戦闘

Last-modified: 2013-01-30 (水) 21:41:27

ダメージ計算式

ダメージ計算式の定義

戦闘での与/被ダメージは以下の計算式に基づいて算出される。


 「与/被ダメージ」「基本ダメージ」 + ( -「バラつき範囲」+「バラつき範囲」   ※マイナスになる場合は0

「基本ダメージ」 : 攻撃力 - 防御力   ※マイナスになる場合は0

「バラつき範囲」 : 「基本ダメージ」 ÷ 16 + 1   ※小数点以下切り捨て



ここから、以下のことが言える。

  • HP・攻撃力・防御力は全て同じ単位(同じ次元)の数値である。
    したがって、攻撃力を1上げると攻撃一回の与ダメージが1増え、
    防御力を1上げると攻撃一回の被ダメージが1減ることになる(あくまで期待値としてだが)。
  • 攻撃力≦防御力の場合は、ダメージは0又は1となる。
  • ダメージが大きくなるほどバラつきの幅は大きくなる。*1

なお、バフ・デバフによるステータス変化は攻撃力・防御力に、各種攻撃スキルの威力補正は最終的なダメージにかかる。

ダメージ計算の具体例

  • 例1 自攻撃力 60、敵防御力 10 の場合
        ・基本ダメージ : 60 - 10 = 50
        ・バラつき範囲 : 50 ÷ 16 + 1 = 4.125 → 4
        ・与ダメージ : 50 + ( -4+4 ) = 46 ~ 54

  • 例2 自攻撃力 40、敵防御力 30 の場合
        ・基本ダメージ : 40 - 30 = 10
        ・バラつき範囲 : 10 ÷ 16 + 1 = 1.625 → 1
        ・与ダメージ : 10 + ( -1+1 ) = 9 ~ 11

  • 例3 自攻撃力 30、敵防御力 40 の場合
        ・基本ダメージ : 30 - 40 = -10 → 0
        ・バラつき範囲 : 0 ÷ 16 + 1 = 1
        ・与ダメージ : 0 + ( -1+1 ) = -1 ~ 1 → 0 ~ 1


つまりどういう事?

  • まったく同じ条件で攻撃してもダメージは結構バラつく。最小と最大では1~2割程度の差に。
  • 攻撃力を上げておかないと、いくら強いスキルで攻撃してもダメージはあんまり伸びない。
  • 長丁場になるなら防御力こそが大事。
    • 何ターンかかっても完封するか、ダメージを増やしてターン数そのものを減らすかは好みとバランスの問題か

ターン中の行動/処理優先度

ターン中は以下の流れでコマンド入力・行動結果が処理されます(一部未確定)

分類備考
手札配布前ターンの最後に追加・強奪した手札より後に来る点に注意
行動・ローテーション・EXカード選択コマンド入力
ローテーション
イニシアチブ
EXカード追加選択コマンド入力クイック
スロー
は使用不可(バグ?)
支援
防御
EX※追加選択分
先攻側EX
先攻側行動通常行動
後攻側EX
後攻側行動通常行動
リジェネHP回復バフ効果
各種持続ダメージデバフ効果火傷・毒・ブレードネット等
手札追加バフ効果
手札強奪バフ効果


コメント

  • 他に戦闘に関して書くことあるかな? あと、一応十分な量のデータを取って検証してるつもりですが、もしこの内容と異なるデータが出た場合は教えてください~ -- ガガ? 2012-12-23 (日) 00:39:41
  • 大変参考になりました。ありがとうございます。 -- モスマン? 2012-12-23 (日) 00:56:13
  • 検証お疲れ様です。この式を基本にちょっとこっちでもサンプル採ってみます -- 2012-12-23 (日) 02:33:13
  • いくつかダメージ分布のサンプルを採ってみました。今のとこ、ここの計算式で説明できそうな感じです。 -- 2012-12-24 (月) 20:24:09
  • スキルによるダメージ補正は、(「基本ダメージ」±「ばらつき」)xスキル補正 になるのかな。 -- 2012-12-24 (月) 20:26:12
  • EXカード「クイック」「スロー」は追加選択フェイズで使えないのがバグか、イニシアチブ決定後に発動するのがバグか、どちらかは不明 -- 2012-12-27 (木) 19:25:08
  • ↑おそらく、システム的にクイック/スローのみイニシアティブ決定前に発動させるのが不可能で、せめてものヘルプ?として「イニシアティブで負けたからクイック/スロー使おう」という行為をさせないように追加選択できなくしてるのではないでしょうかね…。そのため、クイック/スローはLv1/2/3で6/7/8ターン持続しますが、実質意味があるのは5/6/7ターンになってしまっています。 -- ガガ? 2012-12-27 (木) 21:08:02
  • あと、表ではEX→先攻側行動となっていますが、(EXを追加選択で選んでいた場合はこの通りですが)EXを最初に選んで後攻となった場合には先攻側(敵)行動の後にEX発動が来るようです。 -- ガガ? 2012-12-27 (木) 21:13:41

*1 正確には、バラつきの「値」の幅は大きくなるが、バラつきの「基本ダメージに対する割合」は小さくなっていく(±6.25%に近づいていく)。