを読んでみた。非常にエキサイティングで面白い…こんな本まで書いてたのかあの人はw ここのコメント欄が亡ければ存在自体を知らなかったと思うから感謝です -- 2014-04-04 (金) 14:55:44
    • フムン・・・そんなアナタに谷甲州の『航空宇宙軍史』シリーズを推してみる。 -- 2014-04-15 (火) 23:31:39
  • あくまでもココは艦これwikiなんだから個人的には厳選された20コ程度でよいと思う。自分の気に入った全作品を掲載してデータベースのような感じにしたいという気持ちもわかるが、そういうのは艦これとは独立した別のwikiでやるべきだ(艦これwikiからはリンクを張っておけばいい)。ハッキリ言って艦娘との関わりに一切言及していない作品も多く、艦これwikiに寄生するのならせめて1ページ以内に収めてほしい。 -- 2014-04-04 (金) 17:32:46
    • お薦め理由としての艦これとの繋がりを、艦娘の元になった艦が出てるに限定するか、海戦とするか、軍艦全体とするか、海軍全体とするか、人によって基準が違ってるのが現状。 厳選すべきと思うならその選抜基準の案を出してみてはいかが? -- 2014-04-04 (金) 18:02:49
    • 「艦娘の元になった艦が出てる」に限定でいい。 -- 2014-04-04 (金) 20:30:53
      • 艦娘の元艦は出るが主役は艦載機・あるいは平時の描写のみで戦闘なしの作品はどうするか?タイムスリップなどはありなのか? 海戦物の大傑作・大定番だが欧州戦線物の作品は削除になってしまっていいのか? 簡単な話じゃないですよ。 -- 2014-04-04 (金) 22:02:41
      • 海軍関係の本だから、軍事ものの傑作だからという理由で紹介するのであれば、わざわざ艦これwikiでやるほどの独自性はない。はっきり言っちゃえばこのページ自体存在する必然性がないんだけど、艦娘の元艦が主役として活躍する作品を紹介するから許されている、と俺は思っている -- 2014-04-04 (金) 23:35:53
      • 映画だと『眼下の敵』や『Uボート』、フィクションだと『とある飛空士の夜想曲』などが削除対象になっちゃうけど、厳選するなら仕方ないね。あと元艦はいっぱい出てくるけど仮想戦記の大半(紺碧旭日征途以外)は省くべきだと思う。あのへんのものは追加しだすとキリが無い。 -- 2014-04-05 (土) 00:41:30
      • このページ不要と思ってる人がなぜ見てるのか疑問だがそれはさて置き、艦これは艦娘イラスト集じゃなくて"兵站を整え海戦するゲーム"なので元艦のみに拘る必要はないかなと言うのが俺の意見。自分の好きな艦が出て来ない・主役の作品がないって人も多いだろうし、それなら初めての一冊は"元艦の出る良作"より"出ない傑作"を勧めたい。これはミリオタと言うより本好きとしての意見だけど。 -- 2014-04-05 (土) 10:50:35
      • 「兵站を整え海戦するゲーム」が何故「元艦のみに拘る必要はない」に繋がるのか、そこんとこが分からないな。それに突然「初めての一冊」とか言われても・・・今までそんな話あった? -- 2014-04-06 (日) 11:53:18
      • ↑2 どちらかというと艦娘キャラゲー(イラスト集)だよ。海戦ゲー(兵站を整え海戦するゲーム)がしたくて艦これをしている人の方が少数派だと思う。 -- 2014-04-06 (日) 12:39:47
      • 海戦物って本格派でもキャラゲーだからね、イラストは無意味、声さえ不要と思ってやっているよ -- 2014-04-06 (日) 13:03:12
      • じゃあ、艦載機どうします?航空機物の戦記が大量に出てきますよ、こっちもあえて書いてないものも多数ありますし、その前に、運営が最初期にチートキャラ出しまくったのが問題か -- 2014-04-06 (日) 13:08:32
      • "初めての一冊"ってのは、海軍物をあれこれ読んで来た人より、艦これで興味持ったから読んでみようって人の方が多いだろうから"初めての読む海軍物の作品"って意味ね。そう言う人が多いだろうって話。 海戦ゲームについては、艦娘自体が好きな人もいるだろうが海戦物である事も確かな訳で、元艦に限らず当時の実際の海戦がどんな物だったか知りたいって人もいるだろうから"元艦のみに拘る必要はない"んじゃないかって事。例えば潜水艦物の映画だと元艦が出るのなんてないし。 -- 2014-04-06 (日) 14:48:13
      • ↑↑「軍艦もの」だけでいいから航空機はお控えください。それと突然関係の無い話を話を始めるのはやめましょう。 -- 2014-04-06 (日) 22:05:06
      • 「実際の海戦がどんな物だったか」という視点でおすすめを紹介するならそれこそ外部wiki作ってリンクしたほうがいいんじゃないの? 艦これwikiで容量に縛られながらどうこうすることではないと思うけど… -- 2014-04-06 (日) 22:24:14
  • 実装される可能性が高い、または実装を運営が予定しているものがメインは入れてもよいと思います(例えば信濃や超大和型など -- 2014-04-04 (金) 23:38:35
    • 超大和型って実装予定が明言されてるの? -- 2014-04-05 (土) 00:42:45
      • プロデューサーの田中謙介氏が紀伊級について発言されてる。なお大和改二と並んで言われてるから八八艦隊のものではなく超大和級にあたるものと思われる -- 2014-04-05 (土) 02:17:23
      • 田中Pは入れたがるだろうけど、その前に駆逐艦の空欄何とかしてと思うけど -- 2014-04-06 (日) 13:05:43
    • 可能性が高いのまで入れて良い派だが、区切りが難しいね ドイツ艦は一番マイナーな駆逐艦から来たから重巡以上は全部来そうだし、日本の駆逐艦はどこまで入れて良いやら -- 2014-04-05 (土) 14:07:31
  • コメントアウトされ実質的に削除されていた作品(『硫黄島の星条旗』と『宇宙一の無責任男』)を実際に削除しました。また、「掲載されていたけど削除された作品」と「削除が検討されている作品」の項目を作りました。 -- 2014-04-06 (日) 11:13:57
  • ここで書くことじゃないと思うが「沈黙の艦隊」っておすすめ? -- 2014-04-07 (月) 03:18:09
    • 面白い漫画ではあるけれど、ここで紹介するのはNG。 -- 2014-04-07 (月) 07:49:01
  • 戦中の本になるが、海軍省人事局、海軍航空本部指導の『海鷲決戦』という本はオススメ。昭和18年の学科試験の問題が付いてるぜ。提督のみんなは勿論解けるよな? -- 2014-04-07 (月) 22:45:26
    • それって入手可能? -- 2014-04-08 (火) 00:50:54
    • ググった限りじゃ、2冊は入手可能っぽい? -- 2014-04-08 (火) 09:15:38
  • 飯島祐輔の黄金の艦隊はオススメ。敵がネオアトランティスもどきな北海の堕天使、ビスマルクvsティルピッツが見所なGO!GO!ビスマルク、世界中のビックリドッキリ戦艦が戦う燃ゆる大海嘯などなど戦艦好き垂涎の代物ばかり -- 2014-04-08 (火) 16:40:11
  • 今度BSで連合艦隊やるから見ようかな -- 2014-04-10 (木) 23:38:31
  • 阿川弘之の「海軍こぼれ話」読んでみたがなかなかに面白かった。同著者の本被るけど入れてみてはいかがだろう。 -- 2014-04-12 (土) 22:23:28
  • 議論が始まってもう一ヶ月にもなりますが、方針はまだ決まらないんですか? -- 2014-04-15 (火) 19:23:59
    • 削除したり圧縮したりで結構行数空いたので、多分このままなんじゃないでしょうか? -- 2014-04-15 (火) 22:30:13
      • 追加のGOサインもなく追加してもいい作品の基準も示されなくてはなにもできません -- 2014-04-16 (水) 22:21:59
      • 追加・削除・訂正などが自由に出来るのがwikiの良い所ですから「自分のオススメ」を追加するのは構わないと思います。将来行数が圧迫された時には今回と同じことが起きるでしょうけども -- 2014-04-19 (土) 11:59:12
      • 途中で切れてた。将来行数が圧迫された時には同じことが起きるでしょうけど、その時に「書いたお前が悪い」と言わんばかりの声を聞くのは色々な意味でキツイと思うので予めその覚悟はしておいたほうが良いと思います -- 2014-04-19 (土) 13:15:29
  • 独のビスマルクも追加されたし。映画『戦艦シュペー号の最後』は加えてもよいだろうか? -- 2014-04-15 (火) 23:15:46
    • グラーフ・シュペーはまぁ間違いなく実装されるでしょうから、追加しちゃっていいんじゃあにでしょうか -- 2014-04-19 (土) 22:54:44
      • 実装される可能性が高いかどうかはまあいいとして、じゃあいつ実装されるの?という話。一年後に実装される艦を今書いてもしかたないわけで、公式が何も発言していない艦に言及するのは先走りすぎでは -- 2014-04-20 (日) 19:20:21
      • 実装されるだろうけど何時かは分からないがアウトなら、ファンタジー兵器のローレライやアルペジオとかどうなの?などの話になるかと。 少なくとも今のラインナップから見える基準なら追加はありじゃないでしょうか。なしとするなら分割議論止まってますが、掲載基準の話をした方が良いのでは -- 2014-04-24 (木) 13:48:18
  • 以前ハヤカワから『鋼鉄の海賊』という小説が出ていた記憶があるんですがどなたか御存知ありません? 架空のヒッパー級重巡六番艦『プリンツ・ルイトポルト』の通商破壊戦とそれを追撃する英艦隊という筋書きなんですが(『女王陛下のユリシーズ号』ドイツ版という触れ込みでしたが、むしろエムデンとシュペーを足したような話でした)。ネットで検索しても引っかかりもしないんで、最近実在を疑いつつあるんですよ(ダンボール十数箱の底をあされば出てくるはずだとは思うんですが)。 -- 2014-04-19 (土) 14:02:38
  • 「おすすめに入れて欲しいと誰かが提案したものなど」に入っていた「蒼海の巨竜」はすでに「最強戦艦決戦シリーズ」の中で紹介されていますので削除しました -- 2014-04-20 (日) 11:03:47
  • 「眼下の敵」(映画)はどう?クサいけど心理戦とか熱いよね -- 2014-04-20 (日) 21:36:49
    • あ、既出でした失礼 -- 2014-04-20 (日) 22:04:51
  • 『戦艦比叡―高速戦艦悲劇の生涯』吉田俊雄 朝日ソノラマ戦史シリーズ(光人社NF文庫より再販)は入れて欲しいなあ。 -- 2014-04-20 (日) 22:24:02
    • ならば、自分で書きましょうよ -- 2014-04-22 (火) 09:44:15
      • 追加していいものなら自分で追加しますけど……コメント欄で提案して、掲載候補に上げてもらって、承認もらってそれで初めて書き込むものだと思ってたんですが違うんでしょうか? -- 2014-04-22 (火) 21:17:03
  • 少し破天荒な作品になるけど「天空の覇者Z」と「新海底軍艦 巨鋼のドラゴンフォース」は面白い。 -- 2014-04-21 (月) 23:53:11
    • 前者は俺も好きな作品だが、ここで紹介する必要ねえだろ。 -- 2014-04-23 (水) 20:01:44
    • そういえば深海棲艦にはいずれ”ラ級”というのが入ってくるんでしょうけど種別”海底軍艦”になったらおもしろいですね -- 2014-04-27 (日) 16:32:30
  • 架空戦記としてはかなり毛色の違ったものになるし載せるほどでは無いかもしれんけど、林譲治『興国の盾』シリーズも面白いぞ。「海軍が海上護衛してくれないなら民間で護衛部隊作ってしまえ」という所から始まる(冒頭に一瞬だけ大井参謀)が出るのだけど、「海ものなのに海軍がボロクソに言われる」「『民間技術』を取り入れまくった護衛部隊(と彼らにやけに寛容な陸軍)がコメディーなみに活躍する」あたりが許せるならいいかも。組織運営論を語る架空戦記なんて他にないんじゃなかろうか…… -- 2014-04-23 (水) 09:04:53
    • 何それ気になる・・・ではあるけれど、ここに載せるのはちょっと違う感じがする -- 2014-04-24 (木) 11:58:16
    • ちょっと極端ではあるけれど、紹介文ってこの位簡潔でもいいんじゃないかと思った。 -- 2014-04-24 (木) 12:06:03
    • ↑↑林譲治氏はポスト大サトー世代だと結構ビックネームだから、と思ったけどやっぱりここに載せるのは無理かなー。航空戦艦と下駄履きが艦隊指揮艦として活躍する『最強戦艦隊』とかもあるでよ
        ↑さっと見るにはこれくらいでもいいかもしれないけど、『○○ってどんな話か詳しく知りたいです!』でコメ欄溢れそうよねーとは思った -- 木主? 2014-04-24 (木) 12:36:01
      • 気になったらググr・・・とも思ったが出てこないの多いし流石に乱暴か -- 2014-04-25 (金) 12:30:57
      • 林譲治氏の出してる作品の概要をまとめてるブログ、あるよ。その人が読んだ感想含みだから、ネタバレあるけど・・・。「全周無警戒」http://openfire.seesaa.net/ -- 2014-05-03 (土) 02:14:06
    • 林譲治氏の作品なら、一応「最強戦艦魔龍の弾道」が掲載されてるね。いつも大体、始まりは突飛なんですよねえ、林先生。「興国の楯」はPMCみたいな組織がWW2日本に出来ちゃった、みたいな話だし、「兵隊元帥欧州戦記」は「IF:ドイツ側に少しだけ日本部隊が加わったらどうなる」を変に現実味がある形で書いてるし・・・。だいたいの作品で、「ハード的な新兵器がほとんど活躍しない」ってのも、珍しいところだろうね。「双方が新兵器を連続投入して兵器性能インフレ」という展開がほとんどの著作で無い、いい意味で変な架空戦記作家だと思う。 -- 2014-05-03 (土) 02:09:16
  • 架空戦記は、作者でまとめるのはどう? 例えば題名を横山信義にして、「鋼鉄のレヴァイアサン」「八八艦隊物語」などの代表作をいれて、作者の作品の特徴の「日本軍縛りプレイ」「敵はやたらめったら強い」「武蔵が酷い目に遭う」ってひとまとめにするのはどう? -- 2014-04-25 (金) 13:24:08
    • 作品が多い人は1作づつ書いていったらきりが無いし、作者でまとめるのもありかと思う。 -- 2014-04-29 (火) 13:59:42
  • 「戦艦ビスマルクの最期」を追加しました。 ところで単純に追加順で並んでますが、せめてノンフィクションの方は小説/資料系で分けて並べた方がいいと思うのですがいかがでしょう?(分割議論が進まないなら先に整理しちゃいたい) -- 2014-04-26 (土) 22:36:26
  • 『高い城の男』はありなの?傑作だけど海軍関係ないかと  あと映画『ローレライ』は“潜水艦映画に駄作あり”なんて酷評が目立つ作品ですがいいんでしょうか?評価の高い原作の方の書評書きたいが読んだのが昔過ぎて・・・ -- 2014-04-26 (土) 22:45:29
  • 削除・編集が検討されている作品 ] -- 2014-04-26 (土) 23:07:10
    • を編集。過去ログから拾ったのと、個人的な意見を入れてみました。ご意見等あればこの木につけてくだせえ -- 2014-04-26 (土) 23:08:13
    • 「高い城の男」は全く艦これと関係ない上、人間ドラマモノで骨董屋や美術商、作家の話で軍事要素すら無しだよ。いや、面白いけどさ。まぁ翔鶴が1行ほど登場する -- 2014-05-12 (月) 04:08:03
  • 別に海軍に限ったゲームじゃないけど架空戦記のおすすめとして萌え萌え2次大戦(略)はどうだろう。陸海空全部だから海オンリーというわけではないが架空戦記としては割とおすすめだと思う。 -- 2014-04-28 (月) 10:38:06
    • ゲーム系の話題はここではないし、第一もう載ってるでち -- 2014-04-28 (月) 11:16:10
      • ごめんよごーや、ずっとオリョクルしなくていいから休んで -- 2014-05-03 (土) 01:02:09
  • 現在、フィクション・ノンフィクションだけに分かれているのを、「漫画」「小説」「NF小説」「書籍」に項目分けませんか? -- 2014-04-29 (火) 07:48:17
  • 青島要塞爆撃命令は如何でしょうか。空母艦娘、水母艦娘のルーツ若宮丸と創生期の海軍航空隊の物語です。そして日本映画では唯一と云ってもよい -- 2014-04-29 (火) 19:42:46
  • (通信途中)第一次大戦モノなのですが -- 2014-04-29 (火) 19:45:00
    • >第一次大戦モノ これ、上で出てる議論を乗り越えてまで艦これwikiに載せる必要ないんじゃ…… -- 2014-04-29 (火) 23:15:57
    • この映画は面白い! 私大好きなんだけど…とりあえず議論の行方を見守るまでもなく難しいでしょうねぇ -- 2014-04-30 (水) 10:55:45
  • 高橋孟の「海軍めしたき物語」はどうだろう。ちょっと古い(尼でプレ値ついてやがる)けど、霧島の主計兵の話。 -- 2014-05-02 (金) 01:32:31
    • 何箇所かで面白いってお薦めされてるの見たな 書けるなら書いていいんじゃないでしょうか -- 2014-05-04 (日) 15:27:00
    • その方は海軍の料理についていくつか本を出してられるみたいだから、いくつかまとめてみると面白そうだね -- 2014-05-05 (月) 23:54:02
  • 光人社のよもやま話シリーズはお勧めだなぁ。特に今時分は「潜水艦気質」は米本土爆撃をした零式水上偵察機の話とか面白いんじゃないだろうか -- 2014-05-02 (金) 10:04:25
  • このページ初めて見たけど、結構、面白いのが紹介されてるのねー。ただ、図鑑は図鑑で別の項目にしてもらいたいわ。伝記と混ぜられててちょっと困惑してしまったよ。 -- 2014-05-02 (金) 11:18:47
    • 図鑑系の項目を分けるのは俺も賛成 -- 2014-05-04 (日) 15:28:52
  • なにわ会の戦記はどうだろうか?結構な数あるし、ノンフィクションものとしてはかなりあるから、全てに目を通せたわけじゃないけど個人的にはおすすめだと思う。 -- 2014-05-05 (月) 08:49:27
  • 架空戦記になるが、三木原彗一の『超弩級空母大和』はぜひ入れてほしい。読んだことない人は、とりあえず3巻まで読んでほしい。架空要素は強いが、濃厚で緻密な設定・描写の空母決戦や英独戦艦対決が楽しめる。史実系なら川又千秋の『十二戦艦物語』がお勧め。日本戦艦の戦歴に加えて、「戦艦」の歴史がロバート・フルトンの頃から学べる。 -- 2014-05-06 (火) 18:33:40
  • 今日この頃の架空戦記を選ぶとしたら、横山信義 林譲始 高貫信士 が妥当かな。異論は認めます。 -- 2014-05-15 (木) 15:26:56
  • 提案から2週間以上が経過しましたが、異論が出なかったので『高い城の男』『とある飛空士への夜想曲』を削除しました -- 2014-05-16 (金) 10:50:44
    • また、『ビッグY』を削除提案しました。タイトルからして「戦後」なんですよね。。。 -- 2014-05-16 (金) 10:53:54
      • 戦後の艦娘ならヴェールヌイもいるので、これは削除対象にはせずともよいと思います -- 2014-05-16 (金) 11:06:52
      • それを言い出すと、戦後は全部OKになってしまうのでは・・・ま、それ言っちゃうと「征途」もほとんど戦後だけどからセーフでいいと思いますけれど -- 2014-05-16 (金) 13:21:58
      • 余り厳密にとると『宇宙戦艦ヤマト』も『ストパン』も居なくなりますね。まぁ個人的には『ストパン』は外しても良いと思うけど。 -- 2014-05-16 (金) 23:01:38
      • 一応あれも一巻だけは戦時中の話だけどね…… -- 2014-05-17 (土) 18:02:31
      • というか、艦これって戦時中の話? -- 2014-05-19 (月) 13:40:25
      • ↑戦時中の話かどうかはともかく、一応WW2ネタに留めておいたほうがいいと思います。時代関係なしにするとキリがないという問題もあるので -- 2014-05-19 (月) 14:32:56
      • 艦娘の原型になった船が出てくるか否かを基準にすべきだと思います。『ビッグY』は時代は戦後でも大和が主役ですから、利根改二のような感じと思えばいいのではないでしょうか -- 2014-05-19 (月) 16:33:11
      • なるほど、「艦娘の原型になった船が出てくるか否かを基準に」というのはいいかもしれませんね。とりあえず、こちらの削除提案は一度撤回します。 -- 提案者? 2014-05-23 (金) 09:07:57
  • シェイプアップされたかどうか判りませんが、過去ログのゲームについてはゲームスレに移動させました、直接は判りませんが -- 2014-05-16 (金) 13:23:03
  • 特殊潜航艇があるなら、「本当の潜水艦の戦い方」もほすぃ。あとは、艦娘はほとんど関係ないけど、個人的には「シーパワー」もいいかも。 -- 2014-05-18 (日) 18:10:28
  • 青葉のところでは有名な「この世界の片隅に」は書いても大丈夫?反対されなきゃ書きますけれど -- 2014-05-18 (日) 19:20:38
  • 連合司令長官山本五十六 (丸山誠治) はどうなんでしょう。燃ゆる大空 (安部豊) もどうでしょう? -- flaegnvs234nis3? 2014-05-19 (月) 03:33:04
    • 連合司令長官山本五十六 (丸山誠治)は、すでに乗っていました。もう片方も載っているかもしれません。ご迷惑をおかけしております。ごめんなさい。 -- 2014-05-19 (月) 03:41:07
  • Sink the Bismarck!(ビスマルク) と 轟沈 印度洋潜水艦作戦記録(こっちは伊号第37潜水艦らしい) このあたりもご検討ください。 -- 2014-05-19 (月) 04:03:02
    • お願いします、轟沈は福村中佐の伊27ではなかったでしょうか(IMEが譜久村と出した、このパソコンはモーヲタか!) -- 2014-05-19 (月) 08:41:40
      • Sink the Bismarck!ビスマルク号を轟沈せよ!(ビスマルク) 轟沈 印度洋潜水艦作戦記録(伊号第27潜水艦?)これを私の力では編集できませんでした。ごめんなさい。できるならお手数ですが、誰かやっていただけないでしょうか? なおどちらも、某動画サイトにあるはずです。(前者は訳されていませんが) -- 2014-05-22 (木) 00:23:19
      • ビスマルク号を撃沈せよ!でした、ごめんなさい。イギリス人らしい皮肉というかユーモアのある映画シーンが前半にあります。後半の図上作戦立案や、戦艦同士の戦いが見どころかと思います。長文失礼。 -- 2014-05-22 (木) 00:33:31
  • 「覇者の戦塵」の記事に「地味」の二文字がないのがちょっと意外(まあ、普通は褒め言葉としては使われないからな) -- 2014-05-19 (月) 11:12:14
    • だからいいんじゃないですか -- 2014-05-19 (月) 17:05:40
  • 結局のところ、艦娘が長時間ドック入りしてその間暇だから暇つぶしに、萌えない替わりに心躍る黒鉄の城の艦娘や、むさくも燻し銀な漢が乗る軍用機の物語を見たり読んだりするなんてどう、オススメを書き込むよってところでしょ? -- 2014-05-19 (月) 13:38:08
  • 眼下の敵面白かった。 爆雷ってああやって投射するのね -- 2014-05-19 (月) 17:36:21
  • http://www.geocities.jp/rokumusai_z25m/DasBoot_All.html  ほらよジャップども映画Uボートだぜ、絶対にみろよな! -- 2014-05-24 (土) 00:49:05
    • 1.艦娘として出てこない上にこのページの編集にも関係ないことを書かない 2.差別用語を使うなキャベツ野郎 -- 2014-05-24 (土) 00:54:23
  • 映画ではないがNHK戦争証言アーカイブスなんてどうだろう -- 2014-05-24 (土) 18:15:05
    • 瑞鶴みたいに特定の艦娘に焦点が当たったものならまだしもあれ全部となるとちょっと艦これとは関係なくなってしまうかな、と思います -- 2014-05-24 (土) 21:28:26
    • シリーズ名載せて特に直接関係してるのをいくつか評の中で上げるとかでいいんじゃないかな? -- 2014-05-27 (火) 16:17:06
  • 四本の火柱が無くて吃驚した。それとも私の見間違い…? -- 2014-05-25 (日) 08:22:15
    • 現物が行方不明なのと、フィクションが混在してる可能性があるのでね、蒼空の器で事実誤認があったような気がするが -- 2014-05-27 (火) 13:37:35
  • 提案された本の中の『大空のサムライ』、賛同が得られれば自分が書こうと思っているのですが、ちょっと艦これと関係が薄いかなと思うのです。坂井三郎氏は日本有数のエースパイロットの一人でありますし、本自体も非常に面白いのですが、艦これと関係ある部分といえばメインテーマである零戦の他には坂井氏が勤めた榛名霧島の砲手時代がほんの数行と、後はサーバ名になっているラバウル基地での生活ぐらいでしょうか。艦これに登場する空母や戦艦の記述はほとんど無いため、このページに載せるのをためらっているのですが、如何でしょう。 -- 2014-05-25 (日) 09:47:05
    • 以前提案された時にも、おもしろいけどちょっと違うんじゃぁ・・・という事になってたような -- 2014-05-25 (日) 12:22:47
    • ぶっちゃけ同じ名前と見た目だけで全く別の何かが出るだけの「アルペジオ」もあるんだし、個人的には載せて良いと思ってるが意見が分かれる所だね。 -- 2014-05-27 (火) 16:15:28
      • アルペジオはコラボしてなきゃアウトな気がする -- 2014-05-27 (火) 22:10:01
    • そうすると「永遠の0」もかなり怪しいってことになってしまうのですが・・・ -- 2014-05-29 (木) 19:38:23
  • 『流浪の戦艦「大和」』と『宇宙戦争1941』が追加されてるけど、これどちらも「SFもの」じゃないかな? さすが艦これwikiに載せるのは無理があるような…… -- 2014-05-27 (火) 08:21:56
  • 『ジパング』や『夢幻の軍艦大和』に近い作品ですね。艦艇が出てこないというわけではないようですし、私はそんなに悪くはないと思います -- 2014-05-27 (火) 13:09:08
    • 失敬、↑に対してです -- 2014-05-27 (火) 13:10:47
    • 時代背景はともかく、ストーリーが「バトルシップ」みたいですからねえ、もう一つは何でもかんでも掲載すべきかというところなんで -- 2014-05-27 (火) 13:39:26
    • そもそも「ページ容量厳しいから既存の分も圧縮しよう」という話が出ているのに、すでに出ている『載せてほしい一覧』でなくコメント欄にすら出ていない作品を黙って投げつけること自体どうなの、という感じ -- 2014-05-27 (火) 23:22:01
      • それらもダメというなら『駆逐艦キーリング』と『巡洋艦アルテミス』も艦娘は一隻も出てこないのでは? -- 2014-05-27 (火) 23:36:30
    • この作品はここのコメント欄で存在知って、読破してとっても面白かったのですけど微妙に違う気がします。光線砲で沈んだ大和型戦艦はこの作品だけだと思うとある種の希少性はあるかも知れないけどw -- 2014-05-29 (木) 11:45:44
  • 永富映次郎『駆逐艦雪風 誇り高き不沈艦の生涯』は絶版だからダメかな。わりと安く手に入るし『雪風ハ沈マズ』より読みやすくて好きなんだけど。あと響・雪風・夕雲の話が載ってる『駆逐艦「神風」電探戦記』も紹介したい -- 2014-05-27 (火) 14:37:17
    • ぜひ、お願いしたいです、そのうち書きたい原為一大佐の「帝国海軍の最後」は、60年近く前の作品ですし、でもウィキペディアでは参考文献になってるんだよね -- 2014-05-27 (火) 23:16:38
      • 2冊とも書いてみました。何か問題がありましたら直します。 -- 2014-05-28 (水) 02:28:58
    • 雪風関連の本というと”連合艦隊の栄光”が最初に浮かぶんだけど今は違うんですね。ちょっと寂しいw -- 2014-05-29 (木) 12:05:33
    • 後者は平成になる頃に出た「丸」巻末綴込戦記の集成本ですね。全部で32巻ほど出たはずですが、飛行機物を中心に10冊ぐらいしか買ってません。 -- 2014-05-31 (土) 10:39:31
  • 出口のない海も自分的には良かったな -- 2014-05-28 (水) 10:48:03
    • 松林宗恵の『人間魚雷回天』もいいですよb ですが登場艦娘からネガティブな評価ですから出番はないでしょうけど。 -- 2014-05-29 (木) 19:43:57
  • ノンフィクションの書籍で「太平洋戦争軍観戦記」(秋田書店)を入れてほしいです。太平洋戦争中の日本の主な艦船の説明が、歴代の艦長名を添えてなされていて、ほかにも、日清、日露戦争時代の艦船の説明も載っています。発行日が結構古い(平成五年九月五日)ので絶版かもしれませんが・・・。 -- 2014-05-28 (水) 12:07:15
  • コメント欄から拾ったもの+αを削除提案しました。『Das Boot』くらい有名作だったら揉めないのでしょうけどね…… -- 2014-05-29 (木) 14:11:34
    • 載せる基準がかなり曖昧ってのが根本の原因かと。決まってるなら上部に書くべきだろうし、今書かれてるのは「艦娘さん(本物)が出てくる映画や本を見よう!」だからね -- 2014-05-29 (木) 18:25:04
    • 「高速戦艦脱出せよ」を書いた者だけど、登場艦艇が実装されるまでコメントアウトしてもらってもいいですよ、それより洋物がダメとなると「ユリシーズ」もダメになるんじゃないでしょうかねえ -- 2014-05-29 (木) 19:31:23
    • 架空戦記系は少し遠慮願った方が良い気がしますね。架空戦記は現在進行形で量産されていますが、真に面白いのは全盛期に出版された両手で数えられる位でしょう。 -- 2014-05-29 (木) 19:40:23
      • 「国産の架空戦記系」です。 -- 2014-05-29 (木) 19:45:33
      • よく言ってくれました、それ書いたら荒れると思って、ユリシーズとアルテミスとかは海洋冒険小説ですから、こういうのは日本にはないですね -- 一つ上の枝? 2014-05-29 (木) 19:51:16
    • 「流浪~」と「超空~」は私も外すのに賛成なんですが、理由が「タイムスリップ」なら「ジパング」と「夢幻の軍艦大和」も外す候補に入れるべきでは?(ユリシーズ外すのは反対) -- 2014-05-29 (木) 19:50:43
    • 宇宙戦争1941を外す理由がいただけない。作中でも英国が以前に宇宙人の襲来に遭ってると書かれてるのでパロディではないよ。あと侵略系SFが駄目なら宇宙戦艦ヤマトとストパンも当てはまる -- 2014-05-29 (木) 20:06:37
      • 横山さんなら修羅の波濤のほうがよほどいいと思いますけれどね、どうでしょうか -- 2014-05-29 (木) 20:11:55
      • 紹介するのはいいと思いますよ。入れ替えるとか消すとかはまた別問題だとは思いますが・・・ -- 2014-05-29 (木) 20:15:33
      • 今のところ、余裕がありそうなので、このまま全部置いておいたらどうでしょうか -- 2014-05-29 (木) 20:58:37
      • 「余裕がある」と言ってもかなりギリギリじゃん。ビスマルク実装の頃みたいにまたバタバタで削るくらいなら減らした方がいい希ガス -- 2014-05-29 (木) 23:55:39
      • 映像と書籍はこそっと分割を・・・ -- 2014-05-30 (金) 18:20:08
      • 分割ならば『映像・フィクション』と『ノンフィクション・資料』に分けたら、だいたい半分ずつになるのでいいのではないかと思います -- 2014-05-30 (金) 19:58:59
      • 横山氏の作品が多すぎるのも確かなので添削して一纏めにした方が良いかも。 -- 2014-06-13 (金) 22:24:01
    • 「パロディ」という表現を気にされる方が多いようなので、表現を改めました。個人的には、あれは「仮想戦記」ではなく「ミリタリーSF」であるという認識なので、(現状仮想戦記がメインとなっている)このページには相応しくないと感じましたので -- 木主? 2014-06-05 (木) 12:17:16
      • 仮想戦記はそもそも豊田有恒・半村良・高木彬光などSF・ミステリ作家や軍事評論家の領分と言うか片手間だと思うんですよ。私は「横山信義の作品掲載が多すぎる」と感じるので削ると決めたら反対はしないのですが…。 -- 2014-06-07 (土) 11:35:55
      • 「有名作品なら良い」って言うならフィクションの『永遠の0』を外してノンフィクションの『大空のサムライ』を入れるべきだと思うし、『ジパング』『夢幻の軍艦大和』は『流浪~』『超空~』と同様のタイムスリップ系、船魂の『軍艦越後の生涯』や転生の『紺碧の艦隊シリーズ』はオカルトな訳で、あまり「仮想戦記」って言葉の定義に拘るのはどうなんでしょうか? -- 2014-06-07 (土) 11:36:26
    • それと、『高速戦艦~』をCOされることを提案されましたが、そうなると「いつ登場するか不明な艦の作品がコメントアウトされている」というのも変な話ですので、申し訳ないですが練習ページに転記するor掲載取り下げをせざるを得ないかと -- 木主? 2014-06-05 (木) 12:29:16
      • お断りします、それより横山信義さんは「八八艦隊物語」だけで十分じゃないでしょうかね -- 2014-06-05 (木) 20:16:22
      • 横だけど『高速戦艦脱出せよ』の解説は事実誤認ありまくるから、どっちみち修正必要じゃね?
        「出撃したのはソードフィッシュ6機だけ」とか「修復されなかったのは総統のせい」とか、ネタにしても言いがかりレベルだし -- 2014-06-12 (木) 15:43:09
  • 入れてほしいもの。福田幸弘「連合艦隊 - サイパン・レイテ海戦記」(文庫版改題「最後の連合艦隊」角川文庫版)。筆者は羽黒主計科、戦闘記録をつける担当だったという。レイテ沖海戦の描写の件は必読。 -- 2014-05-29 (木) 21:10:23
  • 軍艦雑記帳とウオーターラインガイドブックがないじゃないかとずっと思っていたが、おすすめプラモデルのところにあったのね -- 2014-05-30 (金) 18:29:52
  • 金沢秀利『空母雷撃隊』とかおすすめ。元艦攻搭乗員の筆者の手記。内容は開戦から南太平洋海戦までで乗艦は飛竜→飛鷹→準鷹。艦攻隊がどんなものだったかがよくわかります。 -- 2014-05-30 (金) 23:44:54
  • 輸送船の話ですが『海なお深く』という本も読んで欲しい。戦時徴用された輸送船乗組員たちの手記です。満足な護衛も受けられなかった当時の輸送船団の過酷な現実を垣間見ることができるのでお勧めです。護衛の駆逐艦も少しですが登場します。 -- 2014-05-31 (土) 00:01:02
    • それなら、「雷跡!左三十度」か「雷跡!右三十度」かという郵船の「能登丸」他の記録をまとめた本もいいよ。35年位前の本だけど、図書館にはありそう -- 2014-05-31 (土) 11:05:51
    • 手元にあるが、題名は『雷跡!!右30度 特攻船団戦記』だった。再販版すら入手困難だから、古本屋などで千円以下なら即買いものの良い本だ。 -- 2014-05-31 (土) 15:51:36
    • おお、数字でしたか、最初に読んだのも図書館、今も別の図書館で発見しました、当時、隣にあった「セーラー服と機関銃」をエロ小説と思って借りたのも懐かしい話、映画化はその数年後 -- 2014-06-02 (月) 17:20:43
      • 『セーラー服と機関銃』懐かしいな。『野生の証明』で薬師丸ひろ子に入れあげたのは良い思い出でち…貴兄はいったいおいくつなのだろふ? -- 2014-06-02 (月) 23:10:30
      • ひ・の・え・う・ま (1906年生まれじゃないですよ) -- 2014-06-04 (水) 09:00:27
      • 一つ上さん:若くてビックリしました、失礼ながら「エロ本云々」から五十代かと^^; -- 2014-06-07 (土) 11:00:52
  • 削除が検討されてるから気になって『駆逐艦キーリング』読んだけど、普段何気なく出してる遠征の『海上護衛戦』とか、地味だけど大変なんだな・・・。上でも書かれてるように艦娘の原型はまったく出てこないし、フィクションだからキーリングなんて駆逐艦も実在しないけれども、粘つく執拗な敵意、決定打の欠けた戦力、長く陰鬱な航海といった中で輝く不屈の闘志を感じられて、地味だけど熱い、縁の下の力持ちの大切さが実感できた。削除になったら、それはそれで仕方ないけど、遠征に出した艦娘を一人一人しっかりと労ってやらねば、という思いを抱いた作品でした。 -- 2014-05-31 (土) 09:22:24
  • クライブ・カッスラーという方の本も面白い。古今東西の様々な沈没船を題材にした作品を書いていて、航海の大変さ海の怖さが色々わかる。 -- 2014-06-02 (月) 19:27:53
  • おすすめ映画に「轟沈」がなんでないんだろ?↑の方にあった編集の関係? -- 2014-06-02 (月) 20:54:25
  • 25歳の艦長海戦記―駆逐艦「天津風」かく戦えり (光人社NF文庫) は、いかがですか。 -- 2014-06-05 (木) 05:18:47
    • あなたが書くんですよ、もちろん -- 2014-06-05 (木) 20:15:10
  • 横山信義の『宇宙戦争シリーズ』はパロディではなくオマージュです。全文読んでもウェルズの『宇宙戦争』に対する批判的側面はありませんよ。何か勘違いしてませんか? -- 2014-06-05 (木) 10:56:03
  • 最近話題のMI -- 2014-06-06 (金) 13:50:50
  • マンガですが最近話題のMI作戦をテーマにした飛龍のパイロットの話し、『Bomber ある艦爆乗りたちの青春』 忠童宮代 マンサンコミックス なんかはどうでしょうか?改二記念に。 -- 2014-06-06 (金) 13:57:54
  • 未完だが大ちゃんの「死線の太平洋」を。一応アリューシャン周辺での船団護衛の話なので、いきなり能代被雷中破するわ、最終的には300隻建造で一部は英米に供与された史実よりチートな松型や時雨、若葉、陽炎型にされた高波も出てるよ -- 2014-06-06 (金) 16:57:25
    • RSBCはいい加減完結して欲しい。同時期の八八艦隊物語がセルフリメイクになって登場しているというのにねぇ。ちなみに未完を勧めるのはどうかと。未完を入れるくらいなら以前あって取り下げられた奴を復活させる方が良いでしょう。 -- 2014-06-07 (土) 11:05:59
  • 飛龍だったら猪野清秀氏の『第二航空戦隊健在なり』も良作だと思います -- 2014-06-06 (金) 17:02:03
  • 艦娘元艦が出ない海外系がずらっと削除候補に並んでるけど、元艦出てるSF仮想戦記系よりは海洋冒険小説の方を残して欲しいな。(個人的にはユリシーズ外すとか割とありえない) -- 2014-06-08 (日) 16:19:51
    • ユリシーズは私も外さないで欲しいというか、これ外すなら先に外すべき項目がほかにあるはず -- 2014-06-11 (水) 20:58:40
      • 関係ないけど、ピクシブに『天皇陛下の那珂ちゃん号』って架空小説の表紙があるんで興味ありましたら見てください…お尻に飛行機は刺さってないけど既に船足が相当沈んでいて、悪い予感しかしない>< -- 2014-06-11 (水) 21:04:42
      • ↑さすがに個人の二次創作を紹介するのはちょっと。。。 -- 2014-06-12 (木) 15:45:00
      • 後も先もなく、関係ないのをまとめて消せば済みますね -- 2014-06-18 (水) 03:32:37
    • もうフィクション系は全部消してもいいかと。元艦出てるとか関係なく。そういうのは他所でやるべき -- 2014-06-18 (水) 03:36:25
      • だから容量も含めて項目を分けようという案が前々から出ているんです -- 2014-06-19 (木) 01:30:00
  • MI作戦が話題になりそうだから森史朗の『ミッドウェー海戦』は入れてもいいんじゃない? -- 2014-06-12 (木) 03:30:01
  • 彗星夜襲隊、永遠のゼロがあるなら『紫電改のタカ』をいれてもいいんじゃないか? -- 2014-06-12 (木) 22:05:47
  • 『リーンの翼』は・・・関係が薄いし、ふさわしくないか? -- 2014-06-14 (土) 11:52:07
  • 「巨艦伝説」が無いだと…? -- 2014-06-15 (日) 11:44:59
    • そう思ったなら書いていい場所だよ。不適切なものなら指摘が来るけど、それは当然覚悟してくれ -- 2014-06-15 (日) 15:46:51
  • 「海軍めしたき物語」は艦内の生活がよくわかるから読んで見ても損はないと思う -- 2014-06-15 (日) 21:39:03
    • ここでも何度か名前挙がってるし、書けるなら書いていいんじゃないかと -- 2014-06-20 (金) 23:28:49
  • そういや明日「風立ちぬ」のDVDが発売だな。堀越二郎は紫電改二以外の艦戦の生みの親だし(というか艦載機の殆どは九六の影響受けてるし)、鳳翔や長門も出てるから入れてもいいんじゃない? -- 2014-06-16 (月) 22:19:31
  • 『駆逐艦「五月雨」出撃す』が無いので書いてもいい? -- 2014-06-17 (火) 04:59:46
    • どうぞどうぞ -- 2014-06-18 (水) 00:42:51
  • NF文庫の航空戦艦「伊勢」「日向」読んでみたけど、内容にちょっと眉唾な部分があって、ここに書くべきかはちょっと迷う出来 -- 2014-06-17 (火) 17:15:19
  • 著:吉田俊雄 「悲劇の軍艦~海軍魂を発揮した八隻の戦い~」艦これ実装艦では168、神通、山城、瑞鶴、長波、羽黒、榛名の事が書かれている本ですが如何でしょうか?反対意見等なければ加筆したいと思います。 -- 2014-06-18 (水) 13:43:24
    • 反対 -- 2014-06-19 (木) 03:23:31
    • 賛成!当事者たちの話はもっと入ってもいいと思う -- 2014-06-20 (金) 20:25:53
  • 『超時空戦艦まほろば』が好きなのでオススメしたいです -- 2014-06-19 (木) 18:01:04
    • まほろばって完結してましたっけ?わたしも『サブマリン707』をおすすめしたいと思っているんですが、どう考えても無理なのです…まほろばも同じ理由で厳しいかと。 -- 2014-06-20 (金) 20:23:55
      • ええ、ですから項目を作るのは自重して、ここで紹介するだけにしておきます。松本テイスト全開で書かれた台詞回しや、精密に描かれた超大戦艦まほろばがかっこいいです -- 2014-06-20 (金) 23:55:35
  • このページ読んで『海上護衛戦』(角川文庫H26.5.25初版)ア○ゾンで新品を買ったら、図らずも田中謙介Pの艦これ提督あて推薦コメント帯ついててマジ吹いたw 帯に印刷の赤城さんも既出絵だが可愛かったのでジャケ買い的意味でもお勧めします。 -- 2014-06-19 (木) 22:20:23
    • なお内容未読の落手第一印象です。本文内容はこういうおちゃらけを言ってられない気がしてます。あしからず。 -- 2014-06-19 (木) 22:32:59
    • 「血湧き肉踊らざる戦記」の海上護衛戦って角川から出てたのか! Kindleで640円だったのでポチった…ありがとうございます -- 2014-06-20 (金) 20:18:06
  • 「日本軍用機事典海軍編」を入れたいんだが、勝手に編集しても良いのだろうか? -- 2014-06-20 (金) 17:11:34
    • 軍用機系はいらないんじゃ……『彗星夜襲隊』みたく直接言及されてる分以上まで扱うと大幅に数が増える悪寒 -- 2014-06-20 (金) 17:18:21
  • 池上司のミッドウェーの刺客はフィクションだけどかなり史実再現を意識していると思うからお勧めしたいんだがどうだろうf -- 2014-06-21 (土) 19:46:31
  • あと甲標的に関する開発と運用、戦歴に関して総説として読める中村秀樹著「本当の特殊潜航艇の戦い」も入れたいけど、所々に著者の所見が入ってる点が推薦書籍にふさわしいか判断がつかない -- 2014-06-21 (土) 19:48:55
    • とりあえず作ってみました。 -- 2014-06-21 (土) 22:16:37
  • とりあえず「風立ちぬ」入れました。フィクションではありますが、艦これに登場する艦が登場していること、艦載機開発という点では無視できない存在だと思ったので。 -- 2014-06-21 (土) 20:42:22
  • F-Files No.45 『図解 空母』。 既出の 『図解 軍艦』 と一部重複する記事がある、現代の空母運用についての項目は直接艦これの世界観と結び付かないという問題もありますが、「創始期の空母の役割は偵察、弾着観測と味方主力艦の不足を補うこと」「夜間の発着艦作業は困難だが、アメリカは大戦後期にはレーダー搭載艦載機を用いてベテラン搭乗員が夜間攻撃・迎撃に成果を上げていた(敵Flagship空母だけが行う夜間航空攻撃と関係?)」など、仕様と合わせて考えると興味深い記述もありますし、日本軍の海上索敵パターン図解などもあって索敵フェイズの想像に役立つかもしれず、ゲームのお供に一読してよい本かと思います。 -- 2014-06-21 (土) 21:32:08
  • 吉岡平著の「北海の堕天使」「凍てる波濤」は出てないよね?特に後者は日米の立場を入れ替えたパロ太平洋年表が見所なので、古本屋や図書館にあったら是非呼んで欲しいです。 -- 2014-06-22 (日) 17:34:41
    • 「ストーリーは面白いけど架空国家だから」、「吠える四戦艦」のあとがきでの吉岡先生の言葉 -- 2014-06-24 (火) 17:03:39
    • アレ入れるなら飯島氏のコミカライズ版もぜひほしいところだなあ。 -- 2014-06-27 (金) 19:26:37
      • 黄金の艦隊に収録されてるやつですね。少年漫画的でおもしろいですけど、原子力光線砲とか出てくるあたり新旭日に近いですね -- 2014-06-28 (土) 09:55:20
      • 原子光線砲は原作からあるのんですよ。でもかっこいい水雷戦隊やら描いてたりして、結構オススメ -- 2014-06-28 (土) 21:10:11
  • 「戦艦武蔵」を読んだなら「軍艦武藏」もぜひ読んでみてほしいなぁ。武蔵の戦歴や乗組員の詳しいエピソード、武蔵沈没後の乗組員がその後どうなったかもしっかり書かれていてすごく面白かった。 -- 2014-06-24 (火) 15:36:58
    • 勧めるのではなく、貴殿が書くのでありますよ -- 2014-06-24 (火) 17:02:25
  • 『福井静夫著作集 軍艦七十五年回想記』を入れるなら同氏の写真集ベストセラーズ刊『写真日本海軍全艦艇史』も入れて欲しい。絶版だからダメかな? -- 2014-06-24 (火) 16:53:46
  • 加賀さんが土佐とともに戦艦として登場する横山信義氏の「碧海の玉座」はどうでしょうか。 -- 2014-06-26 (木) 23:00:38
  • 加賀さんと土佐が戦艦として出てくる「碧海の玉座」はどうでしょうか。加賀さん好きにはたまらない一冊だと思います。 -- 2014-06-26 (木) 23:01:57
  • ↑すみません、似たような内容を連投してしまいました。 -- 2014-06-26 (木) 23:02:37
  • 「艦長たちの太平洋戦争」を書いた佐藤和正氏の「空母入門」「戦艦入門」「巡洋艦入門」「海戦事典」「レイテ沖海戦(上下)」も良いですよ。特に入門シリーズは初心者向けと言えます。「巡洋艦入門」では足柄への例の評価は好意的に捉えられてるようですのである意味貴重な資料かもw -- 2014-06-27 (金) 09:57:07
    • 本当の意図は -- 2014-06-28 (土) 10:53:15
    • ごめんなさいミスりました。「飢えた狼」「我が軍艦は客船であった」などは書いた本人しかその真意が判らないわけで、あんまり卑下する必要七位と思いますよ -- 2014-06-28 (土) 10:56:51
      • 平田晋策も野沢 正も伊藤正徳も、当の帝国海軍すら悪い意味にはとっていませんしねぇ -- 2014-06-28 (土) 11:03:13
      • 木主なり。誤解を与えてしまったようですが卑下してるわけじゃないです。ただ英国の事だからあれがどうしても皮肉に見えて仕方がないのですね。偏見かもしれませんが -- 2014-06-28 (土) 20:59:23
      • この件は何時頃の資料を読んだかによっても取り方が変わりますね。私の様に1960~70年代の資料を読んで育った人はポジティブに取るでしょうし、最近の資料を読んでいる人はネガティブに取る傾向ありそうです。八八艦隊物語に批判的文脈で触れられているので90年代にはある程度定着していたということでしょう。 -- 2014-06-30 (月) 19:38:10
  • 艦娘を設計した人の本で「軍艦総長 平賀譲」という本がありました。 退官した後は東京大学に勤めていたようです。 -- 駆逐艦 2014-07-03 (木) 00:34:40
  • 木が流れてしまったので削除提案を立て直します -- 2014-07-03 (木) 10:37:01
    • 以前の木では『同じ作者の作品は一つにまとめてよいのでは』(今回提案している中では子龍螢、横山信義が当たりますね)という意見が出されました -- 2014-07-03 (木) 10:40:14
      • 出来るところからやりましょう。多作の作者は ”『八八艦隊物語』(横山信義の項目)” とかタイトルに判るようにした上で一纏めにするべきだと思います。もっと言うなら作者最大の代表作だけを詳細に書き、その他は一~二行紹介でやれば圧縮できるのでは? -- 2014-07-04 (金) 11:26:06
    • また『高速戦艦脱出せよ』に関しては執筆者(らしき)方から「コメントアウトでよいのでは」という意見がありました。これに対して「そもそも記述内容が間違っている」という指摘が出ています -- 2014-07-03 (木) 10:42:17
      • コメントアウトは見えなくするだけで容量は消費しているので、COより「削除」を推奨。 -- 2014-07-03 (木) 19:27:00
      • 削除なんかもってのほか、それなら他に書いた書籍全てを削除するよ -- 2014-07-03 (木) 19:36:13
      • コメントアウト文が多いと、表示できる文章量が少なくなるのよ? ここはいったい誰のためのページだよ。文章を書いた編集者のためのページなのか? -- 2014-07-03 (木) 20:56:26
      • 『高速戦艦脱出せよ』は本としてはアリだけど、推薦文でなく粗筋になってしまってるのが微妙。図書館にあるの確認したので読んだら書き直したいと思ってます。 -- 2014-07-05 (土) 16:24:43
      • 書きなおしてくださるなら、その方が有難いです、作文能力が悲惨でありますので -- あらすじを書いた人? 2014-07-05 (土) 22:51:51
      • こちらずいぶんと放置されていますけれど、そろそろ書き直すならそうして頂けますか? もし1週間以上このままなら削除に移ります -- 2014-07-28 (月) 00:23:02
      • 勝手なことしないでください -- 2014-07-30 (水) 11:47:48
      • とりあえず、6月12日付の書き込みで、書籍内容に誤りがあるというものは過去ログを見ていて発見しました。間違いがあると言って言われても、出版後30年以上経過してるので、新事実はいろいろ出てきているので -- 2014-07-30 (水) 11:58:13
      • 多少いじりますかと思ったら、こっそり消されてるじゃないですか、戻しておいてくださいよ -- 2014-07-30 (水) 12:32:04
      • ↑私は削除提案を出して以降、編集作業を行っておりませんので、そのようなことを(しかもこの枝に書かれても)困ります -- 提案者? 2014-07-30 (水) 15:33:22
      • ただ『誤りがある上に(現状)艦これに登場する艦娘(の元になった艦船)と関わりのない』書籍を紹介する必要について、どのように思われますか? -- 2014-07-30 (水) 15:35:26
      • 元々、書いて欲しいと言うリクエストがありましたから書いたものですし、ビスマルク実装でセリフの中にシャルンホルストが出てくることもありましたし。当分、海外艦の新規実装もなさそうですし、シャルンホルストかグナイゼナウかプリンツ・オイゲンが実装された時に書いたらいいんじゃないかとも思います。勝手に消した方には腹が立ちますが -- 2014-07-31 (木) 19:33:42
      • それでは『高速戦艦脱出せよ』に関しては「一旦削除した上でドイツ艦実装の時に再度掲載を提案する」ということでよろしいでしょうか? -- 削除提案者? 2014-08-05 (火) 00:17:52
      • 上で書き直したいと言った者ですが、遅ればせながら推薦文は書いたのですがどうしましょうか? ビスマルク達で欧州戦線に興味持った時に読める物が少ないので、時報で触れられてもいますし、出来れば残したいと個人的には思いますが。誤りがある事に関してはむしろノンフィクション系で誤りが一切ない物を探す方が難しい気もします。 とりあえず削除提案は木がかなり上なので気付いてない人も多そう。 -- 2014-08-05 (火) 13:01:22
      • ↑「誤りが一切ないものはない」というご意見ですが、「イギリスはソードフィッシュ6機を出しただけで、勲章をばらまいて事実を糊塗した」「損傷艦艇が修復されなかったのは総統のせい」というのは『真珠湾攻撃はハワイ占領まですべきだった』『あと5分あればミッドウェーで日本が勝っていた』レベルの言説でしょう。少なくとも相当なフォローがないと誤解を招く内容ですし、そこまで紹介すべきとも思えません。
         また、現在の削除議論は「掲載されている作品が多すぎるから優先度が低いものを削除する」というところから出発しています。もし作品の掲載を望まれるなら、艦娘と実装されたときに再度提案されてはいかがでしょうか -- 提案者? 2014-08-07 (木) 15:52:35
      • 私自身は一次資料を調べた訳ではないので、何が間違いか/事実かは把握していませんが、「ソードフィッシュ6機だけ~」に関して言えば「ソードフィッシュは6機(だったか?)、その他航空機総計で数百機」出した事が書かれてましたよ。“実際はソードフィッシュを何十機出したから事実と違う”と言う意味でしょうか? 容量について言えば、フィクションですら洋の東西を問う前にSF色の強い作品を先に削除すべきと言う意見もすぐ下でも出ています。 “艦はゲーム内で言及されており、既に実装されている独軍の最も有名な作戦の一つで筆頭武勲艦についてのノンフィクション小説”である事を鑑みれば真っ先に削除対象とするのは早計に過ぎる様に思います。 -- 2014-08-09 (土) 03:14:08
      • ↑「ソードフィッシュ6機」というのは「出撃した機体のうち、ソードフィッシュが6機含まれてた」という程度であって、実際は『バトル・オブ・ブリテンの再来』と称する研究者がいるほどに激しい戦闘が起こりました。魚雷艇や沿岸砲台まで繰り出したその戦闘の結果、ドイツ艦隊を機雷原に追い込むことに成功しているにも関わらず「勲章をばら撒き事実を糊塗した」というのは言い過ぎというものです。
         他にも、デーニッツの海軍と軍需省が決定した「潜水艦増産計画」を無視して、もはや使い道の失われた(事実シャルンホルストは通商破壊戦の最中に英護衛艦隊により轟沈しています)ドイツ水上艦艇の修復を優先させることは、さすが総統であっても考えませんよ。そうした諸々を含めて『事実と異なる』と表現しました。
         『他にも削除すべきものがある』といった意見ですが、それはそうかもしれません。ただ、このままの紹介文では掲載しないほうがいいと私は考えます。ので、一度練習ページなどを用いて新版をお見せいただきたく思います。 -- 2014-08-10 (日) 17:21:25
      • 失礼ですが、本作をお読みになってませんよね? どちらも紹介分に対する指摘であって、本作には英側約700機出撃した事が書かれていますし、水上艦修理うんぬんは作品内には書かれていません。ご指摘がどちらも作品内容でなく紹介分についてであり、元版の執筆者も書き直しを希望してたので、遅くなってしまいましたがとりあえず紹介分を差し替えてみました。 -- 2014-08-18 (月) 09:22:09
    • 『ユリシーズ』『キーリング』に関しては賛否両論といった感触ですね -- 2014-07-03 (木) 10:43:43
    • 「 -- 2014-07-03 (木) 19:43:40
      • (↑失礼しました)当時の軍艦」をどこまで解釈するかにもよるんだよな。ビスマルクに関係してるから英国もありになるのか、って言ったら際限なくなるし -- 2014-07-03 (木) 20:02:50
      • きつい言い方かもしれないけど、宇宙戦艦ヤマトやストパンのほうが削除対象だと思うよ、と、まだ未実装の「ポケット戦艦」「駆逐艦『野分』物語」を待機させてる私は思うのだが -- 2014-07-03 (木) 20:09:42
      • ヤマトストパンは架空とはいえ、ここに登場してる艦を使ってるほうだと思う。むしろ宇宙戦艦がなければヤマトはここまで有名になってないし -- 2014-07-03 (木) 20:31:18
      • ストパンは赤城が出てくるけど(というよりフミカネ氏つながりだと思う、だから消せないのは判っている)、ヤマトはヤマトだけ、2199では史実に基づき新規建造になっているし -- 2014-07-03 (木) 21:07:23
      • ストパンヤマトは知名度でセーフ、英国Uボートは外れる、ってのが分からないのはわかる。ただ(あくまで個人的には)「削除しかない」と「削除なんてされてたまるか」ってのの白か黒か、ってのはちょっと極端な気もする -- 2014-07-04 (金) 00:00:13
      • 知名度という点では逆に「ヤマト」は有名すぎるからわざわざ薦めなくても・・・と思ったが若い人らは旧ヤマトとか知らないかもしれんし -- 2014-07-04 (金) 10:17:55
      • 旧作ヤマトの完結編、小説版だと同行した艦は大和沖縄特攻時の艦名なんだよなぁ・・・(映画版では冬月のみ確認できるが、小説版では矢矧などが確認できる)。 -- 2014-07-05 (土) 02:32:59
      • 小説版ではヤマトを一度撃沈したのは「ハイパー熱核ミサイル」であったね。さすがに劇場版では使えなかったようだけど大和が核ミサイルで沈められるという構図はなんともいえないものがある -- 2014-07-06 (日) 00:31:22
  • フォア文庫版の『戦艦武蔵のさいご』は?子供向けに書かれているので読みやすいですし、何より戦争の悲惨さ(子供向けの割にけっこう描写が生々しい)が書かれているという点でいいかと。ちなみに愛宕・摩耶の沈むシーンも書かれています。 -- 2014-07-05 (土) 02:26:12
    • 小学生の時に「戦艦武蔵のさいご」を読んで、戦死したり負傷したりしているひとが、まだ人間としての「かたち」として残っているのは、マシな方なんだ……と衝撃だった。いやもう、足がなくなってたり、腕がなくなってたりと……だから児童向けだけど、読むのに注意かも。 -- 2014-07-06 (日) 06:19:31
      • 「戦艦武蔵のさいご」は小学校の時勇壮な戦記物と紹介されて違うだろーって突っ込んだな。途中から篭城戦は圧巻。武蔵の耐久力を実感させてくれる。シブヤン海の簡単な地図もあったり判りやすい。自分は最初の武蔵がこれだったので武蔵の白塗装は囮のためだったと今でも思ってる。 -- 2014-07-29 (火) 21:07:56
  • 伊藤正徳著「連合艦隊の最後」も良かった。「連合艦隊は、お葬式を出していない」と言う一文と、当時の人々が数々の軍艦のことをほとんど知らされていなかった(軍機だから、当然かもしれないけど)ことや、今じゃ恐らく日本でいちばん有名になった戦艦[大和]のことも戦後になってようやく知られてきた(それも、何年も過ぎてから)ことが語られている。あと文体が、少し古いけど読みやすくてとてもきれいな言葉が多かった。 -- 2014-07-06 (日) 06:25:39
    • 伊藤正徳の『大海軍を想う』にも一章をさいて大和の事が載っていますね。氏の文章は美文調なので、今となっては若干取っ付きにくいかも知れないけれど、多くの人に読んで貰いたいと思うな。「大和、武蔵よなぜ沈んだのか。君が沈んだ時海軍も沈んだ。海軍が沈んだとき、もう島帝国を守る」力は失われたのだ」あやふやだけどこんな意味合いの文章があって、小学校の図書室で涙を拭ったのをよく覚えています。 -- 2014-07-06 (日) 11:15:21
    • そういえばラインナップに連合艦隊の最後がないね。書く人いなければ私書きますけどどうでしょう? -- 2014-07-06 (日) 19:44:21
      • 特に異論はなさそうだったので『連合艦隊の最後』他二篇をひとつ項目にまとめてみました -- 2014-07-09 (水) 23:33:17
      • 作成、おつかれ様です。海軍に居たことがある祖父宅で読ませてもらい、色々と感銘を受けた記憶があります。伊藤正徳の著作は、とても流麗な文体が印象的だったなあ -- 2014-07-11 (金) 00:01:11
      • 気がついたら作者没後50年以上過ぎたため著作権が失効していたのに今気づきました -- 2014-07-14 (月) 20:55:25
  • 古い漫画ですが「劇画太平洋戦争」シリーズ(立風書房)もおすすめです -- 2014-07-06 (日) 21:34:07
    • 作者は覚えてないけど真珠湾攻撃とかミッドウェー海戦とか描いてた方の山本五十六が三船敏郎みたいだったのを覚えてます。もう一度読みたいけどキンドルで復刻しませんかね~ -- 2014-07-06 (日) 22:42:58
  • 八八艦隊物語のゲームは出てたけどバグだらけのクソゲーなんだよなぁ…元は欝だけど名作だし艦隊構築から始まるという発想も良かったのに… -- 2014-07-07 (月) 00:44:24
    • クソゲー同意b ゲームのページは別にあるのでそちらに書いてみるというのはどうでしょうか?(しかしオススメは出来ないよね、あれ) -- 2014-07-07 (月) 09:10:56
      • おすすめできないのがわかってるからここに書いたんだろ -- 2014-07-09 (水) 05:53:59
  • ここに書くのも何だが、wikiの中曽根康弘の項目で捷一号作戦時、長門に主計士官として乗組が来歴に載ってるが、それ征途の設定で実際に乗り組んでいないんじゃ無かったか? -- 2014-07-08 (火) 21:41:33
    • wikipedia日本語版の話題はwikipediaの方で提議してくださいスレチだし -- 2014-07-09 (水) 10:57:50
    • スレ違いなのは判ってるけど、彼は戦争後半、台湾にいて、艦船勤務じゃなかったはず、同期が空母の主計長あたりだから、「征途」では中曽根を載せた設定にしたために長門を沈めたといいう設定らしいし(レッドサンブラッククロス密書より)、実際、個人を批判するのも何だが、武蔵のI艦長は操艦がお世辞にも・・・だったそうだし -- 2014-07-12 (土) 20:31:40
      • ひどいや、個人じゃなくて故人じゃないか -- 2014-07-12 (土) 20:38:56
      • 武蔵の猪口艦長が操艦がダメだという話は何かの文献に出てますか? と言いますのも私は猪口艦長について「操艦の名手」だと言う批評を耳にしていたものですから、単純に読んでみたいです。 -- 2014-07-13 (日) 19:02:43
      • 文献ではないが、「征途」の2巻の北海道戦争の際にでも被雷してるんですよね、まあ、50代後半なんですけれど(私は弟の猪口力平大佐が艦長と20年間思い込んでましたが)、それと、レイテで武蔵が囮仕様だったのは、大和の森下艦長、長門の兄部艦長は操艦上手、これに比べると・・・という話を何処かで読んだのですが、どの本か忘れてしまいました -- 2014-07-17 (木) 18:01:40
      • ↑文献どころか仮想戦記を引き合いに出されても……小説だとストーリー展開の都合で史実の評価と正反対のキャラクターを出すことがあるから資料にも何にもならないでしょーが -- 2014-07-18 (金) 10:13:29
      • 猪口敏平艦長は世界に名を知られた砲撃の大家で海兵は46期卒。武蔵の前は高雄と名取の艦長を務めていますが、その時に操艦が拙いと言うエピソードは特に無かった気がします。そもそも山船頭では砲戦指揮が取れないので、他者と比べて劣っていたと言うのは考えにくいように思うのです。猪口艦長の武蔵着任は1944年8月とされてますね。操艦上手とよく言われる大和の森下艦長(45期卒)は1944年1月、長門の兄部艦長(45期卒)は1943年12月、利根の黛艦長(47期卒)も1943年12月です。従って森下、兄部、黛らはマリアナ沖海戦に参加していて有利であったのに対し、猪口艦長はレイテ海戦が実戦初参加であり習熟するのに時間が足りないと言う着任時期の問題がひとつ。後は転舵すると射撃のパラメーターが変わってまた初めから照尺しないといけないと言う砲撃指揮の都合。理由を探すとすれば大体このへんなのかなぁと言う気がします。 -- 2014-07-18 (金) 11:45:56
      • 上の葉に書かれたとおりで、10月の少将昇進直前の着任(8月15日付)は砲撃の腕を買われたものだと思われます、あと、けっして操艦下手ではなく、森下、兄部両艦長は、さらに巧みであったということではないでしょうか、あと、レイテ前で人事異動は極力控えられていましたので乗り続けた艦長が多かったようです、レイテでは少将の艦長が結構いたのでありました -- 2014-07-18 (金) 12:06:15
  • ネット小説の「大逆転! 大東亜戦争を勝利せよ!!」もアメリカが可哀想に思える小説だな。犠牲になるのは同情できないのばかりだけど。 -- 2014-07-09 (水) 05:39:52
    • アルバコアも沈んでいれば完璧だった -- 2014-07-09 (水) 05:57:07
    • 読んだ。誤字だらけだけど面白かった。 -- 2014-07-10 (木) 10:08:45
  • トラトラトラ、DVD安かったから買ってみたけど面白いな。 -- 2014-07-10 (木) 00:54:23
    • 笑顔動画に艦これ嘘字幕でクライマックスの空襲戦闘シーンがあがってるけど、それだけでも迫力にゾクゾクする位面白いからなぁ -- 2014-07-25 (金) 08:58:08
  • 『ローレライ』は映画と原作をそれぞれ別に記事を作るのもありなんじゃないかと一考。原作の方は映画以上に兵器、個々の艦が登場するし。あと、ドイツやガダルカナルでの話もあるから。 -- 2014-07-10 (木) 21:31:23
    • 原作と大きく変わる物で、それぞれに評価されてるものは個別の記事にするのもありかもしれない。ローレライの原作の方は書けるなら書いて欲しい所。 -- 2014-07-25 (金) 08:59:58
    • 映画の「ローレライ」って「終戦のローレライ」と話が違うのか? -- 2014-07-28 (月) 20:51:03
      • ツリー化しました -- 2014-07-29 (火) 14:20:44
      • 固有名詞は共通してるけど、ストーリー+思想は別物って感じ。人物も、名前は同じだけど、完全に別人だったり、「終戦の~」ではメインの人物が、映画では別の人物の中に設定だけ残ってる、的な。わかりにくいかもだけど、「終戦の~」に登場するAという人物とBという人物が、映画ではAに統合されてる、って感じ。 -- 2014-07-30 (水) 23:52:58
      • 映画は観た事ないから、ようわからんが・・・。とりあえず違う部分があるって事ね。 -- 2014-08-06 (水) 22:43:10
      • 映画版は尺の都合で小説版からかなりの量の話が削られちゃってるんだよな。フリッツが出て来ない時点でパウラの過去とかも全カットだし、伊-507のアンカー攻撃もカットされてたろ… -- 2014-08-21 (木) 04:40:26
  • 旧軍機好きのバイブル・大西伸之『大西画報』がここに載ってないのも驚きだが、まだ新刊がアマゾンで買えるのも驚き(1989刊)。特に零観好きは見開きの美麗イラストが必見。 -- 2014-07-11 (金) 16:03:42
  • 内田氏の『戦艦大和欧州激闘録』全2巻は入れてもいいんじゃない?内田氏自身が提督だというつながりもあるし。読んだ感想は・・・有賀艦長が楽しそうで何よりです。 -- 2014-07-11 (金) 20:32:50
  • ミッドウェーイベントも近づいてきたわけなんだけど、澤地久枝の「滄海よ眠れ」を書いてくれる人はいないでしょうか、こちらも読んだのが30年近く前なので記憶が欠落してますので -- 2014-07-12 (土) 20:42:51
  • 個人的には、戦艦比叡最後の艦長の伝記、『怒りの海 戦艦比叡・西田艦長の悲劇』(光人社)を提案したいところですけど、既に絶版らしくて入手が極めて困難・・・。30年以上前に図書館でこれを読んで、軍艦に一層興味を持つようになった一冊でした。 -- 2014-07-12 (土) 21:05:24
    • 光人社で絶版とは・・・あそこはロングセラー本中心で、文庫化もされてるはずなんだが・・・ -- 2014-07-13 (日) 19:09:04
  • ノビーの「修羅の戦野」はないんだ。確かに陸戦メインだけれど、二巻は紹介してもいいと思う。とくに扶桑山城好きには。金剛、榛名好きはやめといた方がいいけど -- 2014-07-15 (火) 14:27:14
  • 『連合艦隊かく戦えり』ってそんなに希少なものでもないと思うんだが。普通に見つかったぞ -- 2014-07-17 (木) 19:54:36
  • 私もお勧めを。光人社の「レイテ沖海戦 上・下」と「特攻大和艦隊」のふたつです。前者は日米双方から描かれており、濃厚です。上・下巻の2冊な事、栗田・西村・小沢・志摩の各艦隊に基地航空隊、さらに米軍と入れ替わり立ち代わり登場するので、読みながらタイムテーブルを整えるのが少し大変です。少し↑でも紹介されていますね。後者は各艦ごとにまとめられており、例の初霜の件も数回言及されています。夏休みの読書に是非、です。 -- 2014-07-20 (日) 11:50:13
  • 神龍特別攻撃隊―潜水空母搭載「晴嵐」操縦員の手記 (光人社NF文庫)   真珠湾やウェーク島、ミッドウェーや潜水艦による通商破壊戦、しおいちゃんの最初で最後の出撃や晴嵐の話はもちろん、当時の海軍の暗部まで艦載水上機乗りの視点を含めて書かれています。さほどブ厚くも無くまだ読みやすいページ数だと思うのでいかがでしょう?利根ねーさんや熊野お嬢様も出てきます -- 2014-07-22 (火) 06:57:46
  • 作者「横山信義」の欄を作ってみました。何か問題があったなら、修正するなり消去するなり構いません -- 2014-07-22 (火) 16:23:01
    • 多作作家の別欄はGJと思うんですが、今までのが独立して残っているため単純に横山信義のページが増えただけになってしまっています。ここもどうにかできないものでしょうかね?(項目作者さんに言ってるわけではないです) -- 2014-07-24 (木) 13:12:27
    • 既に個別に三作挙がっているので、個別作家の欄を作るなら一まとめにしたい所ですね。容量の事もあり、様々な理由で掲載を控えられてる作品もある中、同一作家なら気に入れば自分で辿ってamazon等で自分で評価を調べたり出来るので代表作さえ挙がっていれば役割は十分果たせると思うので。 -- 2014-07-25 (金) 08:40:55
    • ちょっと長いと思ったので試しに短くしてみましたが短すぎるでしょうか? -- 2014-07-28 (月) 18:09:19
      • 作成した者です。うまく短縮してくれてありがとうございます。ただ出来ることなら「忠実では不遇だった兵器や将兵が活躍する」はいれてもらいたかったなぁ(苦笑 -- 2014-07-30 (水) 09:31:43
    • どうしてこんなもの作ったのですか?あれほど批判されていた宇宙戦争1941をいけしゃあしゃあと書き込んでいるし、横山信義の宣伝がしたきゃ、自分でファンサイト作ったらどうです -- 2014-07-30 (水) 11:49:41
      • 当然、横山信義の項目は既存分を除いて削除願います -- 2014-07-30 (水) 11:53:04
      • 横山信義の項目を作った者ですが、確かに、宣伝しようとしていたかもしれません。それと言うのも「烈日 ミッドウェー1942」で「横山信義ワールド」に魅了されてしまったから。零戦と対空放火の猛攻に怯まず雷撃を敢行しようと次々墜とされていくデヴァステーターとそのパイロット達、ドーントレスによる至近弾の中を「蒼龍」から飛び立つ江草の九九艦爆、夜戦における南雲とスプルーアンスの水雷戦の駆け引き、ミッドウェーを砲撃する「大和」、神の視点や結果で書かれる戦闘経過しか読んでいなかった自分からしてみれば、墜ちていく機体 傷ついて行く艦船 戦いが終わるまでどっちが勝つか分からない戦闘 圧倒的な敵軍 除け者にされやすい南雲の「水雷の将」の描写は雷が落ちたかの様に衝撃的で他の架空戦記が急激に色あせてしまった。それ以後、架空戦記は「横山信義」のでしか満足できなくなってしまった。分かる! 他の架空戦記作家にもその人にしかない魅力が有るってことも! 田中光二の「安心の灰田」とか羅門さんの清々しい程のご都合主義展開や、林譲二の組織運用や、高貫布士の詳しく丁寧な豆知識 、でも、でも俺には横山信義しか満足できないんだァァァァァァァァァ!!!!!!!!・・・・・・憲兵さん私です。 削除するのは構いません、あなた以外にも賛成者がいるなら従います。あとできるならもう少し優しく書き込む方がいいと思います。ちなみに「宇宙戦争シリーズ」ですが、そんなに悪くはないと思います。民間人の盾になる「金剛」や「プリンス・オブ・ウェールズ」戦艦として闘う「信濃」、火星人の攻撃に傷ついて行く戦艦達、割と面白いですよ。一度読むことをお勧めします「百間は一見にしかず」とも言いますし、火星人が嫌なら「トライポッド」を「ヲ級」としてみたらどうでしょうか、そうすれば面白いと思います。 -- 2014-07-30 (水) 15:17:28
      • 『宇宙戦争1941』に関して私がここで紹介することに問題あると感じたのは、他の小説は「原則的に人間対人間の戦いを描いている」のに対してこれは人外との戦いが主眼になっている点です。これを含めてしまうと、対象になる作品が膨大な数になってしまうため削除提案を致しております。
         もちろん、それを含めた上でこのページで紹介することが総意となれば話は別ですけど、そうしたら今度はページ容量の問題が出て来てしますね -- 削除提案者? 2014-07-30 (水) 15:40:31
      • 貴殿は、私より相当若いのでしょう、こっちは逆に初期しか知らないので。文章に刺があったのは、自分の書いたものが勝手に消されており、それで腹を立てていたこともあります。その辺はご容赦を。宇宙戦争に関しては横山先生、東工大時代にSF研究会だったので、スペースオペラは本業かもしれません。少し艦これとは畑違いかもしれませんが。 -- 枝主? 2014-07-30 (水) 23:29:38
      • 横山信義の項目を縮めた者です。賛否有るでしょうが多作作家を一纏めにするのは意味が有ると思い手を入れてみました。以前コメント欄に書いた気がしますが、今のこの項目はフィクション、特に架空戦記系の作品が余りに多く、しかも今なお掲載作品は増え続けています。如何にファンが多かろうと容量には限りが有るので際限なく増える事は到底許容出来ず、横山信義なら『八八艦隊物語』一本あれば良いと言うのが私の基本的な考えです。とは言え一本だけと言うのも寂しい(?)…幸い作家ごとの個性と言うのは作品が違っても案外共通でありまして、横山信義であれば「砲撃で呆気なく沈む戦艦」「50口径は45口径より常に強い」「貧乏くじを引かされる特定の人々」「作者の思想的背景」「レーダー無双」「技術的なオカルト無」「よくダンスホールが出来る(ぉぃ」等々は、作者の個性として書く事により繰り返し記述が必要無くなります。今回縮めた「横山信義」の項目は、現在個別に掲載されている『八八艦隊物語』『ビッグY』『宇宙戦争1941』の削除を前提とし「作者の特徴 + 数行案内」と言う形の叩き台として書いてみました。ただし「現在ある個別項目の削除はまかりならん」と言われれば、単純に項目が増えるだけになってしまう為意味は無く、こちら(横山信義)が削除されるべきです。 -- 2014-07-31 (木) 20:00:14
      • 現在『征途』だけが載っている(唯一の完結作品)佐藤大輔も、こう言う形であれば『レッドサン・ブラッククロス』のように、現時点未完の作品を載せる事も可能となると思うのです。『宇宙戦争シリーズ』は否定的な声も多いですがこの程度であれば許容出来る方も居られるのではないでしょうか? -- 2014-07-31 (木) 20:01:43
      • 人間vs人間以外が駄目ならまた数作品が削除提案に出されるよ。ヤマトなんかディンギル人以外は人間じゃないし。それとも人型なら人間扱いかな -- 2014-08-02 (土) 16:36:53
      • ↑言われてみればそうです。人型だから気にしなかったけど人間ではないね -- 2014-08-03 (日) 07:07:47
      • レッドサンブラッククロスは、よく読めばわかるが兵器の世代設定が大戦後レベルだから範疇外と思うよ -- 2014-08-08 (金) 22:03:26
    • ところで、「修羅の波濤」を書かれる方はいないでしょうか。架空戦記衰退期の作品のため、最後まで読んでいませんので。「飛龍」「瑞鶴」のファンにはたまらないかもしれません。「龍驤」みたく、高角砲で艦船を射撃するシーンも記憶しているんですが。 -- 2014-07-31 (木) 19:36:11
      • 皇軍相打つ『大和』vs『武蔵』の話でしたっけ?割と最近の作品の気がしてましたが、初版発行が1994年と案外古いのに驚きました。 -- 2014-07-31 (木) 23:40:12
      • 確か最終8巻に出てきたような気がしますが、5巻までしか買ってないので -- 2014-08-01 (金) 19:25:44
      • わりとどうでもいいことだけれど、修羅世界の扶桑型って後世ではどんな評価なんだろう?まあ雪に包まれる扶桑型の絵が描かれるのは確定している -- 2014-08-04 (月) 19:10:13
  • 久しぶりに覗いたら轟拳ヤマトが紹介されてて草はえるwww  -- 2014-07-27 (日) 23:55:55
    • さすがにこれをここに出すのは無理があると思う >轟拳ヤマト -- 2014-07-28 (月) 00:25:22
    • 【削除提案】『轟拳ヤマト』理由:説明文にもある通りロボット物であり、艦これwikiで紹介するのに相応しいとはいえないため -- 2014-07-30 (水) 11:43:34
      • 賛成です -- 2014-07-31 (木) 20:06:51
      • 削除に賛成。 -- 2014-08-03 (日) 21:55:49
    • 削除しました -- 2014-08-05 (火) 00:20:43
  • 八八艦隊海戦譜の八八艦隊計画艦は弱すぎるんじゃないだろうかと思わずにいられない。紀伊型戦艦や天城型巡洋戦艦は建造が実現していたらワシントン、サウスダコダあたりとでも互角に戦えたと言われているのにorz -- 2014-07-29 (火) 23:53:57
    • そりゃぁもうノビーだからしょうがないとしか言いようがない。 -- 2014-07-30 (水) 09:35:48
    • 強い八八艦隊をお望みなら、同じ作者の八八艦隊物語の方をおすすめいたします。 -- 2014-08-22 (金) 16:53:59
  • 『風立ちぬ』の声の主演のとこですが、「西嶋秀俊」ではなく「西島 秀俊」ですね。 -- 2014-07-30 (水) 21:58:33
    • 修正しました。ご指摘ありがとうございます。 -- 2014-08-01 (金) 16:04:53
  • うろ覚えなんだけど、パールハーバーの吹替え(テレビのやつ)で、ド-リットル空襲のことをドースモールって言ってなかった? -- 2014-07-31 (木) 00:02:01
  • 削除提案が流れてしまうため、一時的にコメント表示数を30件に増やしました -- 2014-07-31 (木) 10:41:40
  • 「帝國海軍の最後」がない -- 2014-08-02 (土) 16:46:17
  • 夢幻の軍艦大和、コンビニにあったんで買ってみた。スタートは強引な感じだったけど結構おもしろかった。 -- 2014-08-05 (火) 21:50:29
    • しかし、親父が真面目そうな感じなのに主人公の名前がキラキラしてるのはなにか理由があるんだろうか・・・ -- 2014-08-05 (火) 21:54:41
    • 夢幻の戦艦大和の作者さん、ペンネームを変更しています。現在は「須本壮一」名義でコンビニコミック版がでています。因みに「永遠の0」のコミック版も描かれています。 -- 2014-09-10 (水) 19:45:28
  • 図解・軍艦が二つあるんだけどこれはどちらか改訂版とか版違いとかそんなものなのでしょうか?(それとも名前が同じだけで別物?) -- 2014-08-06 (水) 23:31:54
    • ページを良く見ない誰かさんが下に書き加えたんだと思う。特に意見なければ消すよ -- 2014-08-07 (木) 15:41:02
  • 零式戦闘機 (吉村昭) ミッドウェーとかアリューシャンの話も出てくる タイトル通り飛行機メインだけど -- 2014-08-07 (木) 15:05:51
    • 原則的に航空機の本は書かないことになってるはず。『彗星夜襲隊』みたいのならともかく、キリがないしね -- 2014-08-07 (木) 15:42:34
      • 航空機メインの「ラバウル烈風空戦録」も取り上げられているから、さほど気にしなくても良いような・・・。 -- 2014-08-22 (金) 16:48:46
  • 池上司氏の、『ミッドウェイの刺客』も個人的にお勧めできると思います。イムヤのヨークタウン撃沈を基にした作品ですので。 -- 2014-08-08 (金) 20:06:19
    • ちょうどイベントやってるしね -- 2014-08-24 (日) 23:07:30
  • フィクションの所に檜山良昭氏の作品が無いようだけど、不評なのかな・・・?『大逆転!』シリーズとかなかなか面白いと思うんだけどなぁ・・・。個人的には『大逆転!戦艦「大和」激闘す 沖縄沖大海戦』とか -- 2014-08-13 (水) 22:16:57
    • 自分は「大逆転!レイテ海戦」派ですね。はじめてソ連を応援しました -- 2014-08-13 (水) 23:50:22
    • 檜山さんの作品は以前『大逆転!連合艦隊ドーバー大海戦』がありました。あれは面白い作品でしたね~ -- 2014-08-15 (金) 07:06:11
      • 行数が足りなくなってきたので削除しましたが機会があれば檜山さんの作品は幾つか載せたいです -- 2014-08-15 (金) 07:16:24
    • 大逆転シリーズの「2003年戦艦武蔵」と、「日独決戦」シリーズは、それぞれの最終巻で、明らかに話が完結していなくてそこが残念です。 -- 2014-08-22 (金) 16:45:26
  • 陸軍空母戦記 ミッドウェー陥落せり!!を入れるべきだな…今イベント的にも -- 2014-08-15 (金) 22:11:57
    • もうあるよ、よく見てみ -- 2014-08-16 (土) 00:03:13
  • 双葉社出版の「僕たちの戦争」という小説をおすすめしたいです!飛行訓練中に墜落した -- 2014-08-18 (月) 23:33:02
  • 双葉社出版の「僕たちの戦争」という本を追記してほしいです -- 2014-08-18 (月) 23:35:07
    • 連投すみません>< -- 2014-08-18 (月) 23:35:52
  • 『ザ・コクピット』について、相談も報告もなく削除されていたため復元しました。不要でしたらすみません、お知らせください。 -- 2014-08-19 (火) 10:55:27
  • パールハーバーの紹介で「まあ真っ白ボディに赤丸の戦闘機などダサくてとても出せまい。」という記述がありますが、いつから記載されているものでしょうか。記事としては不適当かと思うのですが。 -- 2014-08-19 (火) 15:04:18
    • 私はここの文言は”連合艦隊が謎の集団にしか見えない描写をされた上、真珠湾攻撃時は存在しない緑色の零戦52型を「真っ白ボディに赤丸の戦闘機などダサくてとても出せない」と言う監督の趣味で登場させられる始末。”こう書きたかったと理解してたんですが違うんですかね? -- 2014-08-21 (木) 10:57:39
      • 前段から句点で区切られていることと、「まあ、~~、とても出せ『ま』い」という書き方を選んでいることから、仰るような「監督がダサいと思ったから出さなかったんだろう」という文意ではなく、「実際(誰が見ても)ダサいんだから、監督が映画に出さなかったのも仕方ないよね」という容認に読めますね… -- 木主? 2014-08-24 (日) 13:48:56
      • 確か、以前は仰るような「監督がダサいと思ったから(監督の趣味で)52型に入れ替えた」的な、別の文だったと思うのですが。 -- 木主? 2014-08-24 (日) 13:50:46
  • 艦娘は出てこないけど兵学校もの映画も一興ですよ。『海軍兵学校物語 あゝ江田島』。あと、前半に主人公の江田島兵学校時代、終盤に主人公の教官時代が描かれる『 あゝ海軍』。 -- 2014-08-20 (水) 08:44:15
  • 光人社から出てる『神龍特別攻撃隊―潜水空母搭載「晴嵐」操縦員の手記』はどうだ?序盤は利根に配属されることになる水上機パイロットが、実戦で経験を積んで、伊-400の晴嵐パイロットとしてウルシー攻撃に向かうまでの手記をまとめた本だ。北の海で利根の甲板で蟹釣ったとかの話もあって面白かったぞ -- 2014-08-21 (木) 04:44:24
    • 自分も賛成です。硬そうなイメージと裏腹に意外と読みやすく、水上機要員の養成過程、零水偵や零観の妖精さんが何をしなきゃならないか、潜水艦搭載機とその要員がどんな感じだったかが日常の動きも交えて分かりやすく書かれてます。蟹釣り以外にダイナマイト漁ならぬ空襲漁によるボラ取りもあるよ! -- 7月22日に書いた者? 2014-09-30 (火) 12:12:37
  • 今図書館から借りてきて読んでいる「巡洋戦艦浅間」シリーズはおすすめ。横山信義氏の作品で、日本がイギリス・フランス・ドイツ・イタリアなどヨーロッパ諸国と同盟を組んでアメリカと戦うというもの。何でそんな同盟が可能かというと、作品でヒトラーがアメリカの秘密組織の所長で、作品でアメリカの大統領のリンドバーグのブレーンになっているから。ちなみに、浅間は、史実の「シャルンホルスト」を、日本がドイツから買い入れて改名したもの。あと、横山信義といえば、ここの書籍のコーナーに作者名が独立して掲載されているのだけれど・・・。カテゴリ違い? -- 2014-08-22 (金) 16:43:06
    • 横山信義の項目は多作の作家は際限なく項目が増えるので「仮想戦記の多作作家を一纏めにしてみよう」と言う観点から作られたものです。個別項目を削除して行数を稼ぐのが目的なのですが現時点では並び立ってますね。そろそろこれもうどうにかしないといけません。 -- 2014-08-24 (日) 10:54:51
  • 川又千秋著 学研M文庫の「一二戦艦物語」なんて帝国海軍の戦艦史の入門にどうでしょうか?また、教えていただきたいなと思うのが、帝国海軍の駆逐艦による対潜戦闘について、その様子や解説された本などありますでしょうか? -- 2014-08-22 (金) 20:24:40
  • •『女王陛下のユリシーズ号』はいいと思うけどな。海戦の小説であれ以上のものは思いつかない。 -- 2014-08-24 (日) 20:43:29
    • 一応「旧日本海軍 -- 2014-08-24 (日) 23:17:29
      • (↑続き)の縛りくらいは入れないと、際限なく増えて容量がパンクするし・・。ビスマルクがいる以上入れてもいいんじゃないの、ってのはわかるけど、そこを認めたら世界中のWW2の海戦の話になっちゃうので -- 2014-08-24 (日) 23:19:21
      • ビスマルク級・ヒッパー -- 2014-09-02 (火) 18:15:25
      • ビスマルク級・ヒッパー級がどういう存在だったかが良く分かると思うけどね。ドイツに関してはいいんじゃないかな。 -- 2014-09-02 (火) 18:19:12
  • 「鉄の棺―最後の日本潜水艦」 (光人社NF文庫)をオススメしたい。初めて潜水艦に乗る医師が著者なので、入っていきなり頭をぶつけるところから、その狭さ、中身をずっと廃棄できないトイレの匂い、40時間浮上できずにただベッドに横たわって必死で息をする様子など、新鮮な視点で感じることが出来る。後半はアレの登場員を乗せて南に向かう話。家族のようなメンバーたちが気遣う様子が痛々しい。これを読むともう「オリョクル行ってこいや!」と言えなくなるゾ -- 2014-08-25 (月) 00:36:22
  • ノビー項目なら海鳴り果つるときと遠き曙光・海の牙城シリーズも入れてほしいけど、単独項目でもう足すの無理だよね。 -- 2014-08-26 (火) 03:26:58
  • 後、高貫 布士のザパシフィックウォーと烈日~覇権大戦シリーズと北冥~修羅シリーズもおすすめ -- 2014-08-26 (火) 03:35:22
  • 映画「日本のいちばん長い日」。艦娘が出ていたかしら。途中で寝るかも。しかし、私もこれを何度も見ているのでお勧めする。 -- 2014-08-30 (土) 16:59:01
    • 私はその映画大好きですが残念ながらフネは一杯も出てきませんね~^^; 同じ監督の沖縄決戦の方だったら大和が出てくるのでそれならなんとか…。 -- 2014-09-01 (月) 23:28:40
  • ◾ビスマルク級・ヒッパー級がどういう存在だったかが良く分かると思うけどね。ドイツに関してはいいんじゃないかな。 -- 2014-09-02 (火) 18:18:28
    • ミス -- 2014-09-02 (火) 18:20:10
  • 映画「ビスマルク号を撃沈せよ!」 1960年公開。製作国:アメリカ合衆国。 C・S・フォレスターの『決断 - ビスマルク号最後の9日間(The Last Nine Days of the Bismarck)』を原作としており、この映画でビスマルク撃沈までの流れを知ることができます。ビスマルクは実装されてるので載せてもアリではないでしょうか。面白い映画です -- 2014-09-03 (水) 11:03:21
    • ただし人物描写など、若干の脚色があるので、書籍などで史実をしっかりと調べておくことは大事です -- 2014-09-03 (水) 11:06:30
  • 「海の王者戦艦大和」という漫画集が売ってましたが、劇画太平洋戦争シリーズの「あゝ戦艦大和」が収録されてましたシリーズ屈指のストーリーなのでお勧めします -- 2014-09-07 (日) 21:57:00
  • 一式陸攻「あゝもう一度 俺が主役の映画作ってくれないかなぁ」 -- 2014-09-08 (月) 10:03:03
    • A-6「そういうのは、戦闘が派手な戦闘機に持ってかれるから難しいんだよな」 -- 2014-09-08 (月) 10:09:45
    • B-17「私は一応、2回主役になったけど・・・・3回目は無いだろうなぁ・・・・・・」 -- 2014-09-09 (火) 08:11:54
      • 死んでたまるかー!!!(キコキコ とか今度死んだら殺すぞって言われちゃうアレか? -- 2014-10-03 (金) 06:57:48
    • 九試単戦「ワイみたいなんもドラマになるんや、おかわり十分ありうるで?」 -- 2014-09-09 (火) 11:01:47
    • 八試特偵と九六陸攻だろうなあ、世界一周もしてるし -- 2014-09-09 (火) 14:54:59
  • なんかでドイツの列車砲が日本に持ち込まれてたって話があって、大和が引き合いに出されてたように思うけど思い出せん -- 2014-09-11 (木) 01:16:48
    • それガオガイガーでね? -- 2014-10-11 (土) 17:44:35
  • 軍艦「矢矧」海戦記をおすすめしたい。基本的に池田武邦氏の証言を基に書かれたもので、「矢矧」視点の当時の様子が鮮明に伝わってくる。史実と意見の境界もはっきりしていて読みやすいし、学べることは多いと思う -- 2014-09-15 (月) 21:08:16
  • 出口のない海も良い映画だった。こんな悲惨な兵器があったことを知った。 -- 2014-09-19 (金) 09:53:16
    • このゲームに回天が未実装なので記載は無理ですが『人間魚雷回天』も超絶にオススメします。特攻を描いた映画でこれを超える映画はないと思ってますb -- 2014-09-20 (土) 19:53:09
  • 新海底軍艦は項目作っていいですかね? -- 2014-09-20 (土) 09:31:54
    • 現代劇ですし、そもそもまともに完結してないですしねぇ~。まだ東宝の『海底軍艦』の方がいい気がする^^;(これだってダメだけど) -- 2014-09-20 (土) 20:00:50
      • 漫画版のほうはきちんと終わってますけどねえ。ラ級戦艦同士の対決は熱いんですが… -- 2014-09-20 (土) 20:12:52
  • あ、あれって漫画版もあったんですか?アニメだとばかり思ってました。 -- 2014-09-21 (日) 00:14:18
  • 週刊太平洋戦争の記憶ってどうなんだろ? -- 2014-09-21 (日) 12:21:56
  • 栃林秀の「激闘!南太平洋海戦」すごいね -- 2014-09-21 (日) 12:29:27
    • ↑続き どこまで正確かは置いといて、臨場感が半端ない。youtubeで観て感動して、思わずポチってしまったよ。 -- 2014-09-21 (日) 12:34:10
  • 「覇者の戦塵」愛読してます。続刊はいつまで待たせるんだ? -- 2014-09-21 (日) 21:55:18
  • 東映映画「殴りこみ艦隊」を推します 特撮はチャチだが架空の駆逐艦黒雲の活躍は迫力満点 -- 2014-09-22 (月) 22:07:08
  • すでに議論されたかもしれないけど「坂の上の雲」は原作小説のほうが良いと思う。ドラマは残念ながら日露戦争の戦闘部分はかなり端折られていて、黄海海戦や、好古の騎兵隊を含む陸軍の激闘の多くが描かれていない。 -- 2014-09-23 (火) 10:02:50
    • それは仕方ないと思います。原作を本気で映像化していたらとんでもない長さになってしまいますから -- 2014-09-23 (火) 11:06:31
      • 映像化の試み自体はすばらしかったんだけど、原作と比べると……都合のいい改変や、絵になるところしか絵にしないみたいな姿勢が目について、生前、映像化を禁じていた著者の意思には反する出来栄えだと思う。原作を推す理由は、陸海軍の組織や作戦行動、外交や諜報などをあれだけの密度で描いているという点で、情報量がドラマとは比べ物にならないから。 -- 2014-09-23 (火) 13:41:18
  • ドラマだと今年放送されたNHK・BSザ・プレミアム 「撃墜 3人のパイロット」はどうだろう。後編しか見られなかったけど、ドキュメンタリーとしての側面もあって充実した内容だったと思う。このドラマのベースになっている「宇和島の海没紫電改はアップルゲート中尉のF4Uコルセアが撃墜した機体であり、搭乗者は武藤金義」という説は、高木晃治/ヘンリー境田「源田の剣」が元ネタだと思われる。いま読んでるけどすごい密度とボリューム。 -- 2014-09-23 (火) 10:14:43
  • 永遠の0って、なんで伏線なしに、最後唐突に発狂したのか -- 2014-09-26 (金) 20:08:53
    • 戦争をおわせるために軍本部に特攻の流れで、突然、気がふれて戦争ばんざーい!家族、友人が少しでも苦しむようにって、唖然ですよね。なぜ突然日本を憎むようになったの?なんの伏線もなしに日本への憎悪にとりつかれるってなに? -- 2014-09-26 (金) 20:16:36
    • ぶっちゃけ「おいしい場面を書きたいだけで展開も何も考えてなかった」という批評が当たってるのかもしらんね -- 2014-09-26 (金) 23:05:58
  • 原作でわかるの?原作者の言動からは全然わかりそうもない気がするけど -- 2014-09-26 (金) 20:09:56
  • 軍艦総長平賀譲を足したいのだけど……もう無理だよな -- 2014-09-26 (金) 23:03:29
  • ページ上部が表示されないようになっていたので元に戻しました。 -- 2014-09-28 (日) 18:11:44
  • 『悲劇の軍艦』についてですが、初版発行年、旧題本との中間に出た同趣旨本との対比を付け加えました。 -- 2014-09-29 (月) 15:10:11
    • ごくろうさまです。あと、秋月さん着任で、8隻そろいましたね! -- 2014-11-20 (木) 17:34:32
  • 零式戦闘機(吉村昭と柳田邦男がある)は無いのか。艦船メインのコーナーとはいえ零戦ぐらいは載せてもよいと思うけど。 -- 2014-10-03 (金) 12:36:39
  • 零戦関連なら「零戦 最後の証言」・「零戦 最後の証言Ⅱ」(光人社・神立 尚紀)を推してみる。元搭乗員のインタビューを集めたもので、無印版に志賀淑雄、Ⅱでは生田乃木次・進藤三郎・原田要・羽切松雄・小町定・岩井勉(敬称略)など母艦搭乗員の方のインタビューもあるのでおススメ。ただ、この本読むと「エースパイロット」って言葉を軽々しく使うもんじゃないと思うようになる -- 2014-10-05 (日) 10:42:49
    • 零戦関連は堀越二郎その人の著作まであるからなぁ。これぞという作品以外は、各艦や装備ごとのページに参考文献の項目を設けるのがいいかも。 -- 2014-10-05 (日) 18:14:59
  • 25歳の艦長海戦記-駆逐艦「天津風」かく戦えり はオススメ。天津風好きな -- 2014-10-06 (月) 15:20:30
  • ↑途中で送信してしまいました。 天津風好きなて -- 2014-10-06 (月) 15:21:54
  • 天津風好きな -- 2014-10-06 (月) 15:26:29
  • 何度もすみません。 天津風好きな提督なら特に です。 -- 2014-10-06 (月) 15:29:10
    • せめてツリー化してくれい -- 2014-10-07 (火) 16:22:08
  • 大日本欧州電撃作戦もいいぞ、武蔵VSティルピッツ有り -- 2014-10-07 (火) 16:27:21
    • 大日本帝国欧州電撃作戦ね -- 2014-10-07 (火) 16:27:51
    • 栗田がまともな珍しい小説ですな -- 2014-10-28 (火) 22:58:59
      • 牟田口廉也もね。後何気にちょいちょい特撮ネタは入ってるのも個人的に -- 2014-11-02 (日) 18:36:25
  • 「真珠湾攻撃」は子供のころに何回も読みましたね。いいところは主に空戦ですが -- 2014-10-08 (水) 15:46:21
  • 戦中の会社が戦後どうなったか、っていうのがわかる本はないかなあ。wikiでも調べられるけど、戦争によって生まれた技術で今を豊かに生きてる面もあるんだし。 -- 2014-10-09 (木) 13:21:55
    • 企業というよりは人間を描いているんですが『日本の半導体開発』『日本の磁気記録開発』『電子立国 日本の自叙伝』なんかはどうですか?特に軍事技術に絞っているわけではないですが、戦後を生き抜く技術者たちの苦闘が綴られており涙なくして読めません>< 技術の日米格差も痛感できますよb -- 2014-10-09 (木) 19:46:56
      • 追記:『電子立国 日本の自叙伝』はDVDでもレンタルされていて、大きな図書館(或いはレンタル屋さん)にはあると思います -- 2014-10-09 (木) 20:01:49
    • 戦後の話だけど、イブニングで漫画版がやってる「海賊とよばれた男」はどうだろ。戦後の出光興産をモデルにした話 -- 2014-10-10 (金) 17:48:06
    • 呉工廠にスポットを当てた『世界制覇』なんかおすすめかも。大淀ちゃんの引き上げシーンもあるし。上下巻でちょっと長いけど -- 2014-10-10 (金) 20:21:35
  • おすすめの提案に『傭兵空母天城』を誰が追加したしw(あれはちょっと…まだ『RSBC』の方がいいと思う) -- 2014-10-09 (木) 20:09:01
  • 『ブラックジャックによろしく』の佐藤秀峰が描いてる『特攻の島』は無いのか。伊号潜水艦の中の思い空気感がよく描けてると思う -- 2014-10-10 (金) 17:42:29
    • 運営がタブー化してる特攻兵器系はどうなんだろう。いいマンガなのは知ってるけど、主人公が死ぬことを純粋に応援したくなるかなり特殊な作品だし。 -- 2014-10-11 (土) 02:51:43
    • 回天が -- 2014-10-11 (土) 10:49:15
    • ↑ごめんなさいミスりました。回天が実装されてからでいいんじゃないかな?ビスマルクだって実装されるまで待ってた人が居るわけですし。伊号潜水艦の中の雰囲気だったら『潜水艦イ-57降伏せず』なんかがほぼ完璧に再現してますのでおすすめしておきます。 -- 2014-10-11 (土) 10:53:05
    • じゃあアイオワ級が実装されたら沈黙の戦艦やバトルシップもありか -- 2014-10-12 (日) 18:44:18
      • 過去ログ見ればわかるように、それ何度も否決されてるんだよ -- 2014-10-15 (水) 16:21:51
  • プロジェクトX -- 2014-10-11 (土) 10:54:36
    • ってちょっと違わないかな?上で出ている『日本の磁気記録開発』なんかには海軍の嘱託だった井深 大や海軍技術中尉の盛田昭夫の戦後の奮闘が鮮やかに書かれているけど、いくらなんでも「人が関わってる」レベルで記載し始めたら行数いくらあっても足りないよ。 -- 2014-10-11 (土) 11:01:07
    • 削除しました。このページの趣旨とは全く異なる内容だったので。 -- 2014-10-29 (水) 00:08:46
    • 宗谷の話なら辛うじてアリか? …っていってもメインは南極観測時代の話だからナシかな -- 2014-11-14 (金) 20:04:49
  • 「おすすめに入れて欲しいと誰かが提案したものなど」の大空のサムライ書きましょうか? -- 2014-10-12 (日) 08:44:40
    • 有名な作品だし良いと思う。 -- 2014-10-13 (月) 12:23:36
  • 吉村昭の『戦艦武蔵』はすでに記載されてるけど、手塚正己『軍艦武蔵』とその取材記はどんなもんでしょ。未読だけど、かなり評価高いみたいだから気になってる。 -- 2014-10-13 (月) 12:28:14
  • 森拾三『奇蹟の雷撃隊 ある雷撃機操縦員の生還』(光人社、1973年)があるかと思ったけど載ってないな。日中戦線から真珠湾攻撃・ミッドウェー海戦、ソロモン海、さらに餓島まで経験した艦攻搭乗員の興味深い手記だから追加してほしいな -- 2014-10-14 (火) 18:11:49
  • 学術書で鎮守府(というか軍港)について触れている本は・・・お勧めできないな、お手軽に読めるものが欲しいところ -- 2014-10-18 (土) 01:26:11
  • なんでサブマリン707があまり話題にあがらないんだ? -- 2014-10-23 (木) 21:21:40
    • 707はアニメ版もよかったな。ラストにレッド艦隊相手に無双するシーンは痛快痛快 -- 2014-10-26 (日) 19:08:11
  • 「日本海軍 全作戦記録」(宝島社)はオススメ。海戦 -- 2014-10-25 (土) 14:10:33
    • 誤投すまん 海戦・作戦ごとにまとめてあってわかりやすい。 -- 2014-10-25 (土) 14:12:05
    • それ、たぶん公式作戦記録の底本だと思う -- 2014-10-28 (火) 00:12:31
  • 『終わらない夏』浅田次郎先生著。海軍ものでない、寧ろ陸軍でしかも対露戦線が主の話という艦これにはそぐわない可能性大な小説だが、太平洋戦争末期の悲壮もよく話題に上るので一応推しておこうと思う。庶民的な目線で情感溢れつつ淡々と描く筆致はさすがの一言。美化と見ればそうかもしれないが、良くある美談のゴリ押しのそれとは一線を画す物悲しさと質素な綺麗さがある。 -- 2014-10-27 (月) 02:03:26
    • ぎゃーす、肝心要の表題間違えた! 説得力皆無やんけ。正しくは『終わらざる夏』でごわす。全世界にごめんなさいごめんなさい -- 2014-10-27 (月) 02:05:42
  • 海軍関係ないけど、司馬の言う三式中戦車の砲塔をやすりで削った話って本当に事実なんですかね?正直軟鉄説は信じられない。軟鉄説を補強するエピソードって何か他にあるんでしょうか? -- 2014-10-31 (金) 15:26:39
    • 完全にスレチなので他所で訊いてください -- 2014-10-31 (金) 20:47:43
  • 大判短編集の『大和咆哮ス!』はどうでしょう。大和や矢矧のほか、蛟竜のようなマイナー兵器も出てきて飽きません。松本零士先生の特別インタビューも載っていてオススメです。よければ書きます -- 2014-11-01 (土) 19:04:27
    • 追加しておきました。問題があれば修正などお願いします -- 2014-11-09 (日) 20:50:32
  • 技術系の本があまりないので「軍艦メカ開発物語―海軍技術かく戦えり」をおすすめしたいです。大和の主砲と副砲が干渉しない仕掛けなど、コンピュータがない時代にはこうやって実装したのかと感心しました。 また、「空母瑞鶴の南太平洋海戦―軍艦瑞鶴の生涯 戦雲篇」も、戦記物としては新しいですしオススメできます。 -- 2014-11-02 (日) 18:21:23
  • 艦これは好きだけど史実を読み解くのは難しいと思ってる人には、紺碧の艦隊の作者の『紺碧要塞の戦理論』をお勧めする。孫子の兵法を元に、古今東西の戦史を下敷きにして非常にわかりやすく戦略というものを教えてくれる。これを読み終わった後は太平洋戦史も違って見えてくるはず -- 2014-11-03 (月) 19:57:45
  • 『戦艦武蔵のさいご』渡辺 清さんっていう武蔵の沈没時の乗組員が書いていて、僕が軍艦に興味を持つことになった小説です。戦艦武蔵の最期を書いたノンフィクションの作品で、武蔵を持ってる提督も、武蔵に興味のある提督も、この娘に込められた情熱と悲しみと、この娘と共に海の上で揺られた男の魂を知ってみてはどうでしょうか。 -- 2014-11-06 (木) 22:05:12
  • 戦艦大和のカレイライスは -- 2014-11-14 (金) 20:06:02
    • 消したはずが誤送信してしまった…ありゃタイムスリップもの(戦中→現代)だからスレチにも程がある。すまんかった -- 2014-11-14 (金) 20:07:33
  • 仮想戦記なので追加はしませんが、吉田親司の『世界戦艦大和列伝(上・下巻)』は中々面白いので気が向いたら読んでみてください。日本より流出した46cm主砲搭載艦の設計図を元にして世界各国が建造した46cm砲搭載艦による戦い、通称「ヤマト・ファイト」が熱く、設計図流出を受けて日本の大和は46cm砲*12門搭載に拡張されております。 -- 2014-11-15 (土) 11:53:04
  • 秋月が実装されたこともあり、原書房刊「高角砲と防空艦」など。筆者は艦船研究界隈では評価が二分される難しい方ですが、内容は至って真面目かつ図面なども多く、読み応えがあります。 -- 2014-11-17 (月) 03:16:43
  • 「空母艦爆隊―艦爆搭乗員死闘の記録」山川新作 (光人社NF文庫)もおすすめです。筆者の山川氏は真珠湾攻撃時に加賀艦爆搭乗員として参加(開戦前は数ヶ月ほど飛龍に乗艦、加賀乗艦後も訓練で龍驤にも乗艦)。その後、ラバウル攻略・ポートダーウィン・ジャワ沖海戦に参加しミッドウェー前に「春日丸」に一時乗艦後、隼鷹へ乗り組みダッチハーバー攻撃・ガ島攻防・南太平洋海戦に参加しています。その他にも当時の艦爆搭乗員がどの様な訓練をしていたか書かれています -- 2014-11-19 (水) 00:47:30
  • 大和がメインの映画といえば『深海獣レイゴー』をご覧になったことのある方っていますか? -- 2014-11-20 (木) 19:17:56
    • あります、ロケしたフネが三笠ですね。東宝系戦記映画と比較しちゃうと厳しいですがエンタとして十分です。ただ、5度以上傾くと主砲は打てない事実には目を瞑りましょう(謎) -- 2014-11-20 (木) 22:58:20
  • 大和や赤城が怪獣と闘う「レヴァイアサン戦記」もお勧めする、架空戦記+怪獣もの -- 2014-11-21 (金) 14:26:07
  • JK56検討おねがいします -- 2014-11-28 (金) 15:11:00
  • 削除検討欄にある『高速戦艦脱出せよ』は、オイゲンが実装されたので検討をやり直されては? -- 2014-11-30 (日) 13:25:28
    • 最初に書いたのは私だけど、ミスがあると指摘されたので、どなたか書き直し、もしくは訂正していただけないでしょうか -- 2014-12-03 (水) 12:44:29
      • 誰ですか、「女王陛下のユリシーズ号」を削除してと提案した人は。名作じゃないですか。 -- 2015-01-04 (日) 10:07:41
  • アマ⚪︎ンさんには雪風ハ沈マズが値段が全然違う二冊出ているのですが、違いはなんでしょうか? -- 2014-12-01 (月) 21:57:37
    • 値段の高いほうが単行本、安いほうが文庫本ですb -- 2014-12-02 (火) 16:17:20
      • ありがとうございます。じゃあ、高い方買うことにします -- 2014-12-02 (火) 23:01:12
      • 横からだけど、文庫だと後書きや寄稿が追記されてる場合もあるから文庫版も調べたほうがいいと思う(『雪風ハ沈マズ』がどうだったかは憶えてないけど) -- 2014-12-02 (火) 23:05:05
  • 軍艦武蔵、おもしろかった。取材を元に書かれてるらしいけど、何というか士気の高さがすごく感じられた。後半は沈没してからの地獄が書かれていてすごく興味深かった。実戦以上に救助されたその後が壮絶だった… -- 2014-12-06 (土) 09:45:59
  • ここで挙げられてる「キスカ島 奇跡の撤退」読んでみた。艦これ的には鈴谷と阿武隈好きな提督と慢心提督におススメ。ちなみに那智と多摩は立場上損な役回り。タイトル通りキスカ撤退作戦がメインなので、礼号作戦辺りが目当てな人は光人社NF文庫の「第二水雷戦隊突入す」を併せて読むと良いかも。いつの時代のどんな組織でも通じる理想のリーダー像が書かれてるから、部下・後輩のいる人たち(特に中堅化離職)は一度読んでみることをお勧めする。俺も見習わないとね・・・ -- 2014-12-08 (月) 19:02:36
  • 12月10日・11日の午後10時~ NHKでドラマ「撃墜」の再放送あるから興味ある人は視ると良いですよ。 -- 2014-12-08 (月) 23:14:56
    • 本来なら90分のところ50分しかないようだ -- 2014-12-10 (水) 21:08:07
  • 薄字でミリオタ失笑とか書いてあってもミリオタキメエにしかならんと思うんだがなあ... -- 2014-12-16 (火) 07:29:06
    • 『男たちの大和』のことですか?もしこれのことならミリオタ云々の前に演出が駄目です。仮にも海軍でご飯食べていた乗組員が、陸軍式敬礼はやはりまずい。演出不在と言われても仕方ありませんよ。 -- 2014-12-17 (水) 10:33:05
      • 海軍でも広い場所なら普通に肘張った敬礼したよ。この映画の問題は、今まで『連合艦隊』や新東宝の『戦艦大和』で散々描かれてきた大和特攻の焼き直しにすぎない所。目新しい点が皆無。 -- 2014-12-17 (水) 12:24:27
      • 巡洋艦に乗ってた言うウチの祖父は「フネの上であの敬礼は変だ」って首捻ってたから、特定の層には気になるポイントなのは確かでしょうね。特に主人公は若いときにキチンと敬礼してるんだから。過去作の焼き直しに過ぎない点はまるっと同意ですが、最新考証の大和型戦艦が見られたのは良かったかなと思ってます。 -- 2014-12-19 (金) 10:50:14
      • ↑↑の者です。本を丸のみして適当な事書いてしまいました。すみません。 確かに最新の姿の大和が見れたのはよかったですね。ただ、どうせだったら艦内の惨状も描いてほしかったし、護衛艦の存在が描写されないという大和映画の「伝統」を打破してくれるかと期待してたもので、つい・・・。 蛇足ながら、お爺様が乗られていた艦が気になりますね。乗員の回想録があれば読んでみたいです。 -- 2014-12-19 (金) 13:23:39
      • 巡洋艦『出雲』だって聞いてます。『大和』に関しては「大きい戦艦が竣工した事は知っていた。名前は知らされてなかったが戦争が終わるまでには何時の間にか知っていた。呉の港で見たことはあるが乗った事も近くに行った事も無い。皆で長門より大きい四万トン以上の戦艦だと言い合っていたけど、航空母艦と比べてさほど大きいとも思わなかった。ただ主砲は大きいのを積んでいるらしいと噂はしてた」みたいな話はしてましたね。いつか『香取』『鹿島』『香椎』が来た時に一緒に『出雲』『磐手』も実装されると信じてます^^; -- 2014-12-21 (日) 10:16:57
  • 鋼鉄のレヴァイアサンって電子書籍化されてないのか……残念 -- 2015-01-01 (木) 01:41:27
  • 「永遠の0」テレ東で3夜連続ドラマとしてやるみたいね。ここ見る人はチェック済みと思うけど一応 -- 2015-01-03 (土) 14:16:23
  • 久野潤『帝国海軍と艦内神社』(祥伝社 2014年)はどうでしょうか -- 2015-01-04 (日) 14:40:14
  • ファントム無頼はさすがに関係ないべw -- 2015-01-06 (火) 16:21:29
    • 神田が零戦で栗原のファントム撃墜した話があったねぇw -- 2015-01-08 (木) 11:08:12
  • 「月の海のるあ」を提案してみる。零観主役機だし -- 2015-01-07 (水) 09:25:12
  • 「虎口の海」を作成した者ですが「遠き曙光」「海の牙城」の方が良かったじゃないかなと思うようになってきてしまった。 そこで書き換えようかなと思いますがどうですか? -- 2015-01-08 (木) 18:07:33
  • 「紅の戦艦」はどうだろうか。 -- 2015-01-08 (木) 20:09:15
    • ちょうど2巻発売されたからタイムリーっちゃタイムリーだけど…あれ途中からプロレス漫画になってね? -- 2015-01-09 (金) 11:15:27
  • 大逆転はあっても「異聞・ミッドウェー海戦―タイムパトロール極秘ファイル」は無いんだな、護衛艦くらまがタイムスリップ -- 2015-01-09 (金) 14:32:08
  • おすすめ書籍に『駆逐艦戦隊』を追加しました -- 2015-01-10 (土) 06:39:37
  • お奨めは出来んがガチなら“ジェーン海軍年鑑”あたりかな?発行国である英国で如何なる評価がされているかが分かる一品。問題は写真集も有る事と年鑑であるためにオークション等で古書を手に入れるしか無いのと、何よりも高い(白目 -- 2015-01-10 (土) 18:58:28
  • 最新の鋼鉄少女読んでみると夕張と秋津洲で技術屋コンビで衣笠がロリレズだったりと -- 2015-01-11 (日) 23:28:09
  • 既刊文献を再録したものですが、先ごろ出版された「軽巡二十五隻」(原為一ほか ; 潮書房光人社)も良いですね。 -- 2015-01-15 (木) 23:28:58
  • 古いけど元隼鷹艦載機の搭乗員だった豊田譲氏の作品「撃沈」「四本の火柱」なども戦史物としては参考になると思うのですが・・・ -- 2015-01-17 (土) 22:33:40
    • 「譲」じゃない「穣」だった -- 2015-01-17 (土) 22:51:14
    • 「隼鷹」じゃない「飛鷹」だった。 -- 2015-01-17 (土) 22:52:55
    • 『雪風ハ沈マズ - 強運駆逐艦栄光の生涯』は入ってますね -- 2015-01-17 (土) 22:59:05
    • 豊田譲氏の作品なら俺提督に任せろ!氏の渾身の作品はなんといっても「戦艦武蔵レイテに死す」である。413頁の渾身の力作。戦艦武蔵の生涯については言うまでも無く、世界の戦艦の歴史にまで深く追求した実に興味深いデータとしても有用な一冊である。俺提督の所有の初版本では昭和58年発刊だから恐らく絶版だから新規では難しいと思うが古本屋で見かけたら即ゲットしてほしい逸品である。 -- 2015-03-15 (日) 02:48:25
  • おすすめ書籍に吉村昭『陸奥爆沈』を追加。『悲劇の軍艦-海軍魂を発揮した八隻の戦い』 の紹介文を、秋月実装に合わせて一部修正しました。 -- 2015-01-18 (日) 18:03:10
  • ビスマルク号を撃沈 -- 2015-01-18 (日) 21:50:30
  • 記入途中で上げてしまいました。すいません。ビスマルク号を撃沈せよ!も良い映画だと思いますよ。海外の特撮もなかなか迫力がありますし、何の艦かはわかりませんが、実際の戦艦の主砲装填のシーンもあり、また、指揮官がどんな雰囲気で作戦指揮をしているのかも伝わってくるいろいろと興味深い映画です。でも、リュッチェンス提督をコテコテのナチの悪人みたいに描いているのは、古い映画なんで仕方ないんですかね・・・・ -- 2015-01-18 (日) 21:58:26
    • 中々面白い映画でした 潜水艦映画の超名作Das-boatと一緒に借りてきたけど中々楽しめた あっちはドイツの制作だからかガサツで家族想いで実力主義っていう典型的だけど人間味のあるドイツ軍人といった感じで中々 ビスマルクは英の原作米の映画だからコテコテの悪人になるのは仕方ないかと 今でもその風潮は残ってますし 戦後すぐの古い映画は実際の艦や近い時代の艦のホンモノとかが使える強みがあるからついつい見たくなる魅力がある -- 2015-01-20 (火) 02:17:16
  • 2015-01-18 (日) 21:58:26に「ビスマルク号を撃沈せよ!」について記述した者です。マイナーな映画(だと思う)ですが、さっそく見てくださった方がいてたいへんうれしいです。確かに、ナチ=悪人になるのは仕方ないですね。それと、ホンモノが使えるのはとてもうらやましいと私も思います。空軍大戦略(海全然関係ないですが)を見てて、空を飛ぶスピットファイアを見て「あぁ、日本にも稼働機があればなぁ・・」とため息をつきました。それと、飛行機つながりですが、ビスマルク号を撃沈せよ!で活躍するソードフィッシュ艦攻。はてさて、アークロイヤルのような英国空母が実装されてソードフィッシュを持ってくるようになったら、その能力はいかほどになるのか、個人的にとっても楽しみです。 -- 2015-01-21 (水) 23:41:35
    • まぁ偶々ビデオ屋が安売りで大量に借りてきた戦争映画の中の一つだったのでタイムリーだったから見ただけなんですけどねw損はしませんでした 空軍大戦略 もちろん見てますよ 実は戦闘機の方が好きなのでその気持ちよくわかります 日本機だとレプリカですがやはりトラ・トラ・トラ!の零戦による赤城からの(実際はエセックス級ですがw)発艦シーンが記憶に残ってます  -- 2015-01-22 (木) 03:18:14
  • 「巨大戦艦ビスマルク」もおすすめ。ビスマルクに乗ってた人が書いてるやつ。 -- 2015-01-22 (木) 16:42:42
    • その本図書館で借りて来たけど、まだ読んでませんでませんでしたw 早く読まねば -- 2015-01-24 (土) 12:20:34
  • 『魚雷は大人になってから』面白かった。軍艦概論にもなってるから、当時の各種艦艇がどのような歴史を追っていったか、特型が如何に決定的であったかもよく分かる。 -- 2015-01-22 (木) 19:34:16
    • あれはまともな本にするといいと思うんですけどねぇ。好き嫌いは分かれるので。 -- 2015-01-22 (木) 21:01:40
    • 本人曰く「今書き直したら全部総取っ替え」なので、あれを無条件に信じこむ事無く飽く迄入り口として自分で調べて考えていくのが大事よ -- 2015-02-19 (木) 20:12:41
  • 太平洋の嵐見たけど、いいなこれ…内容もさること長良、97艦攻好きだから涙が出る一作だった。 いやゼロ戦も好きだし花形だけど、3座艦攻は飛行中どんな様子なのかあんなに濃く描いてるって貴重な気がする。 -- 2015-01-24 (土) 12:17:48
    • 出港の動作とか機関室の様子とか、あまり邦画で再現されない所も描かれていていいですよね。 -- 2015-01-24 (土) 12:22:08
  • 最近出た本で「海軍ダメージコントロール物語」をお勧めしたい 旧海軍のダメコンについて書かれていて艦これ実装艦の記述多数で興味深い内容 表紙は写真の艦の艦娘が中破した時故障ってどーゆう事よと怒ってるアレ・・・ 追記:誤送信を削除し修正 -- 2015-01-25 (日) 16:07:57
  • 結構古いのになるけど、「海軍めしたき物語」って中々いいと思う。海兵の生活とか海戦中に戦闘要員以外は何をしていたかとか載っていておもしろい -- 2015-01-27 (火) 23:29:12
    • 再販されないかなぁ -- 2015-01-30 (金) 12:17:58
    • アマゾンでも、中古でしか出ていないですね。ちなみに、「海軍めしたき総決算」という続編もありました。 -- 2015-02-10 (火) 20:49:15
  • 提督たちの憂鬱とかはどうかね?原爆だの少々外道だが扶桑や長門とかもでてくる。 -- 2015-01-31 (土) 19:58:18
  • 『男たちの大和』に敬礼の件を追記した方、読まれていましたら参考文献教えてください。海軍の敬礼について専門に書かれた文献は私も読んだことが無いので読んでみたいです。 -- 2015-02-03 (火) 10:34:37
    • 私も気になりますね。国立公文図書館アジア歴史資料センターで過去の文章を探しても、室内(脱帽)の敬礼の規定はあるものの、挙手注目の敬礼の規定は見つけてませんし(私の探し方が悪いのかもしれませんが)。 -- 2015-02-11 (水) 21:10:39
  • 「先任将校 軍艦名取短艇隊帰投せり」 -- 2015-02-09 (月) 10:06:16
  • 「激闘駆逐艦艦隊」はどうでしょうか。 -- 2015-02-11 (水) 06:42:36
    • すいません「激闘駆逐艦隊」でした。 -- 2015-02-11 (水) 06:44:47
  • 太平洋奇跡の作戦 キスカ見ました。「現在でも評価されている傑作である -- 2015-02-12 (木) 13:09:36
    • という言葉につられました。めちゃくちゃ面白かったです。冒険活劇にも通じるような緊張と興奮、そして喜びがありました。紹介してくださった方々有難うございました。感想をここに書くのはどうかと思いましたが興奮が収まらなくて、すみません。重ねて、誤ってエンター押してしまい、書き込みが2分したこともお詫びいたします。 -- 2015-02-12 (木) 13:12:59
  • 「指揮官最後の決断」(岩崎剛二著、光人社NF文庫)もおすすめです。西村祥治・木村昌福・有賀幸作といったよく知られる人物だけでなく、江草隆繁・千早猛彦といった航空部隊指揮官、甲標的艇長・秋枝三郎など全30人の指揮官についてとりあげた1冊です。1人10ページ前後のオムニバス形式で、本人の戦歴等だけでなく、戦後の身の処し方や戦死後に残された遺族についても触れられており、艦娘の名前も頻繁に出てくるので戦記ものとはまた違った感慨があります(中には戦犯として処刑されたり、戦後辛酸を嘗めた描写もあるのでショックを受けるかもしれませんが、念のため)。 -- 2015-02-14 (土) 23:28:00
  • 『壮絶!鉄底海峡』はどうでしょう?米軍に派遣された英軍将校がソロモン沖海戦に参加した際の回顧録なんだけど 第3次ソロモン沖海戦の直前に乗機が撃墜され漂流中に夕立に引き上げられそのまま 夕立艦橋で第3次ソロモン沖海戦に参加するという下手な小説よりすごい本です。史実と明らかに違う所はありますが中村悌次と思われる人(文中では蛙)が出てきたり漢文学者の息子である吉川潔が孫子の教えを口にする等見所満載の本です -- 2015-02-15 (日) 02:29:06
  • 読みやすい本ではありませんが、防衛大学校防衛学研究会の軍事学入門、マハンの海上権力史論、M・V・クレフェルの補給戦を一通り目を通して置くとより艦娘や艦これにナルホドと納得できるところも出てくるとおもうのですが、どうでしょう?(私は書籍の方が艦これより先でしたが -- 2015-02-17 (火) 00:48:06
  • 3月3日発売の戦争映画DVDコレクション「怒りの海」という作品ですが、平賀中将が夕張を設計する話みたいです、初DVD化なので買おうと思います -- 2015-02-18 (水) 22:09:50
  • 「風立ちぬ」観終わりました。個人的には、あのアニメの半分は終盤、逆ガル翼機の飛ぶシーンからスタッフロールにかけての流れにあったかなー、なんて感じました。チラ裏駄文失礼。 -- 2015-02-20 (金) 23:51:32
  • 「栄光なき天才たち」の6巻では平賀譲が取り上げられています。 -- 2015-02-21 (土) 00:00:26
  • 「空母瑞鳳の生涯」「青春天山雷撃隊」とかはどうでしょうか -- 2015-02-23 (月) 21:37:32
  • 連載が再開した『Battleship Girl 鋼鉄少女』、コミックスの新刊が『Battleship Girl Tempest -鋼鉄少女-』のタイトルで発売されていますね。連載の方も激化する戦線が描かれていて毎回楽しみです。 -- 2015-02-25 (水) 22:12:10
  • 光人社FNからでている大内健二氏の書籍はどうでしょうか?WW2期の日本海軍の入門書や世界各国の船舶建造の失敗例、海難事故についてよくまとめられていると思うのですが… -- 2015-02-27 (金) 12:17:35
  • 海底軍艦いかがでしょう。割と馴染み深い言葉も出てきますし -- 2015-03-07 (土) 14:22:22
  • ヤンマガサードに掲載中の「ヨーソロー!! -宜シク候-」は蒼龍のゼロ戦搭乗員の青年の話。試し読みができるので興味があれば是非どうぞ。 -- 2015-03-09 (月) 16:46:04
  • 冬月会という戦友会のHPによると、昨年に元駆逐艦冬月乗組員、小池山三郎氏による著書「帝国海軍最後の水兵さん」が発売されています。 -- 2015-03-09 (月) 17:42:24
  • CQ出版社刊・津田清一著「幻のレーダー・ウルツブルグ」:遣独潜水艦作戦でドイツから供与された電探(技術)導入に尽力した当時現役の技術者の方の著作です。技術書寄りの内容ではありますが、当時の日独における電子戦事情を垣間見れます。1981年初版のち絶版、再販要望に応えて2001年に復刻版が再販されるも再び絶版にて現在中古でしか入手できませんが、電探・FCSに興味のある人には是非読んで頂きたい良書です。 -- 2015-03-15 (日) 10:59:17
  • 既出ですが「八八艦隊物語」「鋼鉄のレヴァイアサン」。大艦巨砲の世界観全開なだけに、制空権確保、あるいは電子兵装による弾着観測の重要性を感じさせるシーンがあるのが興味深いです。前者は第1巻(零式観測機による日本側の観測射撃)・第5巻(米軍の特殊観測機・FCSレーダー)で、後者は90年代のハイテク技術という違いはありますが、『艦これ』に弾着観測射撃が実装された今だと、また違った感慨があります。…艦載機(と装備)開発も大事ですねー。(ちなみに金剛型・扶桑型が嫁の提督には「八八艦隊物語」はお勧めできません。相当に扱いがひどいです) -- 2015-03-21 (土) 13:36:27
    • 「扶桑」型は -- 2015-03-27 (金) 17:41:27
      • ミス 「扶桑」型が嫁の提督なら、「八八」より「修羅の戦野」でしょ。燃えて泣ける -- 2015-03-27 (金) 17:46:39
    • 八八艦隊物語ってそんなに扶桑型の扱い悪かったですかね? -- 2015-03-28 (土) 11:45:47
      • スイマセン途中送信。艦隊として三年計画艦と渡り合ったら扶桑型に勝ち目は薄く、一対一だったら足の速さで可能性が僅かに? どちらにしても扶桑型がサウスダコダ級に勝つには、二万メートル以内に潜り込んで殴りあうしか手がない気がします。 -- 2015-03-28 (土) 11:53:31
      • そんな訳で扶桑型のファンの方は『海鳴り果つるとき』がお勧めです。アメリカの新型戦艦と殴り合って勝利を収めますぞ!! -- 2015-03-28 (土) 12:06:45
  • 私が中学生の頃、父親が古本屋で購入してきたのが「帝國海軍の最後」(原為一著)と「伊号58帰投せり」(橋本以行著)の2冊。受験勉強してるふりしてむさぼるように読んだのもいい思い出です。帰省した時に探してみましたが、見つかりませんでした。残念。 -- 2015-03-26 (木) 21:06:37
  • 潜水艦伊-57降伏せず、太平洋奇跡の作戦キスカ、太平洋の嵐の3映画は最高です。特に軍隊経験者の方が多く出演しており台詞や仕草、号令シーンなどを見てもリアルです。最近の戦争映画とは違う部分も多く、登場する軍の将兵も「お国のため」といより軍人としての信念と誇りを持って戦う姿がとても印象的でした。現代の邦画にこれらに勝る戦争映画はないですね。 -- 2015-03-26 (木) 21:27:03
  • 栃林秀さんの映像作品「零戦」、「激闘!南太平洋海戦」、「紫電改最後の戦い」も載せてもらいたいです。 -- 2015-03-26 (木) 23:50:18
  • 『駆逐艦「五月雨」出撃す』は数ページ前に登場した仲間が突然戦死したり、戦争の残酷さが良く分かる本ですよ -- 2015-03-27 (金) 22:02:06