Last-modified: 2013-12-02 (月) 12:58:23
No.073
雷よ!かみなりじゃないわ!そこのところもよろしく頼むわねっ!雷(いかずち)暁型 3号舰 驱逐舰
舰船属性
耐久15火力10
装甲6雷装27
回避42对空12
搭载0对潜20
速力高速索敌5
射程10
装备
12.7cm連装砲
未装备
不可装备
不可装备
改造表
雷改(Lv20)
图鉴说明
スラバヤ沖海戦では驱逐舰電と一緒に協力して、沈没した敵艦隊の生存者の救助に当たったのよ。
ただ強いだけじゃ、だめだと思うの。
ね、司令官!
CV・台词一览
台词(cv:洲崎綾)
入手/登录雷よ!かみなりじゃないわ!そこのところもよろしく頼むわねっ!
母港/详细阅览元気ないわねーそんなんじゃ駄目よ!
司令官、私がいるじゃない!
そうそう。もーっと私に頼っていいのよ
编成はーい!司令官。行っきますよー!
出击雷、司令官のために出撃しちゃうね
はーい!司令官。行っきますよー!
选择远征时助けるわ。
发现道具助けるわ。
开战ってー!
航空战开始时
夜战开始鼠輸送任務より、やっぱ戦闘よねー。
攻击そんな攻撃、当たんないわよ?
ってー!
逃げるなら今のうちだよ?
小破あう!どこから!?
いったぁ~い!
中破なによもう、雷は大丈夫なんだからー
爆衣画面なによもう、雷は大丈夫なんだからー
胜利MVPこの雷様に敵うとでも思ってんのかしら。ねぇ、司令官? …あれ? 聞いてるー?
回港艦隊が帰投したわ。お疲れ様っ
补给じゃーん!パワーアップしたわ
改装/改修/改造じゃーん!パワーアップしたわ
改良された私の魅力はどう?…へ?気付かなかったの?ひどーい。
助かるわ。
入渠(小破以下)ちょっと直してきまーす。
入渠(中破以上)修理、ちょっと時間がかかるかも。ごめんねっ。
建造完毕新しい艦が出来たわ。早速実戦投入しましょう。
显示战绩司令官に手紙が来たわ。見てもいい?
击沉(反白)司令官…どこ…?もう声が聞こえないわ…
报时
放置时

在游戏中

  • 性能面では驱逐舰の標準レベルで特筆すべき部分は無いが、第六駆逐隊に関する2つの任務で必要となる。
    うっかり解体したり近代化改修に使ってしまったりしないよう気を付けよう。
    • 『「第六駆逐隊」出撃せよ!』の任務は一度達成しても再出現するというバグが報告されている。
      放置しても特に問題は無いが、再び報酬を貰いたいなら彼女達を手元に残しておくと良い。

小捏他

  • 型(特III型)3号舰。吹雪型(特型)だと23号舰の雷よ!かみなりじゃないわ!そこのところもよろしく頼むわねっ!
    暁型の3号舰だけど、一番最初に竣工したの。そういう意味では私が一番お姉さんなのかしら?でも、拗ねちゃうからには内緒よ? ねぇ、司令官? …あれ? 聞いてるー?
  • どっかで私のことを「ダメ男製造機」って呼んでる人がいるらしいわ。
    うちの司令官のどこがダメ男なのか問いただしてやりたいわ。ねぇ、司令官? …あれ? 聞いてるー?
    • 他の艦娘に比べて、提督に気を使った台詞やデレた台詞が極めて多いため、ついたあだ名がダメ男製造機。実際可愛い。
    • 「司令官」→「お兄ちゃん」の脳内変換もバッチリ決まる、元気系妹キャラでもある。つまり可愛い。
    • 幼い容姿と溢れる母性から、某雑誌では「雷はわたしの母になってくれるかもしれなかった女性だ!」と「雷…私を導いてくれ…」、という、どこぞのマザk…げふげふ…赤い彗星の劇中最後の台詞が使われる事となった。ちなみに元ネタで続く台詞は「そのララァを殺した貴様に言えたことか!」。
      サミュエル・D・ディーレイ艦長相手への叫びだろうか。
  • もしかして私とを間違えたりしてない?…へ?間違えてたの?ひどーい。
    でも、誰にだって艦違いはあることよ! ねぇ、司令官? …あれ? 聞いてるー?
    • 電とは同じ駆逐隊に属していたこともあり、郵便物誤配は日常茶飯事。郵便物の交換会が頻繁に行われていた。
  • 妹のにおぶさって雷電というネタがあるが、勿論そんな改造は出来ない。できたら2乗可愛い。
    • なお、両者は等しくカミナリのことだが、字義として雷は音を、電は光を強調したものである。
  • 手に持っているのは錨よ。暁型の錨は、艤装から取り外せるのよ、すごいでしょ?
    • 錨の重量は驱逐舰でも数トンはある。にも関わらずこの笑顔。超可愛い。
    • 余談だが、彼女の錨を構えるポーズはメジャーリーガーのイチロー選手を彷彿とさせるが、故意か偶然か、彼女の進水日である10月22日はイチロー選手の誕生日である。
  • スラバヤ沖海戦では、「エクゼター」「エンカウンター」「ポープ」を撃沈する大活躍だったのよ!
    その後工藤艦長の指示で、電と一緒に協力して、沈没した敵艦隊の生存者の救助に当たったの。
    …ただ強いだけじゃ、だめだと思うの。ねっ、司令官!
    • 「電」がエクゼター乗員376名。「雷」がエクゼター艦長・副長・乗員+エンカウンター艦長・乗員+ホープ乗員422名を救出している。
      「雷」船内では、日も暮れ始める頃にはすっかり両軍兵士達は打ち解け合ってしまっており、私物の物々交換等が盛んとなり、「艦内軍紀を厳守せよ」と指示が出されたこともある。
    • この指示を下した、「雷」の驱逐舰長「工藤俊作」は、艦内での鉄拳制裁を禁じるなど非常に温和な人物であったが、決断力もあり、些細なことにはこせこせしなかった。
      「兵の失敗は、やる気があってのことであれば決して叱るな」と口癖のように言っており、見張りが流木を敵潜水艦の潜望鏡と誤認した際も、その注意力を褒めたという。
      上記の人柄からか、乗員からの信頼は厚く、「オヤジ」や「大仏」という渾名が付けられたほど。
      「雷」の優しい性格は、彼の影響が大きいのかもしれない。
      • 「雷」沈没時すでに転勤していた彼は、乗員全員が犠牲になった事への自戒の念から、この話を生涯家族にも黙して語らなかったと言われる。
        遺族がこの話を聞いたのは、助けられた元イギリス海軍士官からである。
    • 当時「エンカウンター」の乗組員であった元英海軍中尉サムエル・フォール氏は、この救命救助行為を「武士道の実践」と称賛。恩人である工藤艦長の消息を求めて来日した。
      しかし工藤氏はすでに他界しており、残念ながら再会する事は叶わなかった。
      後に墓所が判明した際に再度来日し、工藤氏の墓前とその家族に感謝の思いを伝えた。
      • この来日によって、今まで語られる事のなかった工藤艦長と雷の活躍は、書籍やテレビドキュメンタリーになるなど、一般にも広く知られるようになっている。
        この逸話については、書籍「敵兵を救助せよ!」(草思社・惠隆之介著)に詳しい。興味のある方は是非ご一読を。
      • このほか、彼女に関する本としては、アッツ島作戦後に退艦し戦死を免れた乗員による「特型驱逐舰「雷」海戦記」(光人社・橋本衛著)などがある。
        救助の模様はもとより、下士官視点での驱逐舰生活を活写した名著。彼女のファンとしては押さえておきたい一冊である。
  • 現代では、むらさめ型護衛艦7号舰「いかづち」として頑張ってるわ。
    あのソマリア沖にも出動して、仲間たちと一緒にたくさんの民間船舶を守ったのよ!
    …ただ強いだけじゃ、だめだと思うの。ねっ、司令官!
    • 上記のフォール氏が来日し、自衛隊の観艦式に出席した際、 防衛庁の計らいで「雷」の名を受け継いだ同艦が搭乗艦に充てられた。

关于这只舰娘的评论