ステータス

Last-modified: 2010-02-13 (土) 01:37:20

ステータス


レアリティ

カードの入手難易度を表す。
C(コモン)>UC(アンコモン)>R(レア)>SR(スーパーレア)の順でカードの排出率が高い。
排出率・高>>>>>>>>排出率・低
COMMONは金箔無し、UNCOMMONは金箔ありでⅠのCOMMONと同じ仕様。
それぞれのカードの判別方法は、使い魔の名前の真下にレアリティが記載されているのですぐにわかる。
また、カード単体では非売品のPR(プロモカード)も存在する。CD・ケースの付属品、プレゼントキャンペーンで入手可能。

コスト

使い魔を登録するために消費するコストを表す。
10,15,20,25,30の全5種類となっている。
LoV2ではHPとコストは比例関係にある。

※各コスト別のスペック表

コストHP(ATK+DEF)
単数
拡散
複数
104506055
154608070
2047010085
25480120100
30490140115

種族

使い魔の種族を表す。
使い魔にはそれぞれ種族が決められており、種族ごとにパラメーターの特徴がある。
また、全ての種族別に弱点が設定されている。
種族は5種類があり、それぞれ人獣・神族・魔種・海種・不死となっている。
ちなみに各種族の特徴は以下の通り。

  • 人獣
    • サポートスキルを持つ使い魔が多く、SPEEDも高めで扱いやすいのが特徴。
    • 攻撃力はやや高めだが、防御力が少し低めの傾向がある。
  • 神族
    • SPEEDが高く、ダメージをあたえる特殊技を得意とする種族。
    • 攻撃力や防御力も平均的で、攻撃、制圧、封印のすべてにおいて活躍できる。
  • 魔種
    • 攻撃力の高い使い魔が多く、戦闘に向いている種族。
    • ただし、防御力は低めの傾向。また、フィールドスキルが少なめ。
  • 海種
    • 移動速度やスキルの有無などの面で、さまざまなタイプの使い魔がバランスよく揃っている種族。
    • 比較的デッキを組みやすい
  • 不死
    • 防御力が高く、打たれ強い種族。スキルを持つ使い魔が豊富に揃っているのも特徴。
    • ただしSPEEDと攻撃力が全体的に低め。

プレイヤーキャラクターの種族はゲーム開始毎に決める事が出来る。
プレイヤーキャラクターの選択した種族により、同種族の使い魔に対するステータスボーナスが追加されるが、主人公にその種族の弱点が付加される。
なお、同種族の数が多いほどステータスボーナスを多く貰える。

LEVEL

プレイヤーキャラクターのレベルと使い魔のレベルがあり、それぞれ独立している。
現在使い魔のLv上限は20である。

EXP

レベルアップに必要な経験値。
レベルが上がる程に必要な経験値も上昇すると思われる。
戦闘終了後、戦闘結果の評価ボーナスに応じてプレイヤーキャラクターと使い魔にそれぞれ経験値が付与される。
戦闘にまったく参加していなくても、登録さえしていれば、わずかながら経験値は付与される。
(トドメを刺したユニット=100%,倒した時パーティにいたユニット=50%,ストックプレイスにいるユニット=25%,戦闘不能のユニット=経験値を獲得できない)

HP

体力値を表す。10コストのHP450でコストが上がるにつれ10ずつ増える。
カードには記載されていないが、ステータス画面で確認可能。
使い魔のHPはLvが1上がる度に+1される。

ATK

攻撃力を表す。
数値が高ければ敵に与えるダメージが大きく、使い魔のATKと共通だと思われる。
・プレイヤーのATKはレベルアップや武器装備や装飾品により上昇する。
・使い魔のATKはプレイヤーの防具装備や種族ボーナスにより上昇する。
また、特殊技によって一時的に変動する事もある。

DEF

防御力を表す。
数値が高ければ敵から与えられるダメージが少なく、使い魔のDEFと共通だと思われる。
・プレイヤーのDEFはレベルアップや防具装備や装飾品により上昇する。
・使い魔のDEFはプレイヤーの防具装備や種族ボーナスにより上昇する。
また、特殊技によって一時的に変動する事もある。

移動速度

プレイヤーキャラクタの移動速度が8段階(1つの数字が0.5の速度計算。重装備1つで一段階(0.5)の速度が低下する。3つ重装備でも主人公の速度は2.5。)
使い魔の特殊技により移動速度は一時的に上昇(SPEED+35%)・下降する(SPEED-70%)効果を付加する(される)事ができる。
Ver1.2から採用された、全国対戦でマップに登場する特殊地形の上にユニットを乗せる事によっても移動速度は上昇する。


プレイヤーキャラクタは装備の重さによって移動速度が変動する。
プレイヤーキャラクタが使い魔を連れている場合は、その中の一番移動速度が遅い使い魔に移動速度が合せられる。
移動速度が一番遅い使い魔が死亡した場合、全体の移動速度は生存してる使い魔の最低移動速度に変化する。
例:プレイヤーキャラクタの移動速度は4とし、移動速度4の使い魔が2体、移動速度1の使い魔が1体で出撃した場合、全体の移動速度は"1"となる
また、移動速度1の使い魔が死んだ場合は全体の移動速度は"4"に変化する。

攻撃属性

攻撃による属性を表す。
主人公、使い魔と共に攻撃には属性効果が必ず決められている。

  • プレイヤーキャラクターは装備する武器によって決定される。
  • 使い魔は固有のステータスとして決定されている。
    ちなみに敵・味方の攻撃属性はサーチ・アイが封印されない限りは、ゲーム中常に表示されている。

攻撃対象

主人公、使い魔と共に、通常技は単体攻撃・複数攻撃・拡散攻撃の全3種類

  • 【単体】:リーチ長め、横幅が狭い、攻撃が速め、対象は敵1体のみ。
  • 【複数】:リーチ狭め、横幅が広い、攻撃が遅め、対象は範囲内の敵全て。
  • 【拡散】:リーチ長め、小さい扇状の攻撃範囲と、単体攻撃と複数攻撃の中間、複数攻撃範囲よりも遠方の位置に左と右に小さい円形の攻撃範囲。遠方を攻撃出来る攻撃範囲。
    必殺技・特殊技は、同じような効果でも武器や使い魔によっては攻撃範囲が異なる。
    攻撃対象の優先順位は現時点では未確認。ユニットの向き・距離が共に近い対象が選ばれる。
  • 【拡散】攻撃について
    「拡散攻撃のダメージ減衰率」= [1体:100%] [2体:70%] [3体:65%] [4体:60%]
    ダメージ計算式:20+(ATK*0.58)-(DEF*0.5) = 与えダメージ 結果を四捨五入
    以上の式から得られた 与えダメージ に 減衰率 がかかる。

プレイヤーの必殺範囲

種類範囲対象
距離が短い扇型単体
レイピア少しリーチが長い扇形、若干隙間有り単体
片手斧前方、円型複数
両手斧距離が長く、縦長単体
自分中心、円型複数
距離が長い横長の扇形、大きな隙間有り複数

弱点属性

ユニットの弱点となる属性を表します。
弱点属性による攻撃は通常の1.7倍程度のダメージを与える事が可能。

種族弱点
人獣
神族
魔種
海種
不死

特殊技

ユニットで持っている固有の技を表す。
以下の9つの特殊技が存在する。

種類内容
攻撃敵にダメージを与える
強化味方または自身を強化する
妨害敵の行動を妨害する
弱体敵のパラメータを弱体化させる
解除味方の状態異常を回復させる
回復味方のHPを回復する
罠を設置する
移動ワープなど特殊移動をする
特殊上記以外の能力を行使する

フィールドスキル

スキル参照

サポートスキル

スキル参照

アルティメットスペル

アルティメットスペル参照

オーバーキル

ゲーム開始時から時間経過により増加する。サポートスキルにより増加量が増える。
オーバーキルは5段階あり、段階が上がる毎にゲージの増加スピードが落ちる。
オーバーキルの範囲や威力やチャージ速度は各武器により固定され、武器の性能により
より高いLvのオーバーキルを使用できるようになる。