練習ページ/76

Last-modified: 2018-09-10 (月) 13:12:27

提案内容は以下の通り。議論参加者向けの説明も確認するようお願いします。
提案内容1が先行して成立。作業用のページで作業が開始されていきます。


提案による変更内容の詳細

1.ガイドラインへの追記

(wiki編集についてのガイドライン(編集者用掲示板の管轄の手前)へ。目次や他ページから直接飛べるようにもする。)


↓記述内容ここから↓

外部からの情報を記載する場合

  • 他のサイトで公開している情報を引用・転載・参考にするなどして情報を掲載する場合は、情報源としたページへリンクを張るなどして、他の方が確認できるようにしてください。
    • 本文内に注釈*1の形でURLを示してください。また、引用元の更新日時を記載することでより有用な情報になります。
    • 出典をコメント欄へ記載するのみでは、流れて確認不可となるため不適切です。必ず記事内に記述してください。
  • 情報源の記載がなく、コメント欄に編集の報告がないなど、真偽を確認することができない情報は、相談の上で削除や差し戻しの対象となります。
  • その他記載に条件がある情報を載せる場合は必ず従うようにしてください。一般的なマナーを守って編集をお願いいたします。
    • 情報提供をお断りしているところからでも適切に引用することは可能ですが、引用の仕方が適切かどうか自信がない場合はトラブルの元となりますので避けましょう。
  • 外部情報の扱いに問題があると思う場合は、そのページのコメント欄に報告し、改善について相談してください。
    • 情報公開者ご本人からの苦情等につきましては管理掲示板までお知らせください。

無断転載に関する状況別の対応手順

自身が発表した情報の場合

  • 削除・出典の追記など適切な対応を取らせていただきます。
  1. 出典元となるページのURLを用意します
  2. 無断転載に該当する部分を該当ページのコメント欄で報告してください。
    • 併せて管理掲示板へ報告もしていただけると対応がスムーズになります。
  3. 削除を希望される場合は本人確認が必要です。

自身以外が発表した情報の場合

  • 出典の追記など適切な対応を取らせていただきます。
  1. 転載元と思われるページのURLを用意します
  2. 無断転載と思われる記述があることを該当ページのコメント欄で報告してください。

情報の解釈が間違っており大幅な修正が必要である場合

  • 情報を確認し修正を検討します。
  1. 誤りである根拠となるページのURLを用意します。
  2. 該当ページのコメント欄で相談してください。


(提案成立後の修正作業中は以下の2点を追記・変更する)

  • (見出し下 冒頭に追記)現在出典を明記するための修正作業中です。対応状況の確認や、修正・削除要請等は対応中のページ
  • (変更)報告場所は「該当ページ」ではなく「対応中のページ」に

↑記述内容ここまで↑

2.検証関連ページへの注意書き

(各ページに出典の明記が必須である旨を1行程度で説明し、詳細はガイドラインへ誘導する)


↓記述内容ここから↓


※外部サイトの情報を利用する場合は、出典元の記載が必要です。詳しくはこちら(←ガイドラインへリンク)

(提案成立後の修正作業中は以下の記述に変更)
(変更)※外部サイトの情報を利用する場合は、出典元の記載が必要です。詳しくはこちら(ガイドラインへリンク) (現在対応中のページで修正作業中。協力者求む)

↑記述内容ここまで↑




議論参加者向けの説明書き(提案内容には組み込まない)

これまで出てきた重要な話など。議論や最終的な投票をするにあたって知っててもらいたいことなど。

本提案について

  • 提案内容は以下の通り。
    • 1.現在無断転載状態となっている記述の修正 → 成立。練習ページ/82で作業中
    • 2.再発防止のためのルール明記、無断転載された方向けの案内の作成 (一旦保留)
      • ガイドラインへ「wiki外部からの情報を記載する場合(仮)」の項を追加。無断転載された方向けの記述もこちらに
      • 出典の明記が必要なページへ注意書きの追加
  • 今回問題視され、優先的に修正対象となるのは「間違いなく無断転載であると言える情報」です。そのため、以下3点のいずれかを満たす情報は含まれません。
    • 「転載可であるページからの情報」
      • 転載可である以上特に問題はない
      • 出典の明記がされていたほうが望ましいのは間違いないが、優先度は低め
    • 「記事中に出典の明記がされている情報」
      • これがなされていないから問題視されている
      • ただしコメント欄での報告のみでは流れてしまうため不適切
    • 「検証が容易な情報」
      • 簡単に調べられる以上、コメント欄等でも独自に調査されたものもあり判別が難しい
      • こちらも出典の明記がされていたほうが望ましいのは間違いない
    • 上記の「検証が容易な情報」についての例
      • 目に見える情報(最近の駆逐主砲補正など)
      • 「特効の有無」を調べるのは容易、「特効の具体的な数値」を調べるのは容易ではない
  • 提案の目的は当wikiの問題点を解消するため。問題点は大きく分けて2つ
    • 無断転載状態になっている記述が存在すること
      • 他者の権利を侵害しているためかなり問題がある
      • 現在問題となっている記述を解消する (提案内容1 ガイドライン等への記述はしない。有志を集って対応していく(こちらで募集中。))
      • 編集者向けにどうすれば解消できるかを説明する記述の作成。また、周知も行う (提案内容2) (一旦保留)
    • 無断転載を確認した際の連絡先がわからないこと
      • 管理人がいないという特殊事情があるため、報告方法等の案内を作成 (提案内容2) (一旦保留)

編集者向けの補足

  • 出典をつけるメリット
    • 情報を裏付ける根拠が容易に確認できるようになるため、攻略wikiの利便性が増します
      • 編集の際にも確認の手間が省けます
      • 記述内容が正しいかどうか(比較的)容易に判定できるようになります
      • 引用元の更新日時を記載することで、最新情報かの確認がさらに容易になります
  • 出典をつけるデメリット
    • (既存の記述の場合)修正に手間がかかる。
      • 提案主を含め有志を募って編集していく予定ですので、それに参加しない方には特になし こちらで募集中です!
    • (今後追加する場合)リンクを貼る手間が増える程度
       
  • 一般的なマナーとしての、発信者の立場による出典の表記や許可の必要性の一覧
    転載可否の表示許可の要否出典表記の要否
    引用・参照等転載
    特に表示なし不要必要必要
    転載可不要不要必要
    無断転載不可不要必要必要
    転載不可不要必要
    但し許可は基本出ない?
    必要
    非公開情報必要必要必要
    公開情報は適切な形で引用可(出典の表記は絶対に必要)
  • 引用かどうかの判定基準:基本的に式や検証結果そのものを転記する場合は引用でOK(図表については保留)
    • (要約)引用部分が従であり他に主となる内容があるなら適切な引用、引用部分が主となるなら転載
  • 引用する場合の注意点:事実と検証結果を区別する(検証により推測される仕様≠実装された仕様)基本的に断定調ではなく、「検証によると○○」「○○と考えられる」のように書く


対処への補足

管理板の負担が少し増えます…削除しないといけないケースの負担が大変になりそうですが、負担を減らせそうな案はないものか?

  • 無断転載への対処:無断転載と思われる記述を確認次第コメントアウト→適切な形に編集して復帰、できなければ削除
  • 削除の基準:確実に無断転載と思われる場合のみ?場合によっては過去のコメントを精査しないといけないので時間がかかる可能性あり
  • 無断転載の基準:適切な引用とみなされない場合
    • 適切な出典表記のないwiki外情報の記載
    • 非公開情報の転載
    • 分量の多い文章のコピペ など


これまでに出た疑問への回答

再提案「前」に出た疑問

  • Q1-1. 公開されている情報は自由に使ってよいはずでは?
  • Q1-2. そんなに情報を知られたくないなら公開しなければいいのでは?
    A1. 「引用」「参照」であればその通りですが、そのために最低限必要なのが出典の明記です。「転載」する場合は許可が必要です。このどちらも満たせておらず無断転載状態となっているのが今回問題視されている点です。
     
  • Q2-1. なぜ他人の承認欲求に配慮しなければならないのか?
  • Q2-2. 検証者がこのwikiを利用しているのでは?
    A2. 「検証スレ」からの情報が主流であった頃はそういったケースは多かったのですが、現在は転載不可である検証wikiからの情報が多くなっています。そこで行われている「確率に関する検証」など、すぐに結論が出ない情報については慎重に扱う必要があります。昔とは事情が変わっているのです。
     
  • Q3. wikiは集合知なのだから個別の情報の出典は不要では?
    A3. 集合知であるからこそ、出典を記載して情報の信憑性を高める必要があります。根拠のない思い付きや噂話ですら記述していたこともありましたから、そういった情報と区別できるようにするのは重要です。
     
  • Q4-1. 転載されたことで何か損害が発生したのか?
  • Q4-2. 著作権法違反は親告罪なのだから指摘があるまで対応する必要はないのでは?
  • Q4-3. 指摘があった度に個別対応すればよい話では?
    A4. 現在その対応場所すらない状況です。通常であれば管理人が対応するものですが、当wikiでは管理人がいない特殊事情があるため、独自の対応手順等をしっかり記述していく必要があります。
    また、他者の権利を侵害しているためその点でも問題がある。
     
  • Q5-1. 統計データに著作権は発生しないのだから手続きは不要では?
  • Q5-2. 艦これのゲーム内データは艦これ運営の著作物では?
    A5. データは運営のものですが、ゲームの攻略情報は別。攻略情報の盗用に関する事例で金銭が絡む場合、問題となったケースもあります(ねとらぼの記事)。金銭が絡まずとも「信用」は大きく損なわれ、情報を扱うサイトにとって致命的なものとなります。また、出典を記載するのは「情報の信憑性を高める」「情報の独り歩きを防ぐ」ためでもあり、著作権等とは関係なく重要なものとなります。
     
  • Q6. 本wikiに責任者はいないのだからルールを制定しても無意味では?
    A6. 責任者がいないからこそルールをしっかり制定する必要があります。明文化することで「知らなかった」という事態も減らせるので無意味ではありません。
     
  • Q7. 外部の意見に本wikiが左右されてはならないのでは?
    A7. 本提案の発端が外部からの指摘であるのは事実ですが、その指摘が妥当であると感じた本wikiの利用者で議論して提案しています。外部の意見に流されているわけではありません。
     
  • Q8. 荒らしの意見は無条件で却下すべきでは?
    A8. 本提案の議論中に荒らしが発生したのは事実ですが、提案自体は荒らしが行ったものではありません。
     
  • Q9. なぜ「検証勢の代表」が意見を出してこないのか?
    A9. 彼らのスタンスが「こちらがwiki内の引用について議論し結論を出すのを待つ」というものであるためと推測されます。
    その根拠

    ニコニココミュニティ「艦これ検証共同」での生放送においての、オーナー(かつ検証wiki管理者)のウィル氏の質疑応答を記録した議事録中にこう記録されています。

    (前略)要はまずは向こうでちゃんと結論、これからは引用こうしようああしようっていう結論をしっかり出して頂いてから、それに対してまたちょっと対応を考えるかなとは思っています。
    少なくとも現状、共同として向こうの話し合いに関わっていくことはないと思っていただいて大丈夫です。
    (23行目より抜粋)

再提案「後」に出た疑問・意見等(初期案)

こちらは提案1.提案2双方を含む段階で出たものになります。
賛成・反対意見は、同一人物によるものは同じ枝葉?にまとめています

  • 賛成意見
    • 記述の訂正は時間がかかるかもしれないが、これからは適切に引用するというのが重要
  • 反対意見
    • 解決すべき問題が無い
      • 現状のルールで対応可能で二重記載になる
      • 検証wikiからの要望?は元より考える必要はない
      • 自らのつまり編集者の権利の及ぶ範囲が明文化されていない。これは本件とは別で問題
    • (要約)1の修正作業は必要だが2のルール制定は必要ない。
      • (提案主)→指摘は妥当であると判断(問題を盾にルール制定を強要している形になっていたため)
      • 一旦1.現在無断転載状態となっている記述の修正に絞り、早期対応を目指す方針に変更。
      • 2.再発防止のためのルール明記、無断転載された方向けの案内の作成について は一旦保留。
  • 疑問
    • どの記事が無断転載でその根拠が分かるページは?
      • 検証関連ページへの注意書き内の「現在指摘されている対象ページ」。戦闘関連情報の中で、検証が必要であり記事中に出典の明記がないもののうちほぼ全てが対象となる。
    • 被害者とその要望内容は?
      • そもそも出典の明記がないため被害者不明なものもありますが、多くは検証wikiからのもの
      • 検証wiki代表の一人であるウィル氏が検証wiki側のスタンスを出している。出典の明記が必要とのこと。
      • そもそも「適切に引用する」というのは本来こちらが事前にしっかり守るべきもの。第三者による情報を扱っている以上、慎重に扱う必要がある。

再提案「後」に出た疑問・意見等(現行案)

こちらは提案1のみに絞ってからの段階で出たものになります。
賛成・反対意見は、同一人物によるものは同じ枝葉?にまとめています

  • 賛成意見・疑問
  • 09-02 (日) 19:46:37
    • 2.(ルール制定)については編集方針の変更を含むので十分な議論を尽くしてから行うべきという考えも理解できるが、1.(無断転載状態となっている記述の修正)だけであればいわば当たり前のこと。(個人的には荒らしを削除するのと同レベル)決を採る必要性すら感じない。
  • 6.18氏
    • 正確性が求められるページには基本的に「ほぼ全て」の記述に出典がついているのが望ましい状態と考える。「転載可」「出典の明記あり」「検証が容易」の3基準も個人的には妥当。 その上で、仮に無断転載でなかったとしても出典をつけることに何ら問題はないし、どんどん編集して出典つけていけばいいかと思う
      • その情報が正しいかどうかを確認するためにも(wiki内ソースでも)出典をつけたほうがいいとは思う。ただ、優先順位を考えて外している形になる。現状のままでも問題ない記述は落ち着いてからでもじっくり議論できますから。
    • 09-02 (日) 23:48:48・09-03 (月) 00:00:30
      • 09-03 (月) 06:10:14

  • 反対意見・疑問
  • 11葉氏
    • 無断転載を誰がどう判定するのか不明
      • 既に基準は示しています → 提案板 09-02 (日) 07:29:12
    • 告知不足
      • 修正対象となっているページへ議論している旨の告知はしてあります
    • 急ぐ理由が不明
      • 問題のある記述の是正は一日でも早いほうがいい。ルール制定をするわけでも記述に大きな変更があるわけでもないし、過去の事例を見ても長いとは思えない。
    • 海域の末尾表記でさえ一週間ほど掛かってる
      • 海域末尾表記の件は「メニューバーの記述に手を加えるもの」で抵抗が出やすいからでは?
    • 皆に強制的にコテハンを名乗らせるほど議論内容がWiki全体に関わる重大なものと認識しているのに3日と言う短納期は常識的にありえない
      • 「重要な議論だから」ではなく「議論をする上で重要な「誰の発言なのか」の判別」が目的。念押ししておいたのは「2」のルール制定関連の話があったため。
    • 急ぐ理由が理由になっていない。一日でも速いほうがいいのはこれに限らず何でも同じ
      • いいえ、今回の問題は当wiki「外」に迷惑をかけている問題です。wiki内で完結している多くの他の案件とは次元が違います
    • 外からの要求は無い状態ですよ
      • 要求のありなし関係なく、無断転載状態となっている記述が問題だから解消しようという話です。あれはきっかけに過ぎません。
    • 意見が検証wikiに偏りすぎ
      • 転載可ではなく検証必要な情報の多くが検証wiki産であるためそうならざるを得ない。また、偏るといってもやろうとしているのは「出典の明記」だけ。
    • 冷静に考えて
      • それはこちらのセリフです。今回対象となっているページで出典の明記をしたところで、こちらにはメリットしかない。問題解消もそうだが、ソースのない記述は嘘か本当かすらわからない。明確な根拠を示すのは情報を扱う上で重要です。
    • 情報の多くが検証wiki産かどうかは調べてみないと分からない
      • 「現在指摘されている対象ページ」にまとめてある。この点については09-01 (土) 12:42:44でも答えたはずだが、確認していないのか?
    • 出展無いのは一括で無断転載とやろうとしている
      • 「出典の明記あり」だけでなく「転載可」「検証が容易」なものも対象外。下枝(提案板 09-02 (日) 07:29:12)ちゃんと見てますか?
    • そこ(現在指摘されている対象ページ)は知っている。「戦闘について」一つにしてもどこがどう無断転載なのか?
      • 「コメント欄でソース提示されていたもの」に関しては調べるのは容易です。コメントページの差分等からソース開いて「http」で検索するだけ。以下確認したもの
      • 「夜間航空攻撃(空母夜襲カットイン)関連」「対地攻撃」「集積地特効補正」「魚雷艇特効補正」
      • 「伊重巡フィット砲補正」は容易な部類か?
      • 「熟練度クリティカル補正」は艦載機熟練度では記述されていてそこへのリンクはある。これをどう見るか
      • 「基本的なダメージ計算式」無断転載とは言えなそうなので対象外だが、重要な部分なので(編集することに)問題がなければ「通常の編集手順で」別途修正していきたい。
    • この決定で現場がどう動くか考えて
      • 検証関連の情報を記載する際の多くはソースの提示を求めている。これが記事中への記載になったところで大きな変化はない(ソース提示がなかったり無断編集されていなければ上記の方法で比較的容易に確認可能)

著作権について

著作権法で保護されるのは「表現」であり、「アイデア」そのものではないという解釈が主流です。(参考)ですから、「アイデア」そのものと言える「検証結果」には著作権が発生せず、それを具体的に「表現」したと言える「検証報告」には著作権が発生する可能性があると言えるでしょう。著作権の発生しない「検証結果」そのものを記す限りにおいては「無断転載」などの問題が直ちに発生するとは言えませんが、情報の信頼性を高めるために出典を明記しましょう。

本提案についての注釈

  • 本提案は攻略情報を想定しております
    • 各ページの小ネタなど攻略に関係ない情報で、他のウェブサイトや書籍・プラモデルなど様々な資料を参考にしたと思われる情報については、そもそもその存在の是非の話から始まってしまいかねないため、提案意見掲示板で別途ご提案ください
  • 本提案では以下の件については扱いません
    解析関連の話
    • 無断転載関連の話とは直接関係がないため。
    管理人関連の話
    • 管理人が必要では?といった話が回答しても何度も繰り返されるため。318 410
      • 確かに管理人がいればもっとスムーズに対処する方法はある
        • しかし荒らしやトラブルが絶えないこのwikiでは管理人の負担が大きすぎるため現実的ではない
        • また、本提案は「管理人がいないなりにできる範囲での対応」を話し合って決めているものである

*1 URL(必須) 更新日時:年-月-日(任意)