pixivギルドPT

Last-modified: 2009-12-12 (土) 17:54:52

pixivギルドPTってなんだ?

ピクギル拡張タグ
拡張タグ

拡張タグパック


pixivギルド内には、
「pixivギルドで描いてもいいのよ」タグを
ギルドカードに付けて投稿して下さっている参加者様がおられます。
これは、「私のキャラクターを使ってPT絵を描いていいよ」
という意味だということは、pixivギルドカードの項目でご説明しました。

 

そういう方のキャラクターをお借りして、
まるでパーティプレイをするように
イラストや漫画で「ひと狩り行こうぜ!」
が出来るのがpixivギルドPTです。
企画の中核とも言える、交流をするためのタグとなります。

 

なお、必ずしも自分のキャラクター+他人のキャラクター
を描かなければいけないという訳ではなく、
他の方のキャラクターを一人でも使ったイラストは、
このpixivギルドPT絵となります
キャラは1人しか描かれていないからPT絵ではない、と
一見思えてしまいますが、
自分以外のキャラクターを描いたらPTタグ」と
把握して頂けるとありがたいです。


下のガイドラインでは、色々と細かいことが
小姑の小言のように、書いてあります。
(ついでに言うとさらに増える予定です、ごめんなさい!)

 

あまり参加者様をこういう決まりごとで
がんじがらめにしたくはないのです。
参加者様の良識にゆだねたいところなのです。
ただ、ある程度「これはOK」「これはNG」という、
ボーダーラインを決めないと、
「こういうときはどうすればいい」という、
対応策を決めておかないと、
参加者様が困ってしまいます。
だからあえて、細かくネチネチと書いています。
どうぞ、ご理解下さい。

 

PT絵作成時のガイドライン

画像サイズに制限はありません(pixivにUPできる範囲であれば)。
ギルカテンプレートと違い、画像や書式の制限はありません。
1枚の絵(漫画)に描くキャラクターの数などに制限はありません。


「パーティ絵」と銘打っていますが、狩りのシーン限定ではありません。
ハンターの日常生活やちょっとした小ネタなど、
モンスターハンターの世界観を過度に壊さない範囲で
自由にお描き下さい。

【モンスターハンターの世界観】
基本的にPT絵は「モンスターハンターの世界」であること
を前提にしています。
が、そこからたとえば現代モノに派生するなどは、
その旨の説明と、描く側・描かれる側の相互理解、
ぴくぎる』タグの設定が成されていればOKです。
簡単にどういうのが駄目なのかと言えば、
株式会社カプコンのモンハン開発者さんたちが
見て悲しむような絵は…やめて下さい。


「pixivギルドで描いてもいいのよ」タグが
付いていないキャラクターは
PT絵では描くことができません。

なにがなんでもどうしても
描いてもOKタグの付いていないキャラクターを描きたい、と思ったら、
UP主に 事前に メッセージを送り、許可を取ってみてください。


描きたいキャラクターのギルドカードは、
キャプション、備考欄、ギルカ補足絵など
必ず仔細に見てください。

されたら嫌なこと、キャラクターのくせや特性など
意外と見逃していることがあるかもしれません。


自分のキャラクターがされて嫌なことは、
他の人のキャラクターにもしないで下さい。

皆さん、自分のキャラクターにはとても愛着を持っているものです。


自分は良くても、相手が嫌かもしれない。
「これ、いいのかな? 不愉快になったりしないかな?」と思ったら、
相手の方に事前に確認を取りましょう。

たとえば「R-18OK」になっているけど、
自分のキャラとのえっちな絵を描いてもいいのかな? など
「こういうことをされたら、嫌だと思われるかも?」と
チラッとでも思ったら、 UPする前に まず相手の方に聞いてみましょう。

 

PT絵投稿時のガイドライン

イラストが完成して投稿する際には、

  • ピクギル
  • pixivギルドPT

の二つのタグを付けて下さい。
(他に「モンスターハンター」「モンハン」など、別のタグも付けて頂いて構いません)


【重要】
パーティ絵を描いたら、
描かせてもらったキャラクターのUP主に
メッセージでその旨事後報告をして下さい

 

非常に重要ですので、お手数ですが徹底をお願いします。

【なぜ、「必ず」報告しないといけないの?】
やはり、描く側・描かれる側の最低限の交流あってこその
PT絵だと考えるからです。
まったく交流なしでは、お互いの気持ちのすれ違いや
誤解が非常に生まれやすいです。
描いた側は好意で描いたのに、描かれた側がそう受け取らず、
不愉快な思いをしてしまうという可能性がなくもありません。
また、何の報告もしないと、せっかくキャラを描いてもらったのに
描かれた側が気づかない場合もあります。
メッセージというのはコメントと違い一対一のやり取りですから、
それをきっかけに、交流が深まる可能性も非常に高いです。
ですので、相手がどんな人でも、「描いたよ~!」と報告して下さい。

 

PT絵を描きたいけれど、描く前に報告すべきなのか?
描いたはいいけれど、どうすればいいのか?
悩んでおられた方も多いと思います。

 

ですので、
特殊な場合(※相手が不愉快になる可能性があると自分が判断した絵)を除き
メッセージ」で「UP後に報告
するようにして下さい。

【どんなメッセージを送ればいい?】
少なくとも、最低限以下のような内容は必要かと思います。
「はじめまして(じゃない場合は、こんにちは、など)。
ピクギルで描いてもいいというお言葉に甘えて、
○○さんの○○さんを描かせていただきました。
よろしければ、ご確認お願いします。
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=○
いないとは思いますが、これをコピペして送っちゃ…駄目です、よ?

 

また
「○○さん(企画主以外)とのPT絵を描いてUPしました」ということを、
企画主にご報告して頂く必要はございません。
メッセージのやりとりは、基本的に当事者同士でお願いいたします。

 
 

「ピクギル報告不要」タグに関して

2009年12月8日に追加されたタグです。
このタグがギルドカードにつけられている場合に限り、UP主への報告の必要はありません
(報告を禁止するものではありません。するかどうかは任意でお願いします。)

 
 

[tip] 詳しく教えて! クラウザーさん!


 
「このページは、俺たちの出番はないかもなぁ」
「ええっ! 気合入れてすたんばいしてたのに!」
「ガイドラインでこれ以上ないってくらいくどく説明してるだろ。
 俺たちが出しゃばったらそれこそ蛇足だよな」
「蛇足担当の私たちがそんなことで悩んだら、駄目だと思うよ、クラウザーさん!」
「……なんかそれ、すごく悲しいな…俺」
「じゃあ、なんでこんなガイドラインを作るに到ったか、とかはどうだろう?」
「言い訳だな! フフフ……任せろ!」
「うわぁい駄目な大人だー! 駄目な大人だー!」
「まあ、その。今までがフリーダム過ぎたんだよ。
 あまりにも参加者さんに任せっきりというか」
「フリーダムさだけが取り柄だったものねぇ」
「だがそのせいで、一部の参加者さんに非常に嫌な思いをさせてしまった、と思う」
「あ…ありゃ、そうだったんだ!? そんなの全然知らなかったよ」
「以前からガイドライン的なものを願う声が、実は1件や2件ではなかった」
「それだけ、ピクギルに真剣に取り組んでくれている人だったんだね」
「そうだな。ありがたいことだ。
 で、そもそもこのwikiが出来たのは、その辺の経緯があったからなんだが、
 『自由』っていうのは、ある程度の『縛り』がないと、存在し得ないんだ。
 まったく放りっぱなしの無法状態は、『自由』とは言わない。
 逆にやり辛いものなんだよ」
「人と人との関わりだけに、特にだよね」
「そう。放りっぱなしだったが為にトラブルが起きたり、
 誰かが嫌な思いをするのは、企画主として悲しいことだ」
「でもこのガイドライン、長いし、なんか文字がいっぱいだし、
 …読んでもらえる…かな」
「読んでもらえなくてもいい。
 ただ、根底にこういう決まりがあるよ、ということが大事なんだ」
「え、読んでもらえなくていいの!?
 今これ読んでくれてる人が暴れるよ! たぶん!」
「法律…なんて大それたもんじゃないが、意味合いとしてはそんな感じ。
 こういうことはOKですよ、でもこういうことはやめて下さいね、と
 あらかじめ記したものが、人が大勢いる場所には必要なんだよ」
「法律と聞くと、『うわっ……』て思う。いろんな意味で」
「他に上手い言い回しが見当たらなかったんだよ!
 そういうガイド的なものがあれば、ある程度安心してその集団の中で活動できるだろ?」
「内容を知らなくても?」
「もちろん、知ってくれてるのが一番いいんだけどな。
 でも、何かコトが起こったり、いざ困った時にガイドラインを見る。
 そういう使い方が正しいんだと思う。
 ガイドの一言一句でガチガチに縛るのは、企画側の本意ではないしな」
「読め! って言ったり、読まなくていい! って言ったり、
 ひどいwikiだね…」
「実際、読んでね! って言っても、読まない人は読まないしなぁ。
 だから基本は『困った時の相談箱』でいいんだ。
 でも出来れば、大勢の人に企画の概要は知っていて欲しいんだ」
「わがままだねぇ」
「人間そんなもんだろ……」
「しみじみしてきたね」
「歌でも歌いたくなってきたな」
「いいね、何を歌うの?」
「斬破刀い~っぽん、さらしに巻ァ~いてェ~」
「…………。
 クラウザーさん、それは……ちょっと……」