清武の乱

Last-modified: 2023-11-09 (木) 17:50:43

2011年11月11日、清武英利・読売巨人軍取締役球団代表が渡邉恒雄・読売巨人軍取締役会長に対して起こした造反劇のこと。

その会見は文部科学省内で行われ、しかもセ・リーグのCSファーストステージ開催前日であった。


解説

表面上は「来季の巨人ヘッドコーチ人事*1を巡る渡邉の不当な介入」を発端としているが、実際は長年に渡り権力を独占し続ける渡邉に対して世代交代を迫った読売内部の権力闘争の面が強い。
告発者が巨人の中枢部にいたことから「巨人の過去の悪事が暴かれるのでは?」となんJでもアンチ巨人を中心に空前の盛り上がりを見せたが、清武はひたすら「コンプライアンス(法令遵守)」というフレーズを連呼するだけに留まり、なんJ民を失望させた。
内容自体も一応正論ではあるものの「知ってた」「ナベツネならいつものこと、何を今更」という内容だったことからよりネタ性が強いと言える。

その後、渡邉は読売グループを中心としたメディア戦争で清武を徹底的に叩き潰し鎮圧、反乱は未遂に終わったのである。
短期間で一方的に勝負がついたことから、この「清武の乱」は謎定期の一つ「大塩平八郎の乱wwwww」の派生としてネタにされた。

なお、本来であれば「ガバナンス(企業統治)」という言葉を使うべきであり、新聞社出身の清武が言葉の誤用に気がつかないまま記者発表をしたとの指摘がある。


その後と余談

清武は同年11月18日に臨時の取締役会にて球団代表を解任、後に双方で訴訟を起こした*2

読売グループは阿部慎之助らの契約金問題*3が明るみになった際には、それを逆手に取って「清武が巨人を陥れるために情報を流した」という姿勢を取り、原監督の不倫スキャンダル*4が暴露された際には「清武さんへ」というメッセージを公表、名指しで清武氏を非難するに至った。
これに対し、清武は2012年7月24日に記者会見を行っているが、同日はイチローがヤンキースへ移籍という大ニュースが飛び込んだ事で世間の話題を独占したため、微塵も話題にならなかった。


関連項目



Tag: 巨人 フロント 報道機関


*1 岡崎郁から球団OBである野球解説者・江川卓氏への交代。なお騒動後の岡崎は正式に留任、桃井恒和・球団オーナー兼取締役社長から陳謝されている。
*2 2014年12月18日に東京地裁は清武側に160万円の賠償判決を言い渡し、その主張は全て棄却。2016年7月6日には最高裁で清武の上告が退けられ、敗訴が確定した。
*3 巨人、6選手に契約金36億円 球界申し合わせ超過
*4 原監督、女性問題で1億円支払っていた