よくある質問
Last-modified: 2015-09-29 (火) 17:14:20
ログイン規制ってなに?不正ログインって?
- 人が増えるとサーバー(このゲームを置かせてもらっている場所)に負担をかけてしまいます。
- このサーバーはお金を払って借りているものなので、負担をかけすぎると損害賠償を取られてしまいます。
- ログイン規制は仕方の無いことだと理解し、不正ログインは止めるようにしてください。
疲労度がたまって行動できない
- 疲労度の回復は、国コマンド → 内政 → 農業、商業、徴兵などやると回復します。
- 無所属の疲労度の回復は、疲労度が限界の時のみ、国コマンド → 内政コマンド押すと30分休憩になり回復します。
- 黒十字病院で、整形手術や性転換手術すると回復。
- 牢獄に連行されると回復。
国に所属したい
- 国コマンド → 国情報 → 仕官で定員が空いている国に所属することができます。
- 定員になっている国には入れませんのでその場合はご容赦ください。
HPやMPが回復しない
- しばらく放置(数十秒以上)すると自然に回復していきます。
- 黒十字病院で治癒することで回復します。(治癒にはお金がかかります)
顔グラフィックを変えたい
お金がない
- 国に所属すると一定時間毎に給与が出ます。(給与を増やす方法は給与のページにて)
- 討伐でモンスターを倒すと貰えます。(ただし、最初の頃は敵が強いので、しばらく修行などで強くなってから挑むのが良い)
- 戦争で勝利すると勲章が手に入り、謎の神殿にてお金に交換してもらえます。
- 熟練度が一定に達すると称号と報奨金がもらえます。
- 闇金融にてお金を借りることができますが、称号がお尋ね者になります。お尋ね者になると、借りた金額+利子分を返済しないと称号が消えません。
お尋ね者って名前の後についたんだけど…
- 闇金融でお金を借りるとお尋ね者になります。
- 牢獄に捕まったときに裏切ると、お尋ね者になります。
- 闇金融でお金を返済(支払う)することでお尋ね者の称号が消えます。
- お尋ね者になると、仕官やショッピングモールの一部のお店が利用できなくなります。
タマゴって何?タマゴの成長率って?
武器の後ろの★は何?
- 武器耐久が10以下で鍛冶屋で修理すること★が増えます。
- ★0よりも多くなると閃きやすいです。
- 詳しくは武器のページ
トップで表示されるメッセージはどこで?
称号ってどうやったら手に入る?
技を覚えません
- 武器の後ろの★が多くないと覚えにくいです。
- 技を5個セットしていると覚えられません。
- 詳しくは技や武器のページ
多重登録って?
- 1人で何キャラも新規登録すること。
- 多重登録すると定員が満員になったら他の人が遊べなくなる。
- 人数や協力が重要なゲームなので、1人で何キャラも操作するとゲームバランスの崩壊や、他のプレイヤーに迷惑(ずるいなど悪印象)になります。
などの理由で絶対にしてはいけません。管理側からは、IPアドレス、ホスト名、使用ブラウザなどの情報が簡単にわかるので、多重かどうかすぐにわかります。
- 多重登録が発覚したプレイヤーは、全キャラ削除やアクセス禁止になります。
戦争の対戦相手がNPCばっかり出ます
- NPCが出るのは、自分と同じくらいの『階級』と『統率力』の相手がいない場合に出てきます。
- 他の人より強ければ強いほどNPCが出る確率が上がります。一人勝ちができない仕様となっております。
- NPCの強さは自分の強さと比例していきます。
- 逆に弱すぎて同じくらいの強さの相手がいない場合もNPCが出ます。
Blind Justiceって何て読むの?意味は?
- 読み方は、ブラインド ジャスティス。良い子はブラジャスと略す…?
- 意味は、盲目な正義。目に見えない正義。自分に都合のいい正義。
- 過去の歴史では、戦争や争いで勝った方が正義となるが、果たしてそれが本当に正義(正しいこと)なのだろうか?の意。一概に正義の国VS悪の国ではないはず。