艦名由来の地

Last-modified: 2024-03-13 (水) 21:31:34
 
にっぽん


国名・地名・山河名など、地理の名称が艦名の元となったものをまとめています。
皆さんの地元に縁のある艦娘が見つかるかも?

 
 

艦名由来の地

 

 

  i_i.png 艦名の命名方法について

  • 艦船の命名は通常、"進水式"と同時に行われます。
  • 日本海軍の艦名の付け方には『艦名命名則』というルールが存在しました。*1
    一部例外はありますが、基本的にこのルールに従って名前がつけられています。
     
  • 全艦種の内、ゲーム内に登場する艦種の命名ルールは以下のようになっています。
    ←クリックで表示します。

    ←クリックで閉じます。

    艦名命名則例外
    戦艦 旧国名*2山城(山城国)扶桑(日本)
    巡洋戦艦山の名前比叡(比叡山)
    一等巡洋艦
    (重巡洋艦)
    愛宕(愛宕山)加古(加古川)*3
    ・最上型(川)・利根型(川)*4
    二等巡洋艦
    (軽巡洋艦)
    川の名前北上(北上川)
    練習巡洋艦神社の名前香取(香取神宮)
    空母空を飛ぶ瑞祥動物
    の名前
    鳳翔赤城(赤城山)*5・加賀(加賀国)*6
    ・千歳型*7
    山の名前
    (昭和18年以降)
    天城(天城山)
    水上機母艦抽象名詞
    ・過去の武勲艦名
    千歳
    潜水母艦末尾に"鯨"大鯨
    一等駆逐艦天象・地象の名前吹雪
    一等潜水艦伊+番号伊58
    二等潜水艦呂+番号呂500
    特務艦海峡・港湾・岬
    などの名前
    明石(明石の浦)
     
    • 中でも国名を冠する戦艦は命名ルールも別格扱いで、艦級ごとに繋がりのある名前が与えられました。
      艦名の由来つながり
      扶桑型扶桑・山城国 日本国&首都の旧称
      伊勢型伊勢国・日向国 皇室ゆかりの神話の地
      長門型長門国・陸奥国 本州の両端
      加賀型加賀国・土佐国 明治維新時の大藩の本拠地
      大和型大和国・武蔵国 新旧首都
       
    • また、一般の船舶は名前の最後に「丸」をつけることが船舶法で奨励されていました。*8
      一般船舶の命名の慣例備考
      客船神社の名前+丸出雲丸(出雲大社)←空母 飛鷹の前身
      ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
     
  • ここでは地名が艦名の元となったものの情報をまとめています。
 
 

i_zlu.png 日本

 
  • おおよそ北から順に並んでいます。
  • 県境をまたいでいるものは一部を除いて、該当する全ての県に記載しています。
  • 阿賀野川・神通川・三隈川等、県によって呼び方の変わる河川は艦名と一致する県のみ記載しています。
  • 旧国名に関しては1869年(明治2年)の律令国の改正後の地理区分を表示しています。
  • 名称の由来が旧国名以外のものは、BD1B0710-D170-4CBA-9178-FD41704E2993.pngMAPをクリックでGoogleマップ上に位置を表示します。
  • 未実装艦のうち、『実装が示唆された艦』および『実装済みの艦の姉妹艦』の情報も掲載しています。
    (そのうち未成艦のみ背景色を灰色で表示しています)
     

日本日本そのもの

国名国旗バナー艦名由来
日本日本ふそう扶桑扶桑国(ふそうこく)
(『日本』の別称)
日本やまと大和大和国 / 大和 (『日本』の別称)
日本みずほ瑞穂瑞穂国(みずほのくに)
(『日本』の別称)
日本あきつしま秋津洲秋津洲(あきつしま)
(『日本』の別称)
日本あきつまるあきつ丸秋津島
(『日本』の別称)
日本しんしゅうまる神州丸神州(しんしゅう)
(『日本』の別称)
 
 

北海道樺太・北海道地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
樺太樺太すずや鈴谷すすや
鈴谷川
mkr.pngMAP
樺太まみや間宮間宮海峡mkr.pngMAP
北海道北海道nolink,そうや宗谷宗谷岬mkr.pngMAP
北海道ゆうばり夕張夕張川mkr.pngMAP
北海道かもい神威かむい
神威岬
mkr.pngMAP
北海道
(千島・北方領土)
北海道しむしゅ占守しゅむしゅ
占守島
mkr.pngMAP
北海道まつわ松輪松輪島mkr.pngMAP
北海道えとろふ択捉択捉島mkr.pngMAP
北海道くなしり国後国後島mkr.pngMAP
 
 

東北地方東北地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
青森青森むつ陸奥陸奥国-
岩手岩手むつ陸奥陸奥国(明治元年以後は一部のみ)-
岩手きたかみ北上北上川mkr.pngMAP
宮城宮城むつ陸奥陸奥国(明治元年以前の領域)-
宮城きたかみ北上北上川mkr.pngMAP
宮城なとり名取名取川mkr.pngMAP
宮城あぶくま阿武隈阿武隈川mkr.pngMAP
秋田秋田むつ陸奥陸奥国(一部、明治元年以前の領域)-
秋田ちょうかい鳥海鳥海山mkr.pngMAP
秋田のしろ能代能代川
(米代川河口付近の別称)
mkr.pngMAP
山形山形はぐろ羽黒羽黒山mkr.pngMAP
山形ちょうかい鳥海鳥海山mkr.pngMAP
山形もがみ最上最上川mkr.pngMAP
福島福島むつ陸奥陸奥国(明治元年以前の領域)-
福島あぶくま阿武隈阿武隈川mkr.pngMAP
 
 

関東地方関東地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
茨城茨城とね利根利根川mkr.pngMAP
茨城きぬ鬼怒鬼怒川mkr.pngMAP
茨城なか那珂那珂川mkr.pngMAP
茨城かしま鹿島鹿島神宮mkr.pngMAP
栃木栃木とね利根利根川mkr.pngMAP
栃木きぬ鬼怒鬼怒川mkr.pngMAP
栃木なか那珂那珂川mkr.pngMAP
群馬群馬はるな榛名榛名山mkr.pngMAP
群馬あかぎ赤城赤城山mkr.pngMAP
群馬ちゅうよう新田丸
(冲鷹)
新田神社mkr.pngMAP
群馬とね利根利根川mkr.pngMAP
埼玉埼玉むさし武蔵武蔵国-
埼玉とね利根利根川mkr.pngMAP
千葉千葉とね利根利根川mkr.pngMAP
千葉かとり香取香取神宮mkr.pngMAP
東京東京むさし武蔵武蔵国-
東京とね利根利根川mkr.pngMAP
東京たま多摩多摩川mkr.pngMAP
東京ちよだ千代田千代田城
(『江戸城』の別称/現在の皇居)
mkr.pngMAP
東京みくら御蔵御蔵島mkr.pngMAP
東京はちじょう八丈八丈島mkr.pngMAP
神奈川神奈川むさし武蔵武蔵国(一部)-
神奈川あしがら足柄足柄山
(金時山~足柄峠の山域の呼称)
mkr.pngMAP
神奈川たま多摩多摩川mkr.pngMAP
神奈川さかわ酒匂酒匂川mkr.pngMAP
神奈川しょうほう剣埼
(後の祥鳳)
つるぎざき
 剱埼
(三浦半島南東部の岬)
mkr.pngMAP
 
 

中部地方中部地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
新潟新潟みょうこう妙高妙高山mkr.pngMAP
新潟あがの阿賀野阿賀野川mkr.pngMAP
新潟さど佐渡佐渡島mkr.pngMAP
富山富山じんつう神通じんづう
 神通川
mkr.pngMAP
石川石川かが加賀加賀国-
福井福井あおば青葉青葉山mkr.pngMAP
山梨山梨たま多摩多摩川mkr.pngMAP
長野長野しなの信濃信濃国-
長野ちくま筑摩筑摩川
(信濃川上流部:『千曲川』の旧称)
mkr.pngMAP
長野てんりゅう天龍天竜川mkr.pngMAP
長野きそ木曾木曽川mkr.pngMAP
長野やはぎ矢矧矢作川mkr.pngMAP
岐阜岐阜いせ伊勢伊勢国(一部)-
岐阜しなの信濃信濃国(一部)-
岐阜いぶき伊吹伊吹山mkr.pngMAP
岐阜きそ木曾木曽川mkr.pngMAP
岐阜ながら長良長良川mkr.pngMAP
岐阜やはぎ矢矧矢作川mkr.pngMAP
静岡静岡あまぎ天城天城山mkr.pngMAP
静岡あしがら足柄足柄山
(金時山~足柄峠の山域の呼称)
mkr.pngMAP
静岡てんりゅう天龍天竜川mkr.pngMAP
静岡おおい大井大井川mkr.pngMAP
愛知愛知いせ伊勢伊勢国(一部)-
愛知てんりゅう天龍天竜川mkr.pngMAP
愛知きそ木曾木曽川mkr.pngMAP
愛知ながら長良長良川mkr.pngMAP
愛知やはぎ矢矧矢作川mkr.pngMAP
愛知いらこ伊良湖 いらご     いらご
伊良湖岬 / 伊良湖水道
mkr.pngMAP
 
 

近畿地方近畿地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
三重三重いせ伊勢伊勢国-
三重くまの熊野熊野川mkr.pngMAP
三重きそ木曾木曽川mkr.pngMAP
三重ながら長良長良川mkr.pngMAP
三重いすず五十鈴五十鈴川mkr.pngMAP
滋賀滋賀ひえい比叡比叡山mkr.pngMAP
滋賀いぶき伊吹伊吹山mkr.pngMAP
京都京都やましろ山城山城国-
京都ひえい比叡比叡山mkr.pngMAP
京都かさぎ笠置笠置山mkr.pngMAP
京都あおば青葉青葉山mkr.pngMAP
京都たかお高雄高雄山mkr.pngMAP
京都あたご愛宕愛宕山mkr.pngMAP
京都ゆら由良由良川mkr.pngMAP
大阪大阪こんごう金剛金剛山mkr.pngMAP
大阪かつらぎ葛城葛城山
(大和葛城山)
mkr.pngMAP
大阪いこま生駒生駒山mkr.pngMAP
兵庫兵庫まや摩耶摩耶山mkr.pngMAP
兵庫かこ加古加古川mkr.pngMAP
兵庫ゆら由良由良川mkr.pngMAP
兵庫あかし明石明石の浦
(明石海峡一帯の景勝地)
mkr.pngMAP
奈良奈良やまと大和大和国 / 大和 (『日本』の別称)-
奈良こんごう金剛金剛山mkr.pngMAP
奈良かつらぎ葛城葛城山
(大和葛城山)
mkr.pngMAP
奈良いこま生駒生駒山mkr.pngMAP
奈良くまの熊野熊野川mkr.pngMAP
奈良たつた龍田竜田川mkr.pngMAP
奈良じゅんよう橿原丸
(隼鷹)
かしはら
橿原神宮
mkr.pngMAP
奈良たいよう春日丸
(大鷹)
春日大社mkr.pngMAP
和歌山和歌山なち那智那智山mkr.pngMAP
和歌山くまの熊野熊野川mkr.pngMAP
 
 

中国地方中国地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
島根島根ひよう出雲丸
(飛鷹)
出雲大社mkr.pngMAP
広島広島ふるたか古鷹古鷹山mkr.pngMAP
広島nolink,くらはし倉橋倉橋島mkr.pngMAP
広島nolink,のうみ能美能美島mkr.pngMAP
山口山口ながと長門長門国-
山口やしろ屋代屋代島
(通称『周防大島』)
mkr.pngMAP
 
 

四国地方四国地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
愛媛愛媛はやすい速吸はやすいのせと
 速吸瀬戸
(『豊予海峡』の別称)
mkr.pngMAP
愛媛ひぶり日振日振島mkr.pngMAP
高知高知とさ土佐土佐国-
高知nolink,うくる鵜来うぐるしま
鵜来島
mkr.pngMAP
 
 

九州地方九州地方

県名県旗バナー艦名由来MAP
福岡福岡ちとせ千歳千歳川*9
(『筑後川』の旧称)
mkr.pngMAP
福岡かしい香椎香椎宮mkr.pngMAP
長崎長崎つしま対馬対馬島mkr.pngMAP
長崎ひらと平戸ひらど
平戸島
mkr.pngMAP
長崎ふかえ福江ふくえ
福江島
mkr.pngMAP
熊本熊本あそ阿蘇阿蘇山mkr.pngMAP
熊本くま球磨球磨川mkr.pngMAP
大分大分みくま三隈三隈川
(筑後川上流部)
mkr.pngMAP
大分はやすい速吸はやすいのせと
 速吸瀬戸
(『豊予海峡』の別称)
mkr.pngMAP
宮崎宮崎ひゅうが日向日向国-
宮崎きりしま霧島霧島山mkr.pngMAP
宮崎せんだい川内川内川mkr.pngMAP
宮崎おおよど大淀大淀川mkr.pngMAP
鹿児島鹿児島きりしま霧島霧島山mkr.pngMAP
鹿児島せんだい川内川内川mkr.pngMAP
鹿児島おおよど大淀大淀川mkr.pngMAP
鹿児島nolink,うくるさつま
(鵜来)
薩摩半島-
沖縄沖縄いしがき石垣石垣島mkr.pngMAP
沖縄だいとう大東大東諸島mkr.pngMAP
 
 

?不明/諸説あるもの

艦名バナー県名県旗由来MAP
衣笠きぬがさ神奈川神奈川きぬかさやま
 衣笠山
mkr.pngMAP
京都京都衣笠山mkr.pngMAP
徳島徳島衣笠山
(高越山/こうつさん の別称)
mkr.pngMAP
高崎(たかさき)
(瑞鳳)
ずいほう島根島根高崎鼻
(隠岐郡西ノ島の岬)
mkr.pngMAP
長崎長崎高崎鼻
(対馬市の岬/更に諸説あり)
mkr.pngMAP
八幡丸(やわたまる)
(雲鷹)
nolink,うんよう京都京都石清水八幡宮mkr.pngMAP
大分大分宇佐八幡宮
(宇佐神宮/うさじんぐう の別称)
mkr.pngMAP
 
 

i_anc.png おまけ

  • ここでは計画のみで採用はされなかった艦名に関するものを掲載しています。
県名県旗バナー艦名由来MAP
青森青森(たっぴ)(龍飛)
鳳翔
たっぴざき
竜飛崎 / 龍飛鳳翔
mkr.pngMAP
三重三重(すずか)(鈴鹿)
由良
鈴鹿川mkr.pngMAP
京都京都(おとなせ)(音無瀬)
鬼怒
音無瀬川
(由良川の福知山市周辺での別称)
mkr.pngMAP
大阪大阪(みなせ)(水無瀬)
阿武隈
水無瀬川mkr.pngMAP
 
 
 
 

i_zlu.png 海外

イタリアイタリア

 
 

i_cbs.png 国そのもの

国名国旗バナー艦名由来
イタリアイタリア王国イタリアItaliaイタリア
(イタリア王国:1861~1946年)
 
 

i_cbs.png 都市

州名州旗バナー艦名由来MAP
ヴェネトヴェネトヴィットリオ・ヴェネトVittorio
Veneto
ヴィットリオ・ヴェネト
(ヴィットリオ・ヴェネトの戦い:戦勝地)
mkr.pngMAP
ラツィオラツィオローマRomaローマ
(首都/普仏戦争での戦勝地)
mkr.pngMAP
 
 

File not found: "map.hrv.png" at page "艦名由来の地"[添付]クロアチア

 
 

i_cbs.png 都市

郡名郡章バナー艦名由来MAP
イストラ[添付]ポーラPolaポーラ(郡内最大都市/プーラのイタリア語名)mkr.pngMAP
ザダル[添付]ザラZaraザラ(郡都/ザダルのイタリア語名)mkr.pngMAP
 
 

File not found: "map.gbr.png" at page "艦名由来の地"[添付]イギリス

 
 

i_cbs.png 都市

国名国旗カウンティ名バナー艦名由来MAP
イングランド[添付]サウス・ヨークシャーSheffieldSheffieldシェフィールドmkr.pngMAP
 
 

ECBC8676-D0D7-40D4-84A5-19C356A731BB.jpegスウェーデン

 
 

i_cbs.png

島名市章バナー艦名由来
ゴトランド[添付]ゴトランドGotlandゴットランド島
 
 

[添付]フィンランド

 
 

i_cbs.png 地形

県名県章バナー艦名由来MAP
ウーシマー[添付]ガングートГангутガングート(ハンコ半島/ハンゲの海戦:戦勝地)mkr.pngMAP
 
 

[添付]ロシア

※サハリン州については「樺太・北海道地方」も参照のこと

 
 

i_cbs.png 都市

行政区画名州旗・管区旗などバナー艦名由来MAP
ユダヤ自治州[添付]nolink,ヴォロチャエヴェツВолочаевец
(宗谷)
ヴォロチャエフカ-1(ヴォロチャエフカの戦い:戦勝地)mkr.pngMAP
 
 

[添付]ウズベキスタン

 
 

i_cbs.png 都市

州名市章バナー艦名由来MAP
タシュケント特別市[添付]タシュケントТашкентタシュケント(首都)mkr.pngMAP
 
 

[添付]中国

 
 

i_cbs.png 都市

省名地級市名バナー艦名由来MAP
江蘇省鎮江市タンヤン丹陽
(雪風)
丹陽市mkr.pngMAP
浙江省杭州市リンアン臨安
(対馬)
臨安区mkr.pngMAP
貴州省遵義市チョンアン正安
(屋代)
正安県mkr.pngMAP
 
 

[添付]シンガポール

 
 

i_cbs.png 島名

国名国旗バナー艦名由来MAP
シンガポール[添付]nolink,しょうなん昭南昭南島
(『シンガポール島』の日本統治時代の名称)
mkr.pngMAP
 
 

File not found: "map.usa.png" at page "艦名由来の地"[添付]アメリカ

 
 

i_cbs.png 州・都市・地形

州名州旗バナー艦名由来MAP
アラスカアラスカnolink,ガンビア・ベイGambier
Bay
ガンビア湾mkr.pngMAP
ワシントンワシントンワシントンWashingtonワシントン州
モンタナモンタナヘレナHelenaヘレナ
(州都)
mkr.pngMAP
サウスダコタサウスダコタサウスダコタSouth Dacotaサウスダコタ州
アイオワアイオワアイオワIowaアイオワ州
ニューヨークニューヨークサラトガSaratogaサラトガ
(サラトガの戦い:戦勝地)
mkr.pngMAP
ニューヨークnolink,ブルックリンBrooklynブルックリン区
(ニューヨーク市の行政区)
mkr.pngMAP
マサチューセッツマサチューセッツnolink,マサチューセッツMassachusettsマサチューセッツ州
マサチューセッツnolink,ノーサンプトンNorthamptonノーサンプトンmkr.pngMAP
メリーランドメリーランドnolink,メリーランドMarylandメリーランド州
コロラドコロラドコロラドColoradoコロラド州
テキサステキサスヒューストンHoustonヒューストン
(州内最大都市)
mkr.pngMAP
アラバマアラバマnolink,タスカルーサTusacaloosaアトランタ
(州内第5都市)
mkr.pngMAP
ジョージアジョージアアトランタAtlantaアトランタ
(州都)
mkr.pngMAP
ハワイハワイnolink,ホノルルHonoluluホノルル
(州都)
mkr.pngMAP
 
 

[添付]オーストラリア

 
 

i_cbs.png 都市

州名州旗バナー艦名由来MAP
西オーストラリア[添付]パースPerthパース(州都)mkr.pngMAP
 
 
 
 
 

 
ふしぎ発見!


当ページをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
もしページ上の記載内容に「ここは間違いじゃないかな?」「ここがわかりにくかった」等、
お気づきの点がございましたらコメント欄またはこちらまでぜひお気軽にご連絡ください。

 

 

コメント

 
 


お気軽にコメントしてね!

(ご意見・ご指摘・ご感想・情報のご提供等もお待ちしております!)

 

 

※予めご利用規約をご了承いただいた上でのご利用をお願いいたします。

 

*1 海外ではしばしば人名がつけられますが、日本では明治天皇の意向で人名はつけられませんでした。
*2 国名に前・後・中・上・下を含むもの(肥前国など)はNGでした。
*3 元は『川内型軽巡洋艦』の4番艦となる予定でした。
*4 最上型・利根型はすぐに重巡洋艦に改装できる状態で、名目上は軽巡洋艦として作られました。
*5 元は『天城型巡洋戦艦』の2番艦となる予定でした。
*6 元は『加賀型戦艦』の1番艦となる予定でした。
*7 水上機母艦からの改造空母のため。
*8 そのため海外では日本の船は「マルシップ」という名称で知られています。
*9 本来は河川名が由来ではありませんでしたが、船の祭神を決める際にここを由縁の地と制定しました。