おすすめ艦隊プラモデル/コメント1

Last-modified: 2015-01-15 (木) 11:27:14

おすすめ艦隊プラモデル

  • 現代戦闘機ばかり作ってたけど、戦艦も作ってみようかな。 (^-^ -- 2013-08-16 (金) 17:45:50
    • 軍艦のプラモデルに慣れてないなら上にも書いてあるように、小さなものから慣れていくのがいいと思うよ。大型艦は手間はかかるけど完成した時の達成感と見栄えに関しては文句なしだと思います。頑張ってくださいね。 -- 2013-08-16 (金) 18:15:46
      • なるほど、タミヤとかハセガワはお世話になってるけど、戦艦の傾向は読めないな・・・。よろしければ、メイカーごとの傾向名(キットの新旧・作りやすさ・充実しているスケール)などを紹介していただけないでしょうかや -- 2013-08-17 (土) 00:04:20
  • ここでおすすめされていた「1/700 ウォーターライン No.442 日本海軍駆逐艦 陽炎 1941」を注文しました。明日くらいには届くかと。 -- 2013-08-16 (金) 18:09:42
  • ハセガワの瑞鳳、祥鳳もいいぞう。興味と時間がある人は祥鳳から剣埼を作るのも一つの楽しみ -- 2013-08-16 (金) 20:25:39
  • 雪風→球磨→古鷹→加賀→榛名とお気に入りの艦たちをステップアップしながら作っていこうと思う -- 2013-08-16 (金) 22:58:25
    • アオシマの雪風をつい先日作ったけど、後部2段目3連機銃の台座につくアンテナが上手く行かないので加工必須ですね。仮組みの重要性を実感したよ。 -- 2013-08-19 (月) 03:05:13
  • 1/700スケールを幾つか作って楽しいと思えたら、是非より大きいスケールのものに挑戦しよう。大きいだけあって細部もしっかり再現され、作った後の迫力も段違いだ。問題は置き場とモデルの少なさ。 -- 2013-08-16 (金) 23:59:09
    • 1/350スケール説明の参考にさせていただきました。 -- 2013-08-17 (土) 19:26:22
  • 潜水艦ならタミヤの1/350 伊四〇〇がおすすめ 艦これにも実装されないかな -- 2013-08-17 (土) 00:00:43
  • ハセガワから出てる1/450の大和がオススメ。サイズがちょっと中途半端だけどとても組みやすい。塗装は缶でも十分綺麗に仕上げれる。 -- 2013-08-17 (土) 13:03:05
  • さて2-4突破したことだし、艦隊プラモデルでも組み立てるかな・・・ -- 2013-08-17 (土) 18:09:15
  • ウォーターラインシリーズはリニューアル前の製品と後の製品と同じお店に置いてある場合もあるからご注意ください。 -- 2013-08-17 (土) 19:37:30
  • タミヤの球磨型・長良型はわりと作りやすいと思う -- 2013-08-17 (土) 20:05:18
  • 大型プラモ購入時は直接店まで出向いたほうがいいよ。店によっては中身確認出来るし。(まれに、破損したままの製品もある) -- 2013-08-18 (日) 17:44:03
  • モノクロームは秋月型1/350を扱ってるぜ -- 2013-08-18 (日) 17:47:02
  • 接着剤は是非、普通のプラモ用と瞬間接着剤を揃えておこう。プラモ用は大きなところにたっぷり使えて綺麗に仕上がるし、瞬間接着剤は細かいパーツに便利。 -- 2013-08-18 (日) 19:22:50
  • プラモ初心者なら通常の接着剤でもセメント系(流し込み系)と通常のタイプと種類があるので注意な -- 2013-08-18 (日) 19:36:40
  • Mr.カラーシャブシャブに薄めて筆でガサガサ重ね塗ると雰囲気出る。3回くらい重ねるかな。乾くまでは筆で触っちゃダメ。 -- 2013-08-18 (日) 23:10:57
  • とにかく、面相筆は数本揃えておくといい。細かいところの塗りだけでなく、接着剤でも大活躍。更に細かいところには爪楊枝。 -- 2013-08-19 (月) 01:27:32
  • 模型関連の書籍は要るかな?モデルアートの艦船模型スペシャルや、大日本絵画のNAVY YARDがありますけど。「おすすめ映画・書籍」の方が適当であれば、そちらに書きます -- 2013-08-19 (月) 01:39:43
    • 艦船模型でのオススメなら、こちらで良いんじゃないでしょうか。 -- 2013-08-19 (月) 09:42:52
  • ゾイドやACしか作ったことのないワイにも作れるんやろうか…? -- 2013-08-19 (月) 02:25:26
    • 自分はメカニック・ロボット系のプラモは作ったことがないからなんとも・・・ 1/700なら作れると思う -- 2013-08-19 (月) 08:48:23
    • 作れるかどうかと問われれば作れる。ただし、綺麗に出来るかどうかは経験次第。 -- 2013-08-19 (月) 09:58:52
  • 昔にパチ組みのプラモとかしか作ったことなかったけど、最近タミヤの伊58後期を作ったが作りやすかったね。後期なんであれ積んでてテンション下がりますが。 -- 2013-08-19 (月) 02:58:22
  • こだわりたい人は、糸買って空中信号線張るのもよし。溶かしランナーがベストだが、あれはちとリスク高いし -- 2013-08-19 (月) 08:51:10
    • 渓流用の釣り糸とかを代用したりもするみたいだね。50mとかで1000~2000円とお安いし。 -- 2013-08-19 (月) 12:51:02
      • 釣具店はバラスト用の鉛とか結構応用効くの揃ってるよな -- 2013-08-19 (月) 21:48:35
    • サイスが合えばピアノ線も質感がいい感じになる。 -- 2013-08-20 (火) 23:46:20
  • 今度、アオシマから1/2000のちみっこい軍艦キットが発売されるらしい。大昔バンダイから発売されていたものと同じかも知れない。外国艦だけだが、日本艦も欲しいなぁ・・・。 -- 2013-08-19 (月) 13:09:23
    • このパッケージはなんか見覚えがあるような・・・。レキシントンの「のたー」っとした煙突とか、テルピッツの寒そうな背景と迷彩とか。バンダイの1/2000なら艦隊組めるくらい作った記憶があるよ。小学生のころだったかな。 -- 2013-08-20 (火) 00:47:06
  • エナメル塗料を専用溶剤で薄めて、凹部に流し込んだり、汚れ表現する『スミ入れ』とかもいいぜ。ミスったらエナメル溶剤使えばエナメル塗料だけ拭き取れる -- 2013-08-19 (月) 21:51:20
  • 手軽といえばエフトイズの食玩で艦船キットコレクションってのがあるが、いかんせん食玩だから流通在庫しか無いのが難点 -- 2013-08-20 (火) 00:33:25
    • あれ中身が箱に書いてあるから嬉しいね。その代わり流行りの艦艇は品薄になりやすい…。 -- 2013-08-23 (金) 20:13:52
  • 食玩ならフルタから軍艦コレクションとか言うのもあったような。スケールが統一されていなくて箱スケールだったけど案外良い感じだった。現代の船も含まれていたっけ。 -- 2013-08-20 (火) 00:53:57
  • メーカーごとの解説ありがたいです!忙しい中、お手を煩わして申し訳ございませんでした。 (// -- 2013-08-20 (火) 01:01:56
  • 艦船模型はハマると抜け出せなくなる。簡単なモデルで腕鳴らししてから、お気に入りのモデルを作成するのがおすすめ。1/350は気が遠くなるが完成した時の達成感ったらないね。 -- 2013-08-20 (火) 02:29:12
  • ニチモの名前がどこにもないのが寂しい……基本設計が40年以上前のキットとはいえ、出来はまあまあだと思うのだが(あくまで値段の割に) -- 2013-08-21 (水) 19:29:14
    • アンタがそう思うんだったら、自分自身でwikiに追記してくれたっていいんだぜw編集の仕方がわからなかったらここのコメント欄に書き込んでくれれば、気づいた人が編集してくれるかもだね。 -- 2013-08-21 (水) 20:50:27
    • うーん、どうしても現行のシリーズと並べてしまうと古さが目立ちますね。一応補足程度に項目書いてみます。 -- 2013-08-21 (水) 23:58:03
  • フジミのお安い初期SWM買って来た。放置してたアルテコSSPやポリパテが役に立つ日が来たぜ -- 2013-08-22 (木) 00:22:17
  • 近くのショッピングセンター内のプラモ屋で艦これコーナーができていてワロタ。 -- 2013-08-23 (金) 12:33:07
  • アオシマの1/700雪風作ってたら組立説明のミスあったので、作ろうとしてる方は注意 -- 2013-08-23 (金) 17:43:47
  • 金剛ちゃんはオススメないの? -- 2013-08-23 (金) 17:52:40
    • 1/700で言うならハセガワとフジミが出してるけど、ハセガワのはリニューアル最初期ので現時点では微妙な感じ。フジミのはディティール凄くて初心者には向かない。ある程度慣れてからフジミのを作るのをおススメするけど、どうしても今作りたいならハセガワのをおススメします。 -- 2013-08-23 (金) 18:31:16
      • 1/350は昔、フジミ模型のヤツ作った覚えあるが・・・今は売り切れみたい 1/700のでいいと思う -- 2013-08-23 (金) 18:55:06
    • アオシマに1/350金剛あったわ。慣れたら挑戦してみては? -- 2013-08-23 (金) 18:58:46
    • 何種類かあるのか1/350とか1/700って実寸だとどれくらいの大きさになるの? -- 2013-08-23 (金) 20:45:37
      • 計算したところ1/700だと全長約32cm、幅約4.5cm、1/350だと全長約63cm、幅約8.9cmだね。両スケールのメリット、デメリットは上を見てください。 -- 2013-08-23 (金) 21:10:03
      • 艦の名前をwikipediaで調べて実艦の全長をスケールで割るとだいたいの大きさが分かりますよ。 -- 2013-08-24 (土) 01:25:30
      • 結構デカいねw購入検討してみる情報ありがとデース! -- 2013-08-24 (土) 03:40:27
  • B65やアラスカのキット探しているのですが・・・・・ -- 2013-08-23 (金) 17:57:12
    • B65はキット化されてません。計画だけでしたし・・・ ただ、巡洋艦黒姫でggrと幸せになれるかも。アラスカはレジンキットがあるみたいです。 -- 2013-08-23 (金) 18:35:45
      • すばらしいものを見た。ありがとう。実に美しいよ。 -- 2013-08-23 (金) 20:09:40
      • 巡洋戦艦天城、赤城や超大和型戦艦をキット化してるフジミなら或いは… -- 2013-08-23 (金) 21:22:37
  • アオシマ鎮守府w これは裏で艦船模型再売り込みやるかな? -- 2013-08-23 (金) 18:58:11
  • 作ろうと思ってる人、艦船模型スペシャルってのを読むのも有り。 -- 2013-08-23 (金) 21:42:14
  • 手軽に作れる事でついつい沼ってしまいがちなニチモのキット、決して「マーガリン」を詰めるんじゃないぞ!(わかる人だけわかる -- 2013-08-23 (金) 23:24:52
    • マーガリン、お風呂が油まみれ・・・うっ、頭が・・・ -- 2013-08-24 (土) 01:21:32
      • 母さんにすっげぇ怒られたなぁ懐かしい -- 2013-08-24 (土) 12:20:16
    • ミニ四駆グリスも危険。重油流出事故… -- 2013-08-25 (日) 19:37:37
  • 空中線張りたいけどさすがに1/700じゃムリだよね? -- 2013-08-24 (土) 20:06:02
    • 難しいだけで無理じゃないですね。慣れの問題です。 -- 2013-08-24 (土) 20:34:17
      • できるんですか、でも空中線を張る箇所も分からないし、第一、1/700に張っても違和感のない大きさの空中線ってあるんですか? -- 2013-08-24 (土) 20:38:54
      • 1/700だと縮尺的に見えないからって張らない人もいるらしいよ。ただ張った方が見栄えするのは確か。 -- 2013-08-24 (土) 21:05:05
      • 張り線と言っても色々素材があって、説明書にもあるランナーのばし線、釣り糸、ドールヘア、ほぐしたストッキングなど。上級者は複数の素材を使うことが多いかな。 -- 2013-08-25 (日) 01:51:34
      • ぶっちゃけると張り線しようとすると、実物の空中線引き込み箇所とかの知識がないと難しい。マストも金属製に作り直さないと強度でないし。見栄えは向上するけど、初心者にははっきり言ってお勧めできないな。 -- 2013-08-25 (日) 04:54:27
      • 初心者だけど駆逐艦に空中線貼ってみたら満足感が段違いだったのでとりあえずやってみるのをお薦めする -- 2013-08-25 (日) 15:40:18
      • ま、1/700じゃ限度があるから省略の美的センスも問われるね。健闘を祈る! -- 2013-08-25 (日) 23:01:56
      • 空中線を張るなら、モデルカステンから1/700用メタルリギングが出てるので、それが一番。難易度高いけど。 -- 2013-09-03 (火) 23:43:25
    • ちなみに想像してたより小さい1944年の大淀ちゃんです。格納庫がかっこよくて惚れました。実装祈願のためamazon購入しました。もっと大きいのなかったのか・・・・。 -- 2013-08-25 (日) 09:38:52
      • 大淀1944だと、すでに格納庫じゃなくて司令部設備だけどね。大淀は今のところ1/700だけだね。 -- 2013-08-25 (日) 10:16:24
      • でもなんで箱にしたんだろう?ちょっと弄ってみたい -- 2013-08-25 (日) 10:33:11
      • 元々潜水戦隊の旗艦として建造されて、敵艦隊をいち早く発見するための特別な偵察機を6機積む予定だった。それがカタパルト前の巨大格納庫だね。後にその容積生かして司令部設備に改装されて、連合艦隊旗艦になってる。 -- 2013-08-25 (日) 10:42:15
      • あんなにきれいな形の箱が乗っかってるんだもん。入ってみたくてしょうがない。 -- 2013-08-25 (日) 12:15:45
  • WLの駆逐艦の塗装指示はたいてい間違ってる -- 2013-08-25 (日) 00:17:49
  • アオシマが艦これとウォーターラインコラボしたのをいろいろやるっぽいね -- 2013-08-25 (日) 12:31:28
    • キャラ物も得意なアオシマの本領発揮だな。 -- 2013-08-25 (日) 12:33:47
    • アオシマのことだから多分色違いバージョンが出るだろうな -- 2013-08-25 (日) 13:06:46
  • 1/144の戦艦コレクション…、T○MYTECが出したら艦コレ?になりそうだ…(独り言 -- 2013-08-26 (月) 01:08:35
    • そんなおっきなサイズ、一隻何十万としそう・・・ -- 2013-08-26 (月) 05:25:16
  • このゲームには出てこないうえ、マイナー艦である瑞穂、日進の記述はいらないと思いますがどうでしょうか?おすすめのキットだというのなら別ですが・・・ -- 2013-08-26 (月) 16:55:27
    • 執筆者です。 一応マイナーなのは承知の上で、こんなキットもあるよ的な意味合いで書いてみました。不要なら削除でも結構です。 -- 2013-08-26 (月) 18:14:14
      • そういゆことでしたか。了解しました。回答ありがとうございます。 -- 2013-08-26 (月) 18:43:16
  • 1/700アオシマ扶桑型は最近リニューアルされて作りやすい。レイテ沖海戦時ha -- 2013-08-27 (火) 01:56:21
    • 私はあの艦橋が初心者にはなかなか難しいのではと思いました。もし作りやすいと言う方が多いようでしたら追加しようと思いますがどうでしょうか? -- 2013-08-27 (火) 12:20:44
      • 文章途切れてすみませんでした。確かにフジミ扶桑型はパーツ多すぎるので初心者には厳しいと思う。アオシマはその点パーツ数も抑えられていて初心者にも良いのでは?例の奇妙な艦橋も丁寧に組めばきちんと水平出るんで。ただレイテ作戦時に装備された25mm単装機銃を何十も取り付けるのが面倒だけど… -- 2013-08-27 (火) 21:12:07
    • 他の方はどうでしょうか?アオシマの扶桑型をおススメキットに追加するべきだと思いますか? -- 2013-08-28 (水) 12:06:46
      • 好きにすればいいと思うが、入れる必要性もないなぁ、、、、 -- 2013-08-28 (水) 14:44:18
      • やはりそうですかね。とりあえず保留ということにしておきます。 -- 2013-08-29 (木) 11:41:23
      • 追加するのに迷って人に尋ねるくらいなら、まぁ追加してもいいんでね?人によってはオススメかもくらいな感じで。 -- 2013-08-29 (木) 12:42:22
  • 空母のプラモデルを買って、艦載機としてガンダムを乗せよう。WW2で絶対負けない。 -- 2013-08-29 (木) 14:39:49
    • 問題は1/700や1/350のそれがあるかどうかだ -- 2013-08-29 (木) 14:45:11
      • ホワイトベースとか…と思ったら1/400だった。 -- 2013-08-29 (木) 20:15:47
      • 海外メーカーの模型なら1/400スケールの物があったりしますね。 -- 2013-08-29 (木) 20:17:22
  • 空母に載せるんならバルキリーのがいいだろう、飛行機だし -- 2013-08-30 (金) 08:22:48
    • XB-70だとっ・・・? -- 2013-08-31 (土) 10:00:43
      • これにはB-52を載せる某女性党首も苦笑い -- 2013-08-31 (土) 18:41:05
  • ここに載ってる日本メーカーのキットは基本大丈夫ですが海外メーカーの場合離型剤がたっぷり使われてるみたいなので海外キットの場合作る前に中和洗剤でランナーごと洗っておくと塗料のノリがよくなる -- 2013-08-31 (土) 01:58:53
    • 中性洗剤ですね。欲を言うならクレンザー入りの洗剤(ジフとか)のがより効果的です。 -- 2013-08-31 (土) 09:59:38
    • 塗装するなら完成後部品単位で洗うと良ですな。万が一の事を考えて。 -- 2013-08-31 (土) 17:05:52
  • 艦隊のプラモデルはガンプラなどのキャラクターモデルと違って基本塗装前提ですのでそこは注意した方がいいかなーと思ったり思わなかったり大変な分完成した後の嬉しさ充実さはひとしおですが -- 2013-08-31 (土) 02:12:58
    • 言い方は悪いかもだけど、スケール物から見るとガンプラのが特異なんだよね。多色成形やスナップフィットの技術は凄いけどね。つか、昔はガンプラも単色で色塗ったもんだけどな(古っ) -- 2013-08-31 (土) 10:11:02
      • 単色ガンプラとかもう30年は前か…? 多色はまだしもスナップフィットはスケールモデルの特性上マジで無理だよな。マストとかどうやれっていうレベルだし -- 2013-09-01 (日) 02:56:06
      • 今の技術なら塗り分け不要の多色成形の艦船キットくらいなら出来そうだと思うんですけどね。実際バンダイが1/700 ちきゅう で似たような事やってるんですし。 -- 2013-09-01 (日) 13:58:12
      • ↑多色成形ではないけど追加されたトミーテックのヤツはタンポ印刷と塗装を駆使してる。 -- 2013-09-02 (月) 21:53:08
      • うん、印刷だと接着剤とかで塗装が剥げちゃうんだよね。 やっぱ多色成形が楽だと思う。 -- 2013-09-02 (月) 22:45:45
      • ランナー炙って、伸ばしてアンテナ線作ってた頃が懐かしいな・・・若い子は知らないかな・・・? -- 2013-09-07 (土) 17:29:42
  • アリイの1/600大和も手頃な大きさでいいと思うんだ。古いキットだけど、モーターライズ化で走らせることもできるし、個人ブログで製作記を書いてる人もいるからね。 -- 2013-09-01 (日) 02:31:32
    • 艦船模型の発売元としてアリイも加えるべきかどうかで悩んでる。でもコレを書くとオータキなんかも関連して書かなくっちゃいけない気もする。 -- 2013-09-01 (日) 12:02:03
      • 1/700以外のスケールキットのおすすめも作るとか? -- 2013-09-01 (日) 21:16:23
      • 1/700以外だと有名艦くらいしか出てないし、大スケールはより部品数増えるので相対的に難易度高いんですよね。安易にオススメとは書けないかなぁ。 -- 2013-09-01 (日) 23:37:33
  • 駆逐艦のとこのタミヤ白露型の重大なミスってのが凄く気になったんだが何なんだ? -- 2013-09-02 (月) 21:59:35
    • 某所より抜粋 「船体形状が艦首よりで短く、艦尾よりで長いことと、艦橋形状が後期型となっていること」 だそうです。 -- 2013-09-02 (月) 22:41:36
      • おお!ありがとう。にしてもそれって本当に重大なミスじゃないか!修正しろよ(怒) -- 2013-09-02 (月) 22:46:44
      • いろいろおおらかな時代の(そして資料の少なかった時代の)キットだからねぇ。気になるならフジミの新キットをどうぞー。 -- 2013-09-02 (月) 22:57:50
  • 塗装済みで組み立てるだけで完成!ってのはないのかね・・・・・・ -- 2013-09-02 (月) 22:33:03
    • 食玩ならいくつかそう言うのがありますね -- 2013-09-02 (月) 22:34:32
    • http://www.tomytec.co.jp/gimix/lineup/ck/ck01-06.html -- 2013-09-03 (火) 03:12:38
      • 大和より零式戦の方が気になるわこれwww -- 2013-09-03 (火) 11:25:20
    • 食玩のタカラ連斬シリーズはいい出来してた。今入手できるかはわからないけども・・・。 -- 2013-09-07 (土) 17:37:41
  • フジミの1/350榛名ちゃん組みたいけど、素人にはきついよなぁこれ・・・ -- 2013-09-02 (月) 22:37:30
    • 素人ならやはり1/700をおすすめしますね。 -- 2013-09-02 (月) 22:40:01
    • 1/350キットは高価なので、私もまず小さなスケールで経験積まれることをオススメしますね。 -- 2013-09-02 (月) 22:43:38
  • 叢雲って言うとピットロードの東雲スペシャルでデカール貼るしかないのか…?あんまり詳しくないけど叢雲と東雲って形同じなんですか? -- 2013-09-03 (火) 09:50:06
    • 同じ特1型(吹雪型)の艦だし、竣工時は同じ装備で合ってるはず。各部に細かな差異はあっただろうけど、リサーチできるほど資料もないと思われ。 -- 2013-09-03 (火) 11:17:03
  • 自分でも調べてみたけど確かに試料ないですよね。ありがとうございました。 -- 2013-09-03 (火) 13:58:46
    • ぶっちゃけ細かい部分なんて誰も突っ込まないから、同じ形で問題ないと思いますよ。 -- 2013-09-03 (火) 15:01:36
  • それにしても高くなったなぁ。自分が組んでいたころと比べたら3~5倍じゃないか -- 2013-09-03 (火) 14:33:34
    • 駆逐艦だけで見たら、WL発売当初の10倍以上になってるよw ま、物価上昇もあるから仕方ないけどね。 -- 2013-09-03 (火) 15:00:37
  • 三段式甲板の赤城のキットはあったと思うけど加賀のはあったっけかな? -- 2013-09-03 (火) 16:06:57
    • 三段甲板時代の加賀はまだ出てないですね。煙突が特徴的で面白いよね。 -- 2013-09-03 (火) 16:42:46
      • やっぱり無いのかぁ。ハセガワ出してくれないかねぇ? -- 2013-09-03 (火) 16:55:18
      • 加賀は全体的に資料が乏しくていろいろ難しいみたいですね。一応ピットロードがレジンキットで出してたけど、多分、入手難だと思います。 -- 2013-09-03 (火) 17:11:24
  • 1/700で金剛4姉妹作りたいんだけど、どこのがおすすめ? -- 2013-09-03 (火) 23:08:14
    • あ、フルハルで。フジミのは霧島がまだ出てないよね?エッチングパーツやら、なんやら、どれが対応するものなのかさーっぱりわからん。 -- 2013-09-03 (火) 23:11:03
      • どのエッチング使えばいいか分からないくらいならやめといた方がいいよ。相当難しいし、扱いがめんどくさいから。 -- 2013-09-03 (火) 23:47:40
      • 初心者の方なら上の方の言う通りエッチングパーツには手を出さない方がいいです。1/700のフルハルで揃えたいならどこかが発売するのを待つか、船底を自作するしかないと思いますよ。 -- 2013-09-04 (水) 00:07:37
  • 大戦艦もいいけど現海自艦もいいなぁー。と思ったらけっこう同じ名前もいるんだなw  -- 2013-09-04 (水) 15:05:54
    • ほとんどの艦が帝国海軍のを襲名してるよ 自称帝国海軍の末裔を名乗るだけあって世界有数の大海軍だよ -- 2013-09-04 (水) 15:40:40
    • 因みに海自に居ないと思ったら海保とかにいらっしゃったりする -- 2013-09-04 (水) 16:54:08
    • 現用艦は現用艦で機能美がいいね。 -- 2013-09-04 (水) 21:07:00
    • 現代でも日本の軍艦が一番美しいと思うよ -- 2013-09-04 (水) 22:15:59
    • 四代目むらさめちゃんはエロ可愛い。分かる人は分かるはず -- 2013-09-04 (水) 23:23:12
    • 「はたかぜ」とか、良いよな。イージス以前のレトロな護衛艦も味がある -- 2013-09-05 (木) 01:08:55
    • しらね型の背負い式砲塔とかどこか最上型や利根型を想わせる現代艦らしくないシルエットでいいよね もうじき退役だけど・・・ -- 2013-09-05 (木) 10:12:27
    • そういや退役前にはるな型のプラモ買ったなあ。棚から落ちて轟沈したけど… -- 2013-09-05 (木) 19:00:43
  • 各メーカーにリンク貼った方が良いかなぁ…? -- 2013-09-04 (水) 23:21:17
    • うーん、このページだけでもゲームから少し脱線気味だからねぇ。そこまでやったらいらん反発招かないかが心配。 -- 2013-09-05 (木) 03:07:38
      • ですね。一応ggったら出てきますしそれで良いですやね。 -- 2013-09-05 (木) 03:31:07
  • それにしてもやる気のある企業と無い企業の差が激しいよな。このゲームが流行ってる今こそ千載一遇のチャンスなのに・・・ -- 2013-09-05 (木) 17:46:21
    • プラモは金型にとんでもない価格がかかるからね。いくら流行ってるといっても、そう簡単に新金型の製品は出せないと思うよ。 -- 2013-09-05 (木) 19:06:31
      • アオシマは従来のキットと艦これのコラボを展開するようだけどね -- 2013-09-05 (木) 19:40:48
      • 今ある製品のパッケージ替えなんかは、比較的簡単かと。 -- 2013-09-06 (金) 10:30:20
      • アオシマは姉妹ブランドも合わせて艦これコラボに意欲的だよね。 -- 2013-09-07 (土) 17:40:11
  • スケールモデルって塗装前にサーフェイサー吹いた方がいいんですかね? -- 2013-09-06 (金) 15:00:53
    • よく初心者スレでもある質問なんだが、個人的には吹かない方が良いと思う。サフはあくまで荒れている下地を整える物だから、改造とかしない限りは必要性は少ない。 -- 2013-09-06 (金) 15:41:01
      • 追記 そしてサフというのは細かいモールドを埋めてしまい、全体的にだるく見える原因になる。 -- 2013-09-06 (金) 15:42:01
    • そうなんですかーガンプラとかのキャラクターモデルだととりあえず下地も兼ねて吹いておけみたいな感じなんでスケールモデルはどうなのかなーって思いました、参考になります -- 2013-09-06 (金) 21:10:30
      • スケモに限らず、ホントはキャラクターモデルでもとりあえず吹いとけっていうのが最近多いけど、サフの特性を理解せずに使っておけって言うのはあまり良くない風潮だねぇ。 -- 2013-09-06 (金) 21:50:04
      • サフ吹く代わりに灰色系とかで下地の荒れをチェックすると良いよ。成型色より多少明るいめのヤツをシュシュっと。 -- 2013-09-07 (土) 01:49:38
  • ニチモの30cmWLにミニ四駆のモーターを積むと艦これ的な感じになりそう。35ノットオーバーでかっ飛ぶ大和とか…。 -- 2013-09-07 (土) 01:51:35
  • 1/700 ぜかまし は艦底パーツがダイキャスト(金属)製なので本体との接着が大変だった記憶が‥。接着甘いと後になってくぱぁしちゃうという‥ -- 2013-09-07 (土) 17:33:04
    • うちにもあるが、ビス止めになってるぞ。メーカーが違うのか・・・。 -- 2013-09-07 (土) 17:55:18
    • タミヤの島風って石油危機の時に発売されたんだよね。なのでプラスチックあまり使えなかったからバラストと船底かま一緒にされたんだよ。 -- 2013-09-07 (土) 19:06:46
    • 「ビスと接着用ピンの両方入ってたハズ」と開けてみたら艦首に穴一歩手前のヒケ発見。そっと押入れに戻しました。あ、敷波にも… -- 2013-09-15 (日) 00:00:05
  • しっかし、物が物だけにかオッサン率が高いなこのページ。俺? 俺はまだナウなヤングだし(震え声) -- 2013-09-07 (土) 18:15:56
    • 実はこのページの編集者の一人は18歳という事実 -- 2013-09-07 (土) 19:19:35
  • なつかしいねえ最初に作ったのがエセックス級で今から30年前か、そして最大で連合艦隊120隻(キット化されていないのは改造)は作っていた学生時代。 -- 2013-09-08 (日) 13:17:36
  • どうでもいいことだけど駆逐艦の塗装指示って基本間違ってるよねタミヤのは、他のは知らない -- 2013-09-08 (日) 16:12:18
    • 古い時代のキットだから、しゃーないね。 -- 2013-09-11 (水) 19:11:34
  • 1/350の赤城さん買ったけどプラモ自体かなり久々。車の塗装経験あるから塗料も買ってあるけど大丈夫だよな!(慢心) -- 2013-09-08 (日) 17:39:52
    • エッチングに手を出さなければ大丈夫 -- 2013-09-08 (日) 20:14:47
  • そういえば殊勲艦の伊19ってキット化されてたっけ? -- 2013-09-08 (日) 18:01:18
    • 青島 1/350 伊19 定価は高いがまめに探せば半額セール対象になってたりする・・・ -- 2013-09-09 (月) 07:45:07
      • やっぱ1/700じゃ無いんだ・・・ どこかだしてくれないかねぇ -- 2013-09-11 (水) 00:52:41
    • 忘れちゃならない名作キット、ニチモの1/200 伊-19もあるよ。 -- 2013-09-11 (水) 19:10:47
  • ということで架空艦の項目を追加しました。相変わらず文才皆無なので修正どんどんお願いします。 -- 2013-09-08 (日) 19:06:34
  • 食玩になるけど、エフトイとかの1/2000のは探せば入手可能かな。組み立てありだけど塗装済みなので楽、小さくて並べても場所を取らない。スケール上大型艦がほとんどだけど。 -- 2013-09-09 (月) 15:12:30
  • モデルアート増刊号は買っといて損はないなと本屋で見かけて素通りした俺。 -- 2013-09-10 (火) 17:44:51
  • 模型店で中見せてもらったが、30年前のキットに比べたらどれもお勧めできるレベルになってた。 -- 2013-09-12 (木) 19:40:15
    • まだまだリニューアルされてない奴が多いんだよな。 特に駆逐艦と潜水艦。 -- 2013-09-13 (金) 01:51:37
      • 駆逐艦くらいのサイズならディティールアップの練習にもお勧めできる。エッチングパーツとかナノドレッドみたいな社外パーツメガ盛りで仕上げると見違えるぞ。 -- 2013-09-13 (金) 20:54:53
  • ハセガワってもう1/700造る気ないのかね?1/350赤城出した頃は1/700もリニューアルするって話題になってたのにフジミに先越されてからは音沙汰無しだし・・・ このままじゃ本気でフジミに市場取られるぞ -- 2013-09-12 (木) 23:12:40
    • 艦これで売れ行きが伸びればやるんじゃないかな。なんにせよ売れないことには新しい物は出てこないし。 -- 2013-09-13 (金) 01:52:21
      • 在庫一掃なら出来そうだな。ハセガワはアイマス痛機も取り扱ってたし、コラボっぽいことするかもしれん -- 2013-09-13 (金) 04:38:29
  • 店先にタミヤの1/350大和とニュージャージーが積んであった。んー、ニュージャージーも捨てがたい、箱のデカさからして俺はただ眺めるだけだが・・・。いつかは手を出せる腕になりたい。 -- 2013-09-14 (土) 18:28:13
  • 欲しい物を勢いで買って組み立てるのもプラモの楽しみだったりする。 -- 2013-09-14 (土) 21:31:36
    • 同意だけど買った時点で満足して、部屋が模型ショップ化してる人も居ますよね。あ、俺か・・ -- 2013-09-14 (土) 22:12:00
  • ウォーターライン1/700大淀1944の者です。取説とは別にこのような紙があったのですが。http://kancolle.x0.com/image/5853.jpgどうやら精密な交換パーツみたいですが、自分が調べたところ大淀に12.7cm高角砲の類は搭載されていないし、機銃も盾付きであったかどうかも分からないのですが。あとエッチングパーツとはなんでしょうか?同じ大淀の模型制作を検索したところかなりリアルなものが出てきたのですがそういう風になるパーツですか?初心者が手を出すと取り返しのつかないことになりかねない? -- 2013-09-15 (日) 13:21:52
    • これは装備類のリニューアルパーツで、各社表現がバラバラだったWL3社の基本装備を統一化するために作られたパーツです。おっしゃるとおり大淀は長10cm砲の高角砲なので、このパーツの高角砲は、あくまで不要パーツです。 なおこれも古いパーツなので、機銃なんかは結構オーバースケールです。 -- 2013-09-15 (日) 15:17:56
      • つまり架空兵装にしない限り要らない? -- 2013-09-15 (日) 18:29:05
      • そうですね、あくまで共通化の為の補助パーツですから、必要な部品だけ使うといいです。 -- 2013-09-15 (日) 19:20:22
    • で、エッチングパーツは初心者にはホントお勧めしません。 まず基本的に瞬間接着剤での取り付けになりますので、下手に付けるとものすごく汚くなります。まったくの初心者なら、まずストレート組みをオススメします。 -- 2013-09-15 (日) 15:23:44
      • 了解しました、組み立てて色塗りだけにします。空中線もあきらめます。 -- 2013-09-15 (日) 15:46:18
      • 初心者の方はそれでいいと思いますよ。私も張り線やエッチングは -- 2013-09-16 (月) 00:05:01
      • 途中送信すみません。私も張り線やエッチングは全くやっていません(笑) 質より量でやってます。1/700の醍醐味はたくさん揃えて並べることですからね。 -- 2013-09-16 (月) 00:07:22
      • どうしてもエッチングパーツを試してみたいなら、駆逐艦 初春とかに少量のエッチングパーツがセットになったやつが売ってますよ。 -- 2013-09-17 (火) 23:30:44
    • 結構特徴的で人気のある艦だと思うのになぜもっと大きなスケールがでないのでしょうか? -- 2013-09-16 (月) 02:08:51
      • 大淀に人気があるかどうかはともかく、一隻しかないってのは製品化しにくいというのはあるでしょうね。バリーエション出すとしても、竣工時と改装後くらいですし。 -- 2013-09-16 (月) 02:56:53
      • 同型艦があるかどうかなんですね・・・・。同型艦・・・・まさかフレッチャー級全隻とかないでしょうね?そこは塗装で番号変えたりとか? -- 2013-09-16 (月) 16:27:46
      • 同型艦があると金型が流用できるんですよ。たとえば長良型はタミヤが早くからキット化してましたが、1つだけ形状が違った阿武隈はつい最近になってやっと発売されたんです。 -- 2013-09-16 (月) 18:38:58
      • 逆に言うと、同型艦であっても特殊な形状の物は製品化されにくいと言うことです。このことから、一隻だけの船がいかに製品化されにくいかと言うことがお分かり頂けるかと。 -- 2013-09-16 (月) 22:58:46
  • 張り線やエッチングパーツの質問が増えてきましたので、ステップアップと称して項目増やしてみました。他にご意見ございましたら、加筆訂正、よろしくお願い致します。 -- 2013-09-15 (日) 20:28:57
    • 加筆ありがとうございます。私は道具類については知識が乏しいので大変助かります。これからもよろしくお願いします。 -- 2013-09-15 (日) 23:53:20
      • はり線(ランナー炙り伸ばし)については、あるモデラーが可燃物近くで行った結果ボヤ騒ぎになったことがあったので注意点を追記しておきました -- 2013-09-16 (月) 03:28:28
    • エッチングや金属パーツの下地処理も書くべきでしょうかね。私はエッチングは中性洗剤等で洗浄し乾燥後、プライマーを吹き付ける。レジンパーツはクレンザーで洗浄乾燥後、レジン用サーフェイサーを吹き付けるなどやっていましたが、この手順であってますかね -- 2013-09-16 (月) 03:31:58
      • もちろん、書くべき何でしょうけど、もうどこに書き込んでいいやら・・・ 塗装のところにでも入れましょうか。 -- 2013-09-16 (月) 03:47:26
      • でもって、手順はそれでokですが、最近は金属、レジン共にガイアのマルチプライマー一本で済むと思います。個人的に、エッチングは洗浄ではなく、無水アルコールで脱脂してます。 -- 2013-09-16 (月) 03:50:01
      • あぁ、確かにエッチングはブラシで油脂分とるより時間かけて脱脂するほうが安全ですよね。レジンもそれでいけるのかな?ブラッシングでパーツちょっと痛みますからね -- 2013-09-16 (月) 16:29:10
      • 艦船模型の場合、エッチングが非常に繊細なので、中性洗剤の洗浄だと水道水の圧力とかで破損しそうで怖いってのがあるんですよね、杞憂かもですが(笑) レジンは普通にクレンザーでガシガシ磨いてます。 -- 2013-09-16 (月) 22:03:58
      • エッチングできる位の腕ならもうここでの情報は必要ないんでは? -- 2013-09-21 (土) 19:53:04
  • ところどころ加筆したほか、「主なスケール」と「その他のスケール」を「スケール」に統一しました。異議のある方はお申し出ください。 -- 2013-09-16 (月) 01:51:02
    • 加筆訂正お疲れ様です。スケール項目統一に関しまして、異議無しです。 -- 2013-09-16 (月) 03:58:29
  • 1/350だとアオシマが精密機銃セット(旋回盤やフットペダル、照準器まで別パーツ)とか発売してませんでしたっけ?あと、LionRoar社のディティールアップせっとなど -- 2013-09-16 (月) 03:34:50
    • 1/350はピットロードじゃないでしょうか。ライオンロアは紹介どうしましょうかね、初心者向きじゃないような気もします。 -- 2013-09-16 (月) 03:43:47
      • というか、ハセガワやタミヤも、シリーズではない物の、大和や長門の部品の別売という形で出してましたね。(失念してた) -- 2013-09-16 (月) 03:45:20
      • ピットロードでしたか、ライオンのも含めるプロモデラーの領域ですからね。その辺はもう艦船プラモデル等の制作講座サイトに任せた方がいいかも -- 2013-09-16 (月) 16:34:10
  • ちょいっとランナー伸ばし線の名称変更 多分、伸ばしランナーの方が一般的ですね。 -- 2013-09-16 (月) 09:38:48
    • 伝わればOKですし、自分は伸ばしランナーの方がしっくりきます -- 2013-09-16 (月) 16:30:17
    • ウチはランナー引き伸ばし線派だけど通じるヨ。 -- 2013-09-16 (月) 19:04:29
  • ウォーターラインの共通パーツって初心者の方には使い方わからないですよね。私も始めた頃赤城の高角砲に使うべきか否か悩みました。このパーツに関する記述も必要かもしれませんね。 -- 2013-09-16 (月) 15:25:30
    • 最近のウォーターラインシリーズはリニューアルパーツの使用を前提に説明書が書かれていたりしますが、古い物はその記述がなかったりするので、確かに初心者は戸惑いますね。 -- 2013-09-16 (月) 17:58:02
  • 初心者向けの組み立て説明を追加してみました。ただ中の人、初心者の時代は随分前なもので、記述で分からない部分やイミフな部分は、訂正は・質問、よろしくお願い致します。 -- 2013-09-16 (月) 21:03:35
    • 書き間違い→訂正または、質問、よろしくお願い致します です。(汗) -- 2013-09-16 (月) 21:04:50
  • 加筆お疲れ様です。大分内容も充実しましたね。ただ少々気がかりなのが項目がかなりの量になっていることです。仕方のないことなのかもしれませんが、何かしら工夫をした方がいいような気もします。 -- 2013-09-17 (火) 00:33:13
    • 一部項目を折りたたみにするというのはどうでしょうか? -- 2013-09-17 (火) 00:42:04
      • 折りたたみ式、悪くないですね。 -- 2013-09-17 (火) 06:48:35
  • 思ったのですがメーカー名を正式なものにした方がいいかもしれません。例を挙げるなら「アオシマ→青島文化教材社」みたいな感じです。みなさんはどうお考えでしょうか? -- 2013-09-17 (火) 00:55:34
    • 正式表記にするなら、『青島文化教材社(アオシマ)』みたいな書き方が良いでしょうね。 -- 2013-09-17 (火) 06:49:37
    • 確かに正式なものも併記した方がいいでしょうね。 -- 2013-09-17 (火) 08:54:59
  • 試験的に折りたたみ機能を一部に施してみました。編集者はタグで囲まれた部分の編集にご注意ください。 -- 2013-09-17 (火) 07:08:32
    • お早い対応ありがとうございます。かなりすっきりして良い感じですね。 -- 2013-09-17 (火) 08:54:14
  • 塗料から下をすべて折りたたみに、それとアオシマとフジミ、ニチモを正式名称に変更しました。これ以上、折りたたみ部分は必要ですかね? -- 2013-09-17 (火) 11:16:16
    • 編集お疲れ様です。私がやろうかと思っていたのですが、今日は忙しく押しつける形となってしまい申し訳ありませんでした。折りたたみイイ感じだと思います。ただ作ってみようの項目にはいらないかなぁという気もします。 -- 2013-09-18 (水) 00:25:44
      • なるほど、初心者向けの項目への折りたたみは除外ですね。やっときます。 -- 2013-09-18 (水) 15:03:25
  • ↑の方でしょうか?加筆もしてくださったのですね。ありがとうございます。 -- 2013-09-18 (水) 00:28:04
  • まったくの一から始める場合は本とかで基礎習ったほうがいいのかな -- 2013-09-18 (水) 15:35:54
    • ハウツー本も良いですが、何より実践が一番ですね。いくら言葉で説明しても、経験してないと意味が通じないというのはよくあります。 -- 2013-09-18 (水) 15:50:43
  • 張り線にはモデルカステンからメタルリギングという張り線用の極細金属線が販売されてる、少々値が張るけどかなり便利なので挑戦者は是非 -- 2013-09-18 (水) 21:08:33
    • 要は鮎釣りのメタルラインで、1mあたりの値段はモデルカステンが少し高くなってますね。 -- 2013-09-18 (水) 22:14:05
    • 釣り用メタルラインは多様な色ですが、メタルリギングの商品説明には張り線用の着色がされているとの記述がありました -- 2013-09-23 (月) 12:19:18
  • アオシマで艦これ仕様の長門プラモキタ――(゚∀゚)――!! 付属内容→・オリジナルステッカー・キャラクターネーム+羅針盤 エッチング・艦娘カードだそうだ。 -- 2013-09-19 (木) 21:50:38
    • 流石アオシマさんやで! -- 2013-09-20 (金) 07:14:56
    • ブログ確認してきた。エッチングのネームプレートが良い感じだなw -- 2013-09-20 (金) 09:19:47
    • 見てきたがなかな良い感じだな 初心者さんには手が出しにくいだろうけど・・・ -- 2013-09-21 (土) 02:12:09
    • アオなら陸奥、蒼龍飛龍、高雄型4、利根型2、川内型3、陽炎型6、初春型2にちよちと…全部やるかなーw -- 2013-09-21 (土) 20:17:35
      • 結構人気の艦娘担当してるよね -- 2013-09-22 (日) 02:55:35
    • 艦これを通してでも、艦船モデルに興味を持ってくれるのはうれしいよね -- 2013-09-22 (日) 11:15:27
      • 艦これで興味持って、ここ見て艦船モデルやってみようと思ったから、感謝しとるよ~ -- 2013-09-22 (日) 11:21:51
      • そういう声を聞くと編集してる身としてはうれしいですね。 -- 2013-09-22 (日) 12:18:42
      • おいらも嬉しくなっちゃって赤城戦艦ver買ってきちゃったよ。久々に艦船モデルを楽しんでみるよ! -- 2013-09-22 (日) 14:54:57
      • 艦船模型は難しいところも多いけど、完成したときの格好良さは格段だと思ってる。 -- 2013-09-22 (日) 15:39:46
      • 1/350サイズの艦橋組むと、ここで操艦してるのかーとか、ここが射撃関連のフロアかーとか構造がわかって楽しい -- 2013-09-23 (月) 06:39:12
  • こんなページまであったのかwww -- 2013-09-22 (日) 17:34:25
  • WLの羽黒さん買ってきた。1/700の艦船模型造るのは数年ぶりですが、可愛い可愛い羽黒さんなので綺麗に仕上げたいです (^-^ -- 2013-09-23 (月) 09:39:25
  • ガルパンでAFV(戦闘車両)モデルが脚光を浴びたし、艦これでは艦船プラモが陽の目を見そうで嬉しい限り。モノ作りの精神は大切にしたいね -- 2013-09-23 (月) 09:48:45
  • プラモデルの初心者です。道具 -- 2013-09-23 (月) 22:26:20
    • のところにマスキングテープを加えるてみては、どうでしょうか?これのおかげで自分のプラモデルの塗装に革命がおきたので・・・ -- 2013-09-23 (月) 22:30:12
      • ご指摘有り難うございます。すっかり忘れてました、あとで追加しておきます。 -- 2013-09-24 (火) 02:04:27
      • 縁の下の力持ちですよね。仮組や仮止め、位置決めにまでつかえる頼れるやつ! -- 2013-09-24 (火) 10:06:15
      • 追加ありがとうございます。 -- 木主? 2013-09-24 (火) 17:54:28
      • 加筆修正、あとプロモデラーの人から聞いてあらゆる意味でお財布に革命が起きたオススメアイテムを追加しました。 -- 2013-09-25 (水) 20:22:46
      • タミヤのマスキングテープは3MのOEM品だってのは有名な話ですが、なーんか若干テープの堅さが違う気がするんですよね。 -- 2013-09-27 (金) 20:06:33
    • 両面テープや爪楊枝、割りばしなんかもあると便利ですよね。 -- 2013-09-27 (金) 04:24:33
  • みんなバラストっていれてる?落としちゃった時の被害が大きくなりそうで怖いんだけど… -- 2013-09-23 (月) 23:43:34
    • 単艦で作るときには入れてますね。ジオラマにする場合はナットとネジでベースに固定するのでオモリ入れてません。 -- 2013-09-24 (火) 02:03:21
      • なるほど、ありがとう。ではオモリ入れて飾ります。 -- 2013-09-24 (火) 12:33:54
  • フジミの赤城・加賀セットかったったwww でも大戦艦初めてなんだよなぁ・・・海自の護衛艦やニミッツ級組んでれば大丈夫ですかね? -- 2013-09-24 (火) 19:06:38
    • 基本は一緒なので問題ないと思います。現用艦より装備は多いので紛失に気をつけてくださいね。 -- 2013-09-24 (火) 19:26:30
    • 1/700ミニッツって超高くて超デカイやつですよね?それが作れるなら十分でしょう。ただどこを何色で塗るかはしっかり確認しておいた方がいいかもです。説明書の指示はあんまりあてにできませんから。 -- 2013-09-25 (水) 00:16:34
  • 何年も前に長門作って以来、久しぶりに作りたくなってSW赤城1枚甲板買ってきた -- 2013-09-24 (火) 19:19:17
    • フジミの赤城は良いキットですねー。 -- 2013-09-24 (火) 19:27:06
    • 特シリーズの初期の製品で作りやすさは考慮されてないので注意してくださいね。 -- 2013-09-24 (火) 21:21:12
  • 初めての艦船モデルでニチモの30�シリーズ「榛名」を建造しました。フルハルなのにスクリューが1つだったり、パーツの流用が多い(例:このシリーズの金剛型は実は全部榛名になってしまう)ことなどに目をつむれば、少パーツかつ再現度も十分と初心者向けモデルかと。長文失礼。 -- 2013-09-24 (火) 22:20:36
    • スクリューが一つなのは、スケールモデルではなく、モーターライズモデルの性格が強いからで仕方ないですね。 -- 2013-09-24 (火) 22:46:17
  • 砲塔回転ギミック入れたいわー…。長門さん作ってみようかなー。 -- 2013-09-26 (木) 01:30:28
    • 今のは大抵砲塔回転するようになってるよ -- 2013-09-26 (木) 09:43:23
      • トミテクの大和みたいな電動回転ギミックじゃないかなと妄想。 -- 2013-09-26 (木) 15:39:42
      • あーなるほどああいうやつね。確かに自動でできればかなりかっこいいな。 -- 2013-09-26 (木) 17:09:08
  • 1/700で始められるなら、ホビージャパンの「艦船模型製作の教科書」を読んでみるのがいいかもしれません。 -- 2013-09-29 (日) 19:49:43
    • なるほど、尼のレビュー見た感じでは初心者向けには良いかもしれませんね。ちょいチェックしてみますか。 -- 2013-09-29 (日) 20:55:48
    • おすすめの艦船模型関連の本の項目を作ってもいいかもですね。 -- 2013-09-29 (日) 22:24:06
      • ですねー。考えてはいるんですけど、最近の書籍には疎くて。軍艦雑記帳とかなら知ってるんですがw -- 2013-09-29 (日) 23:14:56
      • 私も模型製作系の書籍はあんまり読まないんですよね・・・ -- 2013-09-29 (日) 23:43:53
      • ページトップに艦船模型本の執筆者募集とか書いとくってのはどうでしょうか? -- 2013-09-30 (月) 16:20:46
      • とりあえず尼で↑の書籍取り寄せましたんで、届いて内容見てからオススメ書籍の編集しますね。 -- 2013-09-30 (月) 17:38:08
      • わかりました。それならよろしくお願いします。 -- 2013-09-30 (月) 18:27:17
  • 超初歩的な質問で申し訳ないのですが、自分はでかいガンプラまでしか作ったことがないのですが、艦隊プラモのパーツは"全て"接着剤でくっつけるのでしょうか? あと、塗装に関してもあまり自信がないんですがガンプラのスミイレのように、「最低限このへん塗っとくと見栄えいいよ」とかあったりしますかね? -- 2013-09-30 (月) 18:40:51
    • 基本的には、すべて接着剤を使うと思ってください。砲などの武装は、差し込むだけの物もあります。 -- 2013-09-30 (月) 19:44:08
      • 誤送信 ↓参照ください(汗) -- 2013-09-30 (月) 19:45:22
    • 基本的には、すべて接着剤を使うと思ってください。主砲などの一部の武装は、差し込むだけの物もあります。 -- 2013-09-30 (月) 19:44:36
    • でもって塗装ですが、ガンプラと違って色分けされた部品ではないので、基本は要塗装ですが、ホビージャパン誌などで簡単フィニッシュと呼ばれる手法が使われる場合があります。 -- 2013-09-30 (月) 19:47:09
      • 具体的には、軍艦色はプラの地色を活かし、甲板や煙突の頂部の色だけ塗って、つや消しクリアーで仕上げる方法ですね。 -- 2013-09-30 (月) 19:48:04
      • ガンプラの仕上げだけにつや消しクリアー吹いて完成とする手法がありますが、あれに+要所に色を付けるんだと思っていただければokです(長くなりました、スミマセン。) -- 2013-09-30 (月) 19:49:39
    • 上にある「エッチングパーツ」が含まれているキットもあります。その場合には瞬間接着剤の出番になりますね。 -- 2013-09-30 (月) 20:01:59
    • 本当にご親切にありがとうございます!接着剤と塗料買いに出てみようと思います! -- 2013-09-30 (月) 20:54:35
  • タミヤ 1/700WL 駆逐艦 初雪 を作ってみました! -- 2013-09-30 (月) 20:14:12
    • いわゆる「簡単フィニッシュ」の一例。見栄えを良くするポイントはウォッシングとつや消しクリアでしょうか。 -- 2013-09-30 (月) 20:15:12
      • とても参考になりました! 組み立ててからの塗装でもいいんですね! これなら自分にもできそうです! -- 2013-09-30 (月) 21:01:40
    • こんな作り方もあるんですね。びっくりしました。今度参考にしてみようと思います。 -- 2013-09-30 (月) 22:36:49
  • なるほど、こうやって完成された物を見ると、つや消しスプレーだけで随分印象が変わりますね。簡単フィニッシュでは、如何にプラっぽさを消すかが重要かと。 -- 2013-09-30 (月) 21:04:24
  • このページ読むのめっちゃ楽しいw 俺も艦プラに興味湧いてきた。応援してます! -- 2013-10-01 (火) 07:02:46
    • 叩き台作ったものだけど、久しぶりに見たらもはや原型とどめていないね。完全に独り立ちした息子を見るような気分になってくるよ。 -- 2013-10-01 (火) 12:47:26
      • 叩き台、有り難うございます。おかげさまで随分項目増えました (^^) -- 2013-10-01 (火) 13:11:32
      • いえ。ちょうど時間開いてたついでに雑談掲示板で詳しい方の話を抜粋しただけなんで・・・ほんとに大したことはしてないですよwでも喜んでくれるのはとても嬉しいですw -- 2013-10-01 (火) 13:18:49
    • 是非是非、プラモに挑戦してみてくださいね。楽しいですよ (^-^ -- 2013-10-01 (火) 13:12:04
      • とりあえず艦船プラモの比較対象として購入したガンプラは組み上がりましたよwガンプラ凄い。次はいよいよ艦船プラモに挑戦したいですね。 -- 2013-10-01 (火) 13:21:51
    • 1/700サイズはミリタリーモデルでも簡単な部類です。戦車は転輪(車輪)の塗り分けが大変だし、航空機はデカールに慣れないといけませんし。ガンプラ以外のプラモデル入門にもちょうどいいかもですね -- 2013-10-01 (火) 15:17:15
  • 関連書籍、少し纏めてみました。多分に個人的意見が入ってますんで、訂正等ありましたら遠慮無く編集お願い致します(笑) -- 2013-10-01 (火) 13:10:53
    • 関連書籍項目追加ありがとうございます。分かりやすくていい感じだと思います。今後は内容を充実させていきたいですね。 -- 2013-10-01 (火) 13:38:21
    • 手持ちの本から1/700 艦船模型データベース 1、2の解説を追加していました。 -- 2013-10-01 (火) 16:13:29
  • アオシマの項目にアオシマ鎮守府に関する記述を追加しようかと思うのですが、そこへのリンク貼るのって大丈夫なんでしょうか?他社との公平性を考えると不味いですかね? -- 2013-10-02 (水) 02:09:56
    • 公平性が心配なら、とりあえずリンク無しの記述に留めてみてはいかがでしょう。 -- 2013-10-02 (水) 08:03:32
    • そうですね。とりあえず書いてみました。しかしこうして文章書いてみると自分の語彙力の無さを実感しますorz 加筆修正があればよろしくおねがいします。 -- 2013-10-02 (水) 09:41:15
  • おすすめキットの「~に注意してください」といった文脈のいくつかを※にして注釈っぽくしてみましたがどうでしょうか? -- 2013-10-02 (水) 10:40:24
    • 前に比べて若干見やすくなりましたね。 この手の捕捉説明は、注釈という形で良いと思います。 -- 2013-10-02 (水) 11:48:44
  • なんで飛鷹はキット化されないんだろうと考えてたら今まで飛鷹の写真を見たことないことに気付いた! -- 2013-10-03 (木) 17:16:00
    • いちおう隼鷹から電探と噴進砲とその台座、あと艦首の機銃座を撤去すれば飛鷹になったはず。 -- 2013-10-03 (木) 19:41:57
  • ハセガワが1/700赤城のリニューアルを進めてるんですね。今までまったく知りませんでしたorz -- 2013-10-05 (土) 21:13:50
    • あ、どっかで情報出てました? フジミに先を越されてるし、どんな内容になるか楽しみだな。 -- 2013-10-06 (日) 14:52:18
      • モデルアートNo.47のハセガワの項目に1/450大和リニューアルの話と共に記載されてました。13年~14年のうちに発売だそうです。 -- 2013-10-06 (日) 15:13:25
  • 軍艦色についての補足を追加してみました。 -- 2013-10-07 (月) 19:03:36
    • お疲れ様です。ついでに加筆しておきました。 -- 2013-10-07 (月) 20:02:16
    • ページ内リンクでおかしかったところも修正しました。 -- 2013-10-08 (火) 00:12:17
  • 気軽にできるような趣味じゃないなwやるとしたらガチでやらないと。 -- 2013-10-07 (月) 19:15:03
    • 気軽にやるかどうかは、やる人次第ですよw -- 2013-10-07 (月) 19:34:59
  • 上に書いてる人いるけど公平性を考えるならピットロードへのリンクもまずくない? -- 2013-10-08 (火) 00:50:48
    • アオシマのもリンク貼っていいと思うけどなぁ。ただ、アオシマ鎮守府のトップよりその中の艦船模型ページがいいかな。 -- 2013-10-08 (火) 01:02:15
    • ピットロードの社員さんがいるんじゃない?(適当 -- 2013-10-08 (火) 09:47:11
    • 軍艦色の項目のリンクもまずいかなと思ったので外しました。ついでにピットロードのところのリンクも。 -- 2013-10-08 (火) 12:42:05
    • 難しい問題ですね。アオシマの艦これ長門なら艦これと銘打っている訳ですし問題ないと思いますが、ピットロードのはどうなんでしょうね?内容は明らかに艦これの影響と思われるものでしたが。 -- 2013-10-08 (火) 13:13:07
    • もういっそすべてのメーカーサイトへリンク張っちゃうか、だね。これなら公平だろう(白目) -- 2013-10-09 (水) 02:10:43
  • 模型や腕によって制作時間は大きく変わると思いますが、どれくらい時間をかけてます? -- 2013-10-08 (火) 01:00:22
    • 参考になるかはわかりませんが、私の場合素組ですと小型艦で1週間くらい、大型艦で2週間~1ヶ月ってところでしょうか。 -- 2013-10-08 (火) 13:08:33
    • ディティールアップに拘らなければ、1/700小型艦(軽巡・駆逐)なら数日(長くても1周間) 1/350ならば駆逐艦でも数週間ほどは掛かりそうです。ディティールアップを狙うのなら月単位はかかるかもしれません -- 2013-10-09 (水) 03:28:51
    • 素組なら駆逐艦で最速1日ですかね。あとはやる気次第。 -- 2013-10-09 (水) 11:28:05
  • アオシマ、長門の次は愛宕だそうです(11月予定 -- 2013-10-08 (火) 19:56:10
    • 次重巡作ってみたかったから、愛宕さん待ってみるかなー。 -- 2013-10-10 (木) 01:12:54
  • 一体成型の船体が反ってるとすごく凹むなぁ 大型艦になると熱湯矯正もなかなか上手くいかんし みなさんどうしてます? -- 2013-10-10 (木) 01:00:48
    • ドライヤーで矯正できますよ -- 2013-10-10 (木) 11:28:58
  • 厚めのステンレス板に輪ゴムで留めて鍋で煮込む。 それでもダメなら船体にノコで切れ目入れて、真っ直ぐに矯正。 -- 2013-10-10 (木) 20:47:39
    • あ、船体反り へのレスです。 (^^; -- 2013-10-10 (木) 20:48:17
  • 反りへのお返事ありがとうございます! 艦首がわずかに浮いてる様を見るとすごくさみしい気分になるもんで・・・ -- 2013-10-10 (木) 22:07:14
    • どうしても船体と甲板が一体の物は反りますね。海面のベース作って固定前提なら、ボルトで強制的に留めることも可能ですが。 -- 2013-10-11 (金) 01:48:56
  • ハセガワの天龍組んでみたものの、「甲板は船体と同色」と書いてあった割に公式HPの写真では茶色で塗られてたんですが…これはどういう…?組説の記述はあまり信用しない方がいいって事? -- 2013-10-11 (金) 06:30:00
    • 忘れてた、「茶色」って要するにリノリウムですね。色々見てみるとリノリウムの方がいいらしいんですけどねぇ…(正しいかどうかは実艦を見た事がないので何とも…) -- 2013-10-11 (金) 06:55:58
    • 巡洋艦、駆逐艦は甲板はリノリウムでしたから茶色が正しいです。ハセガワ天龍は古いキットですから説明書の方が間違っていると思いますよ。 -- 2013-10-11 (金) 09:25:31
      • 後、古いキットの説明書(特に塗装指示)はあくまで参考程度にした方がいいですよ。 -- 2013-10-11 (金) 09:31:19
    • 塗装指示については、1980年代より発売が古いキットに関してはあまり信用しない方が良いですね。ちなみに甲板でリノリウム貼りのところはすべて茶色です。リノリウム止めのモールドが無いキットなので、範囲は他人の作例などを参考に。 -- 2013-10-11 (金) 16:36:56
    • こんなサイトがあるんで見てみるといいかもhttp://blog.livedoor.jp/irootoko_jr/   このサイトの管理人さんも言ってるようにあくまで着色なので資料的価値はないけど参考にはなると思うよ。 -- 2013-10-11 (金) 18:59:20
      • あぁ、やっぱりか…。まぁ既に塗装した後なんですけどね。初心者はとかく説明書を参考にしがちなのでその辺、調べてから組んだ方がよさ気ですねぇ。ともあれ、ありがとうございました -- 2013-10-12 (土) 06:06:11
  • ピットロードさんが来春に1/700島風出す予定みたいですね。楽しみだわ~ -- 2013-10-11 (金) 10:41:07
    • それは凄いな 艦これの影響でキット開発が進むならこれほど嬉しいことはないな -- 2013-10-11 (金) 13:14:24
    • 五連装発射管のせいで市販のディテールアップパーツの流用が効かない船だから、新規開発はありがたいなぁ。 -- 2013-10-11 (金) 16:31:14
  • ホビーショー情報は、アオシマが艦これパッケージの雪風12月、那珂1月。 -- 2013-10-11 (金) 19:01:08
    • タミヤの島風、ハセガワの赤城を提供してもらってアオシマが艦これパッケージで出す。(いずれも1/700)こんなとこかな。 -- 2013-10-11 (金) 19:01:32
  • 雷ちゃんが可愛いすぎて作りました。ピットロード1/700 雷http://kancolle.x0.com/image.php?id=13262 -- 2013-10-11 (金) 19:59:21
    • おつおつ、なかなか良い出来ですね。ちなみに後部マスト上部も、煙突の塗り分け線から上部は黒で塗られます。 -- 2013-10-12 (土) 09:31:54
      • なるほど~情報サンクスです^^船は2回目だったので情報があまりなく大変でした。 -- 2013-10-12 (土) 10:20:24
  • やっぱ実艦を知らないと塗り分けも大変なのかな。これは塗り分け部分に関する項目を作れと言う事か (^^; -- 2013-10-12 (土) 10:45:38
    • ステップアップの低難易度とかに、資料を基に塗り分けるって感じ? -- 2013-10-13 (日) 00:55:51
      • 今考えてるのは、自分の持ってる資料を基に、簡単な図を添えようかと思ってますが、纏めるのに少し時間かかるかもです。 -- 2013-10-13 (日) 02:18:29
    • 正直そこまではしなくて良いと思うな。確かに実機が無い事で資料集めは他のジャンルに比べてキツいかもだけど。 -- 2013-10-13 (日) 21:26:36
      • (資料集めも制作の内だと考える一モデラー -- 2013-10-13 (日) 21:29:16
    • こういうのはいくつか作れば自然と分かるようになると思いますけどね。そういう意味もあっておすすめキットでは比較的指示が正確な最近のキットをすすめてる訳ですし。 -- 2013-10-14 (月) 00:11:21
    • 塗り分けに関してはネットでモデラーさんが作って上げているものを参考にするという手もありますね -- 2013-10-14 (月) 03:56:59
    • 詳細な、というか、簡単な塗り分けの指標みたいなのは欲しいかなとも思います。拘るなら、結局は各自資料集めてね、ってなるんでしょうけど。 -- 2013-10-14 (月) 21:12:56
    • 何かわざわざ項目作らせるような事書いてしまって申し訳ない…(↑で天龍組んだ物)ぶっちゃけ軽くでも資料見ろ、って話でまとまる気もします。今のは有り難過ぎる内容ですが -- 2013-10-17 (木) 06:39:56
      • しくった、途中送信…。話戻して、正直そこまで細かくやっちゃうとさすがに項目が拡大し過ぎなような… -- 2013-10-17 (木) 06:42:36
      • 問題は、その軽く纏められた資料ってのが少ないんですよね。軍艦雑記帳を、もう少し今時の資料に合わせた物があれば良いんですが。 -- 2013-10-18 (金) 16:22:57
      • んでもって、モデラーとしては資料を持つことは反対しないのですが、初心者が手を出すには難しすぎる内容の物が多いんですよ。値段も結構しますし (^^; -- 2013-10-18 (金) 16:25:24
  • 初心者向けの塗り分け解説を入れてみました。あくまで初心者向けの簡易版ですので、これで不明なら各種資料をどうぞ。 -- 2013-10-15 (火) 00:25:47
  • とても分かりやすいです。ただ接着剤は流し込みを勧めた方がいいのでは,樹脂入りだと艦船に限っては使いにくいですし -- 2013-10-16 (水) 00:05:07
    • 接着する場所によるかとおもいます。合わせ目がぴったり合うのなら流し込みが一番ですが、隙間の空くところは -- 2013-10-16 (水) 02:42:03
      • 途中送信しました(汗) 隙間の空くところは樹脂入りの物の方が接着しやすいと思うんですよ。 -- 2013-10-16 (水) 02:42:48
  • おすすめ1/700キットの項目をこういう風にしてみてはどうかと思うのですがどうでしょうか? http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CE%FD%BD%AC%A5%DA%A1%BC%A5%B8#s23a71ab -- 2013-10-16 (水) 11:54:26
    • ふむふむー、各艦型の解説追加ですか。記述するとなると相当量の模型知識問われるなぁ。 -- 2013-10-16 (水) 18:10:17
      • 確かにそうですね。私もそこまで知識がある訳ではないので、この表記にした場合はみなさまにもご協力していただきたいです。 -- 2013-10-16 (水) 19:17:23
    • この表記にすることで�複数社からキットが出てる場合メーカーごとの違い、特徴を簡単に説明出来る。�キットが何年の姿を再現しているか初心者にも分かる。といったことができるようになると考えています。 -- 提案主? 2013-10-16 (水) 18:56:14
      • 後、�として駆逐艦などの場合キット化されている艦を表記することで、どれがキット化されているかが分かりやすくなると考えています。 -- 2013-10-16 (水) 19:20:55
    • やるとしたら纏めるのにかなり時間がかかりますね。とりあえず練習ページでもう少しひな型作ってみましょうか。 -- 2013-10-16 (水) 21:03:33
      • わかりました。とりあえず戦艦のところだけ作ってみます。完成次第報告しますね。 -- 2013-10-17 (木) 01:15:45
    • あとは金型ですよね。自分も最初そうでしたけど調べたときに複数出てきて旧金型なのか新金型なのかが分からなかったのが一番困った。 -- 2013-10-18 (金) 06:27:11
      • なるほど確かにお店に新旧のキットが並んでるってことも少なくないでしょうからね。私の頭では新キットのNo.を併記するくらいしか思いつかないんですが何かよい方法ありますかね? -- 提案主? 2013-10-18 (金) 14:30:29
      • とりあえずキットのNoは必須と思います。一部のキットで、新旧キットで同じ箱絵のがあるみたいですし。 -- 2013-10-18 (金) 16:09:17
      • あとは発売日ですかね。比較的新しいのだと新金型なのでメーカー側の新考察が取り入れてあって皆さんにも分かりやすいかと。 -- 2013-10-18 (金) 17:12:22
  • ニチモが9月30日に模型部門の休業を決定したそうで・・・ -- 2013-10-16 (水) 23:08:33
    • ついに決定かぁ、昔からやってる艦船模型モデラーとしては寂しい限りだな。 -- 2013-10-17 (木) 01:24:43
    • 1/200の大和は見かけたら即GETしとかないとダメか? -- 2013-10-29 (火) 02:48:42
      • そんなにすぐ売れる製品でもないと思うけど、今あるのは逃すと入手難になるだろうね。 -- 2013-10-29 (火) 11:02:54
  • 船のプラモで陸軍特殊船ってあまり見たことがないのですけれど出しているメーカーあったりします? -- 2013-10-18 (金) 21:00:14
    • あきつ丸とかまる輸ですかねー。 あきつ丸がフロッグフットから1/700レジンキットで、まる輸はフジミが1/350のプラキットで出しています。あきつ丸は入手しにくいかも。 -- 2013-10-18 (金) 23:48:55
  • 完成しました!http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CE%FD%BD%AC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F2#fb3163b7 どうでしょうか? ?の部分は私では判断しかねた所や調べても分からなかった所です。もし分かる方がいたら追加して頂きたいです。 -- 2013-10-19 (土) 03:05:36
    • 作成お疲れ様です。フジミの榛名はマリアナ沖海戦時ですね。 -- 2013-10-19 (土) 20:31:12
      • マリアナでしたか。ご指摘ありがとうございます。 -- 2013-10-19 (土) 23:28:21
    • お疲れ様です。この書式なら見やすく、まとまりがよいと思います。とりあえず、不明点は空欄のままにし、後日加筆で良いと思います。 -- 2013-10-19 (土) 21:14:38
  • 板違いなのかもだが・・・艦船プラモを長らく飾りっぱなしで放置して埃がすごく積もってしまったんだが、エアダスターで吹いても埃が結構残っちまってるんだ・・・先輩の諸兄方はそういう時どうしてます? -- 2013-10-19 (土) 20:12:15
    • エアダスターもですが、基本は筆なんかで埃払ってますね。タミヤのモデルクリーニングブラシがオススメです。一番良いのはケースにしまうことです。 -- 2013-10-19 (土) 21:13:05
      • なるほど、クリーニング用のブラシがあるのですね・・・。祖父が組んだ「爺ちゃんの連合艦隊」が埃を被ったまま実家で放置だったのを艦これを始めて思い出しまして、ケースに入れようにも本木のとおりなかなか強固な埃だったもので・・・ブラシ試してみようと思います。 -- 2013-10-20 (日) 00:15:40
      • 空気中の油分吸っちゃった埃とかなら、水に少しだけ中性洗剤を混ぜて綿棒などでこすってやってもいいと思いますよ。この場合、乾拭きも必要になるので結構な手間になりますけど。 -- 2013-10-20 (日) 03:15:49
  • 修正ver http://wikiwiki.jp/kancolle/?%CE%FD%BD%AC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F2#fb3163b7  私としては今後複数社及び複数キットが発売されている駆逐艦・巡洋艦・空母キットの記述をこういう形にしていきたいと考えています。 -- 2013-10-19 (土) 23:47:06
  • 現在駆逐艦のページを制作中なのですが、キット化はされてるも艦これには未実装な艦は表記したほうがいいと思います? -- 2013-10-20 (日) 23:01:17
    • 自分で聞いといてなんですが表がかなり長くなってしまうので、やはり実装されてる艦だけにしようと思います。 -- 2013-10-21 (月) 01:55:18
      • どーせそのうち実装されるだろうし、とりあえず実装で良いんじゃないかなぁ。 -- 2013-10-21 (月) 02:32:04
  • 『架空艦』の項目を見て「播磨」とか「日本武尊」を想像したのは俺だけじゃないはずだ -- 2013-10-21 (月) 18:57:26
    • どっちかってと未成艦ですかねw -- 2013-10-21 (月) 23:13:56
    • 自分も「架空艦」だと絵空事の艦船や仮想戦記の世界ってイメージがあったので、計画艦・未完成艦に変更してみました -- 2013-10-24 (木) 06:01:34
  • タミヤの零戦とかどうです?艦載機を作って隼鷹から飛び立つ姿を想像するのもおつなものと思いまして、友達と作りっこしたりしてますよ -- 2013-10-23 (水) 05:47:59
    • このページは艦船プラモデルに関するものですし、そもそも艦これでも航空機は脇役ですからね・・・ もしよろしければ提案掲示板で航空機プラモデルページ作成を提案してはいかがでしょうか? -- 2013-10-24 (木) 03:15:57
    • そこまで来ると、外部サイトの紹介や関連書籍の紹介で十分かもしれませんね。一応、1/350サイズなら艦載機や水上機としてこの項目でも扱えますよ。航空機モデルと艦船モデルだと結構要求テクが異なるので、両モデルを詳述となると煩雑な感は拭えない気もしますね -- 2013-10-24 (木) 05:56:15
  • 駆逐艦の項目完成しましたhttp://wikiwiki.jp/kancolle/?%CE%FD%BD%AC%A5%DA%A1%BC%A5%B8%2F2#g5f80ff8  いかがでしょうか?今回は概要を書ける自信が無かったので統一してみました。戦艦のとどちらがいいでしょうかね?加筆修正意見などございましたら宜しくお願いします。 -- 2013-10-24 (木) 03:03:21
    • 吹雪型の項目が戦艦よりは見やすくて良いですね。これ、表の横幅とか指定できるはずなんですが、各項目で幅統一した方が見た目綺麗かと思います。 -- 2013-10-24 (木) 22:17:46
  • 駆逐艦の項目が完成後、戦艦の項目と共にこちらに移転しようと考えています。重さに関しては不安ですが・・・ 他の艦種については随時制作、更新していく予定です。 -- 改修案制作主? 2013-10-25 (金) 02:18:57
    • お疲れ様ですー。移転されましたら、私が分かる範囲は加筆させていただきます。 -- 2013-10-26 (土) 21:43:15
    • 移転させていただきました。なんとか完成してホッとしています。ですがまだまだ空欄が多いですし、概要も私の知識不足、表現力不足なところがあります。是非皆さまにもご協力していただきたいです。加筆修正なんなりとよろしくお願い致します。 -- 2013-10-27 (日) 00:52:04
  • 潜水艦と軽巡は分かる範囲で更新しときました。 -- 2013-10-27 (日) 21:55:42
    • ありがとうございます。潜水艦は全然分からなかったのでとても助かります。 -- 2013-10-28 (月) 01:08:48
    • 川内のキット仕様が1973年になっていたので1943年に修正しました。1973年時の川内見てみたいです(笑) -- 2013-10-28 (月) 02:43:09
      • あー、お手数おかけします。 最後の方、資料ひっくり返しながら相当こんがらがってました (^^; -- 2013-10-28 (月) 16:39:58
  • 編集者の皆様へ。夕張の項目編集中に行数制限かかりました。オススメ1/700プラモ項目、別ページへの移動は可能でしょうか? -- 2013-10-27 (日) 22:31:19
    • 確かにまだまだ増えますし分けた方がいいかもですね -- 2013-10-28 (月) 01:07:19
      • かもじゃなくて分けないとですねorz 誰か出来る方はおられないでしょうか -- 2013-10-28 (月) 01:27:08
  • 実装確定の伊19はアオシマのアイアンクラッド(1/350)およびAFV Club(1/350)から出てますね。実装された際の備忘録としてお使い頂ければと思います -- 2013-10-27 (日) 22:59:40
    • はい、存じております。あくまで1/700の項目ですので省きました。今後は1/350もキット解説やりたいかなー、なんて。 -- 2013-10-27 (日) 23:37:30
      • 1/350なら秋月と涼月がモノクロームから発売中ですね。こちらも実装され次第追加・・・したいんですが、↑の木にもありますが既に行数制限引っ掛ってるみたいですね -- 2013-10-28 (月) 04:47:07
  • 提案意見掲示板に「おすすめの1/700キット 」の部分の分割依頼が有りましたので、ザックリと分割しました。分割時に加筆したリンク案内文は、適時変更してください。 -- 2013-10-28 (月) 18:00:39
    • 分けた際の問題点は、contentsで自動的に作成していた目次から、ごっそりと抜けてしまうことで、一応分割した先でもcontentsで目次を追加しておきましたが、もう少し何とか成らないものか… -- 2013-10-28 (月) 18:07:52
      • 分割移転、有り難うございます。目次は仕様上、仕方ないかなとも思います。 -- 2013-10-29 (火) 14:55:34
  • 現在おすすめ1/700キットの空母項目を制作中なのですが、飛鷹型以外の商船改造空母の解説っていりますかね? -- 2013-10-28 (月) 21:12:20
    • そのうち実装されそうな気もしますし、先に書いておいても特に問題はないかと思います。ただ、特に空欄でも困りませんが。 -- 2013-10-28 (月) 23:02:53
      • そうですよねぇ。ただ私飛鷹型以外の商船改造空母は作った事ないんです・・・ とりあえず枠だけ作っときます。 -- 2013-10-29 (火) 01:29:36
  • 1/700キットのページにはコメント欄作らないの? -- 2013-10-31 (木) 19:38:23
    • こちらだけで十二分かと。 -- 2013-10-31 (木) 21:21:50
  • 雑談か迷ったけどこっちに プラモの箱絵の空母って煙突から水出してんじゃん あれなんなの? -- 2013-10-31 (木) 21:45:19
    • 排気温度下げるのと、着艦の邪魔になる排煙が上方に行かないように海水でカーテン作る目的ですね。 -- 2013-10-31 (木) 23:48:31
    • へぇーやっぱりちゃんとした意味があったんだ!大鳳とかに採用された斜め上向きのは煙上いっちゃうけど大丈夫だったのかな? -- 2013-11-01 (金) 13:03:41
      • 大鳳は装甲甲板で乾舷が低いので、船体が傾くと浸水しやすいのであのような傾斜煙突になりました。飛鷹型で試験して良好だったので大鳳や信濃で採用されてます。 -- 2013-11-01 (金) 15:48:39
      • なるほど勉強になるわ。米空母は上向きの巨大な煙突だったと思うけどどちらの方が優れてたんだろ? -- 2013-11-02 (土) 01:44:37
      • 戦後のアメリカの調査でも、傾斜煙突の有効性は認められてるようですね。 -- 2013-11-02 (土) 02:34:31
  • 一から始めるとなると道具にいくらくらいかかるの?(´・ω・`) -- 2013-11-02 (土) 21:32:33
    • アマゾンで一通り選んでみたら5700円くらいだった。デザインナイフ、紙ヤスリ、棒ヤスリセットなどに -- 2013-11-03 (日) 15:23:19
    • 出来栄えとかそういうのを気にせず、本当に最低限の道具だったら、ピンセット・ニッパー・瞬間接着剤・紙やすり・筆(平・面相)ぐらいで済む。あとは塗料位でしょうか。他の道具は、よりきれいに・作業しやすくするために使いますので、作ってるうちに欲しくなった時にでも買い足すのもいいと思います。 -- 2013-11-08 (金) 12:23:25
    • 接着剤以外は100均で揃えればそう高くはならないよ。初心者にはそれで充分。 -- 2013-11-16 (土) 20:07:06
  • ピンセット、ニッパー、パテ、接着剤(濃いめ、薄め)、瞬間接着剤を選んでそのくらい。塗料は別ですねー -- 2013-11-03 (日) 15:24:29
    • あ、↑上の人への返答だったのに・・・。すみません -- 2013-11-03 (日) 15:25:18
  • 空母の項目改修完了しました。ただ私が作った事のない大鷹型、千歳型、海鷹の概要は未記入なので分かる方加筆して頂けると幸いです。その他修正加筆ありましたらよろしくお願いします。 -- 2013-11-04 (月) 13:02:38
    • お疲れ様です。こうしてみると、空母はホント数が多いですねぇ。 -- 2013-11-04 (月) 23:35:12
    • お疲れ様です。若干補足、修正などしてみました。 -- 2013-11-05 (火) 21:02:16
  • 第7駆逐の四隻はやっぱり自作しかないっぽい?綾波から改造するとき、目につく違いってどのへんです? -- 2013-11-07 (木) 00:00:59
    • 1/700って細かい差異は省略され気味だからそこまで気にする必要ないかもです。こだわらないのであれば綾波4隻作って朧、曙、漣、潮ってデカール貼って完成!でも問題ないよ。 -- 2013-11-09 (土) 13:21:44
  • 時期に寄るけど、第七だと朧 暁 漣 潮 響 かな? 朧 漣 潮 が特�型で綾波と同型、暁 響 は特三型だから暁と同型 で問題ないと思いますね。 -- 2013-11-07 (木) 00:18:23
  • 最近ニチモについて調べたら「9月30日付で模型部門を休業、今後は在庫のみ」になってたんだけど、解説書きなおしたほうがいいかな? -- 2013-11-08 (金) 13:36:20
    • そうですね。いずれ補足を書かなきゃいけないことですね。寂しいなぁ。 -- 2013-11-08 (金) 16:38:49
      • ありゃ、ニチモ休業かいな…昔30cmシリーズよく作ったなぁ…さびしくなるなぁ… -- 2013-11-24 (日) 19:59:07
  • 『日本模型(ニチモ)』の欄に30cmシリーズの説明を追加。 -- 2013-11-08 (金) 23:07:02
    • 説明をオススメ欄に移させていただきました。問題あれば差し戻しお願いします。 -- 2013-11-09 (土) 06:56:41
      • 移動と追記して下さってありがとうございます。確かにオススメ欄のほうがいいですね。 -- 2013-11-09 (土) 07:46:14
  • ここにいる提督諸氏は、1/.350長門を造るにあたって開戦時かレイテ時どちらを選ぶ?曲がってない長門先輩であることには変わりないけど。 -- 2013-11-09 (土) 03:52:37
    • 個人的には開戦時のすっきりした状態が好きです。 -- 2013-11-09 (土) 06:41:24
    • まだ帝国海軍が輝いていた開戦時ですかね。 -- 2013-11-09 (土) 12:07:11
    • ↑に追記 末期の対空兵装がハリネズミのように増強された姿もかっこいいといえばかっこいいですけどね。 -- 2013-11-09 (土) 12:21:42
    • 艦これ的に電探の文字に(^p^)となりかけたけど、やっぱり開戦時の方が長門らしいですかね。そちらを探してみることにします。 -- 木主? 2013-11-09 (土) 13:10:02
      • まー、レイテ仕様の方は限定品なんで、電探好きならレイテでもいいかもですね(笑) -- 2013-11-09 (土) 15:30:26
    • 軍艦プラモの改造だと逆近代化改装になりがちですよね -- 2013-12-06 (金) 10:12:26
  • 『艦船模型関連書籍』の欄に艦船模型の作り方 ベーシック編を追加。 -- 2013-11-12 (火) 15:27:07
  • 30センチシリーズの霧島買ったんですけど、箱の絵が霧島単体でモーター付きってのは箱共通モーター別売りのキットとは別シリーズですか? 金剛型の他の3隻もそろえたいと思ってるんですけど、箱に艦船単体で映ってるのはあまり見ないので、箱共通キットとの違いがあれば教えて下さい。 -- 2013-11-12 (火) 22:48:04
    • モーター付きの単体パッケージは昔の製品だったはずです。現在再販されているものはモーター無し台座有りの共通パッケージ版。 -- 2013-11-13 (水) 00:35:39
    • 揃えたいとのことですが30センチシリーズの金剛型は内容が全て同一です。 -- 2013-11-13 (水) 00:40:14
  • ただ箱が変わっただけだったんですか。 シリーズが昔からあるのは知ってましたがロット的にも古いものがまだあったんですね;   無改造で揃えるのが楽だと思ったのですが、浮かべて遊ぶなら4隻ともフルハルモデルをモータライズするしかないですかね -- 2013-11-13 (水) 22:48:46
    • 間違えました↑のものです -- 2013-11-13 (水) 22:50:44
  • 素人質問で申し訳ないんだけど、空母の迷彩塗装ってどうやるの? -- 2013-11-14 (木) 19:15:24
    • 頑張って塗り分ける・・・としか。 煽りでも何でもなく。 -- 2013-11-14 (木) 21:25:40
      • やっぱそうなるか・・・今瑞鶴作ってるんだけど曲線のとことかもあってテープも使えないしどうしたものかと思ってね・・・ -- 2013-11-15 (金) 00:06:54
      • マスキングするにしても曲線はディバイダーとか使って長さを測って後はフリーハンドでカッターで切るしかありませんね。あとはデカールがついてたり、塗装指定図のスケールが分かるならそれをうまく使って型紙作って塗り分けるとかでしょうか。私は雲龍作ってて先日塗り終えた所ですが、デカールを下書き代わりににマスキングテープを切り出して使いましたよ。 -- 2013-11-15 (金) 02:18:41
      • マスキングテープは0.5mm位に細切りすると、緩いカーブくらいなら何とかなりますね。 -- 2013-11-15 (金) 08:23:04
      • なるほどなるほど・・・お二人の意見参考にさせていただきます! -- 2013-11-16 (土) 14:54:14
      • 瑞鶴無事完成しました!お二人ともありがとうございました。 -- 2013-11-25 (月) 13:04:13
  • 1/700護衛艦いずもはハセガワがキット化するんですね!てっきりアオシマが出すもんだと・・・ 最近ハセガワも活気が出てきてうれしいです。 -- 2013-11-14 (木) 23:55:20
    • あとはタミヤさんがもう少しWLのリニュ頑張ってくれないかなーとか思っちゃいますねー (^^) -- 2013-11-15 (金) 08:26:32
      • ですねー。信濃や阿武隈みたいな「さすがタミヤ」ってキットをもっと出してほしいです。 -- 2013-11-16 (土) 00:00:01
  • 素組にも慣れてきたので張り線に挑戦したいのですが、真鋳線やステンレス線などの金属線を使用しても問題ないでしょうか? また、その際1/700のWLに合う径は0.3mm程度でいいでしょうか? 質問ばかりですみません。 -- 2013-11-15 (金) 22:15:03
    • 0.3mmだと太いでしょうね。700倍したら直径210mmの空中線(アンテナ線)ということになります。せめて0.1�未満にしたほうがよいのではないかと思います。釣り糸などで代用する場合は0.2号以下辺りでしょうか。 -- 2013-11-16 (土) 00:33:44
      • ご回答有難うございます。他の材質も含めてもう少し色々と探してみます。 -- 2013-11-16 (土) 06:48:49
    • 0.3mmだと、マストの一番細い部分レベルですね。 -- 2013-11-16 (土) 20:57:49
      • 途中送信しちゃった(汗) 上の方もおっしゃってますが、太さは0.2号(0.074mm)くらいが適切です。 -- 2013-11-16 (土) 21:04:17
      • ただ、余りに細いと慣れない内は取り回しに苦労すると思います。出来るならば、少し大きな1/350モデルなどで慣れてから、1/700に挑戦すると良いかもしれませんね。 -- 2013-11-16 (土) 21:06:31
    • 少し値段は張るけど、モデルカステンで1/700向け、1/350向けと張り線用の物が売ってるのでそれ使うのもいいかも -- 2013-11-25 (月) 02:02:54
    • 最近はPE素材の釣り糸もあって接着剤が付かないのも要注意かな? -- 2013-12-07 (土) 13:51:34
  • メーカー項目のところにサイトURL合ってもいいかなーとおもったけど、書き換えイタズラとがあるとまずいよね、やっぱ。 -- 2013-11-24 (日) 19:00:57
    • メーカーHPについては各自調べて貰えば良いんじゃないかと。 記事の文字数もかなり厳しい状況ですし。 -- 2013-11-25 (月) 16:08:33
  • 1/700の雪風が欲しいんだけどどれを買えばいいかな? -- 2013-11-24 (日) 23:52:40
    • 組み立てやすさ→アオシマ 精密さ→フジミ お好きな方でどうぞ。 -- 2013-11-25 (月) 16:06:17
      • まだ初心者なのでアオシマで! -- 2013-11-25 (月) 23:45:57
      • アオシマのを作られるのでしたら、しっかりと仮組みすることをお勧めします。私も作ったことあるのですが、後部マスト辺りが少し組み合わせ悪かったので。 -- 2013-11-26 (火) 03:03:07
    • 上の方仰るように初心者の方ならアオシマのがおすすめです。他にフジミ、ピットロードが発売してますが、作りやすさはアオシマ>ピット>フジミ、ディティールはフジミ>ピット>アオシマ、値段の安さはアオシマ>フジミ>ピット、ってな感じですね。 -- 2013-11-25 (月) 17:26:19
  • 表題が「プラモデル」なんで記事に追加するのはどうかと思うが塗装が面倒な提督は「ペーパーモデル」という選択肢もある 主に東欧系メーカーが1/200や1/400で軍艦をモデルアップ、日本艦も結構ある -- 2013-11-26 (火) 05:31:15
    • サイズ的に、ポーランド・JSC社の400シリーズから始めるのがいいかと 極論カッターと接着剤があれば形にはなる 塗装は基本不要なれど紙の断面を絵の具やサインペンでタッチアップするだけで完成度がぐんと上がる 同スケールで考えた場合プラモデルより安いのも嬉しいところ -- 2013-11-26 (火) 05:33:31
    • http://kami-mokei.com/shoping/index.php?main_page=index&cPath=9 ここで購入可能 400スケールの日本艦はぜかまし、瑞鳳、信濃の三艦 200スケールはちょっとハードルが高いかも -- 2013-11-26 (火) 05:34:49
    • 記述があくまでプラモデル主体だからねぇ。ペーパーモデルとなると作り方ががらっと変わるし、どうしてもっていうなら新規ページの方が良いかもです。 -- 2013-11-26 (火) 21:35:27
  • アオシマの艦これコラボは静模全体の企画になったみたいですね。今後タミヤの島風やハセガワの赤城もでるとか・・・ -- 2013-11-26 (火) 09:23:05
    • 赤城も島風も、WLのは相当古いキットというのが惜しいですね。ま、その分組み立てやすいんですけども。 -- 2013-11-26 (火) 21:59:36
  • おすすめ1/700キット重巡項目を追加しました。この度は私事が忙しくかなり遅れてしまった上、表だけで概要未記入という未完成のものとなってしまいました・・・今後暇な時にでも記入していこうと思っていますが、まだまだ当分忙しそうなのでできたら他の方に執筆していただきたいです。他人任せとなってしまい申し訳ありません。 -- 2013-11-26 (火) 10:16:01
    • 後、そろそろ練習ページの方は移植も済んだ訳ですし削除したいと考えていますが、よろしいでしょうか? -- 2013-11-26 (火) 10:19:16
      • お疲れ様です。練習ページの方は削除で問題ないでしょう。こちらも加筆出来たらさせていただきますね。 -- 2013-11-26 (火) 21:34:04
      • はい、是非よろしくお願いします。 -- 2013-11-28 (木) 08:48:04
  • 艦隊模型製作の教科書の新しいのが出てたみたいですね。「艦隊模型製作の教科書 航空母艦編」だそうで。アマの説明文に艦これの文字があって笑った。 -- 2013-11-26 (火) 12:13:00
    • なるほど、こんなのが出ましたか。とりあえず尼でポチッとな。 -- 2013-11-26 (火) 21:37:42
    • あ、若干タイトル間違えてた。「艦船模型製作の教科書 航空母艦編」でしたね。 -- 2013-11-27 (水) 03:07:55
    • つーわけで届いたんでさらっと読んでみた。これいいねw ついでにオススメ書籍に追加w -- 2013-11-28 (木) 15:24:32
      • 追加ありがとうございます。 -- 2013-11-30 (土) 00:49:21
  • 96式 25mm三連装機銃 (シールド&砲兵フィギュア5体付)ってもう売ってないのー? -- 2013-11-27 (水) 20:41:29
    • ピットロードの扱いなんで、ピットさんに問い合わせる方が早いと思いますねー。 -- 2013-11-27 (水) 21:01:03
  • このページ充実し過ぎワロタw -- 2013-11-28 (木) 14:31:46
    • 内容、もうちっとだけ続くんじゃ。 -- 2013-11-28 (木) 15:13:11
  • 塗装にガンダムデカールどうだろうか? -- 2013-11-28 (木) 23:35:03
    • 凹凸の多い艦船模型にデカールを張るのは至難の業だと思いますよぅ。 -- 2013-11-29 (金) 02:47:01
  • パーツ確認後、組み立て前にキット洗浄て今はしないの?俺が昔模型やってた頃は塗装はじくから必ず離型剤を洗い落としてたものだけど。中性洗剤に一晩漬け置き、できる範囲は歯ブラシで洗浄って。 -- 2013-12-01 (日) 20:32:45
    • 今時の国産キットはかなり離型剤残りが少ないですから洗わなくても大丈夫くらいにはなってきましたけど、一応手順として加えて置いた方が良さそうですね。 -- 2013-12-02 (月) 19:04:37
      • つーわけで補足しておきました。 -- 2013-12-02 (月) 19:22:43
      • あ、なんか催促したようで済みません。ありがとうございます。 -- 2013-12-08 (日) 15:18:25
  • 重巡洋艦  -- 2013-12-05 (木) 21:03:25
    • の熊野を作りたいのですが、「タミヤ、軽巡洋艦熊野」のどこを改造したらいいのでしょうか?取りあえず主砲を変えることだけはわかります。 -- 2013-12-05 (木) 21:07:49
      • まだ買ってないのなら、鈴谷買ってくれば重巡時代の熊野になります。 -- 2013-12-05 (木) 22:13:10
      • タミヤなら補修用の名目で部品単位の販売してたはずなので発注用も兼ねて鈴谷を購入して姉妹を揃えて進水させるのもいいかも -- 2013-12-06 (金) 10:23:38
      • 教えてくれてありがとうございます。 -- 木主? 2013-12-06 (金) 14:31:30
  • 初心者だけどディティールも良いのがいいっていうならピットロードがいいですかね?夕雲姉さんを作ってみようと思ってるんですけど -- 2013-12-06 (金) 11:47:45
    • 夕雲型でディテール良いのが欲しいならピット一託でしょうか。ただし、それなりに細かいのでそのつもりで。 -- 2013-12-06 (金) 13:29:24
    • 夕雲型や朝潮型はピットロード一択状態なんよね~ -- 2013-12-09 (月) 09:11:51
  • プレイの合間に軍艦プラモ建造してたら艦むすたちはどんなリアクションするんだろ? -- 2013-12-07 (土) 08:58:20
  • アオシマの「艦これバージョン」の長門と愛宕買いました。艦娘のエッチングプレートとかシールやカードが付属しているのも楽しいですが、説明書に載ってる「オリジナル塗装例」が面白い。長門は軍艦色と白のツートンで、愛宕なんて服の色(フタロシアニンブルー)だったり。今月末発売の川内と雪風はどうなるか楽しみです。 -- 2013-12-07 (土) 23:01:00
    • そーゆー楽しみ方できるのもプラモの特権だわなぁ。 皆に受け入れられるかどうかは別として、作る人が自由にすりゃいい。 -- 2013-12-08 (日) 01:16:20
  • 大和作ってたら細かいパーツ2つ無くした…ガンプラいくつか作ったから余裕だろと思い込んでたわ…代替パーツ注文すれば有料でもらえるよね? -- 2013-12-08 (日) 23:26:52
    • はい、説明書に記載されてる値段で取り寄せ可能だよ。ただランナーごとでしかできないから無くしたパーツが別々のランナーだと結構高く付くかも・・・ -- 2013-12-09 (月) 09:09:00
      • ありがとうございます。幸いひとつパーツは見つかりました。ランナーごとか・・・値段書いてないからいくらなんだろ。 -- 2013-12-15 (日) 22:29:56
  • 塗装する時って防毒マスクみたいのって使った方が良いですか? -- 2013-12-09 (月) 02:22:32
    • スプレー塗装ならともかく、水性アクリル塗料筆塗りならあまり必要ないかと。 -- 2013-12-09 (月) 14:11:55
      • 教えてくれてありがとうございます -- 2013-12-09 (月) 14:50:51
  • 艦これパッケージのキットってシールなどの付属品意外は既に発売しているキットと同じなのでしょうか? -- 2013-12-09 (月) 06:36:57
    • キットその物は従来品と同じですね。上記以外で最大の違いは説明書かな。 -- 2013-12-09 (月) 08:36:37
      • ありがとうございます。じゃあ、既存のでもいいかな。 -- 2013-12-10 (火) 02:50:33
  • ここの頁見てたら長門作りたくなった。ミニ四駆しか作ったことないけど、いつかチャレンジしたい -- 2013-12-09 (月) 11:13:30
    • 面白いですよー ぜひ挑戦してみてくださいねー。 -- 2013-12-09 (月) 14:12:33
  • 今さらだけど艦隊プラモデルっておかしくない? 艦船模型とは言うけど艦隊模型とは言わないと思うんだけど -- 2013-12-09 (月) 14:14:14
    • まあ普通は「艦船プラモデル」だよね。たぶんこのページを作ってくれた人があまり詳しくなくてゲーム名にならって艦隊にしたんだと思う。私はどっちでもいいかなぁって気がするけど変えたいって人が多いなら変えてもいいんじゃないかな? -- 2013-12-10 (火) 10:12:30
  • 木曾のキット買ってきたんだけど、昭和九年のキャンバストップ仕様なんですね。 -- 2013-12-09 (月) 21:48:53
    • 木曽「水上機?いらないね。そんな物は」 -- 2013-12-10 (火) 00:37:51
  • 模型作り初心者です。1/700鬼怒を作りたいのですが、フジミの71年発売のものとタミヤの92年発売のものはどちらが作りやすいのでしょうか?基本的に古い方が作りやすいのでしょうか? -- 2013-12-10 (火) 01:24:18
    • 古いフジミと比べるなら、断然タミヤのほうが組みやすいです。ただ、フジミは5500トン型のリニューアル発表してるので、ディテールも考えると少し待つのもアリですかね。(いずれにせよ組みやすさは、タミヤのが上になると思います。) -- 2013-12-10 (火) 01:39:10
      • 素早い回答ありがとうございます。そのうち1/350鬼怒(アオシマ)も作りたいと思っていますので、練習の意味も含め作りやすいタミヤの方を買ってみようと思います。 -- 2013-12-10 (火) 03:25:55
      • 鬼怒好きなんだねw -- 2013-12-10 (火) 09:49:27
      • おにおこかわいいですよおにおこ! -- 2013-12-10 (火) 11:46:42
      • 今日、フジミ長良と名取が出荷されたんだけど中身は見事に旧キットそのまんまでした、残念。たぶん鬼怒も・・・。 -- 2013-12-10 (火) 23:31:02
      • ありゃりゃwそれは残念です。 -- 2013-12-11 (水) 23:58:00
  • ここで初めて叢雲さんのプラモの存在を知れて大満足。7/10から秘書艦を務め続けてる彼女のプラモはぜひ作りたい。 -- 2013-12-10 (火) 01:55:47
    • 11月発売予定だった新キットは12月にずれ込んだようですので少し待ってもいいかもです。まあお好きな方をどうぞ。 -- 2013-12-10 (火) 13:08:07
      • 買うにしても3月になるのでその時に決めたいと思います -- 2013-12-11 (水) 22:23:33
    • ピットロードの叢雲/電(船装備セット7付)は明日11日出荷とサイトに出てますね。 -- 2013-12-10 (火) 23:34:57
      • 今確認してきました。なかなか良さげですね。購入を検討します。 -- 2013-12-11 (水) 22:24:39
  • 1/700キットの表を更新しました。具体的にはフジミ新軽巡キット、大和キットの記載とピットの叢雲、雷の発売月の変更です。それと表にはピットが響の新キットを開発中と記載されていましたが、暁の間違いでした。誠に申し訳ありませんでした。 -- 2013-12-10 (火) 13:30:44
    • フジミの新軽巡に関してはキット仕様や概要は未記入なので加筆して頂けると幸いです。 -- 2013-12-10 (火) 13:33:31
  • それと提案なのですが「おすすめの1/700キット」だと1/700キットの中でおすすめな物って感じがするので、1/700、30cmシリーズの「おすすめ」は外したほうがいいと思うのですがどうでしょう? -- 2013-12-10 (火) 13:46:07
    • 元々そういう趣旨だったはずなんですが、いつの間にか関連キット網羅してますねw ま、そのままでも良いかなとw -- 2013-12-10 (火) 21:40:54
      • ま、それもそうですね。納得です。 -- 2013-12-11 (水) 23:58:43
  • タミヤセメントなどを使う場合は防毒マスクを使った方が良いですか? -- 2013-12-10 (火) 19:22:00
    • 厳密には、した方が良いかな。一応それなりに有機溶剤なので。 -- 2013-12-10 (火) 21:39:47
      • 回答ありがとうございます。 -- 2013-12-10 (火) 23:54:12
    • 室内なら換気とか蓋の閉め忘れとかにも忘れずにね。 -- 2013-12-11 (水) 00:56:59
      • 回答ありがとうございます。 -- 2013-12-11 (水) 14:17:51
  • 1/700の摩耶を作りたいのですが、アオシマとフジミどちらがいいでしょうか? -- 2013-12-11 (水) 22:22:34
    • 初心者の方なら作りやすいアオシマ、上級者の方なら超絶ディティールのフジミがおすすめですね。ちなみに防空巡洋艦に改装される前の姿を作りたい場合はアオシマ鳥海のキットを使うと良いですよ。 -- 2013-12-12 (木) 00:01:46
      • 初心者ですのでアオシマの摩耶買ってきます。教えて頂きありがとうございます。 -- 2013-12-12 (木) 13:42:45
  • 初めて作ってみようと思うんだけど塗料とか溶液ってそこらのプラモ屋とかでも扱ってますかね? -- 2013-12-12 (木) 07:12:10
    • 大抵のプラモデル店なら塗料、溶剤、工具などのその他用具類は扱ってます。 -- 2013-12-12 (木) 10:26:36
  • 艦船プラモじゃないけどアオシマの艦これWRX痛車 あれすごく作るのムズイな… -- 2013-12-12 (木) 22:56:20
    • 痛車は艦船模型と違って、大判デカール貼りって言う難関があるからねぇ。デカールは旅客機モデラーとかが得意な分野なんだけど、艦船モデラーで上手く貼れるのはごく一部だろうなぁ。 -- 2013-12-13 (金) 03:33:41
  • ニチモの30cm比叡買ったけど船体の上部と下部のサイズが合わねえ・・・ -- 2013-12-14 (土) 17:27:53
    • 上下で干渉しているところを削ったりの調整が必要ですね。 -- 2013-12-14 (土) 22:30:35
      • 削ったりして何とかハマりました。アドバイスありがとうです -- 木主? 2013-12-19 (木) 14:35:01
  • 今までガンプラを20体程度、塗装経験無しなのですが艦は出来るでしょうか、入院中の暇つぶしにと考えているのですが出来るかどうか不安で -- 2013-12-15 (日) 18:45:39
    • 丁寧な工作を心がければ出来ますよ。 -- 2013-12-15 (日) 20:00:56
    • ガンプラの素組しかやった事がなかったがアオシマの山城を夏休み中に一週間かけたけど筆塗り全塗装で完成させられたから大丈夫だと思う。 -- 2013-12-16 (月) 19:49:49
  • 艦これに触発されてアオシマの1/700の陸奥を買ってきてしまいました。自分はガンプラ組み立てた事がある程度なのであまり塗装とかには触れたことがないんですが、取説に書かれてる通りに塗っても見栄えは十分になるでしょうか?調べてもかなり凝った塗装ぐらいしかなかったので。 -- 2013-12-15 (日) 19:04:59
    • いきなり凝った塗装は難しいと思いますよ。まずは説明書通りに塗ってみてはいかがでしょう。間違いなく見栄えはします。 -- 2013-12-15 (日) 20:04:02
      • 回答ありがとうございます。塗るのは甲板程度なので筆でも大丈夫ですかね? -- 2013-12-15 (日) 20:18:24
      • 筆で十分ですが、塗るなら船体色(軍艦色)も塗る方が、ずっと見栄えは良くなります。 -- 2013-12-15 (日) 20:20:35
      • なるほど、船体色ですね。塗料探してみます。ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m -- 2013-12-15 (日) 20:24:45
      • 後、煙突上部やマスト上部の黒色もあった方が見栄えするでしょうね。私も最初に大和を作った時「甲板だけ塗ればいいや」と思ってましたが、できるてみると全然見栄えせず結局船体も塗ることになりましたw やはり船体色も大事だと思いますよ。 -- 2013-12-15 (日) 21:32:46
      • やっぱり成型色より、一度船体色を塗った方が映えるんですね!船体色は製造所によって違うそうですね…。陸奥はどの辺りなんでしょうかね? -- 2013-12-15 (日) 22:20:01
      • 陸奥は造船所こそ横須賀ですが、ずっと呉にいたので呉工廠色の可能性が高いですね。こだわらないなら普通にクレオスの軍艦色2で良いかと思います。 -- 2013-12-16 (月) 08:45:01
    • 軍艦色 (2)のスプレーお勧めです。全部組終わった後にスプレーをしてそのあと甲板(C44タン)を筆で塗ると初心者でも綺麗にできますよ -- 2013-12-15 (日) 22:49:01
      • 追記:手順はこんな感じです。組む→軍艦色 (2)のスプレーで塗装→C44タンを薄め液で薄めて筆で塗装→煙突部分をつや消し黒で塗装→砲身カバーをつや消し白で塗装。これで簡単に出来ます。 -- 2013-12-15 (日) 22:56:02
      • 追記2:艦橋の窓の塗装はコピックモデラー0.02black(スミ入れ用)をお勧めします。あとタン、黒、白はすべてmrカラーです。薄め液もmrカラー社さんのやつを使ってくださいね。 -- 2013-12-15 (日) 23:02:28
      • ちなみに今の手順でやるとこんな感じになります。船体と甲板はスプレーで白と黒は筆塗りで、わかりずらいですが窓はコピックモデラー0.02blackで塗装してます。 -- 2013-12-15 (日) 23:12:42
      • 塗る範囲が大きい場合はスプレーで。細かいところは筆って感じですかね。 -- 2013-12-15 (日) 23:26:05
    • 忘れてました菊の紋の金色はあった方がいいです。ほんの少ししか使いませんがこれが有るのと無いのでは全然違います。騙されたと思って是非塗ってみてください。 -- 2013-12-16 (月) 10:56:51
      • 金色もスプレーでパパッと吹いてもいいんですかね?確か金属色の金のスプレーがありましたので。 -- 2013-12-16 (月) 18:00:04
      • まあ1/700の菊の紋はホント小さいんで私は筆で塗ってますよ。 -- 2013-12-17 (火) 00:09:29
      • 塗料が見つかったので筆で試してみます。 -- 2013-12-17 (火) 22:05:34
  • スプレーでも大丈夫だと思うけど、菊の紋はつやを消さないように船体とは別に塗装して船体につや消し吹いた後に仕上げとして付けた方がいいと -- 2013-12-16 (月) 19:54:37
    • 金色はツヤありの方がいいのでしょうか? -- 2013-12-16 (月) 20:20:59
      • 実物は金箔貼ってたらしいからつや有りの方がいいと思う -- 2013-12-16 (月) 23:40:42
      • もしディティールアップさせたくなったら、やすりで厚みを減らして、メタルカラーのシルバーで下塗り、その上にクリアイエローを薄く塗るといい感じになりますよ。 -- 2013-12-16 (月) 23:56:01
      • ありがとうございますm(_ _)m -- 2013-12-17 (火) 18:57:49
    • つや消しの上から塗れる塗料もあるぜ。それ使っちゃダメか? -- 2013-12-22 (日) 02:03:16
  • Mrカラーから「CS541 艦隊これくしょん 旧日本海軍工廠標準色セット」ってのが出るみたいですね。呉・佐世保・舞鶴の標準色+リノリウム色、あと塗装説明&製造工廠解説リーフレットだそうです。製造工廠解説が地味に便利そう。つい先日標準色のセット注文したところなのに… -- 2013-12-17 (火) 02:46:47
    • 古いキットを買ってすぐにリニュ情報出るよりはマシかとw -- 2013-12-21 (土) 17:37:16
    • 通常の標準色セットの入荷が2月で待てなくてキャンセルして、艦これ版買ってきたよ。リーフレットは表が工廠色の解説、裏に艦これ10月以前の艦の製造・開戦前改修・最終改修の工廠が書かれてます。あと駆・潜・給は製造工廠だけ記されてます。 -- 2014-01-03 (金) 16:40:42
  • 余ったパーツって何かに使えないかな。いっそ超重武装艦でも作ってみるか・・・? -- 2013-12-21 (土) 17:34:52
    • 仮想艦ってのも楽しみの一つですよね。やり過ぎるとトップヘビーな火葬艦になっちゃいますけど。 -- 2013-12-21 (土) 17:36:46
      • 時代錯誤とか楽しいんだよね。丁寧に作った空母にあえて現代の艦載機や、さらに未来の航空機をのせて世界観ぶち壊し -- 2013-12-22 (日) 02:08:16
  • フジミの愛宕、高角砲がカバーの付いた後期型になってて感動 -- 2013-12-22 (日) 17:53:31
    • そういう差異も考慮して製品化される良い時代になったもんだ。10年前では考えられない。 -- 2013-12-23 (月) 03:27:48
  • 模型のディテールアップの参考資料にはどのような書籍がおすすめでしょうか。特に空母の手すり、艦載機落下防止網、人員救助網について知りたいです。 -- 2013-12-23 (月) 04:06:41
    • ちょっと入手難ですが、軍艦メカニズム図鑑 日本の航空母艦 がオススメです。 あとは学研の歴史群像シリーズで各艦の詳細モデリングが参考になるかと。 -- 2013-12-23 (月) 10:40:42
      • ありがとうございます! -- 2013-12-23 (月) 20:55:21
  • アオシマの1/700高雄、もしかして艦橋の横、吸気口のでっぱり脇のスペース狭すぎません?凝った作例でもあそこのラッタルは省略されてたりするんですが… -- 2013-12-28 (土) 12:17:49
    • 特に狭くはないと思います。あそこのラッタルは艦首尾と平行に置かれてるので、現状で十分収まります。ただし、セルター甲板にはラッタル分の張り出しがないので要加工ですが -- 2013-12-28 (土) 14:07:21
      • そうだったんですか…てっきりデフォルメされてるものかと… -- 2013-12-29 (日) 10:51:47
  • 陸奥の人です。菊の紋を筆で塗る予定なんですが、塗る際に、菊の紋を支えるのに良さそうな方法はありますかね?流石に指で摘んで塗るというのは無理がありそうなので… -- 2013-12-30 (月) 21:39:37
  • 適当な厚みの段ボール片に両面テープを貼ってそこに菊花紋章をつけ、塗装すると良いと思います。もしくは、貼り付けてから面相筆で塗り分けとか。 -- 2013-12-30 (月) 22:30:57
    • なるほど。貼り付けるんですね、そこまで考えてませんでした。ありがとうございます -- 2013-12-30 (月) 23:07:34
  • おすすめ表に載ってないけど、童友社の伊400を安かったので練習に買ってみた。オススメされない難点があるんかしら -- 2014-01-02 (木) 04:33:28
    • 作って航行させると、どんどん沈んでいって亡失認定という難点がw -- 2014-01-02 (木) 22:45:23
      • あ、1/700でモーターライズは無いようです。昔マルイの榛名を川に沈めた思い出 -- 2014-01-03 (金) 00:07:08
      • あ、1/700のやつですか。てっきり自動浮沈装置付きのやつかと思いました。あれ、確か輸入品で、童友社が取り扱ってるってだけの製品なんですよ、確か。 -- 2014-01-03 (金) 00:43:17
      • 製品としては悪くないレベルのものなんですが、日本製で十分良い物があるので、とりあえず記述は見送りました。 -- 2014-01-03 (金) 00:45:57
      • なるほど、作ってみた感想としてはパーツの合いも悪くなくバリも少なかったのでなかなか良さそうですよ。値段が670円なのも魅力w -- 2014-01-09 (木) 23:07:16
  • 大型艦開発実装を記念して我鎮守府でも1/350長門を開始・・・作業してると艦これがおろそかになるという。長門ゴメン、君のカンストは -- 2014-01-02 (木) 22:40:49
    • 大型艦ほど細かい部品が多いので、組み立ては気をつけてくださいねー。 -- 2014-01-03 (金) 00:47:33
  • 艦これモデルで川内がNo.つかずにSPなのはなぜなのでしょうか? -- 2014-01-03 (金) 03:36:43
    • アオシマさんに聞いた方が早いと思います。 -- 2014-01-03 (金) 09:37:26
    • 川内ちゃんは模型の卸しをされている「宮沢模型」の流通限定です。↓はその記述がある、あみあみのブログ。 -- 2014-01-03 (金) 21:58:49
    • http://blog.amiami.com/amiblo/2013/11/28-kancolle.html  なので扱ってないお店もあるので注意です。 -- 2014-01-03 (金) 21:59:43
      • なるほど、どこでも売っているわけではないのですね。ありがとうございました。 -- 2014-01-06 (月) 08:23:24
  • 地方で模型屋やってます。店頭での模型の取り寄せ方に関して記述増やしちゃって良いですか? お店でも、プラモ初見な提督さんが結構増えてきてるような気がしますので…。 -- 2014-01-04 (土) 13:40:36
    • いいですね、でも罪が増えていく・・・ -- 2014-01-04 (土) 17:50:24
    • いいんじゃないかな 模型屋さんの話となればかなり参考になるだろうし -- 2014-01-05 (日) 11:27:52
    • 関連書籍と模型時間ねぇ!の間にザックリと追加しました。古くから模型やってる提督には常識でしょうが、初心者さんがよりマニアックな路線に踏み込んでくれる足がかりにして頂ければ幸いです。 -- 2014-01-05 (日) 12:26:15
      • 追加ありがとうございます。なるほどJANコードも -- 2014-01-05 (日) 21:29:06
      • あるといいんですね。だとするとおすすめキットの表にもJANコード記載した方がいいのかも・・・時間あるときにでも追加してみます。 -- 2014-01-05 (日) 21:31:35
      • JANはあったら良いっていうだけで、必須ではないです。量販店なら在庫管理はJANのはずなので、あると便利ですが。 -- 取寄の人? 2014-01-06 (月) 01:05:49
  • 最近軍艦のプラモ始めたが…。ガンプラばっか作ってた上ブランクもあり難しい…。練習になるようなキットって何かありますか? -- 2014-01-05 (日) 16:08:47
    • 1/700なら駆逐艦や軽巡、潜水艦から始めるといいと思う。駆逐艦はアオシマの陽炎型、軽巡なら5500トン型どれも良キットだけど特にタミヤの阿武隈かアオシマの、潜水艦は -- 2014-01-05 (日) 21:25:18
      • ごめんミスった。で、軽巡はタミヤの阿武隈かアオシマの川内型、潜水艦はアオシマの伊400型がおすすめ。比較的新しいキットなので作りやすいし説明書も親切 -- 2014-01-05 (日) 21:27:24
      • あ、ちなみに1/700じゃなくっても小型艦から始めるといいといいよ。小型艦はパーツ数少ないし安いから。 -- 2014-01-05 (日) 21:35:30
      • ありがとうございますm(__)m -- 2014-01-05 (日) 22:03:51
    • 艦これ的にはアレですが、タミヤの米海軍駆逐艦「ハムマン」がパーツ数少なくて作りやすいかと。あと、WLの駆逐艦はちょくちょく地雷キット(ハセガワ夕雲型、朝潮型等)があるので、中身(金型)を確認してから購入することをおすすめします -- 2014-01-11 (土) 00:32:27
  • アオシマ1/700高雄を製作しただけの初心者です。はたしてそんな私でも超絶ディテールと名高いフジミの1/700金剛は製作できるのでしょうか? -- 2014-01-05 (日) 23:31:31
    • アオシマ高雄がどうだったかによりますね。とくに何事もなくすんなり作れたというならフジミ金剛も大丈夫でしょうが、もし苦労したようなら厳しいです。まあ一度挑戦してみてはいかがでしょう。作り始めればなんだかんだで完成させることができるかもしれませんし、無理そうなら一旦中断し簡単なキットで腕を上げて再挑戦すればいいですから。 -- 2014-01-06 (月) 10:14:25
      • 御丁寧に返答ありがとうございます。高雄はピンセットで何個か部品飛ばしたぐらいですね。腕試しに挑戦してみます。 -- 2014-01-06 (月) 16:56:32
      • その程度なら私もしょっちゅうやりますから大丈夫でしょう。ただフジミ金剛には25mm単装機銃みたいな極小パーツが大量にあるので気をつけてくださいね。 -- 2014-01-07 (火) 11:45:50
    • 亀で申し訳ないけど、フジミの金剛作るなら最近出た昭和16年版がお勧めです。昭和19年版と比べて機銃が少ないのと、パーツの合いが若干改善されているので… -- 2014-01-11 (土) 00:23:06
  • ぐぉぉ タミヤの薄刃ニッパー売り切れだらけ…艦船模型に使うニッパーでこれ以外だとどのあたりがいいのん? -- 2014-01-06 (月) 00:05:26
    • ミネシマの薄刃ニッパー (D-25) あたりが同等品だと思われ。 -- 2014-01-06 (月) 02:28:22
    • 情報サンクス。とりあえずミネシマの試そうかな…安いし -- 2014-01-07 (火) 00:39:15
    • ニッパーならグッスマが出してる匠ツールの極薄刃ニッパーもお勧め。定価2500円くらいだから実売2000円前後で値段も手ごろだし。 -- 2014-01-07 (火) 02:13:39
  • アルティメット ニッパー5.0がお薦めです。株ゴッドハンドから出てます。 -- 2014-01-06 (月) 19:02:06
  • 張り線の練習にする場合どれがいいと思うよ -- 2014-01-07 (火) 14:57:50
    • やっぱ駆逐艦だろうけど、”練習”って考えるよりも”好きな艦娘をより完成度上げてやろう”と思ったほうがモチベ維持できるし好きな艦を作るほうが一番いいと思う。 -- 2014-01-07 (火) 16:38:08
    • どこまで再現するかによるけど、駆逐艦よりは一回り大きな5500トン型の方がシンプルで張りやすいとは思った。 -- 2014-01-07 (火) 20:35:37
  • 左右分割の模型を、作るとき甲板はめるのが、難しくて汚くなったんですけど、コツとか何かありますか? -- 2014-01-08 (水) 17:46:55
  • 左右分割の模型を、作るとき甲板はめるのが、難しくて汚くなったんですけど、コツとか何かありますか? -- 2014-01-08 (水) 17:48:41
    • そういうのははめ込んでから流し込み接着剤使うと綺麗に出来ると思います。 -- 2014-01-08 (水) 21:35:04
      • ありがとうございます。 -- 2014-01-08 (水) 22:28:51
  • アオシマ1/700の雪風を購入しようと思うのですが、説明書通りに作るとして筆塗りには何が必要でしょうか? -- 2014-01-09 (木) 14:49:36
    • 広い面積を塗るための平筆と、細かい部分を塗る面相筆、塗料に溶剤ですかね。塗料瓶の中身かき混ぜるのに調色スティックがあると便利です。 -- 2014-01-09 (木) 17:39:10
      • 後は塗料皿なんてのもあればいいんじゃないでしょうか。何枚かセットで100円位とお安いですし。 -- 2014-01-09 (木) 17:57:50
      • ありがとうございます。軍艦色のスプレーはあるのですが、組み立てた後にスプレーを吹き、甲板を筆で塗るという手順でよいのでしょうか?その場合水性塗料は甲板色だけで大丈夫でしょうか? -- 2014-01-09 (木) 19:50:38
      • 私も基本色の軍艦色は溶剤系スプレー、他は水性系で塗装してます。後は手直し用に水性系の軍艦色があるといいのではないかと思います。 -- 2014-01-10 (金) 00:08:38
      • 上の「作ってみよう」の「塗装する」の1番辺りを参考にしてみればいいかと思います。缶スプレーは入り組んだ部分が苦手ですので。 -- 2014-01-10 (金) 02:38:47
      • 先に甲板をラッカー塗料で塗り、マスキングしてからスプレーを吹く方法もありますが、自身の好みで決めて良いと思います。技術さえあれば、マスク無しの筆塗りでも綺麗に塗り分けられますよ -- 2014-01-11 (土) 00:48:42
  • 欲しいと思った色があれば買っちゃうといいと思いますよ。説明書に色は書いてると思いますし -- 2014-01-09 (木) 21:51:11
  • アオシマの艦これプラモ、高雄、金剛が続きます。 http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/entry-11746075855.html -- 2014-01-09 (木) 23:46:42
    • ↑のリンク先には載ってませんでしたが、陸奥も出るようです。 -- 2014-01-10 (金) 12:56:15
  • 今、航空母艦蒼龍を作っているんですが飛行甲板の色は何色でしょうか?塗装指示では軍艦色(2)になっているんですが船体と同じ色でよいのでしょうか? -- 2014-01-11 (土) 16:04:52
    • 飛行甲板の鉄部分は基本軍艦色ですが、船体より少し明るめにしてメリハリつけるのもありです。 -- 2014-01-11 (土) 22:33:08
    • 教えて頂き、ありがとうございました。 -- 2014-01-12 (日) 15:40:55
  • プラモの洗浄のところで思ったんだけど、どっかのメーカーが擦らなくていいってのを売りにした洗浄剤出してなかったっけ? -- 2014-01-12 (日) 01:49:59
    • あー。なんかそんなのがあった気がしますねぇ。 -- 2014-01-12 (日) 07:35:04
      • 確認したらファインモールドだった。ふつう離型剤落としってレジンキット専用でプラには使用できないのにこれは使えるってんでなんとなく覚えてたんだよね。 -- 2014-01-13 (月) 00:59:37
  • 水性ホビーカラーの使用を考えているのですが、溶剤で薄めた場合、やはり臭いは強くなってしまうのでしょうか?お隣への影響を考えると・・・ -- 2014-01-12 (日) 02:03:58
    • 水性ホビーカラーの溶剤は、塗料自体の匂いとほぼ一緒です。アルコールみたいな匂いなので、それほど近所迷惑にはならないかと。 -- 2014-01-12 (日) 07:34:29
    • 最近では希釈や洗浄を水で行える水性アクリジョンやファレホなどの選択肢もあります。アクリジョンは出たばかりで色数が少ない点、ファレホは価格が高いのが難点ですが、溶剤の臭いが気になるなら検討してみては? -- 2014-01-12 (日) 13:17:02
    • ありがとうございます。タミヤセメントぐらいの臭気であれば大丈夫だと思うのですが、比較してどうでしょう? また、アクリジョンの仕様も検討中ですが、この場合軍艦色と艦底色はどのように塗ればよいでしょうか? -- 2014-01-12 (日) 19:28:39
      • タミヤセメントなんかと比較すると、随分刺激的な臭気は少ないと思いますよ。 -- 2014-01-13 (月) 10:20:07
      • アクリジョンで軍艦色再現するなら、22番ニュートラルグレーをベースに、白を少し混ぜていけば良いでしょうね。 -- 2014-01-13 (月) 11:20:26
      • また、艦艇色は47番レッドブラウンに、少し赤み(3番)を混ぜてやると良いと思います。 -- 2014-01-13 (月) 11:22:21
      • 艦底色 です(汗) -- 2014-01-13 (月) 11:22:52
  • 1/2000の艦船キットコレクションで知られるF-Toysからも艦これコラボで旧シリーズの再販が来るようです。ただ、オリジナルの洋上モデルはなくフルハルモデルだけになり、台座とかが艦これ仕様になって全体的に組みやすくなるとか? -- 2014-01-12 (日) 09:54:32
    • 赤城、加賀、金剛、比叡、高雄、利根、筑摩、翔鶴の8種類ですね。発注がタイトみたいなので、欲しい方は予約などお早めに。 -- 2014-01-12 (日) 17:07:01
    • 「あれ?旧シリーズで金剛って入ってたっけ」と思ったので見てみたら、どうも旧シリーズでは霧島だったのを金剛としてるっぽい? -- 2014-01-13 (月) 01:02:17
    • 正直加賀は修正入れて欲しかった(1/700 WLなどでは採用されていない前部甲板支柱六本強化改装説が取り入れられているけれど、メインマストが省略されていたりする)けれど。次回来るだろう飛龍も修正なしだったら蒼龍よりも寸足らずなことに…… -- 2014-01-13 (月) 17:00:44
  • フジミ金剛開戦時を作ってるんですが、二番煙突の左舷側蒸気捨管の根元が変な感じです…これは管or船体どちら側の問題でしょうか…ご教示願います。 -- 2014-01-13 (月) 22:04:04
    • 具体的にどう変なのでしょうか? -- 2014-01-14 (火) 09:02:47
      • 亀レスすいません!こんな感じなんですが…比較のためレイテVer(画像お借りしました)がこんな感じです。 -- ? 2014-01-14 (火) 21:19:41
      • こちらこそ返事が遅くなってしまい申しわけありません。実は私は41年の金剛を作ったことが無いので何とも言えないのですが、人様の画像を勝手にお借りしたところ、本来はこのようになるようです。ですから接着した位置が良くないのではないでしょうか・・・ こんな頼りない返答となってしまい申し訳ありません。 -- 2014-01-16 (木) 00:02:16
      • お返事ありがとうございます!大変参考になりました、もう少し仮組みしてみて取り付け位置も見直してみます! -- 2014-01-16 (木) 00:26:38
  • 塗装とかの質問増えてきたけど、重ね塗りの際の塗料の相性表みたいな項目増やした方が良いのかな? -- 2014-01-13 (月) 22:39:43
    • あった方がいいかもね。特にアクリルとラッカーの順番間違えると悲惨なことになるし。 -- 2014-01-13 (月) 23:29:06
      • 違う。エナメルとラッカーだ。失礼。 -- 2014-01-13 (月) 23:29:57
      • 「塗料について」の中に「重ね塗りについて」を追加しました。加筆・修正があればよろしくお願いします。 -- 2014-01-14 (火) 00:18:10
  • 筆塗り関連の項目に、「塗り重ねるの場合は前回塗りの筆方向に対して45~90度向きを変えると塗り斑を減らしやすい」って書いてみては。小さいパーツはアレだけど筆塗りの基本だしそれなりに面積のある物には効果的かと。 -- 2014-01-14 (火) 01:38:01
    • 「塗装方法」>「筆塗り」の最後にその一文を追加しておきました。 -- 2014-01-14 (火) 14:12:02
  • 個人的にはフルハルを作りたいので、1/700のリストに選択式以外のフルハルモデルも紹介して欲しいです。現在初挑戦でアオシマ雪風制作中・・・ -- 2014-01-16 (木) 23:15:06
    • 1/700フルハルはどっちかというとイレギュラーな存在ですが需要がありますか。 機会見て記事追加しておきますね。 -- 2014-01-18 (土) 01:55:35
  • 艦これの影響でプラモに初挑戦しています。まずはニチモの30cmシリーズの比叡をおもちゃ屋で買ってきて一応完成させたのですが、この模型は塗装が必要なのでしょうか? -- 2014-01-18 (土) 01:33:01
    • 一応未塗装キットなので塗ればその分見栄えは向上しますが、塗らずに完成させるのがダメという訳じゃ無いので、ご自分の腕の範囲内で楽しんでいただければokかと思います♪ -- 2014-01-18 (土) 01:58:11
      • 回答ありがとうございます! -- 2014-01-18 (土) 02:19:32
      • 個人的には塗装をしてみたいのですが、説明書には塗装に関して何も触れられていなかったのでどこにどんな色を塗ればいいのか全く分からないのですが… -- 2014-01-18 (土) 02:21:21
      • 簡単に仕上げるなら、比叡なら赤い艦底色と、上面部は横須賀工廠色でスプレーするか塗ってあげて、甲板はタンとリノリウム甲板色で塗装かな? 他キットの説明書を見てみるか、ネットで作例とか探してみると良いかもしれません。 -- 2014-01-19 (日) 01:03:55
      • なるほど…ありがとうございます!色々と探してみて塗装にも挑戦したいと思います。 -- 2014-01-19 (日) 14:10:47
  • 艦これコラボパッケージ版の旧日本海軍工廠標準色セットを尼で見つけたのですがこれはスプレータイプでしょうか?スプレーは使ったことが無いのでもしそうなら購入は控えようと思うのですがご存じの方はご教授願います。 -- 2014-01-19 (日) 20:10:38
    • アクリルラッカー系の瓶入り塗料です。それなりに臭いがキツイのでそのつもりで。 -- 2014-01-19 (日) 20:41:38
      • ありがとうございます。続けての質問で申し訳ないのですがこのタイプの塗料は筆塗りでも可能でしょうか?このページには筆洗いに専用の溶剤が必要とありますがそれは必須ですか? -- 2014-01-19 (日) 22:20:16
    • 筆塗り可能です。洗浄用の溶剤は洗浄力が違います。非常に便利ですが、塗料に混ぜると塗料が使えなくなりますので注意。 -- 2014-01-19 (日) 22:54:14
      • ちょっと違った。溶剤には薄め液とクリーナーがあって、おそらく記事は薄め液の方を指していますね。こちらは塗料の粘度の調整にも使うので、必須です。 -- 2014-01-19 (日) 23:00:41
      • ありがとうございます。では工廠標準色セットと薄め液を使って塗装してみたいと思います。 -- 2014-01-19 (日) 23:13:09
      • 慣れない内はMrカラー薄め液を使っておくと良いと思います。ツールクリーナーは確かに強力に落とせますが、その分一段臭いもキツイので。 -- 2014-01-20 (月) 01:12:30
  • 何かオススメのものありませんか? 空母は技術的に無理だろうので、それ以外でお願いします -- 2014-01-19 (日) 20:11:59
    • とりあえず、アオシマの陽炎型や川内型なんていかがでしょう。 -- 2014-01-19 (日) 20:42:53
    • 書籍欄にある「艦船模型 制作の教科書 ~艦船模型を一から作ってみよう~」と一緒にタミヤ阿賀野・タミヤ阿武隈なんてのもおすすめ。 -- 2014-01-20 (月) 03:19:03
    • ありがとうございます。割と作りやすそうな雪風と阿賀野から組んでみます -- 2014-01-20 (月) 17:53:08
  • 一年くらい前は日陰者だったのに、 -- 2014-01-20 (月) 02:23:42
    • (誤送信)今やミリタリーものプラモのコーナーは模型屋でもスペースが広くなるは女の子もちょいちょいいるわで嬉しい限りですねぇ。このまま模型趣味に目覚めて続けていく人が増えていくといいな。 -- 2014-01-20 (月) 02:26:45
      • 何がキッカケで趣味者が増えるか分からん時代だなぁとw -- 2014-01-20 (月) 03:09:42
  • フジミの瑞鶴1944の最後の仕上げに張り線をつけたいのですが、メインマストからどういうふうに出ているか教えてください。アンテナ間のは張ったのですが・・・ -- 2014-01-21 (火) 13:03:08
    • とても口頭で説明は無理なので、検索で 【翔鶴】 【艦橋】 などをキーワードに調べてみてくださいな。 -- 2014-01-21 (火) 17:04:38
      • ありがとうございます! 1/350のアップの写真が見つかったのでなんとかがんばってみます -- 2014-01-22 (水) 09:18:45
  • すごくじゅうじつしていて、わかりやすかつたですっ!!(塗装はしないでおこうorz) -- 2014-01-22 (水) 01:33:40
    • 塗装も楽しいもんですよーw -- 2014-01-22 (水) 22:01:58
  • うわぁ、こんなページあったんかwつい先日初霜買ってきて、試験終わったら組もう思ってる俺提督にとって俺得すぎるwガンプラしか作ったことないんで、このページにはお世話になると思いますm(_ _)m -- 2014-01-22 (水) 01:54:06
    • ここだけ見るとゲームの攻略wikiなのかプラモ制作のwikiなのか分かんないくらい充実してるよねw -- 2014-01-22 (水) 11:03:58
      • モデラー魂を感じざるをえないwどうせなら皆の自慢ページとかもほしいな、参考になるから/ -- 2014-01-22 (水) 21:31:02
      • 写真とか載せるとなると、外部サイト作った方が良さそうですな…。時間によってはトラフィックやばそうですゆえ。 -- 2014-01-23 (木) 12:37:11
  • タミヤさんの模型、部品少なくていいねー(阿賀野購入)、フジミ、アオシマと比べると少ない気がする -- 2014-01-25 (土) 21:08:31
    • 最近は精密化が進んでいるからね~ ある意味タミヤやハセガワは時代に取り残されかけていると言えるかも -- 2014-01-25 (土) 21:18:30
      • 逆に言うと、入門には最適だったりする。 -- 2014-01-26 (日) 00:44:32
      • タミヤのは軽巡以上ならモールドがしっかりしてるから部品が少なくても満足出来る出来になる。精密化は敷居を高くしてしまう要因でもあるから、喜んでばかりもいられないんだよな。艦船模型はやろうと思えばいくらでもパーツを細かくできるし。 -- 2014-01-26 (日) 01:49:13
      • うーん、個人的には精密化してくれた方が嬉しいんだけどね -- 2014-01-26 (日) 21:11:40
    • 自分もちょうど阿賀野組んでる。パーティングラインやエッジの反りをしっかり消せば、基本形がしっかりしてるからかっこいいよね。 -- 2014-01-26 (日) 15:20:56
  • ニチモの30cmシリーズが地元のお店にまだ残ってたんだけどオススメはなんだろう?とりあえずおいおい実装されそうな信濃を買ってしまったんだが -- 2014-01-26 (日) 02:43:30
    • 瑞鶴・翔鶴を並べよう(迷彩塗装は気合 -- 2014-01-26 (日) 02:59:07
      • 空母は買った信濃だけだったよ… 取り扱ってるお店ならまだ在庫ありそうだね、探してみるよthx 問題は取り扱ってるかどうか以前に他に店があるかレベルなんだけどね… -- 2014-01-26 (日) 06:03:58
  • ニチモの1/500重巡をスクリュー4軸仕様にしたいんだけど、程よい大きさのスクリューって単体で売ってます?(モーターライズ前提でディスプレイモデルでも1軸パーツしか付属してない) -- 2014-01-26 (日) 03:15:16
    • 金属部品で良いなら小西製作所でググってみてください。各種径とペラ枚数のスクリューがあったかと。要問い合わせですが。 -- 2014-01-26 (日) 06:44:24
  • 今までガンプラの素組くらいしかやったことないんだけど、やっぱ塗装も必要な戦艦プラモはハードル高いっぽい? -- 2014-01-26 (日) 10:31:58
    • 塗装めんどくさいならペーパーキットという手もあるが、購入がそれなりに難しい (通信販売オンリー) のとノウハウがやや特殊なのがねえ -- 2014-01-26 (日) 15:38:59
    • 基本的な工具(ニッパー、ナイフ、プラモ用接着剤、瞬間接着剤、ピンセット)があれば、たぶん大丈夫。塗装は色分けがそんなに無いので、迷彩でない限りはスプレー缶で仕上げればそれなりの見栄えに。とはいえ、いきなり"戦艦"は難しいと思うので、まずは安い各社1/700ウォーターラインシリーズの駆逐艦あたりから入って様子を見るのをお勧めします。 -- 2014-01-26 (日) 15:46:43
    • ガンプラよりも細かいパーツを接着することがあるから苦戦はするかも、自分も同じ感じで初めて苦戦してる。もうレスついてる道具以外だとマスキングテープもあるといいかなと。筆塗りでやってるけどこれはコレで楽しいよ。塗りの塩梅考えるとスプレーのが綺麗だとは思う。 -- 2014-01-26 (日) 17:25:23
  • ↑アドバイスありがとうございます。まずは1/700駆逐艦とスプレー缶塗装でチャレンジしたいと思います -- 2014-01-26 (日) 21:38:50
  • 何買うか決めないでプラモ見に行ったなら 陸はタミヤ空はハセガワ海はアオシマで選ぶと中々いいキットに巡り会えるかもしれない。初心者オススメならアオシマの1/2000もありかな。二百円で買えるし手頃だから。 -- 2014-01-28 (火) 00:10:16
  • アオシマから陸奥が二種類発売されてますが、この二つにはどの様な差異があるのでしょうか? -- 2014-01-30 (木) 00:24:49
    • 対空兵装の少ない開戦時と、対空兵装の強化された最終時の違いです。 -- 2014-01-30 (木) 07:10:33
      • 返答ありがとうございます。参考にします。 -- 2014-01-31 (金) 20:56:56
  • フジミの1/700フルハル大鳳買ったんだけど、「ラテックス甲板仕様」となってるけど取説の塗装説明は木甲板の指示。調べてみたら特シリーズのラテックス甲板版取説はちゃんとなってるんだね。誤植なんですかねぇ? -- 2014-01-30 (木) 15:26:52
    • 単に間違って説明書入ってただけかもですね。フジミに問い合わせてみた方が良いかも。 -- 2014-01-30 (木) 23:00:20
      • それが内容物とか組み立ての説明はちゃんとフルハル用なんですよね。ググってみてもどうもこの取説が入ってるっぽいんですよね。ショップの内容物説明の画像に同じ取説がw -- 2014-01-31 (金) 01:09:10
      • じゃぁ誤植なのかな。謎だわw -- 2014-01-31 (金) 04:21:59
      • 他キットから内容を流用した際に、訂正してなかっただけかも。他スケールキットでも希にありますし…。組み立てに支障が無いなら気にしない方が良いです。 -- 2014-01-31 (金) 12:23:22
      • フジミの説明書も結構ミス多いからね。 -- 2014-01-31 (金) 13:58:24
      • フジミに問い合わせてみたら誤植だったそうです。特シリーズのラテックス甲板の塗装指示画像送ってくれましたわ。 -- 2014-01-31 (金) 18:03:19
  • WL用の海の模様の台紙的なものは何処で手にいれたら良いのでしょうか -- 2014-01-31 (金) 15:40:40
    • WL用ではないですが、艦船キットコレクション等を作ってるF-toysという会社のサイトで海面を模した画像を公開しています。http://www.f-toys.net/index.php?m=fproduct&t=detaile&product_id=232 -- 2014-01-31 (金) 22:08:45
      • トミーテックも海面シート出してますねぇ。プラモを扱ってる大きめの量販店なんかで買えるかと。 -- 2014-01-31 (金) 22:52:55
      • 他はアクリル加工などをしている会社でも海面プレートを作ってたりしますね。そういうところは大体通販出来ます。 -- 2014-01-31 (金) 23:39:56
      • おお、ありがとうございます -- 2014-02-01 (土) 00:57:31
  • 近々アオシマが発売する護衛艦てるづきにはスクランブル対象機として某国の -- 2014-02-01 (土) 08:56:20
    • 戦闘機がついてくるとか・・・ -- 2014-02-01 (土) 08:57:33
      • 某国不審船やミサイル付いてたくらいだもん。もうそれくらいじゃ驚かないw -- 2014-02-01 (土) 13:00:36
    • 箱絵で某国の空母沈めてる会社ですから -- 2014-02-01 (土) 13:06:05
      • あとF-35Bがひゅがに乗ってたりとかw -- 2014-02-01 (土) 14:01:54
  • 今までF-15を量産してきたけど、アルペジオのプラモ買ったので、これをきっかけに船舶に手を出してみます。 -- 2014-02-01 (土) 09:15:16
    • 戦闘機より格段に部品が細かいので紛失には注意してくださいね~ -- 2014-02-01 (土) 13:01:32
  • 塗料にアクリジョン関係を記述しておきました。まだ発売になったばかりで使い勝手も未知数ですが、使用経験のある方で補足などありましたらよろしくお願い致します。 -- 2014-02-01 (土) 14:00:44
  • タッパで艦船を保管してたら落として、山城の左舷の副砲全機がおしゃかになってしまった・・・/(^o^)\ナンテコッタイ -- 2014-02-01 (土) 15:46:06
    • 南無(-人-) -- 2014-02-02 (日) 00:26:56
  • 青葉1/700作ってるんだが木甲板をXF-78で塗っちゃって上から茶色スミ入れしたんだけど木甲板て結構色あせるのかな -- 2014-02-01 (土) 23:55:16
    • 青葉って木甲板のぶぶんありましたっけ? -- 2014-02-02 (日) 00:20:52
      • ああ、リノリウムでした。リノリウム甲板は色あせるのでしょうか -- 2014-02-02 (日) 21:59:21
      • リノリウムの色ってのは練り込まれた材料の色ですので、表面が擦れて白っぽくなってくることはあっても、木甲板や塗装面に比べて退色は随分穏やかだと思われますね。 -- 2014-02-03 (月) 11:34:38
      • また、劣化してくると反ったり細かくひび割れて来ますので、大きく色が変わる前に適宜張り直されたと思います。 -- 2014-02-03 (月) 11:38:23
      • 調べてみたら面白い記述がありました。手入れで逆に黒ずんでいくようです。http://www.watakan.net/yamato/research/linoleum.html -- 2014-02-03 (月) 11:50:44
      • なるほど。その通りなら筆塗りなのでいい味でそうです。一色だけだとつまらないですしね -- 2014-02-05 (水) 00:22:18
  • 重巡1/700(エッチング未使用)を生活感、ごてごて感を出したいんだけどどの艦にもある小物とかないかな -- 2014-02-02 (日) 00:04:14
    • 細い銅線で舫綱や各種ロープ、プラ板で木箱や応急資材などの小物、停泊中なら天幕を張る。とかでしょうかねぇ。 -- 2014-02-02 (日) 00:25:35
    • 整備中?って感じですかね?艦に乗っける小物は自作するようですが、シズモから1/700クレーンセットやタグボートセットなどが販売されています。またピットロードさんからは1/700格納庫、工場、海軍基地、ドック(駆逐艦用)販売していますよ。 -- 2014-02-02 (日) 00:34:17
      • シズモにも1/700の軍港情景基本セットってのが出てますねー。建物とかはペーパークラフトのようですが。 -- 2014-02-02 (日) 02:58:31
  • 勝手な考えですがおすすめ1/700のページに各プラモの定価を付け足してはどうでしょうか? -- 2014-02-02 (日) 22:50:06
    • いいんじゃないでしょうか。価格もメーカーを選ぶ基準になるでしょうし。 -- 2014-02-05 (水) 00:09:06
  • 質問失礼します。今WLシリーズの阿武隈を組み立てているのですが、各パーツのベースの色=艦船の船体色と考えてよいのでしょうか?自分は筆塗りで塗装をしようと考えているので、船全体を海軍工廠標準色で塗るとなると途方もない労力を使うような気がしまして…もし船体に塗装をしなくても色彩的に問題なければそのままで行こうと思うのでどなたかご助言頂けると幸いです。 -- 2014-02-04 (火) 19:06:54
    • ベースの色≠艦船の船体色なので塗りましょう。そもそもWL軽巡で塗装にとてつもない労力使うというのが理解できません。それだとガンプラの塗装でさえ疲労困憊してしまうことに……。 -- 2014-02-04 (火) 19:45:54
      • 回答ありがとうございます。自分はこの阿武隈が初のプラモで「あんな細かいところに筆でどうやって色を塗ればいいんだ」とビビってたので…お気を悪くさせたのでしたら申し訳ありません。 -- 2014-02-04 (火) 19:52:50
    • 一隻だけ飾るなら違和感がないと思いますが、これから増やしていくのであれば塗装した方がいいと思います。 建造された工廠の色の違い、プラモ会社の成型色の違いもありますので。 それと、おっしゃる通り、労力と技量が必要となるので、船体を筆塗りするのはお勧めできません。 建造した浦賀(横須賀色?)か艦首を修理した呉のMr.カラー工廠色スプレーを使ってみてはいかがでしょうか -- 2014-02-04 (火) 20:36:07
      • 回答ありがとうございます。やはり筆塗りは大変なのですね…船体や艦橋などの筆塗りでは難しい部分はスプレーも検討してみたいと思います。 -- 2014-02-04 (火) 20:53:19
    • 塗装は慣れです。 また、どうしようかなと悩むより、実際塗ってみたら何とかなることも多いので取り合えずチャレンジしてみましょう。 案ずるより産むが易し です。 -- 2014-02-05 (水) 08:36:09
  • アオシマから出てる艦これシリーズの編集、追いついてないみたいですね。島風はタミヤと、赤城はハセガワとのコラボです。キットは従来のままなのかな? -- 2014-02-04 (火) 23:48:24
    • アオシマのサイトが更新されないんで編集ためらっていたんですよね・・・ 赤城や島風もキットはそれぞれのメーカーの物ですが企画進行、製品販売はアオシマが担当するという状態のようですのでどこに記載するか悩みどころです。 -- 2014-02-05 (水) 00:27:12
      • 艦これプラモデルについて、アオシマに問い合わせたところ、長門型は現在メーカー在庫切れで再生産を検討中、島風、赤城は従来のキットにエッチングパーツ等を追加したものだそうです。 -- 2014-02-05 (水) 21:50:55
      • 艦船模型って一度生産したら5年くらい店頭に残るもんなんだけどなぁ・・・ -- 2014-02-14 (金) 17:12:39
  • 響にソビエト装備を載せてソビエト艦艇色で塗装したらヴェールヌイに? -- 2014-02-05 (水) 11:03:27
    • 多分艦橋とかマストとか色々変わってると思うよ。比較的大きな改造になると思う -- 2014-02-05 (水) 17:03:29
  • ニチモの大和。浸水チェックをしているとき来客で目を離して戻ったらバランスをとるために入れてたおもりが偏って史実通り左舷から沈没したっけなあ……(遠い目)一応すぐなおしたから今でも残ってるけど。 -- 2014-02-05 (水) 21:22:46
  • 1/700 艦隊これくしょんプラモデルシリーズ の欄を追加しました。 -- 2014-02-05 (水) 23:01:45
  • まだ艦これには実装されてませんが、冬月はアオシマさんとピットロードさんのどちらがよろしいのでしょうか? -- 2014-02-07 (金) 19:09:48
    • 作りやすさと安さならアオシマですね。ただリニューアル初期のものなので今目線だとちょっとショボイです。精密さなら断然ピットロードですね。 -- 2014-02-07 (金) 20:59:50
    • 回答ありがとうございます。大和と一緒に置けるように頑張ってみます。 -- 2014-02-08 (土) 20:57:40
  • そういえば空中線張る時って皆どこから資料持ってきて張ってるんだろう? -- 2014-02-08 (土) 11:18:36
    • 空中線にもある程度セオリーがあるので、それに従って張ってます。 分からない部分は適当にそれらしく。 -- 2014-02-08 (土) 20:27:21
    • 特集した本とか、プラモデルの本とか、ニコニコ堂が等で公開されているMMDのモデルを参考にしていますね -- 2014-02-17 (月) 01:28:06
  • タミヤの翔鶴を完成させてから、パッケ買いでフジミの瑞鶴に手を出す …あかん手に負えない、部品多い、刷ったデカール破ける、接着剤はみ出て艦船の一部溶かす・・・さんざんだった -- 2014-02-08 (土) 21:46:33
    • 飛行甲板の白線などは付属のデカールは使わず、マスキングしてエアブラシでホワイトを吹くのが良いかと思います。(筆塗りだとマスキングテープの下に滲んでいくからNG!)もしくは、大判デカールは分割して貼るのが吉です。 -- 2014-02-20 (木) 17:14:23
      • 筆しかないからなー…ちょっと敷居高そうだ -- 2014-02-20 (木) 23:57:22
  • デカールは一気に貼ろうとせずに、端からゆっくり固定していくのが良いですよ。特に大判の物はじっくり貼ることですね。水を付けながら張っていくので糊が弱くなりますから、マークセッターがあると便利です。 -- 2014-02-08 (土) 22:03:06
    • 空母系統のデカールは大きいからね -- 2014-02-09 (日) 18:04:42
      • 甲板の継ぎ目あたりで一回切り離すのも手かも。 ただし、ずれやすいという諸刃の剣だけど。 -- 2014-02-09 (日) 20:29:45
    • 甲板の白線のデカール張りで地獄を見たぞ。 -- 2014-02-09 (日) 20:58:55
    • マスキングして塗ったほうが… -- 2014-02-18 (火) 10:07:17
  • 1/700 艦隊これくしょんプラモデルシリーズの項目を移動+折りたたみに変更しました。 -- 2014-02-10 (月) 12:12:30
  • おすすめ1/700のページに、鳳翔のキットは一部エッチングが必要な物があると書いてありますが、それはどの年代を再現したキットでしょうか? -- 2014-02-11 (火) 22:59:26
    • 「1944年 練習空母時」って書いてるキットとしか思えないけど。 -- 2014-02-12 (水) 00:21:41
      • ↑の方の言う通りです。補足しますと、延長された甲板とその裏の桁、さらには外舷電路などがエッチングパーツとして付属します。内容的には上級者向きです。 -- 2014-02-12 (水) 02:05:40
    • あ、見落としてました、すみません。皆さん、どうもありがとうございます。 -- 2014-02-12 (水) 17:26:12
  • 甲板上が寂しいので密度を上げたいのですが、皆さんなにか置いてます? -- 2014-02-12 (水) 23:00:13
    • そう言うときに一番効果的なのはやっぱ人形かな。 -- 2014-02-12 (水) 23:31:43
  • フジミの大和(終焉型)買いました。その2日後には大和さん就役!(なお、副砲は3本根元ぽっき&探照灯はすべてライナーに置き換わった模様 -- 2014-02-14 (金) 18:55:57
    • ミス)ライナー→ランナー -- 2014-02-14 (金) 18:58:09
  • 以前1/700 「雷」作ったものです -- 2014-02-15 (土) 00:39:17
    • 今度は1/350 伊-58前期型作りました -- 2014-02-15 (土) 00:40:19
    • お疲れ様です。 ウェザリングが効いてて良いですね。 -- 2014-02-15 (土) 11:04:59
      • ありがとうございますやはりウェザリングが重用ですね! -- 2014-02-15 (土) 17:53:28
  • 塗装について。 やっぱり現実・史実に基づいた塗装をされる方がほとんどですかね。「その艦娘をイメージした塗装(髪・服などの色を参考にする)」「その艦娘が好みそうな塗装(専用機みたいな感じ)」「自分好みのオリジナルカラー」なんてのはアリでしょうか? -- 2014-02-17 (月) 23:53:50
    • 好きに塗って良いと思うよ。プロモデラーでさえ自分の解釈で混色してグレーを塗ってるんだもんよ。ヒトによりけりだよ。艦隊これくしょんプラモデルシリーズにはオリジナル塗装例なんてのが有る。オレはそれで塗った。 -- 2014-02-18 (火) 00:54:42
    • 問題ないですよ。 それもプラモの楽しみ方の一つだと思います♪ -- 2014-02-18 (火) 06:50:31
    • ありだな -- 2014-02-18 (火) 09:36:58
    • 並べるときはフィギュアと一緒に並べれば効果大ですね。 -- 2014-02-18 (火) 09:39:55
    • ありだと思いますよ。自作のキャラデカールを甲板に貼ってる蒼龍も見たことあります。 -- 2014-02-18 (火) 13:05:27
    • 皆さん、スパスィーバ、回答ありがとうございました! 「史実の軍艦色は一つの好例」としておき(一部艦娘はこの配色に拘りそう)、配色をあれこれ悩むのも含め楽しもうと思いますっ。 艦娘に喜んで貰えるよう頑張るぞっ、ウラーッ!! -- 2014-02-22 (土) 12:30:58
  • フジミの特シリーズに関して、機種依存文字を用いて編集された方がいらしたので差し戻し。このページに限らず「mm」「cm」などはなるべく半角英数字を使っていただけるとありがたいですな -- 2014-02-19 (水) 14:47:45
    • なんか該当の箇所(?)だけ過去にも何度も編集されてるみたいけどなんでだろう。 -- 2014-02-19 (水) 18:31:57
    • これ「たとえば山城~」の部分は山城のところにあるべき内容じゃない?移した方がいいかな? -- 2014-02-20 (木) 08:37:53
      • うーん、どうかな。やるならオススメ1/700項目と併記が良いかな? -- 2014-02-21 (金) 14:55:06
      • というか、一部記述が古くなってますね。それもあわせて訂正しておきます。 -- 2014-02-21 (金) 14:58:35
      • キットに設計ミスがあるなんて結構普通にあるのことじゃない?わざわざ書く事じゃ無いと思うけど。フジミのとこだけにあったらまるでフジミだけミスが多いみたいに思われるよ。せっかく「おすすめ1/700キット」のところに各艦のキットごとの解説があるんだからそこに移すべきだとおもうのだけれど? -- 2014-02-21 (金) 17:31:47
      • それはごもっとも。ではフジミの欄からは該当の記述を削除しておきます。 -- 2014-02-21 (金) 18:05:13
  • 重巡洋艦とかで上甲板の後部の砲の左右にある細いのと太くて短いくぼみの名前なんだろ?太いくぼみに金型のはみ出た薄いプラを細くカットして木甲板色に塗って二個ずつ入れるとそれっぽくなる -- 2014-02-19 (水) 15:42:10
    • 洗い場かな? ここは軍艦色。 -- 2014-02-19 (水) 18:19:14
      • やはり洗い場ですかー。手や物を洗うんですかね -- 2014-02-19 (水) 20:35:42
      • 軍艦メカニズム図鑑103頁によると「洗い場は、洗面や個人が使用した食器などを洗うところで、真水と海水の水道栓が付いている。なお洗い場の表面はコンクリートで仕上げてある。(後略)」だそうです。 -- 2014-02-19 (水) 21:34:43
      • 軍艦メカニズム図鑑 日本の巡洋艦 103頁 です。 -- 2014-02-19 (水) 21:35:37
      • コンクリ!鉄だと思ってウェザリングしてました! また一つ、賢くなってしまった・・・ -- 2014-02-20 (木) 03:08:31
  • 甲板上の物は自作・・・あの蛇みたいに巻いたロープとか作りたいんですけどー・・・ -- 2014-02-22 (土) 01:38:47
    • 適当な太さのたこ糸買ってきて、両面テープを貼った板の上で巻いて移植すればok -- 2014-02-22 (土) 14:44:28
  • 1/700ドラム缶買ったんですけど何色がいいかな?重巡洋艦に置くとしたらどこら辺に置けばばば -- 2014-02-22 (土) 01:41:14
    • 日本軍ならカーキ色や濃いグレーかな。 置くなら、砲撃や雷撃の邪魔にならない場所でしょうね。 -- 2014-02-22 (土) 14:46:28
  • 今日初めて艦のプラモ(WL島風)組んでみたけど、プラモ組むのってなかなか楽しいな いずれ大和も組んでみたい -- 2014-02-23 (日) 22:10:16
    • 大和は敷居低いから良いけど、竣工時が一番楽かも最終時とかの機銃の配置がめんどくさいし -- 2014-02-23 (日) 23:35:27
    • 島風作れるなら他のもなんとかなりますよw 頑張って♪ -- 2014-02-24 (月) 01:41:04
    • フジミは上級者向けだから注意な -- 2014-02-24 (月) 01:43:34
  • 青葉衣笠ディテールアップパーツの「▶ーc」みたいなのと「ー<」の三又verみたいなの何でしょうかこれ・・・ -- 2014-02-24 (月) 01:25:05
    • 前者がループアンテナ、後者が艦尾旗竿ですね。 -- 2014-02-24 (月) 01:36:19
    • ループアンテナは○を組み合わせて、写真のように交差させます。→http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/image/b61602.jpg -- 2014-02-24 (月) 01:39:58
    • ループアンテナは赤城さんの右肩についてる泡だて器みたいなアレですね。 -- 2014-02-24 (月) 16:59:38
      • ご丁寧にありがとうございます。青葉のキットに艦尾旗竿はあったのですが艦首に立ってるのとは別物なんですかね?何度もすみません -- 2014-02-24 (月) 21:12:42
      • 長さから艦尾の物と推測しましたが、一応説明書に書いてませんでしたか?この手のパーツはだいたいが艦尾旗竿の差し替えになります。 -- 2014-02-25 (火) 00:24:15
  • タミヤ700の響は兵装が対空改装後なのに小型化艦橋ではなく就役時の大型艦橋のままなので、響はピットロードの方を買うのが一番いい -- 2014-02-25 (火) 02:44:29
    • まー、細かいこと言い出したらキリ無いけどね-。 やっぱ組みやすさはタミヤが上だわ。 -- 2014-02-25 (火) 07:26:37
  • 初心者でも組みやすいフルハルのキットはありますか?WL阿武隈を組み立ててみたのですがやはり船底もきちんとあったほうがかっこいいかと思いまして… -- 2014-02-25 (火) 08:20:48
    • フルハルで組みやすい物となると、アオシマの艦底付きのシリーズがオススメかなぁ。 -- 2014-02-25 (火) 11:04:22
  • アオシマが間宮を、フジミが三段甲板時の加賀をキット化するらしい。間宮キット化はアオシマの人が艦これのおかげだと言ってるとか・・・ -- 2014-02-25 (火) 16:50:45
    • だろうねー。 間宮がプラキット化するなんて思わなかったわ。 -- 2014-02-25 (火) 19:17:18
    • 確か、間宮はいつも企画段階でボツになるってニコ生で言ってたね。パーツ流用とか需要の問題らしいけど。 加賀は個人的には三段式赤城と同じハセガワに出してほしかったなぁ -- 2014-02-26 (水) 00:08:25
    • 補給艦なんてマイナーな艦種が並ぶ「スカイウェーブシリーズ」ですら出してないからなぁ。それがプラキット化、しかも出すのがアオシマだというのに驚きを隠せない。ホント「艦これ」のおかげだと思う。 -- 2014-03-02 (日) 23:04:55
  • 青葉衣笠の航空作業甲板で凄くかっいいと思うんだけど、これに似たかっこよさのある艦艇って居るかな。居たら作りたい! -- 2014-02-25 (火) 21:57:39
    • あれに似てるとなると阿賀野型あたりかなぁ? あと個人的に改装前の大淀。 -- 2014-02-25 (火) 22:41:06
      • ほへー・・・大淀改装前って1943かな?どこも扱ってないね~( ◜ν◝ ) -- 2014-02-27 (木) 02:19:40
      • 限定品だったからね。艦これで大淀が実装されたら再販されるかも。 -- 2014-03-01 (土) 01:12:04
      • 1/350だと阿賀野型軽巡洋艦の航空甲板周りは航空機運搬軌条に台車、洗い場のプレハブみたいな設備があって面白いですよ -- 2014-03-01 (土) 06:43:14
      • おー1/700にはない小屋が!こういう色々詰め込んでるデザインは巡洋艦にしかない良さ! -- 2014-03-01 (土) 23:53:36
      • 航空作業甲板上の小さな小屋って、確か芋などの食料保存庫だった気がする。 -- 2014-03-02 (日) 08:54:39
      • 水上機母艦なんかもどうだろうか。甲板の半分以上が運搬軌条と作業台とかだけど。アオシマのWLの千代田がなかなかの良キットみたいですよ。 -- 2014-03-04 (火) 01:20:06
      • 小屋や小物は資料により異なっているかもね。ハセガワでは1/350阿賀野で航空甲板上の小屋は洗い場か航空機用備品収納小屋となっており水平尾翼が収納されていたはず。 -- 2014-03-04 (火) 04:40:33
  • なんだこのページすげぇ・・・ -- 2014-02-28 (金) 18:44:50
    • フフフ、凄いか。 -- 2014-03-01 (土) 01:12:32
  • 「風立ちぬ」のときにファインモールドから九試単座が発売されてたはず。艦これには出てないけど -- 2014-03-01 (土) 01:25:05
    • 九六艦戦の原型ですね。ま、試作機だし出ないんじゃないかなぁ。 -- 2014-03-01 (土) 05:51:53
  • 初めて張り線したけど、モデルカステンの0.08号だと細すぎて見えない……。 -- 2014-03-02 (日) 22:40:11
    • 実際1/700の空中線は見えるのはおかしい。という考えもあるからアリなんじゃないのん -- 2014-03-04 (火) 01:05:31
      • 0.08号は太さにするとφ0.049mm だから、実物換算でφ34.3mmの太さ。 実物の一番太い静索でやっとこれくらいらしい。 -- 2014-03-04 (火) 03:08:25
  • 模型製作関連書籍で1冊追記を提案致します。(書籍名は追記) -- 2014-03-03 (月) 12:50:25
    • 書名:艦船模型の作り方 ものぐさプラモデル作製指南(仲田裕之著/新紀元社) -- 2014-03-03 (月) 12:52:43
  • 価格:2,625円
    ISBN:978-4-7753-0750-2
    刊行:2009年08月
    http://w3.shinkigensha.co.jp/books/978-4-7753-0750-2.html -- 2014-03-03 (月) 12:55:46
    • すみませんツリー投稿ミスりました。(直前コメントの補足表記です)
      1/700キットがメインのハウツー本です。ものぐさとは書いていますが、特に高度な工作技術を用いない方向できちんとキットを組み上げていく流れを写真付きでわかりやすく解説しています。
      現在版元で品切れの模様ですが、模型ビギナーの提督諸兄向けの推奨本として手に入れておいても損はないかなと思い投稿致しました。 -- 2014-03-03 (月) 13:01:32
    • 関連書籍に追記しておきました。 -- 2014-03-03 (月) 18:18:01
  • 艦橋つくるの楽しいなー。窓枠あったのに接着しちゃったけどネ(◜∨◝ )<ㇹアチャー -- 2014-03-04 (火) 22:45:22
    • 艦橋は望遠鏡とか作り込むとたのしいですなぁ。 -- 2014-03-05 (水) 01:47:28
      • 艦橋の窓枠をチゼルで掘ってる最中ー。モールド深くしたかっただけなのに気が付いたら貫通させてた。 -- 2014-03-05 (水) 18:54:45
  • 川内一隻目完成!筆でドカドカ塗った!二隻目はもう少し丁寧にやってみるぞー! -- 2014-03-06 (木) 03:36:29
    • 完成おめでとうございます。5500t級軽巡は独特の魅力がありますよね。 -- 2014-03-06 (木) 10:00:36
      • まさか返信があるとは!今度はもっとちゃんと(といってもスプレーですけど)塗装したり、舷外電路とかも付けてみようと思います。 -- 2014-03-12 (水) 18:52:40
  • http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/entry-11788661496.html 加賀と神通のアナウンスがあったので追加しました。 -- 2014-03-06 (木) 11:29:34
    • おつです。 艦これシリーズも増えてきましたね。 -- 2014-03-06 (木) 20:51:10
  • 実家鎮守府に着任されている提督は製作や商品選びだけでなく、完成後の展示にも気を使ってみよう。 -- 脛カジリ提督? 2014-03-06 (木) 14:40:30
    • さもないと部屋を掃除に来た『オカン級』に轟沈させられてしまうぞ;; -- 2014-03-06 (木) 14:42:07
      • 加えて、ホコリなど付着してしまった場合、空中線、マストの存在により払うのが難しいため、展示専用のケース等を一緒に購入することをおすすめします。 -- 2014-03-06 (木) 14:45:16
      • しかしケースも意外に高いからその金で別の模型を買っちゃうわ -- 2014-03-06 (木) 18:20:01
      • 1/700重巡クラスまでならプラの展示ケースが1000円ほどである。アクリルのはもうちょっと高いけど。 -- 2014-03-06 (木) 20:47:38
      • ダイソーに300円くらいで700/1くらいのやつなら入りそうなケースが売ってたよ -- 2014-03-10 (月) 20:44:38
      • ↑ms700倍ってデカすぎワロタwwww -- 2014-03-10 (月) 20:47:51
  • フジミの榛名1/700(マリアナ沖海戦仕様)の部品で、25mm3連装機銃が22基(使うのは6基)、連装機銃が8基(使う数は8基ちょうど)で3連装だけ異常に余るんですが、どういう意図なんでしょうか? -- 2014-03-06 (木) 20:36:06
    • 装備品は他キットと共用で使う前提で設計されてるから、数使う可能性のある三連装は多めに入れてあるんじゃないかな。 -- 2014-03-06 (木) 20:50:06
      • 重ねて質問ですいませんが、「他キットと共用で使う」というのは、具体的にどのようなことに使われるのですか? -- 2014-03-06 (木) 22:07:10
      • 俗にゆうジャンクパーツってやつじゃないの?他キットに流用するって言えばわかるかな。他艦を始め、ガンダムに機銃くっ付ける自分みたいなのもいるし -- 2014-03-07 (金) 00:58:29
    • ガンプラみたいに、金剛型で一部金型を共有してるので、4隻すべてに対応させるために入ってるだけではないでしょうか。同艦でも年代で艤装が変わったりしますからね。  図面通りに作って余ったのなら気にする必要もないですよ。  ただ単に製作側の製造コストの問題です -- 2014-03-07 (金) 01:46:13
    • こういう余った装備で魔改造するという楽しみ方もある -- 2014-03-07 (金) 05:49:58
    • プラモの金型はものすごく高いから、他の船でも使うような機銃や高角砲なんかは榛名のためだけには金型を作らない。こういうのは機銃や高角砲だけまとめてパーツにしておいて、他のキットにも同じ部品を入れるというのがプラモ業界の基本。 -- 2014-03-07 (金) 10:53:48
  • カッターボートを固定?する白い交差したのってなんです?また作り方を教えておじいさん! -- 2014-03-07 (金) 01:03:20
    • グライプバンドっていって、ダビッドに吊された搭載艇の揺れ止めに使います。模型では細く切ったマスキングテープや紙、プラシートなどいろいろなもので再現しますね。 -- 2014-03-07 (金) 08:07:07
      • ほへー -- 2014-03-08 (土) 11:34:24
      • ちなみに1/700でやるなら0.2mmくらいの細さになるらしい。 -- 2014-03-09 (日) 10:43:30
  • カッターナイフ・デザインナイフの項に安全に関する記述を追加しました。 -- 2014-03-07 (金) 20:43:34
  • 必須な道具というわけではないですがあると便利なマークセッター、ソフターを道具欄か補足欄に追加するのはどうでしょうか? 自分は編集方法がよくわからないのでいじれないですけど -- 2014-03-08 (土) 08:36:12
    • 最近はデカール使う船も増えてきましたし、解説必要なら追加しておきますね。 -- 2014-03-08 (土) 09:22:54
    • 提案したものですがわかりやすくいい説明だと思います、編集していただいた方有難うございます -- 2014-03-08 (土) 10:14:47
  • アオシマの艦これ陸奥は新金型リテイク仕様らしいですね、期待。長門は4月、島風は5月から再販と模型屋さんが言ってました、欲しい方は気をつけたほうがいいかも -- 2014-03-08 (土) 15:04:07
    • マストのトップなど、一部だけ新金型じゃなかったでしたっけ?いずれ通常品にも反映されそう。 -- 2014-03-08 (土) 15:52:56
    • 日本艦船では割と不人気な陸奥なので、艦これがなければ新金型なんてありえなかっただろうなぁ・・・ -- 2014-03-25 (火) 13:11:04
  • フルハルモデルが好きなのにウォーターラインばっかだなあ -- 2014-03-08 (土) 22:00:37
    • 最も主流の1/700ではフルハルの方が異端ですからね。ですが1/700でもアオシマやフジミがいくつか発売してますし、他のスケールではフルハルの方が多いですよ。 -- 2014-03-08 (土) 23:20:32
    • 図面から断面割り出して自分で艦底作るって手もあるけど、まぁ難しいよねー。 -- 2014-03-09 (日) 08:27:40
  • タミヤの夕張 -- 2014-03-09 (日) 12:27:52
  • ↑誤送信失礼しました。タミヤの夕張とフライングホークの専用エッチングを購入したのですが、エッチングの取説の図に同梱されてないパーツ(棒状のプラスチックに見えます)の指示がありまして、SELF MADE GLUE STICK(自制膠棒)と書かれています。これはランナーを自分で加工すればよいのでしょうか。 -- 2014-03-09 (日) 12:35:38
    • セルフメイドだから自分で作れってことだろうね。ランナー伸ばしても良いし、精度や強度が欲しければ真鍮線でも良いと思いますよ。 -- 2014-03-09 (日) 19:54:55
    • 爪楊枝でよさそうな気がする。接着剤を塗るための棒のことじゃないかなぁ? -- 2014-03-11 (火) 22:56:19
  • アオシマ製の千歳の天蓋の塗装はリノリウム色でいいでしょうか? -- 2014-03-09 (日) 14:44:53
    • アオシマの作例見たらリノリウム色になってますね。 -- 2014-03-09 (日) 19:49:32
    • ありがとうございます^^ 説明書だと軍艦色になっていたので気になっていました。 -- 2014-03-09 (日) 20:57:14
  • 雪風船体真っ二つ -- 2014-03-09 (日) 15:21:31
  • ↑3夕張の件ありがとうございます^^ -- 2014-03-10 (月) 00:44:51
  • 軍艦&プラモデル好きな父が20年以上前に作ったという赤城をくれたのですが、母に内緒だったようで押入れに隠していた為ホコリが凄いことに…。壊しそうでなかなか手入れが進みませんorz おススメのお手入れ方法などありますか?? -- 2014-03-10 (月) 04:31:15
    • 外に向けて圧搾空気で埃を吹き飛ばすのが一番手っ取り早いと思う。エアブラシが使えないならエアブラシ用の使い捨て圧搾空気缶が売られてるからそれを使うもよし。無論どんな状態かによりけりだけどね -- 2014-03-10 (月) 05:24:55
    • 湿気て固まったホコリだと、ダスターでも飛ばないことがあるね。最終的には水洗い+筆が一番。保存はケースに入れよう。 -- 2014-03-10 (月) 12:25:12
    • アドバイス、ありがとうございます!!おおまかなホコリはエアダスターで、湿気ったホコリや細かいところは根気よく洗ってみます。キレイに組立てているし、大事に飾りたいので頑張ります!! -- 2014-03-10 (月) 20:53:54
      • スケールモデルの埃取りには田宮のモデルクリーニングブラシがおすすめ。除電ブラシとミニブラシが一体化してるから扱いやすいよ。 -- 2014-03-15 (土) 21:13:51
  • キットの艦尾旗竿なのですが、接着部が折れてしまったので真っ直ぐな一本になってしまいました。接着して立つものの簡単に折れそうです。このように細い部品はどうすれば良いでしょうかね? -- 2014-03-10 (月) 12:50:45
    • 一番良いのは船体にドリルで穴あけて真鍮線で再生することですね。 -- 2014-03-10 (月) 12:56:56
    • 折れた軸で埋まった艦体側の穴はピンバイスでもう一度穴あけ。旗竿そのものは↑でおっしゃってるように真鍮線にするか、のばしランナーで。 -- 2014-03-10 (月) 16:36:52
      • お二人ともあざす -- 2014-03-10 (月) 20:41:44
  • /700 艦隊これくしょんプラモデルシリーズ リスト訂正&追加。 No.11が大和、No.14が陽炎。神通はNo.12でした。 -- 2014-03-10 (月) 18:56:34
  • 完成したあとからエッチングパーツ買ったのだがどうにかして窓枠後付け出来るもんなのか? -- 2014-03-12 (水) 15:50:26
    • 完成してからでは厳しいねぇ。 あきらめてもいっこ作ったら? -- 2014-03-12 (水) 17:17:24
    • て言うかそもそも窓枠部分の切り抜き方ってどんなのがあるんだ? -- 2014-03-12 (水) 22:23:55
      • 普通はノコやニッパーで大まかに削って、ヤスリで成形。場合によっては窓枠以外の部分もプラ板なんかで作ることもある。 -- 2014-03-12 (水) 22:31:33
      • 人それぞれかも知れないけど、大勢なのはピンバイスで大雑把に穴開けた後に、それぞれの穴をニッパーで繋げて切ってくり抜き後、ヤスリで整形かな? -- 2014-03-19 (水) 15:32:52
  • いよいよ -- 2014-03-15 (土) 12:36:05
  • いよいよ海外艦実装だけど海外艦の項目を追加したほうがいいのかな? -- 2014-03-15 (土) 12:37:37
    • いずれはやらんとだめでしょうねぇ。とりあえずビスマルクからかなぁ。 -- 2014-03-15 (土) 20:10:25
    • 追加するとしたら実装済みもしくは実装する可能性の高いドイツ艦あたりの項目からかな? 連合国側の船は連合側艦が実装されてからの方がいいかと -- 2014-03-15 (土) 22:40:39
    • 幸い、ビスマルクはアオシマとピットの新しいキットがありますし、紹介するにも安心して勧められる品質なので良いですね -- 2014-03-16 (日) 02:00:11
      • で、問題はどっちかっていうとZ1級だったりします。手頃なサイズの製品はなく、レベルの1/144くらいしか無い模様。 -- 2014-03-16 (日) 02:03:18
      • Z1,Z3ずばりのキットは見当たらないですねぇ。その他Z級はドラゴンとズベズダがちらほら出してるようですが。 -- 2014-03-19 (水) 15:25:03
      • HP-MODELって海外のメーカーが出してますね。手に入れたい場合は代理店通すか直接買うしか無いっぽい? -- 2014-03-20 (木) 20:49:23
    • もし海外艦項目を追加するなら世界の軍艦コレクションのビスマルク級の項目は欲しい、シリーズ中出来が良い以上にハーケンクロイツという無二の価値があるし -- 2014-03-17 (月) 11:47:17
    • おすすめキットの項目に「海外艦」って追加すればいいのでしょうか? -- 2014-03-18 (火) 23:30:14
      • それともスケールごとに分けるのでしょうか? -- 2014-03-18 (火) 23:31:18
      • 艦これから入る人は「この艦を作りたい」が最初でしょうから艦種(戦艦・重巡・軽巡とか)>艦級(金剛級・大和級とか)>艦名みたいなツリー作って分類すりゃ探しやすいんじゃないでしょうか? -- 2014-03-19 (水) 15:30:11
    • とりあえずオススメの1/700項目は「海外艦」で分類しておいて、数が増えてきたら、また考えましょうか。 -- 2014-03-19 (水) 15:37:35
    • あと、海外艦となると海外メーカーも視野に入れます?とんでもない数になりそうだけど。 -- 2014-03-19 (水) 15:38:27
      • 海外メーカーは疎いんでよく分かりませんが有名なところは入れてもいいかと -- 2014-03-20 (木) 14:17:25
      • 海外メーカーで有名どころだとドラゴンかな。 -- 2014-03-20 (木) 20:55:40
      • 艦船だとドイツレベルとかトランペッターかな。 -- 2014-03-21 (金) 10:44:46
    • 1/700みたいに海外艦の別ページを作っておすすめのキットに追加がいいのではないでしょうか。海外メーカーの説明もその中でできますし。 -- 2014-03-20 (木) 17:49:22
      • 海外艦の量が増えてきたらともかく、今は別ページにするほどの記載量も無いかな?なんて。 -- 2014-03-21 (金) 10:43:58
      • それもそうですねwとりあえずビスマルクだけなら1/700のとこに海外艦の項目を作るのがいいですかね -- 2014-03-21 (金) 13:55:46
  • ファインモールドの鉄棒タイプの手摺、接着用の支えみたいなの見栄え悪いから切ったんだけどどう接着すんだこれ -- 2014-03-22 (土) 18:41:09
    • 接着しろを切る場合は、甲板にピンバイスで穴を開けて手すりを埋め込むという方法になります。 -- 2014-03-22 (土) 21:00:00
      • 組立て後の艦橋なんだけど・・・ピンバイス1mm以下セットは持ってる -- 2014-03-23 (日) 03:26:44
      • 手すりだと、0.2mm位のドリルが要るかな。あと支柱の間隔を正確に移すのにディバイダーがあると便利です。 -- 2014-03-23 (日) 15:25:03
  • とりあえずおすすめのキットのところに海外艦の項目を追加してみました。メーカーは国内とアオシマが代理販売しているドラゴン社の物を記載しています。 -- 2014-03-23 (日) 00:24:19
    • お疲れ様です。レベルの1/350ビスマルクもなかなか良いキットみたいですね。手すりもプラ成形なのは好みが分かれそうですが。 -- 2014-03-23 (日) 03:28:38
  • 張り線ですが、テグスがお勧めです。強度もあり、透明なのでスケール感に見合った仕上がりになります。但し湿度の影響を受けるので、あまりピンと張ると後日マストが曲がることに。。。 -- 2014-03-23 (日) 00:44:08
    • 無塗装で湿度の影響が出るようなら、色塗っちゃう方がいいかもですね。 -- 2014-03-23 (日) 03:22:32
    • 有名なハナシなので今更ではあるけれど、ウォーターラインシリーズは喫水線高めなので船底はパーツを使わずプラ板で塞ぐとかした方がよいです。 -- 2014-03-23 (日) 16:22:51
      • あ、違う所にぶら下がっちゃった。まぁいいや。特に島風はダイカスト製になっていてより分厚いです。 -- 2014-03-23 (日) 16:27:20
      • まぁ、少々分厚いおかげで航行モデルにすると映えるんだけどね。善し悪しだわな。 -- 2014-03-23 (日) 18:21:50
  • あきつ丸のプラモを探しにググってみたがそれらしきものが在庫切れのものしか見当たらない…orz -- 2014-03-24 (月) 21:47:24
    • プラモはなかったと思う。入手出来るのはレジンキット。プラモより遙かに難易度高いですよ。 -- 2014-03-24 (月) 23:55:37
    • モデルアートの今月号の『連合艦隊編成講座』て連載コラムであきつ丸のスクラッチビルドやってるから、参考になるかも? -- 2014-03-25 (火) 09:37:25
    • 戦時輸送船ビジュアルガイドにあきつ丸の1/700図面載ってるよ -- 2014-03-26 (水) 14:15:57
  • フジミから1/350伊勢が出ているようですが、1/350日向の発売予定って無いのでしょうか・・・伊勢の改造も考えてますが、出るのなら日向のキットを待ちたいというのが本音です -- 2014-03-25 (火) 09:01:48
    • 今のところ聞きませんね。伊勢が売れればあるいは出てくるかもですが。 -- 2014-03-25 (火) 20:43:08
    • まあ伊勢が出てるのですからそのうち日向も出すつもりでしょう。いつかは分かりませんが・・・ -- 2014-03-26 (水) 11:44:34
    • 遅くなりましたがありがとうございます、少なくとも公表はされてないようですね。悩みますw -- 2014-04-09 (水) 23:16:30
  • 『ニチモ 1/300 RC 大和』 1970年代後半発売? を家の倉庫で見つけました、説明書ないですが小1から大和ばかり作ってたので部品の形で配置だいたい分かるのですが、ニチモ閉鎖と40年近く前のプラモデルらしいので(自分より余裕で年上です)紛失や破損してる部品はどうすればいいでしょう -- 2014-03-27 (木) 03:42:18
    • ニチモに関してはもう部品請求は無理だと思いますね。 もし同じ部品があるならレジンなどで複製という手もありますが、無い部品は自作するしかないでしょうね。 -- 2014-03-28 (金) 19:55:05
  • 追記です、我鎮守府には大和さん来てくれません、完成したら来て欲しいです…(RCの知識全く無い上40年前のRCキットなのでRCとして完成させられるかどうか…) -- 2014-03-27 (木) 04:01:12
  • ビスマルクの項目に海外メーカーや他のスケールを追加しました。加筆修正よろしくお願いします。 -- 2014-03-27 (木) 11:06:57
  • 塗装の方法を軽く調べたのは良い物の・・・やっぱり難しそう -- 2014-03-29 (土) 10:53:26
    • 塗装は慣れっすよ、慣れ。案ずるより産むが易しです。 -- 2014-03-29 (土) 17:51:13
    • 塗料は薄めに溶いて、リターダーを添加してやると作業性がよくなる。また、塗り重ねもミスのリカバリも必ず先の塗装が乾燥してから。 -- 2014-03-29 (土) 20:28:20
      • 上の人も書いているように、兎に角慣れなので、安価なキットで試してみるのが良いと思います。筆塗りなら筆はちょっと良いモノのを買うことを強くお勧めします。 -- 2014-03-29 (土) 20:31:52
  • 艦船だけじゃなくて航空機とか装備とかのキット紹介有ってもいいんじゃないかな -- 2014-03-31 (月) 18:25:53
    • ナノドレッドシリーズとかの精密化用のパーツとかならともかく、単体で航空機とかになると艦これからかけ離れはじめちゃうから微妙なところですね -- 2014-03-31 (月) 19:27:20
      • 「妖精さんが好き!」って人もいるでしょうから、折り畳み式での記述(もちろん艦これ登場済・登場可能性が高い機体のみ)ならギリギリOK、ですかね?(妖精さんフィギュアを用意出来たら艦船以上に“艦これの”プラモになるかも?) -- 2014-05-11 (日) 11:09:26
    • そんなの言い出したらキリがないですねw 1/700だけでもかなりの数があるのに。 -- 2014-03-31 (月) 20:28:33
      • 種類が多過ぎるのであれば、「会社名と簡易な説明の記述(例:“「○○社」航空機。装備品。”)」でもありがたいと思います(それでもトンでもない事になるんでしょうか・・・?) -- 2014-05-11 (日) 11:17:09
  • 密林がこんなの薦めてきた「艦これ ピクトリアルモデリングガイド: 『艦これ』提督のための艦船模型ガイドブック」出版:大日本絵画2014/04/23 \1944 このページのお薦めキットを写真で見れる的な感じになるのだろうか。 -- 2014-04-01 (火) 23:13:27
  • ホビージャパンの別冊『ホビージャパンエクストラ 2014spring』(ガルパンと艦これの特集)に木曾改二の作例が載ってる、らしい -- 2014-04-02 (水) 09:25:09
    • 買ってきました。艦これの艦船作例はHJ 2014/4号の木曾改二、同2014/5号の五十鈴改二の再録だけでした。 -- 2014-04-04 (金) 04:46:39
      • 情報提供ありがとう、なのです -- 2014-04-04 (金) 09:06:15
  • http://ameblo.jp/aoshima-kumablog/image-11812024189-12896199509.html No.13が瑞鳳で確定したのでリスト更新。 -- 2014-04-03 (木) 05:04:43
  • エフトイズの艦これモデルを発見したのだが、箱絵が赤城ばかり。「赤城しか無いのかな。そんなんで商売になるんだろうか」と思いよく見たら中身が分からない仕様になってる。利根えもんを引き当ててまぁ満足なんだけど、最大の目当ては赤城さんなんだよな・・・。 -- 2014-04-05 (土) 01:17:20
    • 自身の感覚頼りですが、手で持った時の重さで見当つける手もありますよ。空母は重めなので、赤城か加賀か瑞鶴…くらいまでは絞り込めると思います。 -- 2014-04-07 (月) 23:40:11
      • そう思って自分の手の感覚を頼りにもう一個艦これモデルを買ってみたんだ・・・。結果は筑摩。わーい利根えもんとおそろいやーラッキー♪
        どうも俺にはその方法は向いてないらしい。休日に利根姉妹をつくるよ。 -- 2014-04-08 (火) 01:35:54
    • コンプ目的なら箱買い、目当てのものだけでいいなら単品買いが経済的だよ。 -- 2014-04-09 (水) 00:35:55
    • エフトイズの艦これモデル、ようやく赤城さんをゲットできた。赤城さんをゲットするまでに加賀さんをゲットしたし、金剛や比叡、利根筑摩高雄矢矧も手に入れたから機動艦隊が組めますな。・・・翔鶴以外全部そろってるジャン!! -- 2014-04-15 (火) 00:27:06
  • 大和ミュージアムに1/2000の竣工時大和が1000円ぐらいで売ってた -- 2014-04-05 (土) 20:42:40
  • http://www.1999.co.jp/10270298 WL三社の潜水艦セットが出るそうです。 -- 2014-04-10 (木) 10:56:47
    • 168がちゃんと改番後の艦名になってるね。 あとどっか巡潜3型出さないかなぁ。 -- 2014-04-10 (木) 12:30:21
    • 一覧に反映しておきました。 -- 2014-04-10 (木) 17:49:16
    • https://twitter.com/aoshimabunka/status/456021264985903104 イ168デカールつくそうです。 -- 2014-04-15 (火) 20:04:07
  • 1/2400のメタルキットもあるよ。GHQはまだある。海外通販気にしなければ、いろいろ種類もそろっておすすめ。 -- 2014-04-13 (日) 17:51:15
    • 一応プラモデル項目なんで、メタルはちょい難易度高いし触れない方が良いかなとも思いますねぇ。 -- 2014-04-14 (月) 14:47:49
    • ピューターは分かってないと難しいからね。プラモデルとは別方向に。とりあえずここに含めないのは賛成。 -- 2014-04-16 (水) 20:50:50
  • ハセガワの1/700赤城も、いよいよリニュみたいですね。 -- 2014-04-18 (金) 13:57:30
    • 7月予定か・・・アナウンスされてから長かったな -- 2014-04-20 (日) 10:31:04
    • 最初に発表されたのはいつだっけ・・・というくらい空いたけど、待っていた人にとっては嬉しいお知らせですね。 -- 2014-04-20 (日) 17:43:15
  • 赤城といえば1、2年暗い前雑誌で1/350を1944年仕様に改造した作例が載ってたと思うんだけど、誰かわかる? -- 2014-04-20 (日) 23:50:04
    • モデルアートかなんかで見た気はするけど、名前までは覚えてないなぁ。 -- 2014-04-21 (月) 17:53:22
    • たぶん、モデルアートの2012年9月号ですね。巻頭に、マリアナ沖を想定したハセガワ赤城の作例が載っています -- 2014-04-22 (火) 08:30:25
    • おお本当ですね!お二人ともありがとうございます。 -- 2014-04-22 (火) 22:03:02
    • IF改造とかIF艦っていいよね。比叡霧島に電探乗せたりハセガワ加賀を土佐にしたり。 -- 2014-04-24 (木) 00:07:35
      • 加賀から土佐への改造は相当大変だったんじゃないか?今はフジミの巡戦天城赤城からの改造が主流らしいが -- 2014-04-27 (日) 16:35:38
      • 土佐ってのは土佐が廃棄されずにこちらも空母として改造されたらってIFです。艦橋左に移したりチョコチョコ赤城っぽくしただけだからそれほどでもない、言葉足らずでごめん。 -- 2014-04-29 (火) 18:06:46
      • 考証間違いの古いキットは「だったらまったく違う別の艦に出来るんじゃね?」ってので作った。 -- 2014-04-29 (火) 18:11:16
    • 10年くらい前のモデルグラフィックスには加賀1944なんて作例もあったよ。ミッドウェーで第1エレベーターから前を破壊されて戦時急造修理した、って設定のね。雲龍型みたいな迷彩になってた。 -- 2014-04-24 (木) 21:19:26
  • 昔、ニチモのドイッチェランドを作りましたよ。とってもいいキットだったなぁ。艦これにもポケット戦艦こないかな。悲劇的な最後でそそるよねぇ。 -- 2014-04-23 (水) 12:26:56
  • 資料のないヴェールヌイだけど、想像で組んでみた人とかいるんでしょうか -- 2014-04-23 (水) 17:16:55
    • 二代目ヴェールヌイの写真なら出てきたけど、響改の方は流石に見あたらなかった -- 2014-04-24 (木) 02:53:03
    • 同時代のソ連艦のキットでもあればニコイチでデッチアップする所だけどなぁ… -- 2014-04-25 (金) 17:24:55
    • 艦これのヴェルは「改造直後は装備無し」「制約下でなら自由に装備を変えられる」「あなただけの最強の艦娘に育ててあげてくださいね!(チュートリアル)」  私は色も含め「自分だけのヴェールヌイ」を製作する所存です(ただし艦これでも出来ない魔改造に手を出す恐れも(笑)) -- 2014-05-11 (日) 10:17:57
  • http://kancolle.x0.com/image.php?id=61012 未完成ですが青葉のかっこよさ、流布しに参りました。 -- 古鷹重巡教? 2014-04-29 (火) 18:05:46
    • お、いいねぇ。後部マストも真ん中くらい黒く塗ると実物通りになるよ。 -- 2014-04-29 (火) 20:47:26
      • アドバイスありがとうございます! -- 2014-04-29 (火) 23:38:27
    • 余裕があれば空中線(張り線)張るのをオススメします。カッコよさ段違いなんで -- 2014-04-29 (火) 23:43:15
  • wikiとか渋のアオシマの説明がおもしろい。 アオシマから間宮さん出るから楽しみ -- 2014-05-01 (木) 12:08:56
    • モデルアートの最新号に光造形の試作品が出てましたよ。ディテールがなかなか良い感じでした。 -- 2014-05-01 (木) 15:31:40
  • 艦これのモデリングガイドを買ってみたが、 -- 2014-05-03 (土) 17:36:27
  • 上の木の続き:会社ごとの各艦船のキットの特徴やナノドレッドのパーツなどのカタログは参考になったけど、なぜ阿賀野型の項目がなかったんだ。某暗黒卿がお怒りになるぞ -- 2014-05-03 (土) 17:43:14
    • 阿賀野型が実装される前の編集なんだろうね。作例用意するのも時間がかかるわけだし。 -- 2014-05-04 (日) 05:30:48
      • そういわれてみれば本来夏に実装予定だった伊19の作例はあるが大和のページに武蔵の項目もなかったから秋イベ前くらいに編集してたのかな。 -- 木主? 2014-05-04 (日) 08:34:43
  • 艦載機プラモのオススメって何か無いですかね? -- 2014-05-09 (金) 01:49:01
    • そうですねー、結構色々発売されているんで、1/72スケールを中心に探してみると良いと思います。1/48はでかいです。 -- 2014-05-09 (金) 12:53:57
    • 個人的に好きなだけですが、タミヤの1/72晴嵐はどうでしょ。 -- 水上機大好き? 2014-05-10 (土) 14:20:29
    • 艦攻好きな自分的には九七式や天山がおすすめですね。けどやっぱり王道で零戦がいいんでないでしょうか。特に初期に大活躍した21型がおすすめです。 -- 2014-05-10 (土) 17:50:39
    • 紫電改二は紫電と紫電改のどちらを作ればいいんだろうか。 -- 2014-05-11 (日) 09:57:11
      • 紫電改に着艦フックつけるとそれっぽくなるかと。 -- 2014-05-11 (日) 14:02:15
      • ホビーショーでアオシマが紫電改2を開発中と発表しているらしいので、それを待つのもいいかもです -- 2014-05-16 (金) 14:51:45
    • 「零戦52型」はトミーテックの「技MIXシリーズ」なんてのもあるんですねえ。・・・お値段なかなかだけどw -- 2014-05-11 (日) 11:58:40
    • ファインモールドの1/72烈風は避けた方がいいな。パーツの合いが悪い -- 2014-05-23 (金) 00:06:18
  • dameya.netなる所で1/2000の模型売ってるね。3Dプリンタで作ってるらしい。 -- 2014-05-13 (火) 03:00:53
    • さすがにいきなりガレキ(レジン)はおすすめ出来ないぞー -- 2014-05-14 (水) 08:59:51
      • ガレキはマニアックで楽しいけどね。プラモも満足に出来ない内は組むの難しいよねぇ。 -- 2014-05-14 (水) 17:16:45
      • あれレジンじゃないから。レジンと思うとそりが逆方向(レジンは艦首艦尾がそるが、3Dプリンタ製品は中央がそる)で詰む。 -- 2014-05-22 (木) 11:20:58
    • おかげで1/2000の艦これモデルにもない鳳翔さんと天龍型、古鷹型、吹雪型24姉妹と島風、しおいが組めるね。あっちと合わせるためにフルハルで欲しいけど。 -- 2014-05-22 (木) 11:23:21
    • dameyaの3Dプリンタモデルはワックスの洗浄処理が結構面倒。処理が悪いとキャストフィギュアと同様に半年過ぎたあたりでワックスや可塑剤がしみ出てくるので注意(メーカーブログで言及されている)。ただ、艦載機セットが開発中なので、F-Toysの空母モデルで艦上機追加したい場合は期待してもいいかもね。 -- 2014-06-16 (月) 20:41:56
  • 艦隊これくしょんプラモデルシリーズのNo.15は翔鶴。6月予定。(静岡ホビーショーより) -- 2014-05-15 (木) 13:23:04
    • あと、フジミのサイトにて「あれ」搭載型の北上発表。今夏予定。 -- 2014-05-15 (木) 13:24:42
    • フジミは三段甲板時代の加賀も。今夏予定。 -- 2014-05-15 (木) 14:43:23
    • フジミ頑張ってるなぁ・・・ -- 2014-05-15 (木) 16:28:51
    • ちょ・・・フジミ1/350加賀とか。まじかよ(歓喜) -- 2014-05-15 (木) 23:01:38
      • ハセガワの赤城と並べられるな・・・(身震い) -- 2014-05-15 (木) 23:08:15
  • 艦載機だけどちとちよの水上機が食玩で出るとは思わなかった -- 2014-05-19 (月) 22:52:47
  • 今頃1/350の瑞鶴を買ってしまったが・・・これ地雷だわーw -- 2014-05-21 (水) 10:56:40
  • うあぁあああおぼろぁぁあああ!! 失敬、とr乱したようdあ・0 落ち着いたよ。ピットロードから朧・漣(組み換えで潮・曙)が出ると聞いて嬉しい。 -- 2014-05-23 (金) 07:10:48
    • 取り乱し過ぎww好きな駆逐艦(霞・満潮・曙 -- 2014-05-25 (日) 13:03:39
    • 取り乱し過ぎwwやっと好きな駆逐艦(霞・満潮・曙)が揃うから嬉しいわ。 -- 2014-05-25 (日) 13:04:47
    • これで「第14駆逐隊」が再現可能になったな。 -- 2014-05-26 (月) 16:44:52
  • アオシマ鎮守府から次の空母は翔鶴…二航戦を飛ばして五航戦…きっと新金型を引っ提げて二航戦をリリースするんだって飛龍の旦那として信じてる… -- 2014-05-24 (土) 02:31:35
    • ちょっと関係ないけどタミヤの翔鶴は作りやすかったね -- 2014-05-24 (土) 07:17:47
  • フジミの鳥海、金剛榛名セット、ピットロードの朧、漣の情報を表に追加しました。 -- 2014-05-24 (土) 18:11:02
  • 今、航空母艦蒼龍を作っているのですが、飛行甲板の細いワイヤー?みたいな物はどの様に塗装すればいいのでしょうか? -- 2014-05-24 (土) 20:54:30
    • 面相筆をなるべく寝かせて、穂先の腹(中程)で塗ってく感じになりますね。 -- 2014-05-24 (土) 23:58:27
    • 写真無いとわかりにくいだろうから、ここを参考にどうぞ。 -- 2014-05-25 (日) 00:00:14
    • 回答ありがとうございます。 -- 2014-05-25 (日) 22:43:18
  • 今更だが、ちび丸艦隊シリーズも追加で雪風がくるみたいね赤城も追加されたしこのまま増えてほしいものだ。・・・ただフジミの公式ページ見ると全て売り切れなんだよな。これも艦これ効果なのか -- 2014-05-26 (月) 09:18:50
    • 公式通販よりも模型店行った方が在庫がある可能性が高いよ。ちび丸シリーズは艦これ以前から人気高かったけどね -- 2014-05-27 (火) 10:59:57
  • ヘリコプター搭載護衛艦ひゅうが、強いんやな(錯乱)でも実際のところ、オスプレイとかで空母撃沈なんてできるんかな。 -- 2014-05-26 (月) 20:07:50
    • 輸送機で敵空母の撃沈は無理やろw -- 2014-05-26 (月) 20:14:23
    • オスプレイ「ミニガンしかもってねー」 -- 2014-06-18 (水) 15:25:54
  • http://mmoloda-kancolle.x0.com/image/83795.jpg 掲示板で薦められた島風、雪風、陽炎をそれぞれ組んでみました。艦船プラモ初組みでもなんとかやりました~ -- 2014-05-27 (火) 10:51:30
    • 次は軽巡あたりを作って余裕そうなら塗装に手を出してみるといいよ -- 2014-05-28 (水) 06:51:25
      • アドバイスありがとうございます。今は愛宕に挑戦しています。塗装はできればやりたいですね。 -- 木主? 2014-06-01 (日) 08:57:08
    • おお、いいですなー 艦船初挑戦でなかなか良い感じじゃないですかー -- 2014-05-28 (水) 14:15:50
      • コメントありがとうございます。拙作ですが素組みでもそれなりに見れたものになるものですね。 -- 木主? 2014-06-01 (日) 09:04:47
    • 下二つの艦の第二煙突の向き逆じゃない? -- 2014-05-28 (水) 21:31:44
      • 実艦は全くの門外漢なものでして、ところどころおかしいかと・・・お手本に完成写真があればいいんですけどね。 -- 木主? 2014-06-01 (日) 09:00:40
      • 完成写真は最近は模型雑誌が艦これと連動して作例と合わせて載せてるからそれを手に入れるか、図書館行って模型製作の本とか軍艦の資料&写真集借りてくるとタダですよ。 -- 2014-06-01 (日) 19:59:26
      • 最近購入した「艦これピクトリアルモデリングガイド」が大きめの完成写真を載せてくれて、初心者的にはすごく参考になりそうでした。 -- 木主? 2014-06-02 (月) 19:29:05
    • 塗装をしよう -- 2014-05-30 (金) 18:50:42
      • 挑戦中の愛宕のために塗料一式と平筆と面相筆を買ってきました。有機溶剤の臭いが・・・ -- 木主? 2014-06-01 (日) 09:08:46
  • プラモの塗装って、ドラフトチャンバーみたいな設備でやった方がいい? -- 2014-05-31 (土) 23:38:05
    • 筆塗りなら必要無いですし、吹きつけでも小型の塗装ブースがあれば十分だと思います。 -- 2014-06-01 (日) 00:30:38
    • 換気をしっかりしていれば塗料の跳び対策の段ボールの壁作るくらいでも大丈夫だと思います -- 2014-06-01 (日) 13:57:22
    • サンクス。エアブラシでやろうかと思ってたが、そこまでの設備は要らないのか…。塗装ブース探してみる -- 枝主? 2014-06-02 (月) 21:01:41
  • ピットロードからもまさかの間宮の発売アナウンス。しかも1931年版と1944年(最終時)版の二種類。間宮さん大人気! -- 2014-06-02 (月) 22:30:44
    • マジデスカ! 艦これ効果凄すぎやろw -- 2014-06-03 (火) 02:56:58
    • 早速オススメ1/700ページに記載しておきました。1931年版は限定みたいですね -- 2014-06-04 (水) 01:22:20
  • 「塗装をする」にマスキングを追記。テンプレに合ってない部分があれば修正オナシャス。 -- 2014-06-04 (水) 16:17:35
    • 良い感じじゃないでしょうか。これ以上の解説を望むとなると、写真無いと分からないと思います。 -- 2014-06-04 (水) 17:08:55
  • http://www.1999.co.jp/10278734 No.16 天津風 http://www.1999.co.jp/10278740 No.17 羽黒 -- 2014-06-04 (水) 17:13:44
    • 反映しておきました。 -- 2014-06-04 (水) 20:27:09
    • 天津風は古いキットの復刻なのか、陽炎型キット+新規ランナーなのかがまだ不明。後者でいてほしい -- 2014-06-11 (水) 18:17:48
  • 近所のリサイクルショップにディアゴスティーニの週刊 航空母艦 赤城を作る全100巻がセットで5万7千だったこれは買いなのかな? -- 2014-06-06 (金) 17:45:30
    • あれって金属部品とかも有りますし、慣れてないなら厳しいかと。 経験豊富な人なら、まぁ悪くない値段ですね。 -- 2014-06-06 (金) 23:22:42
  • 青葉を作っておるのですが基本艦橋の床はリノリウム甲板色ではなく海軍工廠色でいいのですかね? -- 2014-06-07 (土) 13:21:35
    • ハセガワの1/700の話かな? 自分は衣笠を作ったけど、艦橋窓が存在するパーツの床はリノリウム色で塗ったよ。理由は、人の往来の激しい部分はリノリウムが張られている事が多いのと、一色だけだとメリハリが無いから。 -- 2014-06-07 (土) 19:28:32
    • 資料が少ないので何とも言えませんが、艦橋内部の床はリノリウム張りが多かったようです。理由は階下への遮音と滑り止め効果による乗員の疲労の軽減です。 -- 2014-06-08 (日) 02:52:38
      • なるほど、お二人ともありがとうございます -- 2014-06-08 (日) 03:53:27
  • タミヤの1/350伊400も組み立てやすくて非常にお勧めなんだが、潜水艦が入門用に最適かどうかは悩みどころなんだよな -- 2014-06-12 (木) 11:05:41
    • 武装も少なめだし、潜水艦は入り組んだ部分が少なくて作り易いから良いんじゃないでしょうかね。若干マニアックなので玄人好みだとは思いますが。 -- 2014-06-13 (金) 07:20:29
    • 最終的には模型は好きなもの作るのが一番だと思いますけどね。1/350大和は新版より旧キットのほうが初心者にはお勧めだと思うなぁ。 -- 2014-06-13 (金) 12:29:27
      • んだね。新版大和は考証的にものすごく頑張ってる物の、その分部品の数がとんでもないことになってるからね。旧版のリニューアルキットの方が手軽で良いよね。 -- 2014-06-13 (金) 22:42:27
  • 上の木にもあるけど、エアブラシ塗装をこれから始めるってなればやっぱり塗装ブースは必要かねぇ。これまで缶スプレーの屋外塗装とか筆塗りばっかで感覚がわからんのだが。あと、今日初めて伸ばしランナーに挑戦したら燃えちまった…加減難しいぜ! -- 2014-06-17 (火) 01:18:27
    • 必ず必要ではないけども、あったら便利なのが塗装ブースですかねぇ。家の中で大きく窓開けずに塗装出来るってのは、モデラーには有りがたいです。 -- 2014-06-17 (火) 07:59:13
      • ふむふむ。その塗装ブースってのはそれこそ排気系までしっかりしたメーカーから出てるようなのを指すのか、それとも換気さえちゃんとしてれば段ボールで適当に囲えば十分って話なのか。教えていただけると助かります。 -- 2014-06-17 (火) 11:29:16
    • 環境によりけりだけど、缶スプレーと違ってエアブラシは吐出量がしれてるから必要というほどではないかと。最近ブース使ってないやw -- 2014-06-17 (火) 19:21:42
    • 段ボールだけだと吹いたのが跳ね返ってくることもあるので、完全排気というのなら塗装ブースのが当然ながら上。ベランダや窓を大きく開けて作業が出来るなら、塗装ブースはなくても良いかと思います。 -- 2014-06-18 (水) 04:54:16
    • 塗装ブースはそこそこお値段もしますので、外で出来る環境があるなら最初は段ボールでやってみて、風が強い日や暑すぎて室内でやりたくなってから塗装ブースの導入も考えたらいいかと思います。 -- 2014-06-18 (水) 20:36:45
  • 艦船プラモ処女は加古か吹雪と決めてるんだが、やっぱり練習用の買ったほうがいいのですか? -- 2014-06-17 (火) 23:01:20
    • ぶっちゃけ作りたい物から作れば良いと思いますよ。最初は下手でも上達してから再挑戦も出来るんですし。 -- 2014-06-18 (水) 04:56:09
    • 入門に駆逐艦ならおすすめかと。自分は嫁は別の子ですが、練習用ということで最初は愛娘の敷波作りましたし。出来がアレなのでもっと技術がついたらまた敷波は作りたいなーと思っています。 -- 2014-06-18 (水) 11:00:40
    • 最初タミヤ吹雪、しばらく駆逐艦で経験を積んで加古に挑むのがいいと思います。特に加古は中型艦としては組みやすいキットで、脱初心者の目安になる艦と思ってます。 -- 2014-06-18 (水) 14:29:31
  • 別に同じプラモ何度作ってもええんやでw(1/350大和を20隻以上作った人を知っているw) -- 2014-06-18 (水) 15:19:44
    • ↑失礼、上の木へのRESでした。m(_ _)m -- 2014-06-18 (水) 15:20:43
  • http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=75061.jpg 艦これにはまって、フジミの伊勢を作りました。 生まれて初めてのプラモデル作成。塗装道具やニッパー類の道具だけで二万円近く使ったりと、もう後戻りできない。 電探が接着剤で埋まったりしているのは愛嬌。 今は雪風を組んでいるので、これでウェザリングを練習して、次は嫁艦の金剛だっ>< -- 2014-06-18 (水) 20:54:19
    • 初挑戦でこれなら上々でしょう。丁寧にやれば、これくらいのは出来るという好例だと思います。 -- 2014-06-18 (水) 21:32:35
      • ありがとうございます。自分の制作物を誰かに見て貰えるだけで、すごく嬉しい。ついでのお願いで申し訳ないですが、どこか、信号旗の組み合わせの意味がいろいろと解説してあるサイトをご存じないでしょうか。それらしい信号旗を付けたいのですが、ウィキペディアを見ても一つ一つの意味しか載っていないので、実際にどう使われていたのかよくわからないのです。 -- 2014-06-18 (水) 23:34:10
      • さらっと調べたらこんなのは見つかりましたが。(すでにチェック済なら申し訳ない)しかし、初挑戦でその出来はいいですねぇ。張り線をやったことないですが、私もやってみようかな?http://www1.cts.ne.jp/fleet7/Museum/Flag012.html -- 2014-06-19 (木) 02:21:43
    • 国際信号旗でのやりとりは軍によって通信内容が機密で、一般的な意味の国際信号旗とは異なります。(だから多分調べても出てこない) -- 2014-06-19 (木) 09:07:14
      • で、そのうえで、停泊時には艦名符号なんかが掲げてあったこともあり、上記で紹介しているウォーターラインガイドブックに、その一覧が掲載されていますね。 -- 2014-06-19 (木) 09:10:06
      • 機密かっ! 信号を読み取られたらたまりませんものね。 すこぶる納得しました。 本は……どうしようかな……検討します。 張り線ですが、今回の試行錯誤で学んだ内容を絵にしてみました。http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=75119.jpg もしよろしければ参考にしてください。信号旗掲揚索の塗装は、最初にやらないと駄目だと、反省することしきりです。 いろいろと教えていただき、ありがとうございます。 -- 2014-06-19 (木) 18:38:59
      • http://hush.gooside.com/call_sign01.html アルファベット四文字の艦名符号一覧を見つけました。 これを参考に作成しようと思います。 -- 2014-06-19 (木) 19:47:14
      • スミマセン、訂正です。WLガイドブックではなく、軍艦雑記帳上巻の方でした。 -- 2014-06-24 (火) 09:54:55
  • ピットロードから大鯨再販くるぞ^~ -- 2014-06-19 (木) 20:43:44
    • 古いプラキットかと思ったらレジンキットだったでござる。公式ページにも上級者向けって書いてあるから買う人は注意な。龍鳳ならピット&フジミで出てるから制作難易度的にこっちの方がいいかもしれぬ -- 2014-06-19 (木) 21:19:16
    • この勢いでプラキット化しないかなぁ。 -- 2014-06-24 (火) 12:40:01
  • 九八式夜間偵察機はフジミからしか出てないかな、何気に2つあるけどw -- 2014-06-22 (日) 11:10:10
    • 多分フジミの1/72が唯一のプラキットじゃないでしょうかね。なにげに出来は良いです。 -- 2014-06-22 (日) 12:52:51
  • 戦艦初挑戦!張り線は…どうしよう -- 2014-06-22 (日) 22:38:19
    • ここまで作ったら、張るしかないでしょう。 -- 2014-06-22 (日) 23:40:14
    • ピンと張りたいなら釣り糸、弛ませたいなら伸ばしランナーがお勧め -- 2014-06-22 (日) 23:52:39
    • がんばってみマース! -- 2014-06-24 (火) 01:14:05
    • 黒ストッキングも意外といいよ・・・ -- 2014-07-07 (月) 02:59:45
  • 利根の終戦時をイメージして作ってたが迷彩パターンがイマイチ掴めない 色も若干明るめに見えるし何かいい見本はないものだろうか -- 2014-06-23 (月) 04:12:35
    • 適当で良いと思いますよ。 全体のバランス考えて、似合ってれば良いかと。 -- 2014-06-24 (火) 13:09:44
      • ありがとうございます 何かしら先人がいたら参考にしてみたかったのですが自分で考えるのもまた楽しみなので頑張ってみます -- 2014-06-24 (火) 19:00:27
  • プラ模の月刊誌の別冊に、鈴谷改の作例とか筑摩空母案の図面 -- 2014-06-24 (火) 01:22:21
    • とかが載ってましたよ。 -- 2014-06-24 (火) 01:23:33
  • http://item.rakuten.co.jp/northport/1406w163/ ピットロード 間宮1931の試作完成品画像 -- 2014-06-24 (火) 21:03:13
    • フルハルがなかなか格好いいw これはアオシマ版と両方欲しくなりますね。 -- 2014-06-25 (水) 22:06:38
  • プラモってプラ製のものしか無いんかな?変な質問だけど… 祖父が持ってた帆船模型みたいなのは興味あるんだが木製とか金属製の模型の製作キットはあんまないのだろうか -- 2014-06-24 (火) 21:11:21
    • 木製の帆船模型や金属製の模型はすでにプラモデルじゃないですね。あるにはありますが、組み立ての難しさであまり主流ではないです。 -- 2014-06-25 (水) 00:22:06
    • 木製であればウッディジョーってところが1/250大和出していますよ。とにかく難しくて高いです。この会社は木製模型を出してるところなので帆船模型などもいろいろ出していますよ。 -- 2014-06-25 (水) 02:54:14
    • その時代のモノは『ソリッドモデル』って呼ばれて、今では難易度が高い部類になるよ。あるにはあるけどね。 -- 2014-06-30 (月) 12:41:39
    • 今の艦船プラモってある意味エッチングパーツやテグスによるリギングが一般的だから厳密にはプラというよりハイブリッドというか、マルチマテリアルだね。 -- 2014-07-02 (水) 17:00:13
      • 一部レジンパーツやエッチング入ってるようなキットもありますが、基本造形部分はプラなのでプラモなんですよ。本当のマルチマテリアルキットはモデルファクトリーヒロの大和みたいに、いろんな素材の部品を組み込まないと完成しないような物を言います。 -- 2014-07-04 (金) 21:14:44
  • http://www.hasegawa-model.co.jp/hblog/?p=581 ハセガワ リニューアル赤城の完成見本、素組み -- 2014-06-25 (水) 21:16:54
    • 良い感じですね。ディテールはしっかり押さえつつも組み立てやすさに考慮した設計。これは安心して初心者にお勧めできそうな内容ですね。 -- 2014-06-25 (水) 22:05:37
    • 赤城や飛龍は艦橋の位置に違和感があってあまり好きじゃないけど……これは良い出来ですね。造りたくなる。 -- 2014-06-26 (木) 12:25:51
    • ついに来たか!フジミに劣らずのディティールなのにフジミより作りやすそう。 -- 2014-06-26 (木) 22:37:17
    • この調子で加賀もリニューアルしてくれないかなぁ。 -- 2014-06-28 (土) 02:16:09
      • この赤城が売れれば、加賀のリニュも視野に入ってくると思いますよ。 -- 2014-06-28 (土) 13:17:39
  • 1/700の陽炎型を作りたいと思っているのですが、ピットロード製とフジミ製ではどちらの方がより精密なのでしょうか? -- 2014-07-03 (木) 16:55:29
    • ピットは95年ごろかそれ以前のものなので新しいフジミ製のほうが精密だと思いますが、アオシマも最近リニューアルしてるので作りやすさと精密さは結構いいですよ -- 2014-07-03 (木) 18:07:13
    • 考証はフジミの方が新しいけど、組みやすさでは1番劣るんだよねぇ。まぁお好みで。 -- 2014-07-03 (木) 18:51:50
      • お二人共回答ありがとうございます。なるほど、言われてみますと精密さにこだわって組みやすさを犠牲にしてもいけませんね。参考になりました、もう少し調べて見ます。 -- 2014-07-03 (木) 19:55:52
    • どこかのサイトで、ピットの兵装が一回り大き目だというのを見たことがあるから要注意だよ。 -- 2014-07-05 (土) 13:09:50
      • ピットは時期によっては笑えないくらいオーバースケールで作ってるからな。 -- 2014-07-06 (日) 09:42:52
      • ピットロードの難点は(昔の)武装パーツがオーバースケールすぎること(何しろ「35.6cm砲を41cm砲として使え」と言われたくらい)ことと、駆逐艦の艦首のデザインが変なことがなぁ。。。 -- 2014-07-06 (日) 22:48:59
  • ウェザリングを試してみたいのですが、何かしら必要な物、若しくはあると便利な物などはあるのでしょうか? -- 2014-07-03 (木) 20:27:52
    • タミヤエナメルカラーのフラットブラック、レッドブラウンと平筆と面相筆。あと溶剤。お好みでニュートラルグレーなんかがあると良いかも。これで要所にスミ入れやウオッシング、ドライブラシしてやると感じが出ます。(具体的なやり方については各自調べてください) -- 2014-07-04 (金) 00:44:06
    • あとあると便利なのはタミヤの「パネルラインアクセントカラー」と「ウェザリングマスター」ですね。あと甲板の汚しなんかには水性色鉛筆も使います -- 2014-07-04 (金) 02:17:48
      • 丁寧な回答ありがとうございます。あちこちでウェザリングを施した完成例を見ると、自分もやりたくなってきたので・・・今度模型店へ行って買ってこようと思います。ありがとうございました。 -- 2014-07-04 (金) 10:27:48
      • やり過ぎると -- 2014-07-04 (金) 16:05:03
      • やり過ぎると汚いだけの作品になっちゃうので、最初は少し物足りないくらいでとどめるのが良いですよ。 -- 2014-07-04 (金) 16:06:15
      • わかりました、重ね重ね感謝します まずは駆逐艦あたりでコツをつかんだ方がよさそうですね -- 2014-07-04 (金) 19:50:01
  • http://www.1999.co.jp/10283216 No.18千歳 http://www.1999.co.jp/10283222 No.19摩耶 -- 2014-07-04 (金) 17:10:37
    • なんと千歳は艦これ版が先になりました。 -- 2014-07-04 (金) 17:12:11
    • 一覧に反映しておきましたー。 まさか艦これ版が先になるとは^^; -- 2014-07-04 (金) 20:31:08
    • 対潜迷彩のデカールなんて、また難易度高そうなものが。 -- 2014-07-05 (土) 19:07:04
  • ところでウォーターライン系でもタミヤデフォルメは健在なのかな? -- 2014-07-07 (月) 12:35:05
    • どっちかてっと資料不足による形状違いの方が多いでしょうか。 -- 2014-07-07 (月) 17:42:27
    • そうなんですね、情報ありがとうございます。 -- 2014-07-07 (月) 18:57:29
  • アオシマからアーク・ロイヤルが発売されるみたいですね。プラモから入った身として、艦これブームのおかげでプラモ業界が少しでも元気になって嬉しいですね。 -- 2014-07-07 (月) 23:01:18
    • 今の艦船模型業界、目に見えて活気がありますね。2000年頃から始まったリニュや新開発キットの盛り上がりが、地味に効いている気がします。 -- 2014-07-08 (火) 21:12:00
    • 各分野の先人の努力の下積みが近年のミリ×美少女ブームで後押しされてる感じですね あとは航空機に波が来てくれれば -- 2014-07-09 (水) 01:30:36
      • 妖精さんフィギュア(サイズはイラスト版・搭乗用の両方)が付いて来る艦載機プラモでも出ないかな。天山とか -- 2014-07-27 (日) 20:55:05
  • 空母はドライデカール多いけど、どの辺がドライなんでしょうか? -- 2014-07-08 (火) 17:02:18
    • 普通の水につけて貼るデカールですよ。ドライデカールってのは、所謂インレタのことです。 -- 2014-07-08 (火) 21:08:01
  • インレタの事なんですね、ありがとうございます。なんとなく分かった気がします。 -- 2014-07-08 (火) 22:48:46
    • 木製甲板シートなどは水転写デカールを貼ると水分で木が膨張→収縮してシートがまくれて剥がれたりするので、ドライデカールが用意されてます。 -- 2014-07-09 (水) 14:58:32
      • ああなるほど、木製甲板用にインレタ付いてるんですか。使ったことないので知らなかった・・・ -- 2014-07-09 (水) 16:14:15
  • 大鳳作りたいんですが、どこのメーカーのがいいんですか? -- 2014-07-11 (金) 12:17:32
    • スケールは?あと経験はあるのかな? -- 2014-07-11 (金) 22:43:57
      • 1/700で作りたいのですが、今まで製作経験がほとんどありません。無謀ですかね… -- 2014-07-15 (火) 17:32:26
      • 枝主じゃないですけど初心者が空母を作るのは大変ですよ(フジミとか特に)。というか、おすすめ1/700キットのページもあるのでそこを参考に自分が作れそうな船から作ってみればいいと思います -- 2014-07-15 (火) 18:18:20
      • 空母はマジで面倒くさいからなぁ タミヤの方でパチ組み&再現度無視ならそこそこの難易度だと思う 木製は再現ムズイから灰色の飛行甲板にしてこれはラテックスだから!って言い張ったりね なんにしても最初は伊400とか陽炎型とかで練習したほうが無難かと 一度凝りだすと本当に止まらなくなるのがスケールモデルの楽しさだから -- 2014-07-15 (火) 18:26:43
      • ご意見感謝します。とりあえず陽炎型から挑戦しようと思います。…後は時間の確保だなぁ… -- 2014-07-15 (火) 21:44:12
      • 1/700か・・・上の人の言うとおり難しいけど、個人的には好きな艦をやるのが一番だと思う。ただ、大鳳やる場合は絶対にタミヤをお勧めするよ。下の枝の人の言うとおりフジミは精密だけど、かなり難易度が高くなっちゃうからね。そのまま組んでもいいけど、機銃とかのパーツは余裕があればピットロードの兵装セットに変えるといいかも。ナノ・ドレッドはかなり細かいから注意だよ。手先の器用さに自信があるならマストはエッチングがベストだけど、正直最初はお勧めしないね・・・塗装は迷彩がない分楽だけど、甲板のラインは細切りになっているマスキングテープが売っているからそれを使うといいよ。練習の為だけに駆逐艦を買うなら、ドイツかイギリスの駆逐艦は2隻セットになっているからお勧めだよ。 -- 2014-07-15 (火) 23:09:12
      • ごめん、上に長文書いた枝主だけど、ピットロードの25mm3連装機銃はパーツ分割式みたいだね。若干華奢になるけど、ファインモールドのナノ・ドレッドのほうがいいかもね。 -- 2014-07-16 (水) 03:36:38
    • 最新考証で作りたいならフジミ 作りやすさ優先ならタミヤ。 特にフジミは木甲板とラテックス甲板両方出てるので、お好みの方を。 -- 2014-07-11 (金) 23:20:11
    • フジミの方の補足しますと、フルハルモデルも出ています。また、甲板エレベーターの開口部のふちが一段下がっています。これはエッチングパーツを付けると平面になるようにするためで、使わない場合は埋めるなりしないと段差のある甲板になります。 -- 2014-07-12 (土) 02:16:00
  • この間いつも行く電気屋の模型コーナー行ったらオリョクルセット売ってた。欲しいけど、伊号潜水艦5隻作ってもなぁ…という感じはある。 -- 2014-07-17 (木) 19:14:33
    • 伊号潜はどっちかってと玄人好みの船ですねー。渋くて好きなんだけどなぁw -- 2014-07-18 (金) 00:26:32
  • 伸ばしランナーで張り線する場合、何色で塗ればいいんでしょう?つや消しブラックでいいんですか? -- 2014-07-18 (金) 18:01:18
    • 空中線はつや消し黒、信号機用ロープならデッキタンでいいんじゃない?切れやすいから注意ってのと、わかっているとは思うけど瞬間接着剤使わないと駄目だよ。 -- 2014-07-18 (金) 18:24:54
      • ありがとうございます。プラモ用のだと溶けちゃうってことですよね?気をつけます -- 2014-07-18 (金) 19:52:27
      • そうですよー。本音を言えばテグス、本格的にやるならメタルラインがおすすめですけど、伸ばしランナーは手軽にできますし。頑張ってくださいませ -- 2014-07-18 (金) 22:33:19
    • 瞬着もものによっては溶剤を含んでますから気をつけてくださいね。自分も延しランナーでてこずってるうちに溶けて切れましたから -- 2014-08-06 (水) 22:10:11
  • 今日初めて、軍艦のプラモ作ってみたけど、作るだけならそんなに難しく無いのね。難しいとか、パーツ細かいとか聞いてたけど、ちょっと安心。駆逐隊だからかもしれないけど。 -- 2014-07-19 (土) 14:42:00
    • 駆逐艦だったorz -- 2014-07-19 (土) 14:43:04
    • フジミ以外なら巡洋艦でも素組だけならそこまで難しくないですよ -- 2014-07-19 (土) 18:33:21
    • エッチングとかウェザリングとか複雑な迷彩 空中線張りとかしだすと途端に難易度が上がりますね 素組みの境界線は重巡辺りでしょうか 戦艦は流石に面倒くさいし空母はパチ組みじゃないならあのシンプルな見た目から想像もつかないけど一番難易度高いですし 駆逐も人によっては小型煙突とかマストがボロボロ折れまくるから木主の手先が器用なのもあったのかな? -- 2014-07-19 (土) 20:57:55
  • 連装砲とか魚雷発射管って、あえて接着しないってのもありなのかな? -- 2014-07-20 (日) 21:25:36
    • キットによって違うんだよね。回転できるように穴がきつきつになってるのもあれば、接着前提のもあるし。新しいキットは回転できるようになってるのが多いと思うけど。ただハセガワの妙高型!重巡で砲塔回転しないのは流石にどうなのか・・・ -- 2014-07-20 (日) 23:24:48
  • 確か色分けされたスナップキットってバンダイが商標登録してて他社が出す場合はバンダイに許諾料金払わないといけないからバンダイ以外のプラモでは余り普及してないんだっけ? -- 2014-07-21 (月) 17:43:54
    • まぁミリメカは考証・再現重視でどうせ細かく塗装する人ばっかだろうけどね。コスト掛けて多色成型キットにしてもどうせ みんな サーフェイサーとかシュー -- 2014-07-22 (火) 12:16:48
  • 艦これコラボWLもかなり出揃ったけど、基本シズモの企画だから…お艦と龍驤ちゃあん…日本空母でも目立つ2隻ではあると思うんだけどな… -- 2014-07-22 (火) 12:26:24
    • フジミがWLやシズモから抜けた今、龍驤と鳳翔の艦これWLシリーズは難しいだろうな。WL三社から新規で出ない限りは。 -- 2014-07-22 (火) 17:19:02
      • ピットロードしか出してない空母版千歳お姉がアオシマWLで、しかも艦これパッケ先行で出たから、期待はしてるんだけどね。もし出るとしたらシズモ3社のどこがやってくれるかな… -- ? 2014-07-22 (火) 18:39:32
  • 安かったからハセガワの羽黒を買ってきたけど、説明書見てちょっとビビってる。駆逐艦の次は軽巡洋艦にすべきだったねやっぱり。 -- 2014-07-22 (火) 16:04:12
    • 大きくなって部品増えただけで、やってることは駆逐艦とあんまり変わらないんだよね。基本さえできてれば、どんなプラモでも(難易度の違いはあれ)組めると思いますよ。 -- 2014-07-22 (火) 17:21:12
    • ハセガワ妙高型は下手な戦艦並の手間とかどっかのページで見たような… -- 2014-07-22 (火) 18:42:24
    • 妙高型はハセガワもフジミも同じ作りで難易度やや高めも艦種なんだよね -- 2014-07-22 (火) 22:17:47
    • 妙高型に限らずハセガワの重巡は船体を妙な左右分割式にしてるせいで合わせ目の修正が手間なんだよね・・・ -- 2014-07-23 (水) 00:26:18
  • https://www.facebook.com/Aoshima.Bunka.Kyozai.Co.Ltd/posts/700927886645223 No.20 鈴谷 -- 2014-07-22 (火) 22:27:57
  • 塗装ミスったから、開き直って錆塗れ風に汚しまくったら思いの外いい味が出た。こういう所は懐が深い感じがするね、船舶プラモって。 -- 2014-07-24 (木) 11:22:03
    • 塗装って言うと難しいと思う人が多いけど、ぶっちゃけ最後に良い感じになってりゃいいのよw -- 2014-07-24 (木) 14:01:10
    • 個人的にはハゲチョロと錆塗装はなんというか結果オーライが多くなる気がする 乾いたりクリアー吹いたらだいぶ変わるし プラモと言うとなんか難しそうだけど簡単に言ってみれば立体ぬりえパズルだな 楽しければいいのだ -- 2014-07-24 (木) 19:29:24
    • んだねー。難しく考えすぎなんだよね。やってる内にうまくなる。 -- 2014-07-24 (木) 21:57:18
  • http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=77776.jpg お目汚し失礼 ヘッタクソなりに初重巡 架空艦でも艦これだから!でどうにかなる不思議 艦これでタイアップしてるモデルに32号電探みたいなIf装備とか他所からひっぱり辛い装備とか手軽に艦これ仕様にできるアクセサリーついたら面白いのだが -- 2014-07-26 (土) 14:23:30
    • おお、艦尾がちゃんと嵩上げされてるw -- 2014-07-26 (土) 19:21:11
    • 模型誌でも32・33号電探を自作した筑摩の作例がありましたが、艦これ仕様として装備をいじりながら自由に製作するのもいいですね。 -- 2014-07-27 (日) 18:19:54
  • 伸ばしランナーがdekineeee! テグス買ってくるか・・・。 -- 2014-07-28 (月) 15:59:40
    • 火から2・3㎝上で回しながら炙って、テカテカし始めたら火からおろして引っ張る。まぁ細いのを作るの難しいですよね。 -- 2014-07-28 (月) 17:40:36
    • 切ったランナーをろうそくの火で炙って「へこ」っと曲がったら火からおろしてゆっくり引っ張る。あわてなくていい。力加減で太さが変わるので研究してみて -- 2014-07-28 (月) 17:53:24
      • ↑の続きだが、伸ばしランナーの不向きなランナーがある。いろんなランナーで試すのも策 -- 2014-07-28 (月) 17:55:19
    • オオゥ!アドバイスありがとう。やってみたらあっさり出来たぜ!空中線張りは・・・まぁ、自分が満足してたら良いよね。うん。 -- 2014-07-28 (月) 20:56:03
  • WF参加された提督諸兄お疲れ様でした。ところでガレージキットってどこか話のできるところはあります? -- 2014-07-28 (月) 17:59:15
    • wiki内には無いですけど、一応模型関連なんでアドバイスとかならここでも出来ますよ? -- 2014-07-28 (月) 18:31:45
      • THX。レジンプライマーのお勧めが聞きたいんですよね。こんだけでかいレジンキットは初めてですんで^^; -- 2014-07-28 (月) 19:20:09
      • だったらガイアのマルチプライマーですかね。 金属からレジンまで、たいていの物に使えてオススメです。 -- 2014-07-28 (月) 21:09:34
      • 多謝! ちょっと買ってきますw -- 2014-07-28 (月) 21:50:50
  • アオシマからU-2051のアルペジオモデル出るみたいだし、次の独艦は…?コラボイベくるといいなぁ。ともあれ、Uボートと伊号潜水艦ってどっちが組みやすいんやろ.今度潜水艦のフルハル組んでみたいなーとか思ってるんだけど。 -- 2014-07-29 (火) 20:34:44
    • Uボートは司令塔部分が簡素だから伊号より簡単だと思う。ただ、1/700ではかなり小さい。 -- 2014-07-30 (水) 16:29:36
    • フルハルならピットで伊号400とか出ているのでお勧めだよ 組みやすさは個人的にメーカーしだいだと思う。ピットの伊号は組みやすいけど、古いWLとかはあまりお勧めしない・・・ -- 2014-08-02 (土) 06:54:35
    • アルペ艦といえばフルハルの奴らって差し替えパーツとかあってそのまま史実艦に出来る?改造しなきゃ駄目?簡単ならそれでもいいかなって思ってるんだが -- 2014-08-04 (月) 00:39:50
  • まるゆのプラモがあるのは知ってたけど、まさか甲標的やカ号まであるとは思わなんだ。ついでにお利口さん魚雷とか桜花も見つけたけど、他の模型のパッケージと比べると暗いというか不気味な感じがした -- 2014-07-30 (水) 21:52:12
    • アレもあるでよ。 -- 2014-07-31 (木) 11:52:17
    • 三式指揮連絡機も欲しいところだ -- 2014-07-31 (木) 18:50:55
  • フジミの1/700榛名完成 戦艦の艦橋部分複雑過ぎて禿る・・・ -- 2014-07-31 (木) 09:13:18
    • フジミの戦艦組めるようになったら、艦船モデラーとしてかなり上達してる証ですねー -- 2014-07-31 (木) 16:38:08
    • 1/350を組んでる真っ最中ですが毛根がやばいです。リノリウムのマスキングで死んでます -- 2014-07-31 (木) 19:59:10
    • フジミ1/700扶桑やったけど艦橋部分面倒くさすぎて段々楽しくなってきた -- 2014-07-31 (木) 20:17:40
  • 初っぱながフジミの伊勢だった。艦橋が微妙に歪んでいて、作り直したいw -- 2014-07-31 (木) 21:23:28
  • フジミの1/700金剛がやっと完成したヨー!所々手抜きしたけど、超楽しかった。 -- 2014-07-31 (木) 23:47:11
    • 作った後に気付いたけど、砲塔の上にマスト立てて空中線張ったら回頭出来ないな。説明書通りだし、他の人の作例もそうなってるから気にしたら負けなのか。 -- 2014-08-01 (金) 23:21:45
      • そういうのって空中線に使ったのが伸びる素材でないなら最初にポーズ決めとくものじゃないでしょうか -- 2014-08-01 (金) 23:34:14
      • あー・・・いや、ポーズ云々じゃなくて、構造的に良いのか?って感じかな。実際には回頭させて砲撃してた訳だから、変だなーと思って。 -- 2014-08-01 (金) 23:51:44
      • あープラモの話じゃなくて実際の話かぁ 実際干渉するから起きて支柱も回転するらしいですよ 15.5cm三連装砲(主砲)のページとか言ったら書いてると思います -- 2014-08-02 (土) 01:05:14
      • おー、ありがとう。こういうの調べ始めたら深みに嵌まってキリ無いね(笑) -- 2014-08-02 (土) 01:50:21
      • まぁその無限の楽しみこそがスケールプラモの良さでもあったり -- 2014-08-02 (土) 15:23:14
      • 実物は砲撃の際、被弾でアンテナ線が切れて危ないので一部外してから戦闘を行います。 -- 2014-08-02 (土) 18:06:31
  • こないだ出たハセガワリニューアル赤城にタミヤの愛しのサラ 特にサラトガは気になったから買おうかと思ってる 初海外艦だ 安心のタミヤだからサクサク組めそうだし雑誌を見ても特に手こずる所は無くディテールも良さそう 戦艦改造空母って独特な見た目がパンチが効いててカッコイイんだよなぁ  -- 2014-08-01 (金) 18:46:02
    • 俺・・・このティルピッツのダズル迷彩が無事終わったら愛しのサラを買うんだ・・・ -- 2014-08-02 (土) 10:38:07
      • サラ買ったけど自分も途中で止まってる信濃の商船偽装と伊勢の迷彩が終わったらサラ組んで一緒に暮らすよ -- 木主? 2014-08-04 (月) 18:56:27
      • もちろんサラの塗装はメジャー32スキームだよな? -- 2014-08-05 (火) 00:34:10
      • 個人的なあのキット目玉の夜戦型艦載機を載せることを考えると硫黄島バージョンと悩む所 -- 2014-08-05 (火) 23:44:04
    • 8インチ砲搭載のレックス来ないかな・・・ -- 2014-08-02 (土) 16:56:37
  • ピットロードの特Ⅰ型キットで深雪を組もうと思うんだけど、性能改善工事前の竣工時の仕様で組めばいいの? -- 2014-08-04 (月) 18:19:09
    • 深雪が沈んだのは改善工事受けてからじゃなかったかな。記憶が怪しいので調べないと怪しいけど。 -- 2014-08-04 (月) 18:27:08
    • あ、勘違いしてた。工事受けずに沈んでますわ。 -- 2014-08-04 (月) 18:30:51
      • サンクス、竣工時仕様で組んでみる! -- 2014-08-04 (月) 20:45:50
  • 今日初めて、ウェザリングや空中線張りに挑戦してみた。時代考証とかしてないし、上級者からしてみれば適当も良いとこだろうけど、なんかもう、眺めてるだけでニヤニヤする。 -- 2014-08-04 (月) 23:57:09
    • その楽しさこそが、プラモの本質なんだよねー。自分が楽しければ良いんだヨ -- 2014-08-05 (火) 16:54:12
  • シャルンホルスト買ってみたものの、ガンプラしか作ったことのない俺提督にはちと難しいなぁ・・・。と思ってたら形ができてくると楽しくてしょうがない。 -- 2014-08-06 (水) 22:57:31
    • ニッパーやら接着剤の使い方は変わらないんだから気負う必要なんか無いんだぜ。と言うか昔のガンプラも結構難しかった気がする。 -- 2014-08-06 (水) 23:03:52
    • パーツが細かいから気をつけてね、古いけど、傑作と名高いのでディテールは綺麗です。甲板塗装が難しいなら、P社から木製甲板シールが出ているので使ってみるといいかもしれません。 -- 2014-08-09 (土) 18:25:54
      • 仕事の合間を縫っていま完成。塗装もしてないしマスト曲がってくっついたけど、なんかすげー感動してる。キレイな船だね -- 2014-08-20 (水) 02:25:22
  • 初めて一隻(ピットロードの夕雲姉さん)作ってみた。最初は自信なかったけど丁寧にやればかっこよく仕上がるものなんだと感動した -- 2014-08-08 (金) 18:25:26
  • イベント毎の目玉艦建造するのが最近の趣味だが今回は大淀にするかどうか 雲龍が来るんならそっちでもおもしろそう WLのキット割りと新しかったよね? -- 2014-08-09 (土) 00:44:47
    • アオシマの大淀は新しいキットですよ、組みやすいしそこそこ考証が正確なのでオススメです。 -- 2014-08-09 (土) 02:01:01
      • アドバイスありがとうございます ちょっと調べてみた所雲龍も大淀も比較的新しいモデルでかなりしっかりした出来のようで悩む所です まぁ空母はただでさえ手間がかかるし迷彩も面倒なのでまずは大淀の方に手を出してみます -- 2014-08-09 (土) 04:06:46
      • 雲龍は別に通常塗装で塗ってもいいんじゃよ。マリアナに間に合ったとか適当な理由付けて作るのもおもしろいし。 -- 2014-08-09 (土) 15:31:08
      • まあ、結局は趣味だし、自分の技術と相談して楽しめれば良いんだよ。迷彩塗装はしなかった的なif設定でも良いし、極端な話、全体をゴールドで塗っても良いし。 -- 2014-08-09 (土) 21:09:06
      • ↑グラサンかけた艦長が乗ってそうな塗装だな。 -- 2014-08-09 (土) 23:32:12
      • まぁこのタイプの迷彩はやったこと無いけど妙高とかサラとかは迷彩にしたし迷彩自体は元が飛行機プラモの人間なんで出来なくは無いです むしろ迷彩自体はやってみたい ただ時間かかるし空母は特に好きだから自分が凝りだすとどんどん凝っちゃって時間も予算もかけちゃうだろうから悩んでた次第 WL雲龍に桜花がついててヒッ って声上げちゃったからむしろ生き残って航空戦力を運用できるようになったIfとかにしてあげたい 妄想全開で橘花改なんか作って載せるのも楽しそう -- 2014-08-10 (日) 02:23:13
  • ともかく烈風と紫電改の艦載機の数が欲しいけど一番効率のいい集め方はどのセットだろう?やっぱピットロ?紫電改はツクダしか見つからなかった -- 2014-08-11 (月) 23:29:15
    • ちな1/700 -- 2014-08-12 (火) 01:57:37
  • 烈風はフジミとピットが艦載機セットで出してる。紫電改は天城のキットに入ってる分以外には「本土防空戦」ってのに入ってるが、こいつは残念ながら絶版くさい。 -- 2014-08-12 (火) 02:19:50
    • 枝ミスったよ、ごめんね。 -- 2014-08-12 (火) 02:20:07
    • ピットの航空機セットは忘れた頃に生産されるんで、今艦これブームってのは担当者も分かってるし、要望入れといたら再生産するんじゃないかな。 -- 2014-08-12 (火) 03:51:31
      • ただし、金型が他社に流れてなければ。だけどねー -- 2014-08-12 (火) 03:52:11
    • 情報サンクス フジミ烈風は安心のフジミクオリティで数も多いしこっちかなぁ 紫電改はまさにその天城の追加分を集めてるんだけどこのサイズの紫電改二に準ずる物を探すのはやっぱ難しいな しっかし軍用機かじってたけど紫電改二なんて艦これするまで知らない位マイナー機だったからかまぁ出回ってない事 最悪手持ちの紫電11型と強風をいじりまくってなんちゃって紫電改二で数を揃えます 紫電改二のイラストが紫電11型乙と21型の入り混じったカオスイラストの艦これ的にはそれもありだろうwww -- 2014-08-13 (水) 01:13:43
      • シズモの小型艦兵装セットだっけか、あれに入ってる強風改造?その手があったか。 -- 2014-08-13 (水) 17:36:37
      • 一個強風改造してみたけどカウルを少し切り詰めただけでも結構それっぽくなった 後は胴体後部を切ってプラ版なんかで延長させればかなりいい感じ -- 2014-08-13 (水) 23:23:43
  • 昨晩から今日にかけてこのページいろいろ削除されてるけど大丈夫? -- 2014-08-13 (水) 11:09:56
    • 修復しようと思いましたが、バックアップが7/27と古く、8/12からの大量削除以前の編集が失われてしまう恐れがあります。住民ではないため手を出せませんでした。ってかすごい充実してるんねw -- 2014-08-13 (水) 11:29:47
      • バックアップが無いということは変更が無いのでは?とりあえず直近10日は削除履歴しか無いみたいですね。 -- 2014-08-13 (水) 11:35:07
      • 古くても問題ないよ。長期間バックアップが無い=変更が無いって事だから。 -- 2014-08-13 (水) 11:35:17
      • ページごと7/27のソースに差し戻しますか?削除箇所が偏在してて訳わからなくなっていますし。 -- 2014-08-13 (水) 11:42:28
      • 上 それで良いと思う。と言うか、俺がやろうか? -- 2014-08-13 (水) 11:46:24
      • 可能であればお願いします。 -- 2014-08-13 (水) 11:50:30
      • 上 (2014-07-27 (日) 10:56:48) のバックアップから、まるっと書き戻しました。 -- 2014-08-13 (水) 11:53:02
      • バックアップとの差分にて確認しました。お疲れ様でした。 -- 2014-08-13 (水) 11:55:05
      • 上 間違えて、現在との差分を貼り付けてたのを確認。ソース側で貼り付けなおしました。 (^^; これでミスは無いはず。 -- 2014-08-13 (水) 12:00:24
      • すみません削除の赤文字が無いかということに気をとられて見落としてました。 -- 2014-08-13 (水) 12:01:52
    • と言うか、1人が夏休みにエイヤで大量の削除推敲しすぎ。多数の人が追記してきた記事を個人の独断で削除しまくるのは、既存の記事への敬意が足りない。俺が不要と思ったら全世界で不要って事にはならねーんだ、残念ながら。このレベルのスリム化を行なうなら、事前に相談するべきだと思う。 -- 2014-08-13 (水) 11:36:05
    • とりあえずこれ以上の無断削除を止めねばなりません。管理掲示板にも通報済みなので規制投票にご協力お願いします。あと犯人は今すぐやめてください。全て露見していますよ。 -- 2014-08-13 (水) 11:41:25
    • 削除が必要と思われるなら一言声かけて頂ければと思います。編集側としても、これでも最低限の解説のつもりなんですが、まだまだ説明不足かなと思う旨もあります。みんなで議論して、よりよい記述になればと思います。 -- 2014-08-13 (水) 20:55:12
      • で、あくまで初心者向けに解説しているというのを念頭に置いておいて頂ければと思います。マニアの常識が初心者の常識とは思いませんので。 -- 2014-08-13 (水) 20:56:47
  • ピットロードの島風は11月発売予定になっていました。ソースは艦船模型スペシャルの広告。 -- 2014-08-14 (木) 15:59:17
    • あー、発売伸びちゃいましたか。 -- 2014-08-14 (木) 19:58:14
  • そういや先月フジミが雪風と時雨をワンセットにした幸運艦セットを発売していますね -- 2014-08-14 (木) 17:52:01
    • フジミの駆逐艦は2隻入りが基本なので,別の型でのセットは作る側としてはありがたいかも -- 2014-08-18 (月) 23:19:25
  • 何日か前にヨドバシでフジミの比叡を見かけたんだけど、手持ちがなかったから日を改める事にしたんだ。今日、迎えに行ったら売り切れてた・・・.orz -- 2014-08-15 (金) 23:32:33
    • ヨドバシ.com「おいで」 -- 2014-08-16 (土) 01:45:46
    • 買わずに後悔するよりも 買って後悔する方が良い 迷ったら買っとけ モデラーだもの -- 2014-08-16 (土) 01:57:39
    • 取り敢えずヨドバシ.comで注文することにするよ。やっぱり、迷ったらその場で買わないとダメだね。 -- 2014-08-16 (土) 02:52:12
  • 隼鷹と信濃新しいの出ないものか オプション出回って無さ過ぎてエッチングとか集めるのクッソダルい 汎用エッチングとかで代用するのがいいんだろうけどどれが一番効率いいかもわからぬ -- 2014-08-16 (土) 17:25:31
    • 隼鷹はエッチングに置き換えるとしたら、艦橋窓枠と電探と無線マストくらいで十分だと思う。古いけどディテールは繊細だし。それ以上やるなら汎用手すりと救助網追加かな。 -- 2014-08-16 (土) 20:41:45
  • 長文すいません。アオシマの航空母艦蒼龍をMI仕様に塗装したのですが、MI作戦時は99艦爆と97艦攻は暗緑色ですか?あと、彗星も作戦に参加したみたいですが、99艦爆が全て彗星になっていたのでしょうか? -- 2014-08-16 (土) 22:37:57
    • 97は暗緑色でいいと思います 99艦爆は暗緑色のはずですが剥げてたり全部が濃緑色じゃないかもしれません 取り敢えず江草機は暗緑色なんで後はどうバランスを取るかそこは好みで 彗星は正確には参加しておらず試作機を偵察機に改造したものを投入してるだけ(まだ強度の問題で急降下爆撃が出来ない)なので99艦爆と載せ替える必要はなく彗星を載せるのは2機程度でいいと思います あまり詳しいアドバイスは出来ませんでしたが一応参考に -- 2014-08-17 (日) 02:01:33
      • 語弊の無いよう追加しておくと2機程度 は1~2機程度でありそれ以上は乗ってないのであしからず -- 2014-08-17 (日) 02:20:32
      • 一応拾ってきた江草機の塗装パターン 一機だけこのド派手な塗装に http://www.h3.dion.ne.jp/~mokei/image/soryu1511.jpg -- 2014-08-18 (月) 02:59:15
    • 詳しい説明ありがとうございます。彗星も二機ほど配置しようと思います。 -- 2014-08-17 (日) 22:33:19
  • エッチングパーツ使わないディテールアップって、伸ばしランナーでの空中線、裁縫糸使ってのカッター固定用&停泊用ロープ接着、割り箸や爪楊枝削ってダメコン資材設置の他に何があるだろ。 -- 2014-08-18 (月) 12:58:37
    • 削ってディテールアップする場所なら、煙突先の雨水カバー金網の成形上埋まってる部分やトラスや支柱の太すぎる部分など。あとは探照灯のガラスに当たる部分を少し凹ますように削って中を銀に塗った後、透明のボンドで埋め直しするとリアルになりますよ。 -- 2014-08-18 (月) 13:41:53
    • 適度に太めに伸ばしたランナーで、マストなんかの省略されている支柱を作るってのもありますね。ま、これやるなら真鍮線の方がずっと綺麗なんだけども。 -- 2014-08-18 (月) 21:27:36
    • エッチングとの合わせ技になるけど艦橋の窓ガラスの代わりにラップ張ってる -- 2014-08-20 (水) 22:27:57
    • 自分がよくやるのは浮き輪の追加。色的にいいアクセントになります。「1/700 浮き輪」で検索するといろいろ自作方法が。 -- 2014-08-21 (木) 19:23:42
      • 真鍮線をドリルで適当に巻いて切り離せば量産できるんだよね。意外と簡単で見栄えも良い。 -- 2014-08-22 (金) 13:06:22
  • 空母のプラモ作るなら艦載機のプラモも忘れずに買うのが私w おかげで零21型が100機を超えてますw -- 2014-08-18 (月) 20:54:57
    • 21型は華があっていいよねー 塗装も楽だしw -- 2014-08-18 (月) 21:29:21
  • 2隻目の1/350大和買っちまった。どこに置くんだよ、ばーかばーかw -- 2014-08-19 (火) 21:25:22
    • よし! -- 2014-08-19 (火) 21:55:00
      • よし!次は有井の1/250大和、そしてニチモの1/200大和だ!! -- 2014-08-19 (火) 21:57:05
      • やめてーw 部屋が大和で埋まっちゃうーwww -- 2014-08-20 (水) 12:01:59
      • 一時期1/144大和のキットも発売されてたなw -- 2014-08-20 (水) 22:51:54
      • 君たちはまだ1/72戦艦大和の恐怖を知らない・・・ -- 2014-09-05 (金) 04:16:58
      • 組みやすい1/450ハセガワ大和に精密な1/500フジミ大和も。大和だけで1ページ作れるだけの種類があるんだよね。 -- 2014-09-06 (土) 00:20:20
  • http://kancolle.x0.com/image.php?id=85438 イベント期間中を目標にリニュ赤城作ってみました。艦これから艦船模型を作り始めて5隻目ですが、作りやすいですね、これ。 -- 2014-08-19 (火) 21:27:08
    • フジミのに比べるとサクッと作れそうで良いですよね。買ってこようかなぁ。 -- 2014-08-20 (水) 06:46:16
  • 艦これで艦船模型がここまで勢いづいて嬉しい -- 2014-08-21 (木) 16:32:56
  • http://www.1999.co.jp/10289017 すいらいせんたんセット、もとい第一水雷戦隊セット -- 2014-08-21 (木) 19:10:24
    • 三社が一体となって流行を追うのはそれだけ売れてるということなんだろうね。抱き合わせ販売だけど -- 2014-08-22 (金) 21:25:25
    • あとはコロコロコミックに艦船模型マンガが掲載されれば完璧だな。 -- 2014-08-22 (金) 21:27:22
      • 艦プラビルドファイターズだな -- 2014-08-31 (日) 16:12:05
    • No,300って、潜水艦セットとかぶってますね。一応一覧に反映しておきますけど、誤植かな?」 -- 2014-08-22 (金) 23:35:22
  • エッチングパーツってやっぱり難しいのかな?タカオ(アルペジオ)作ったけど何か物足りないからエッチングパーツ使ってもう一隻作ろうと思ってるんだけど実際どれくらい難しいのだろうか・・・。 -- 2014-08-23 (土) 02:08:49
    • 故人のスキルによるから一概に言えないけど1/700のエッチングは相当難しいと思っていいかと。修正がまず利かないし1/350に比べてもペラペラ、しかもベンダーが入らない。酷いとタミヤの精密ピンセットすら入らなかったりする。初めてエッチングパーツを触るならお勧めしないかな。 -- 2014-08-23 (土) 03:22:25
      • ↑酷い変換ミス申し訳ない^^; ×故人 → ○個人 -- 2014-08-23 (土) 03:23:40
    • エッチングパーツの練習には実は大スケールの方が楽。1/350の駆逐艦(早い話がハセの雪風)なんかが比較的安くて練習には一番いいんじゃないかな? -- 2014-08-23 (土) 03:35:04
    • 瞬着とピンセットの種類が揃ってるなら挑戦は出来る 手すりを付けるだけならそこそこ簡単だし見栄えもぐっと良くなる ただ場所によっては細かいエッチングをパズルみたいに組んだりピンセットで形を整えたりキットに手を加えるためのピンバイスやリューターでの加工が必須だったり説明書に載ってないパーツが満載だったりするから全てをエッチングにするのは難しいかも 自分のレベルに合わせて使うのが吉 -- 2014-08-23 (土) 17:08:28
      • あと当然だけどメタルプライマーは必須 -- 2014-08-23 (土) 17:09:39
      • 更に追加すると切れ味のいい刃先の細いナイフ(デザインナイフ)も -- 2014-08-23 (土) 18:58:09
    • 回し者じゃないけど、最近ゴッドハンドから発売された刃がないニッパーお勧め。 -- 2014-08-23 (土) 23:31:08
    • 皆さんサンクスです!轟沈覚悟で挑んでみますw -- 2014-08-24 (日) 00:04:15
  • 何か最近、伸ばしランナーで張った空中線がいつの間にか切れてる・・・。触ったり、何かぶつけたりしてないのに何でだろ -- 2014-08-24 (日) 23:42:34
    • 結局素材としてはあんまり強くないので、アンテナ線張るなら釣り糸等がオススメ -- 2014-08-25 (月) 11:35:39
    • プラにしろ金属にしろ気温や湿度で結構伸び縮みするよ。夏にピシッと張ったら冬に引っ張られてマストが曲がったり、逆に垂れちゃったり。対処としてはちょっとだけ緩めに張ったり、できるだけ短く張ったり(巻きつけてぐるぐる張ったりしない)くらいかな? -- 2014-08-25 (月) 13:04:59
    • あー、なる程ね、ありがとう。 -- 2014-08-25 (月) 20:35:08
    • 空中線に限らず木甲板シートなんかもそうだけど、エアコンの吹き出し口とか直射日光の当たる窓際などに模型飾ると触らなくても壊れたりするので、置き場所も要注意ですね。紫外線でプラがやられちゃったりもします。 -- 2014-08-26 (火) 13:28:55
  • http://www.1999.co.jp/10289531 No.24 間宮さん こちらも艦これ版が先になりました。 -- 2014-08-26 (火) 17:47:18
    • No.22、23が抜け状態だけど、タミヤかハセガワの何かかな。 -- 2014-08-26 (火) 17:49:37
    • 一覧に反映しておきました。 番号が飛んでるのは、何か用意してるんでしょうね。 -- 2014-08-26 (火) 19:50:16
  • アオシマの初春型いいですね。初霜を組みましたが、組立が簡単な割にクリアパーツやデカールもついてました。 -- 2014-08-26 (火) 22:16:35
    • 最近リニューアルされた奴ですね。2010年以降のアオシマWL製品は軒並み良い品質保ってますよ。 -- 2014-08-26 (火) 22:35:35
  • ピットの愛国丸1943中々いいなぁ 1941のキットに付属品付いた感じか 艦これにも隼鷹飛鷹以外の特設艦が来て欲しいものだ -- 2014-08-27 (水) 19:40:28
    • そういやアオシマから君川丸来ますね。 ピットのはミスで船体短いのでかなり気になる。 -- 2014-08-28 (木) 23:37:56
  • フジミの帝国海軍シリーズの加賀さん買ってきた。嫁艦だから、がんばっちゃう -- 2014-08-30 (土) 23:04:12
    • もうすぐ三段甲板加賀さんも来るよ! -- 2014-08-31 (日) 00:42:40
      • まじか、買わねば(使命感) -- 2014-09-01 (月) 01:45:41
      • 1/350も買うのだ・・・ -- 2014-09-01 (月) 02:57:41
      • 遂にやっと赤城と並べて3段式甲板コンビが・・・。  -- 2014-09-09 (火) 18:54:33
  • 清霜ちゃんをピットの風雲改造で作ったよ。新パーツの砲塔や三連装機銃がスマートでかっこいいね。 -- 2014-08-31 (日) 12:56:48
  • デカールってアレだろ -- 2014-08-31 (日) 22:30:04
  • http://www.1999.co.jp/10290993 No.25は吹雪 中身はタミヤのヤツなんかね? -- 2014-09-02 (火) 16:21:32
    • ってページ内に書いてあるじゃん・・・オレの馬鹿・・・。 -- 2014-09-02 (火) 16:23:43
    • 一覧に反映しておきました。やっと主人公登場ですねー。 -- 2014-09-02 (火) 17:36:10
  • 艦船ものではないけれど、アオシマから1/72で紫電改二が出るね。フジミから流星改や彗星(634空)の再販もあるし、航空機系も艦これ人気当て込んでいるんだろうな -- 2014-09-02 (火) 16:43:33
    • こうなってくると艦載機プラモの項目も欲しくなりますね。ま、収集付かなくなりそうだけどw -- 2014-09-02 (火) 17:37:09
    • プラモじゃないけど海外産の精密ペーパークラフトもすごいよ。輸入元は痒いところに手が届くラインナップのトイガン(ジェリコ941とかトカレフ)を出してた悪名高きハドソン産業。紙とは思えないクオリティだよ。よっぽど手先が器用じゃないと無理っぽい? http://www.modelship.jp/ -- 2014-09-02 (火) 17:57:47
      • 積層でパテ盛って曲面出さなきゃダメなペーパークラフトとかもありますね。ここまで来るとほぼフルスクラッチに近い。 -- 2014-09-02 (火) 19:35:40
  • 1/350 日本海軍大和 製作講座1~5http://www.ustream.tv/recorded/19421949 -- 2014-09-03 (水) 01:00:36
  • アオシマの鳥海買ってきた!塗装とエッチングパーツの練習しつつ、最終的にフジミ特シリーズ愛宕をめちゃめちゃ綺麗に作るのが目標! -- 2014-09-04 (木) 00:05:16
  • http://www.1999.co.jp/search.aspx?typ1_c=102&cat=plamo&target=series&searchkey=%e7%89%b9EASY フジミが「特EASY」なるシリーズを出すそうで。 -- 2014-09-04 (木) 00:53:22
    • 既存キットの成型色を各工廠色に変更、色分け部分にはシールを用意するそうです。 -- 2014-09-04 (木) 00:56:52
      • フジミが初心者向けなものを作るようになるとは…。 -- 2014-09-04 (木) 02:06:39
      • でも部品分割からして初心者向けじゃない件 -- 2014-09-04 (木) 03:37:02
      • しかし、もとになる特シリーズがすでに初心者向きではないような気が・・・ -- 2014-09-04 (木) 03:45:54
      • 上級者向けの特シリーズの塗りの面を少し簡単にして初心者向けにしたって感じか でも組むのがめんどくさいのが変わってないから結局イージーではないような・・・ -- 2014-09-04 (木) 03:58:09
      • 長門だの赤城だのとか間違っても初心者に薦められない代物ばかりじゃないですか・・・ -- 2014-09-07 (日) 00:06:45
    • そういえば、ビギナー向けのちび丸艦隊シリーズにも専用エッチングパーツとか出してるな…凝らずにはいられないのかもしれぬ。 -- 2014-09-08 (月) 23:56:24
  • 衣笠(No.348)については二種パッケージの中身は微妙に違うのですよぅ…… -- 衣笠新旧3隻組んだ? 2014-09-04 (木) 21:04:26
    • なんだって!それは本当かい? -- 2014-09-05 (金) 00:11:49
  • 青葉もらしく、新パーツが追加されているみたい。ソースはNAVY YARDのvol.26(最新号)の艦これタイアップ記事。 -- 2014-09-06 (土) 03:11:24
    • 枝にするの忘れてた……。衣笠の件でした。 -- 2014-09-06 (土) 03:20:36
  • 1/150で電作り始めたのはいいんだけどお椀型の給気口の下の構造が分からない・・・。そのあたり詳しく載ってる本知ってる人いる? -- 2014-09-07 (日) 14:30:57
    • 軍艦メカニズム図鑑「日本の駆逐艦」 あたりなら詳しいかな。 -- 2014-09-07 (日) 15:39:05
      • それを図書館で借りたけど給気口の下の写真とかで影になりがちなところの図がなくてダメでした -- 2014-09-07 (日) 16:33:31
    • 船体なら図書館で日本海軍艦艇図面集見るんだけど、通風塔なら軍艦雑記帳下巻のイラストが良いと思う。 -- 2014-09-07 (日) 16:21:53
      • ありがとう。本屋で探してきます。 -- 2014-09-07 (日) 16:35:45
    • 雪風ですが給気口http://blog.livedoor.jp/hokutinkaigun/archives/2014-05-18.html -- 2014-09-07 (日) 17:45:14
      • ありがとう。でも分からないのはその給気口じゃなくてお椀型の煙突についてるやつの下の部分です -- 2014-09-07 (日) 20:56:14
    • 1/350特型駆逐艦天霧の製作レポ 製作途中の写真で、煙突周りがよくわかったので貼っとく。こういうことでいいのん? -- 2014-09-08 (月) 23:52:31
      • ありがとうございます。その部分で合ってます。 -- 2014-09-09 (火) 20:23:09
  • タミヤ吹雪ちゃんってWL最古参クラスのあれよね?艦これコラボで2000円台で売るのはちょっと厳しいんじゃ…ピットロードは精密さと引き換えに大型艦キット並みの値段するし、1000円台のWLでそこそこ精密なリニューアル版出したら売れるだろうになぁ -- 2014-09-09 (火) 00:00:56
    • 田宮はWLやる気あんまりなさそうだよね。艦これブームなどに流されずサラトガとか作ってたし。 -- 2014-09-09 (火) 00:42:21
      • 勝手な言い分だけど、困るのよねえ…大手ってことで有名な艦を多く担当してて、軽艦艇だと特型も島風も白露型も、軽巡に至っては天龍田以外全部タミヤ担当なのに… -- ? 2014-09-09 (火) 02:10:15
      • ガルパンの時も何もせずにティーガーと糞古いⅣ号D型が勝手に売れまくってたしな・・・期待薄だな。 -- 2014-09-09 (火) 03:02:11
      • もともとタミヤの軽巡は球磨型だけだよ。フジミがWL脱退したから長良型もやるようになった。川内型と大淀はアオシマ担当。 -- 2014-09-09 (火) 11:52:51
      • 5500トン型では が抜けてました。 阿賀野型もタミヤですね。 -- 2014-09-09 (火) 11:54:09
      • ピットの駆逐艦は精密なのはいいんだけど間違いが多いんだよな。 -- 2014-09-09 (火) 14:58:12
      • やる気無いならいっそのことWLシリーズから抜けてくれれば他が作れるのに迷惑な話だな -- 2014-09-09 (火) 15:22:45
      • アイテムが多いからWLだけに構ってられないんだと思いますよ。 -- 2014-09-09 (火) 18:24:50
      • 忙しいにしても、吹雪や島風のリニュとか、由良作るくらいのアクションはあっていい。 -- 2014-09-09 (火) 22:10:34
  • 1/700信濃を作ってるが資料によって鉄甲板と木甲板と両方あってどっちだかわからん。大鳳作ってたときもおなじ事に悩まされたが・・・ -- 2014-09-09 (火) 16:37:11
    • 両方作ってもええんやで(ゲス顔)  -- 2014-09-09 (火) 17:42:34
    • 作例ではだいたい鉄甲板みたいだし、鉄甲板で良いんじゃないかなぁ。 -- 2014-09-09 (火) 18:31:29
    • 信濃の甲板っておがくず入りのセメントって聞いてたけど今は違うの? -- 2014-09-09 (火) 22:14:27
      • 正確にはそれであってますね。コンクリの場合は上から色塗っちゃうから鉄甲板とあまり差異はないけど。 -- 2014-09-10 (水) 07:24:16
    • 自分もコンクリのつもりで作った 大鳳は見栄え重視で木製甲板にしたな まともな当時の資料が横からみた写真とイラストしかないから判断に困る困る -- 2014-09-09 (火) 22:36:02
    • 所で信濃と言えばディテールアップって何使ってる?特にエッチング周り -- 2014-09-12 (金) 03:56:09
  • プラモじゃないけど、ナノブロックでのWL大和のキットはここ的にはあり? -- 2014-09-10 (水) 02:22:56
    • 過去ログ見る限り、それを含めるとペーパクラフトやソリッドモデルなんかも入ってくるからキビシイと思う -- 2014-09-10 (水) 08:58:39
    • 世界最小のナノブロックだっけ?いろんな模型について読んでみたいので、どんどんページ増やして書き込んでほしいけど・・・情報を欲しがっている人はいると思うんだけどね。 -- 2014-09-10 (水) 09:53:50
      • そういうのまで入れちゃうと際限なく記述増えちゃいますので、一応プラモデルが主体です。 -- 2014-09-10 (水) 11:47:11
  • 昔ハセガワから出てた1/450大和がディテールは甘いしパーツの合いは悪いしで散々だったから個人的にハセガワ商品に対して良い思い出が無い・・・ -- 2014-09-10 (水) 10:59:45
    • 是非新しい方の1/450大和作ってみて下さい。たぶん、評価が180度変わると思いますよ。 -- 2014-09-10 (水) 11:43:09
  • 家の事情で塗料の購入が禁止にされてる俺にオススメのを教えてください -- 2014-09-10 (水) 17:52:11
    • Ftoysの着色済みの1/2000シリーズがいいんじゃないでしょうか? -- 2014-09-10 (水) 18:12:28
    • 新水性カラーのアクリジョンなら匂いが無いので使えるのでは?あと上にも出てるけどフジミが色プラの「特EASY」を出しますよ。 -- 2014-09-10 (水) 18:29:07
      • アクリジョンは無臭ではなく低臭気でした。家庭では使えませんね・・・ -- 2014-09-10 (水) 21:10:19
      • ほとんど気にならない感じの臭いですよ。クレ5-56の臭いに近い感じ。 -- 2014-09-10 (水) 21:31:21
      • http://www.1999.co.jp/10289651 アクリジョンといえば、艦船用のセットがでますね。 -- 2014-09-10 (水) 23:30:27
    • 喫水線下のパーツが艦底色で作られてるキットの内で好きなのを選ぶといいんじゃないでしょうか。基本的にパーツは軍艦色に近く、素組でもそれなりに出来上がります。煙突上部や砲身の先を黒のマジックペンで塗ってやれば更によくなるんじゃないでしょうか。 -- 2014-09-12 (金) 01:14:26
    • 喫水線下のパーツ(WLでは底のパーツ)が艦底色のキットを素組でもいいんじゃないでしょうか。煙突上部や砲身の先を黒マジックペンで塗るという手も。ただ黒マジックは艶が出るので、塗る部分を荒目のやすり掛けしてから塗ってさらに軽くやすりをかけると艶なしっぽくなるよ。 -- 2014-09-12 (金) 01:21:12
      • ↑枝、投稿されてないと思ってたらできてた…連投失礼orz -- 2014-09-12 (金) 01:22:09
  • 新しい技法に挑戦する度に1/700羽黒を実験台にしてるから、訳わからんことになってきた。ごめんよ羽黒。 -- 2014-09-10 (水) 21:11:12
  • 1/700の艦載機を製作しているのですが、主翼を薄くしようとすると結構な頻度で翼が折れてしまいます。1/700では翼の厚みには目をつむった方がいいのでしょうか・・・ -- 2014-09-10 (水) 22:18:31
    • 翼を削る時に削る面の反対に厚紙かプラ版をピットマルチなどで張り補強して、力がかかっても折れないようにしたらどうでしょうか。 -- 2014-09-10 (水) 22:59:27
    • 自信がないなら削らない方が無難だとは思います。どうしてもやりたいなら、なるべく力をかけずにゆっくり削っていくしかないでしょうね。 -- 2014-09-10 (水) 23:02:49
    • 道具は何を使ってどう加工して折れるか、くらいは書いてくれないと何とも言えないけど、普通に指の腹で翼を支えながらスポンジやすりで削るのがいいような。。。 -- 2014-09-11 (木) 16:14:19
    • みなさま回答ありがとうございます。自分はどうも手先に力が入りがちなので、アドバイスを参考にしながら慎重に削るようにしたいと思います。 -- 2014-09-11 (木) 23:03:49
  • エフトイズのブログで艦船キットコレクションの新作情報が…http://d.hatena.ne.jp/ftoys/どうみてもこの違法建築っぷりは扶桑。 -- 2014-09-10 (水) 23:09:29
    • うーむ 扶桑って事はまたレイテかな?最上とか伊勢型とかちとちよが来るといいが -- 2014-09-11 (木) 00:19:26
  • 艦これ一番くじハズレ賞の魚雷型ケースが細かいパーツ入れるのに最適で嬉しいわ -- 2014-09-13 (土) 00:38:49
  • ハセガワの1/450赤城って販売中止してたんだたまたまあったから買ったんだけど -- 2014-09-13 (土) 04:00:22
    • もしかするとリニューアルの予定があったりするかもしれませんね。 -- 2014-09-13 (土) 09:31:10
  • 艦これシリーズのNo.22 No.23ってまだ情報が公開されてないんでしょうか? -- 2014-09-15 (月) 03:03:41
    • まだ見たいですね。企画としてはあるけど、他社キットで生産調整に手間取ってると見た。 -- 2014-09-15 (月) 11:07:16
  • 今更気づいたんだけど…水性塗料ってアルコール系の溶剤みたいだから、水性ホビーカラーでベタベタに汚れた手を、アルコール除菌ティッシュで拭ったらあっという間に綺麗になった。ラッカー系だと、手が汚れたらどうやって落としてるんだろうな… -- 2014-09-15 (月) 13:51:58
    • まず塗料は体に悪いんで手袋なり模型を洗濯ばさみで固定するなりで手を汚さない工夫をするべきだと思うけど汚れたら普通に風呂でこすってたら爪以外は取れるよ 爪はなかなか落ちないから綿棒にマニキュア落としとかのラッカー系うすめ液つけてふき取るけど -- 2014-09-15 (月) 14:29:18
    • ラッカー系でも、アルコールで落ちるのは落ちますね。めんどくさいからいつもシンナー付けて拭いてますけどw -- 2014-09-15 (月) 15:13:32
  • http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?year=2014&month=11&code_a=01071 千歳の発売が延びたよ兄さん・・・ -- 2014-09-16 (火) 19:30:54
    • マジかよ…通常版の発売はいつになるんだ -- 2014-09-16 (火) 19:58:12
      • 通常版は来年以降じゃないかなぁ。 -- 2014-09-16 (火) 23:25:34
    • とりあえず一覧に反映しときました。伸びるのは千歳だけかな? -- 2014-09-16 (火) 23:30:20
  • f3048831による一部削除と、acea3d46による大量削除が行われた模様です。これらの削除は妥当なものでしょうか? -- 2014-09-17 (水) 10:05:17
    • ニチモの件については少なくとも何も編集告知が有りませんですし、肝心のキットの特徴などの説明が一切削除されてますので妥当とは言えないかと思います。 -- 2014-09-17 (水) 12:53:08
      • こちらに関しては、ニチモの模型部門閉鎖による入手不能を見込んだ先走り削除かな、とも思います。いずれにしても、本文を復活しておきます。 -- 2014-09-17 (水) 14:59:47
    • で、もう一つの方が見えないんですが、編集履歴から辿ったら、主にオススメ1/350キットについての削除でしょうか。 -- 2014-09-17 (水) 12:58:28
      • こちらも無断での大量削除ですので、妥当とは言い難いです。 -- 2014-09-17 (水) 12:59:16
      • 1/350についてですが書いた本人が消しました。ちょっと批判的なこと書いてしまったのですいません。おすすめだけ残してます。 -- 2014-09-17 (水) 13:56:15
      • 上記でも”際限なく記述はダメ”となってますし、おすすめなのに全種類記述してもいけないと思ったもので・・・ -- 2014-09-17 (水) 13:58:29
      • 上 Diffのログは10日前のものまでしか残ってないので、10日より以前に記事を書いていた場合、第3者は本人が書いた確認のし様が無く、荒らしの勝手削除と区別が付きません。 本来は、最初の記事書くときと削除前に、ここのコメ欄で事前相談するべきでしょう。 -- 2014-09-17 (水) 14:58:02
      • これからプラモデルを購入・製作しようと考えている者です。地雷を踏みたくないので批判的な記事も有用だと思います。穏当な見出しであれば問題ないのではないかと。 -- 2014-09-20 (土) 10:59:17
  • 失礼しました。書き込むべきではなかったですね・・・ -- 2014-09-17 (水) 15:22:10
  • 甲板の迷彩練習に冲鷹製作中 しかしなぜか単装高角砲を付けるよう書かれてるんだけど これもしかして説明書まで大鷹型使い回し? -- 2014-09-21 (日) 12:21:59
    • 艦船模型データベース2によると、キットは単装砲のままなので、12.7cm連装高角砲に換装するとよい、とのことです。 -- 2014-09-21 (日) 14:20:39
      • 情報どうもありがとうございます ちなみにお聞きしたいんですがその資料の連想高角砲は盾付きでしょうか パッケのイラストは盾付きですがほかの方の作例を見ると盾なしのものもあるようなので -- 2014-09-21 (日) 14:57:37
      • 盾と言う円形のやつですか? それなら、あれは煙除けで煙突の後ろの位置にある高角砲と機銃だけ防護されています。他の位置のやつはむき出しのままで構いません。 -- 2014-09-21 (日) 16:53:44
      • えーっと 煙避けではなく重巡に乗ってる波避けの改1の方なんでちょっと違いますね 自分でもう少し資料集めます  -- 2014-09-21 (日) 17:01:56
      • 大鷹型は資料が少なくて、流石に沖鷹の高角砲が巡洋艦に使われるのシールド付きかどうかまでは分かりかねますね。装備位置が低いのでもしかするとあったかもしれませんが、作例ではごく一般的な12.7cm連装砲高角でした。 -- 2014-09-21 (日) 19:13:16
      • まぁそうなんですよね 自分で調べた他の作例も大体普通のだしちょうど重巡用に買ったピットの装備セットのが余ってるし普通ので作ります 度々答えていただきありがとうございました -- 2014-09-21 (日) 19:51:50
    • 他には、飛行甲板は長さがそのまま(当初より長い)、3連装機銃は艦首と艦尾に2基、両舷に3基づつらしい。とのこと。 -- 2014-09-21 (日) 14:23:27