試しにNLEを起動してみよう

Last-modified: 2012-11-16 (金) 02:30:37
Niconico Live Encoder 非公式チュートリアルガイド
インストールするまずは起動してみる設定を確認してみる配信をはじめる

1.Niconico Live Encoder を起動する

インストール完了後、正常に起動できるのかどうか、まずは試しに起動してみよう!

起動アイコン

  • デスクトップにショートカットを作っていない場合
    「スタート」ボタン → 「すべてのプログラム」 → 「Niconico Live Encoder」 の中に起動アイコンがあります。

2.メールアドレスとパスワードを入力してログインする

起動すると、以下のようなログイン画面が表示されます。

ログイン画面
この画面で入力する ログインメールアドレスパスワード は、ニコニコ動画のログイン時と同じものを使用します。

☆ バージョン確認 ☆
ログイン画面の時「上記の画像」右下にバージョンが記載しています。
自動的にログインするを使用時は、そのままでは解りません。
 起動後の「詳細設定」→「自動的にログインをする」→チェックを外す
 「NLEを一度終了させる」→「NLE起動させる」→上記の画像がでます。
NLE起動中のバージョン確認
 タスクバーのNLEアイコンを右クリックしバージョン情報を呼び出します。
NLEバージョン確認.jpg
ファイルからのバージョン確認
 インストールした所を開き → 「Nicoliveenc」を選び右クリック→プロパティー
 →「詳細」→ 製品バージョン 1.0.2.2 これです。
 1.0.2.2→「1.2.2」 という表記になります。

3.起動画面を確認しよう

ログインしたアカウントがニコニコ動画のプレミアム会員であれば、以下のような画面が起動されます。

起動画面

そのままでもすぐにニコ生内のコミュニティーで放送ができます。



次のページへGO!


「+」を開いて見てください。

放送する前に一度 「各設定項目」 を軽く確認してみよう!

その前に一度は見ておきたい・把握しておきたい最低限の設定項目を以下に纏めます。


[基本設定] - 出力設定
option_1.jpg

パソコンのスペック、配信する放送内容に応じて、画質と解像度を調節しながらベストな設定を探してみてください。

  • 画質 (範囲:30~5fps)
    コマ数重視⇔画質重視のスライドバーを左右に動かして、(左側)30~5(右側)の範囲でFPS数値を調節します。
    ここの設定は、主に「動く映像」を映す場合に大きく影響してくる部分になります。
※コマ数重視はPC負荷が高くなりPC動作は重くなります。 反面、動く映像を映す場合ヌルヌル動く配信に。
※静止画像を表示する配信が大半の方は、5fpsで十分なので一番右側に設定するのをオススメします。
  • 解像度 (種類:320x180,512x288,640x360,800x450,320x240,512x384,640x480,800x600)
    放送を配信する映像の大きさ(縦幅と横幅)の設定をする項目になります。
※小さめの解像度を選べば、PC負荷は低くなります。 反面、配信映像は粗めな画質に。
※大きめの解像度を選ぶと、PC負荷は高くなります。 反面、高精細な配信映像になります。

 


[基本設定] - 音声設定
option_2.jpg

お使いのパソコンの仕様に応じて、適切なデバイスを選択します。
 


[詳細設定] - 配信
option_3.jpg
品質ビットレートには、プリセットとして モノラル48kモノラル64kモノラル96kモノラル128k
ステレオ96kステレオ128kステレオ192kステレオ256kモバイル回線 の設定が用意されています。