アドバンスクエスト

Last-modified: 2015-05-24 (日) 00:59:50

概要

  • レベル45から受注可能、アドバンスカプセルを10個消費しクエストを開始する
    敵のレベルは56以上、リスクにより上昇しレベル60まで上昇する
    受注可能レベルで挑むと経験値も補正がかかり、雑魚でもHPが高いため苦戦必至となる
    理想受注レベルは50以上からがよいか?

アドバンスクエストの歩き方

アドバンスクエストを回る方へ

アドバンスの回り方にベストはありません
クラス構成、レベル、装備等々で状況は変わります
PTにおいて最大限自分がすべきことは何かを考える事が大事です

また、PT内で情報を共有化することも大事なので
「皆知ってるだろう」と決め付けると揉める元になります
なので、ある程度の情報はここに記載したいと思います

ですが、数百回程度の経験則とwikiによる情報によるものなので
補足出来る部分は大いにあると思います
みんなで情報を一元化できれば
よりよいアドバンス周回に繋がると信じておりますので
情報の提供や補足情報をお願いいたします

ギスギスオンラインは回避しましょう

MAPを知ろう!

アドバンスに限らない話なのですが
本項ではアドバンスを前提にMAPの作りを説明いたします
まず混乱するといけませんので
便宜上ミニマップ上の升目で区切った四角を区画と呼ぶ事にします

  • 1区画に1回の沸き
    MAPにはA-1やE-5といった区画が存在します
    プレイヤーがこの区画に入る(以下『踏む』と呼称)とアクションがとられます
    主に敵が沸く、Eトラが発生するのどちらかになります
    マルチクエストだと何度も敵が出現したりEトラが発生したりするのですが
    アドバンスクエストはシングルクエストマップなので
    1回踏みに対して1回しか発生しません
    従って同じ場所を通過するのはあまり意味がありません

  • 独断先行は基本的に厳禁
    木村Dからのアドバイスにもありましたが
    一人でこの区画を踏んだ場合と、4人で踏んだ場合とでは
    出現する敵の数に明らかな違いが出ます
    独断先行は損しか招きませんのでPTメンバーの足並みを揃えましょう
    ただし、状況によってはPSEバーストできそうで先行する場合もあるので
    誰がどこにいるか確認する為にも右上のミニマップを拡大・縮小して見る癖をつけるとよいと思います

  • 砂漠のドームはケースバイケース
    砂漠アドバンスクエストに限った話しですが
    敵を製造するドームが砂漠には存在します
    このドームは一定間隔で敵を出現させるのですが
    一定間隔というのが曲者です
    例えば、PSEレベルが低い場合は敵を上限まで出現させたほうが
    敵の出現数が限られたシングルマップでは有効に思いますが
    PSEレベルが高い場合は、上限まで出現を待つよりも
    先に進んで別の区画の敵を倒すほうがバーストにこぎつけやすい面もあります
    この辺りはケースバイケースとしかいいようがありませんので
    事前にPTで話しておくと、後々の不満解消に繋がると思います
エマージェンシートライアル(Eトラ)を知ろう!

クエスト中は度々Eトラが発生します
このEトラの特性を知っておくことで、より多くの敵を倒す事ができます
頭の片隅にでも入れておくとよいでしょう
大事な事は基本的に『Eトラをクリアしたら出現したエネミーは撤退する
これを考慮してEトラを消化しましょう

  • アタック(エネミー討伐)
    出現する敵を一定数倒すEトラです
    気をつけたいのはターゲットとは別に出現する
    該当区画で出現する敵です
    ターゲットマーカーが黄色の敵は
    Eトラ終了時に撤退し出現しなくなります
    本来沸くはずだった敵も出現しなくなりますので
    優先的に黄色マーカーの敵を狙っていくとよいでしょう

  • エリミネーション(障壁突破)発生したっけ?
    アムドゥスキア限定Eトラ(厳密には火山と祭壇のみ)
    基本はアタックと同じく指定された敵を一定数撃破するEトラ
    障壁を壊してやってくる敵が黄色マーカーの場合が多いので
    そちらを先に撃破するように心がけましょう

  • デュエル(ボスエネミー撃破)
    ボスが出現するEトラです。
    ボスの取り巻きとして雑魚が沸きますので
    アタックと同じく、雑魚を一掃してからクリアするのがよいでしょう

  • プロテクション(戦闘機、ナウラ、結晶)
    各種防衛Eトライアル(戦闘機は天井があると落ちないので火山や祭壇では発生しない)
    クリアまで敵が沸き続けるEトライアル
    敵が沸き続けるのでバーストのチャンスが高まります
    ただし、バースト中に発生すると
    Eトラの沸きと競合してバースト中の沸きが減少するので
    もし発生した場合は速やかにEトラを終了させましょう

  • レスキュー(リリーパ防衛、ファンジetc)
    リリーパで見かけるEトラ
    基本はプロテクションと変わりはないですが
    防衛対象に味方の攻撃が当たるので、周囲で戦う際には注意が必要
    バースト中に発生した場合はあえて失敗するという方法もある

  • コレクト(採掘、化石・鉱石収集、障壁解除)
    指定されたものを集めるEトラ
    採掘と化石は収集場所に妨害エネミーが出現するので
    広範囲にわたって敵が出現する
    気をつけたいのがEトラ中の敵の出現数の変化
    特に採掘EトラはEトラの性質(Eトラ達成が困難にならない配慮)のためか
    区画に本来出現する敵が少なかったり出現しなかったりする
    その為、安易に前進すると沸きを潰しかねないので
    Eトラ終了までは前進しないのがベター
    また、終了までは少数ではあるが敵が沸くので
    倒しながら終了を待つよいと思います
    障壁解除はキーを集め終わっても解除するまでは敵が出現するので
    敵を出し切るまで待ってから解除するとよいでしょう

  • ジェスチャー(リリーパ伝言)
    リリーパ限定のロビーアクションで伝言を伝えるEトラ
    基本的には沸きそのものへの影響は大きくありませんが
    注意点として最後にロビアクをするタイミングを考える必要があります
    伝える相手の周辺に敵が出現した状態でクリアすると
    出現していた敵が撤退するので、敵を一掃してからクリアしましょう

PSEについて

MAPの項でもあったとおり、
『アドバンスクエストはシングルクエストマップなので
1回踏みに対して1回しか発生しません』
なので、自ずと経験値やレア、各種輝石、そもそもアドバンスクエストの受注に必要なカプセル
これらの稼ぎはPSEバーストが起こるか否かにかかっています

  • PSEとは
    エネミーを倒していると、倒したと同時に時々光の柱のエフェクトが発生するときがあると思います
    そのエフェクトが発生すると『PSE』が上昇し、各種支援効果を受けることができます
    この『PSE』はMAPにつき4種類まで発生します
    また、『PSE』が最大まで高まると『PSEバースト』と呼ばれる状態となり、
    プレイヤー一人一人の周囲に、プレイヤーにつき一体ずつエネミーが高速で出現するようになります

  • PSEレベル
    PSEレベルには1~8のレベルと『PSEバースト』と呼ばれる状態のレベル9が存在します
    7以下のPSEレベルは特定の条件下における時間経過で消失する可能性があり、
    PSEレベル8まで到達すると『PSEバーストチャンス』が発生します
    この状態で更にもう1レベルのレベルアップがおこると『PSEバースト』の状態となります
    また、天気の変動でPSEレベルの上がりやすさ、消失のしづらさなどが変わることが知られています
    基本的には天候変化が強いほど、あがりやすく、消失しづらくなります

  • PSEバースト
    任意のPSEレベルが9になると、前述した『PSEバースト』になります
    PSEバーストはPCブロックでは60秒、共用では90秒です
    PSEバーストの状態でレベル9のPSEがさらに上昇すると、PSEバーストの残り時間が加算されます
    また、PSEレベル9が複数発生すると『クロスバースト』となり、PSEバーストの時間がバースト一回分加算されます
    PSEバーストの残り時間が0秒になった際、『onemore』が発生し、もう一度PSEバーストが60or90秒からカウントしなおしになることがあります
    ちなみに『クロスバースト』した回は、『onemore』が必ず発生することが知られています
PSEバーストの可能性を高める方法

まず結論を端的に説明すると、
大量の敵を立て続けに短時間で倒し続けるとPSEバーストはおきやすくなる
というのがPSEバーストを起こしやすくする原則です


ここでは、その原則の理由を細かく説明していきます

  • PSEの消失
    エネミーを倒すと、
    『任意の種類のPSEレベルの上昇or維持or消失』
    のフラグが発生します
    上昇の場合は即座にレベルが上がり、維持の場合はPSEレベル現状維持(消失しない)
    消失の場合、フラグが立った一定時間後に消失し、消失フラグの猶予期間はPSEレベルが高いほど短くなります
    (例:レベル7で30秒)
    消失フラグを他のフラグで上書きできるかどうかはまだ結論は出ていないですが、
    仮にできる場合、1ブロックでの戦闘後、PSE7になっているのならば、
    30秒以内に次の敵に接敵し、これを撃破しなければならない、ということです
    それ故、MAPを逆走したり、PTの先頭から離れてしまうことはPSEバーストを起こす可能性を大きく減らしてしまうことにつながります

  • PSEレベルの効果的な上げ方
    PSEレベルは経験則的に
    『一回の攻撃で同時に複数の敵を倒すと一気に上昇しやすい』
    ということが知られています
    前項のフラグで説明するならば
    『上昇フラグが連鎖的に引きやすくなる』
    ということです
    なので、敵が一気に沸くブロックに入ったときは、
    単体攻撃でつぶすのではなく、範囲攻撃で一掃することを意識すると、PSEバーストにもっていきやすいかもしれません

  • PSEバーストの維持の方法
    PSEバーストの時間を長くするには、まず1点目として
    『クロスバーストを発生させること』
    があげられます
    PSEバースト時も上の効果的な上げ方は適用されるので、
    バースト時にも極力一気に範囲攻撃で倒すとクロスに繋げやすくなります
    PTにテクターがいる場合はテリトリーバーストでのゾンディールを活用するといいかもしれません
    2点目として、
    『onemore判定をつぶさないこと』
    があげられます
    onemoreの判定の際、PSEバーストのカウンタが0秒でとまっている場合、そのまま何もおきなければonemore確定となります
    この0秒ストップの際、上記のレベル9のPSEの更なる上昇を引いてしまうと、もう一度onemore判定のやりなおしとなり、
    次回0秒ストップが起きずにそのまま終了してしまうことがあります
    なので、この0秒ストップの際は『エネミーを倒さない』ことでonemoreを発生させやすくすることができます
    0秒でストップした際はアイテム拾いやPBの展開などでonemoreを待ってみましょう


    これらのことを守っても、PSEバーストが起こるかどうかは最終的に
    『全て運だのみ』
    です
    起きる起きないはあまり気にしないようにした上で、
    できるだけうまく起こせるような行動を意識しましょう
PBについて

PSEバースト時にはPBをどう効果的に使えるか、で殲滅力に大きく差が出ます
PBは大きく二つの種類に分けられ、活用の仕方も大きく変わってきます
PBの種類としては
『ケートスプロイ』と『ケートスプロイ以外の攻撃PB』
にわけられます

  • ケートスプロイの活用方法
    まずケートスプロイの効果を説明します
    このPBは『PPを回復するPB』であることが特徴です
    また、術者追尾型で、術者の周りの小範囲にもPP回復効果を与えます
    活用方法としては基本的に
    1.ゲージが溜まったら打つ
    だけです
    その際、PPの足りなそうな他のプレイヤーの近くで打つと、全体の殲滅力があがるでしょう
    なお、ケートスプロイへの変更はエクスキューブ8個で専用アイテムと交換できます

  • 攻撃PBの活用方法
    まず、攻撃PBは現状
    『攻撃PBを打つよりそのままプレイヤーが攻撃し続けたほうが強い』
    という状況にあります
    なので、ケートスプロイのようにとりあえず打つ、では効果的な活用はできません
    ここで重要になってくるのが『PBチェイン』です
    特にケートスプロイはチェインすると『効果時間倍加』『効果範囲倍加』の効果があります
    つまり、ケートスプロイとチェインすると、本来のケートスプロイの二倍の効果を得た上で自動攻撃できるPBになるわけです
    それ故、攻撃系PBは『ケートスプロイとチェインする』ことが大前提なPBとなります
    活用方法としては
    1.ゲージが溜まったら、PTメンバーのケートスプロイ持ちのゲージを確認
    2.ケートスプロイ持ちのゲージが溜まってなかったら溜まるまで待つ
    3.ゲージの溜まっているケートスプロイ持ちのところまで移動し隣接する
    4.ケートスプロイ持ちのプレイヤーが即座にチェインに参加できることを確認する
    5.チェイン開始
    6.隣接のプレイヤーがチェイン参加したら即時発動
    という手順になります
    攻撃PB持ちの人はあらかじめPTメンバーのPBの種類を確かめておいたり、
    チェインへの参加を予め呼びかけておいたり、
    チェインを開始する際、予めショートカットに登録したチェイン参加への発言など
    を行うとなお効果的に使用できるでしょう
アドバンスクエストに慣れるために

アドバンスクエストに苦手意識を持っている人は、まず道中は
『MAPとPTメンバーとPSEレベルを常に注視すること』
を実践してみましょう
その際、道中の敵の殲滅は二の次でかまわないと思います
(大抵慣れている人があらかた殲滅してくれるので)
これを実践し、常に先導者についてまわるようにすれば
アドバンスクエストの回り方もわかってくるはずです
また、PSEバースト時の戦闘も、PTメンバーのクラスの構成により
散開して戦うか、集合して戦うか
移動して戦うか、その場で戦うか
最適な方法は状況により様々なので、臨機応変に動く必要があります
なので、PSEバースト時においても目の前の敵だけを見るのではなく、
PTメンバーと周囲の状況を優先して注意していく練習をしてみましょう

  • 付録:PSEバーストにおける戦闘方法
    個人的主観ですが、
    PSEバーストの場所別の戦闘しやすさは、現状
    小部屋>狭い一本道通路>出口>>>(越えられない壁)>>>広間、複雑な通路
    だと思っています
    なので、PSEバースト時は極力やりやすい場所に移動して戦闘してみましょう
    また、クラスの構成も
    全員単体攻撃職の場合、散開して各個撃破
    範囲攻撃職(Ra,Fo,Te)がいる場合集合して撃破
    がやりやすいと考えています
    また、集合して戦う場合も2名が中央に向けて範囲攻撃し、
    残り2名が中央から外れたエネミーの撃破をする、などのフォーメーションの判断が瞬時に取れると
    効果的にPSEバースト時の戦闘が行えると思います

  • 最後に
    アドバンスクエストは『上級者向けエンドコンテンツ』と位置づけられています
    そのため、覚えること、やるべきことは他のクエストに比べ、難しくなっている状況です
    カプセルというシステムもあり、アドバンスクエスト初心者が尻込みしてしまうのも仕方ない面はあります
    しかし、ただひとつ言えることは
    『やってみないと上手くならない』
    ということです
    わからないこと、できないことがあればチームメンバーに質問すれば、誰かしらは答えてくれると思います
    誰だって最初は初心者なので、臆さず自分から知識を吸収することが肝要です
    皆で協力し合い、快適なアドバンス生活を送りましょう


各アドバンスクエストデータ

レアドロップ記載:マルチ入手可能は黒字、TA・緊急から入手可能は青字、ADのみは赤字とします。
★9までのレアはハードでもドロップします。★7は省略しています
※出現率は5/21のデータです

特務先遣調査:森林

ドロップデータ
エネミーレアドロップ出現率(AD:探索)備考
ウーダンソード:マダムノアマガサ(★10)20,49%:28,28%
ザウーダンウォンド:マジカルウォンド(★10)11,94%:12,69%
ガルフダブルセイバー:スタッグカットラリ(★10)27,24%:17,79%
フォンガルフタリス:ブルーミィコレット(★8)11,98%:4,33%
ガロンゴナックル:グッダスケラ(★8)3,85%:2,78%
Tダガー:ラムダレリギオー(★8)
ライフル:ホーリーレイ(★10)
アギニスロッド:ラムダガーランド(★9)13,37%:8,78%輝石交換品:イシュライ
ナヴ・ラッピータリス:ミルキートゥインクル(★8)9,51%:9,74%
ファングバンシーウォンド:コンサイコン(★8)0,16%:0,11%
ロッド:セイテンバイセ(★9)輝石交換対象品
ランチャー:ギルティライト(★10)
バンサ・ドンナタリス:ラムダハードクォーツ(★8)0,03%:0,01%
ファングバンサーTダガー:ナーゲルバンサー(★8)0,16%:0,02%
ダブルセイバー:メーレンネンカ(★10)
ランチャー:ギルティライト(★10)
バンサ・オングTダガー:ナーゲルオング(★10)0,03%:0%
ロックベアナックル:ロックナックル(★8)0,22%:1,64%
ソード:イクタチ(★9)輝石交換対象品
ワイヤードランス:ジャグリアス(★9)
ダブルセイバー:ラムダフェイルノート(★9)
パルチザン:ヴィジャヤ(★10)
ログベルトTマシンガン:ヤスミノコフ9000M(★10)0,03%:0,20%
ナックル:ログベルトナックル(★10)


特務先遣調査:火山

ドロップデータ
エネミーレアドロップ出現率(AD:探索)備考
ディッグパルチザン:ディッグピラー(★10)%:%
ディッグナッツパルチザン:ディッグナッツピラー(★10)%:%
ディーニアンウォンド:シュミットール(★9)%:%輝石交換対象品
ソル・ディーニアンTマシンガン:Tヤスミノコフ2000H(★8)%:%
シル・ディーニアンTダガー:錦(★8)%:%
ダブルセイバー:迅雷(★10)
ノーディランTダガー:メッサーアゲート(★9)%:%輝石交換対象品
ガンスラッシュ:カラカサジコミ(★10)
フォードランランチャー:ラムダアドラステア(★8)%:%
Tダガー:メッサーアゲート(★9)輝石交換対象品
キャタドランワイヤードランス:ラムダハイペリオン(★8)%:%
ロッド:ステラトゥインクル(★8)
ライフル:ディプルカーン(★9)輝石交換対象品
カタドラールワイヤードランス:アサシンクロー(★10)%:%
ワイヤードランス:カタドランサー(★10)
ヴォル・ドラゴンソード:ヴォルスケイル(★8)%:%
Tマシンガン:ラムダラディエグル(★9)
タリス:ヴィスバーン(★9)
タリス:グリンデュエルゲイズ(★10)
バーン・ドラールソード:バーンスパーダ(★10)%:%
Tダガー:ドラールヴォルグ(★10)
ナックル:セイクリッドダスター(★10)


特務先遣調査:砂漠

ドロップデータ
エネミーレアドロップ出現率(AD:探索)備考
ミクダウォンド:ラムダヘキサグラフ(★8)11,09%:%
グウォンダソード:ラムダアリスティン(★8)1,29%:%
ガウォンダライフル:ファイアーアームズ(★8)1,29%:%
ワイヤードランス:ディアボリックガント(★10)
ゼッシュレイダダブルセイバー:フォシルトリクス(★10)0,15%:%
ランチャー:プロジオン(★10)
タリス:レーウェンブック(★10)
ミ・ミクダTマシンガン:ラムダフユジオン(★9)0,07%:%
Tダガー:フローティングエッジス(★10)
リグシュレイダパルチザン:インペリアルピック(★10)0,03%:%
ガンスラッシュ:エンペルアキシオン(★10)
スパルダンAソード:ラムダアリスティン(★8)39,28%:%
パルチザン:スパルダイオン(★8)
スパルガンワイヤードランス:ベルカード(★8)6,90%:%
ガンスラッシュ:デオマズルガ(★10)
シグノガンパルチザン:ルストデバイス(★9)26,06%:%輝石交換対象品
ランチャー:SSPNランチャー(★10)
ライフル:シグノヘッドガン(★10)
ランチャー:シグノヘッドランチャー(★10)
スパルザイルロッド:ラムダサルバドール(★8)12,72%:%
ダブルセイバー:蒼黒のニョイボウ(★10)
トランマイザーガンスラッシュ:サーハリング(★8)0,25%:%
タリス:メタリソリドム(★9)輝石交換対象品
ワイヤードランス:ヴェルクベルガー(★10)輝石交換対象品
ナックル:マイザークロウ(★10)
Tマシンガン:マイザーバレット(★10)
トランゼクシアガンスラッシュ:ネグリング(★8)0,03%:%
ナックル:ゼクシアクロウ(★10)
Tマシンガン:ゼクシアバレット(★10)


特務先遣調査:地下坑道

ドロップデータ
エネミーレアドロップ出現率(AD:探索)備考
クラーダTダガー:ブレイドダンス(★10)%:%
オル・ミクダガンスラッシュ:ラムダトゥイスラー(★8)%:%
Tマシンガン:カルックスガン(★10)
ミ・ミクダTマシンガン:ラムダフユジオン(★9)%:%
Tダガー:フローティングエッジス(★10)
スパルダンAソード:ラムダアリスティン(★8)%:%ガーディナンの呼び出し
パルチザン:スパルダイオン(★8)
スパルガンワイヤードランス:ベルカード(★8)%:%ガーディナンの呼び出し
ガンスラッシュ:デオマズルガ(★10)
スパルザイルロッド:ラムダサルバドール(★8)%:%ガーディナンの呼び出し
ダブルセイバー:蒼黒のニョイボウ(★10)
シグノビートダブルセイバー:ノイズブローヴァ(★10)%:%輝石交換対象品
シグノブルーTダガー:ブリッツスラッガー(★10)%:%
パルチザン:ゲキツナアタ(★10)
ガーディンパルチザン:ロンゴミニアド(★8)%:%
タリス:マイセン(★10)
ガーディナンランチャー:ラムダアドラステア(★8)%:%
ギルナスソード:タルナーダ(★8)%:%
ワイヤードランス:ラムダハイペリオン(★8)%:%
ナックル:スチームナックル(★10)
ギルナッチロッド:デモニックフォーク(★10)%:%
ビッグヴァーダーダブルセイバー:エクセランブレード(★8)%:%
ウォンド:ラムダヘキサグラフ(★8)
ガンスラッシュ:ブロックベロウ(★10)輝石交換対象品
ランチャー:ヴァーダーカノン(★10)
タリス:ヴァーダービット(★10)
キングヴァーダーライフル:ラムダシュヴァーン(★8)%:%
ダブルセイバー:キングダムブレード(★10)
ランチャー:キング・カノン(★10)
タリス:キングスビット(★10)


AD解説動画

AD凍土

コメント

  • 報告や議論等はこちらへお願いいたします -- 桐木 神楽? 2014-03-12 (水) 00:34:10
  • 「PSEについて」「PSEバーストの可能性を高める方法」「PBについて」追記しました -- 有栖川クルス 2014-03-22 (土) 08:30:15
  • アドバンスクエストになれるために、追記しました -- 有栖川クルス 2014-03-22 (土) 14:36:47
  • 内容確認です~、クラス別の動きとかの考察は縛りそうだし不要かな? -- 桐木 神楽? 2014-03-22 (土) 18:42:02