初読/小花嬢の初心者目録

Last-modified: 2008-12-04 (木) 11:16:54

小ネタ集

◆チャットウィンドウ

  • チャットタブ(初期状態では会話・戦闘・NPC)は最大5個まで作成できます。
    • タブを右クリックして「タブ追加」を選択して、それをドラッグ&ドロップすると新しいチャットウィンドウができます。
       あとはお好みのチャットフィルターを設定してください。
    • 新しいチャットウィンドウを閉じるときは右上にある×をクリックすれば元の位置に戻ります。

※合戦など特にログが流れやすいものは、新ウィンドウのチャットフィルターにある合戦・大声のみチェックを入れておくと状況報告や合図など見やすいと思います。


  • チャットフィルターの設定
     戦闘中「狼に12ダメージを与えた!」や、採取中「麻を2個手に入れました。」など、別に見なくてもいいログが出るため会話が繋がりません。
    • 1.チャットウインドウ上部の会話タブ 右クリック
    • 2.システム/イベントフィルター クリック
    • 3.アイテム/金銭得失メッセージ チェックをはずす。

 これでチャットウインドウでは会話が残ります。この辺は個人の好みとかありますので、色々やってみてください。

 

◆移動と戦闘
★追尾(目の前に人がいるとき)
 1.追尾したい人を右クリック 
 2.追尾選択

 追尾(目の前に人がいないとき)
 1.徒党を組む
 2.左側に表示される名前をクリック
 3.中央上に名前が来るので右クリック
 4.追尾選択
 山などいけない場所にひかかる場合があるので注意してください
 
★馬屋主人
 Mを押してマップを表示させると馬のマークがあります。
 一度話しておくと次回から一瞬で移動できるようになるので積極的に話してください。

★総合レベル
 三国志オンラインの防具は総合レベルで着用できます。
 採取LV39、防御LV1の場合
 防具一式LV39の装備で片手剣、盾はLV1の装備になります。
 このことから狩は凄く楽になります。

★クリティカル狙い
 敵を狩していると、時々技能を使う準備動作になるときがあります。
 その時に合わせて準備動作なしの技能を使用するとかなりの高確率でクリティカルが出ます。

★敵へのとどめ
 攻撃は、右下側にある自動攻撃バーが一杯になって攻撃します。(攻撃間隔)
 敵を狩していると、体力がほんの少し残る場合があります。
 攻撃自動攻撃バーが次のターンにはいり、2mm位のとき準備動作がない技能を
 使うとすぐに倒すことができます。

★自動技能
 各職には自動技能を覚えることができます。
 自動技能は師範から購入すればすぐに適応されるわけではありません。
 セットしたい自動技能をショートカットウインドウの上側にある小さな枠に入れます。
 自動技能は5つまでセット可能です。



◆納入

  • 所属武将に納入すると軍団値を上げることができます。
    以下公式より抜粋

納入すると、武将の「軍団値」を上げられます。
軍団値が高いと、その武将が将軍として参加した合戦(陣)で、様々なメリットがあります。
軍団値には「兵力」「兵糧」「資材」「技術」の4種類があり、それぞれ納入できるアイテムが異なります。

軍団値レベルはそれぞれLv0~10まで上昇します。 各軍団値レベルの合計が、武将の合計軍団レベルになります。
ただし、合計軍団レベルには上限があります(上限合計軍団レベル:20) 。合計軍団レベルが上限のときに納入すると、残り3つの軍団レベルのうち、最も低いものが1レベル下がります。

軍団値は、合戦後に武将が将軍として参加した陣の勝敗結果に応じて減少します。

軍団値効果納入できるアイテム
兵力味方兵士のレベル↑軍略報酬
兵糧武将の合戦場滞在時間↑軍需品
資材初期資材↑ 城門強度↑装備品
技術建造物の建造速度↑竹簡



◆その他
※5/29のアップデートでチャットウィンドウ内にある名前を右クリックするとメニューが出るようになりました
チャット発言者に対して対話や徒党/連合勧誘などがしやすくなりました。

通貨単位

よく会話などで「素材2kあるよ」とか「自動技能5Mだよ」など
kとかMが使われていますがこれは

K(キロ)=1,000
M(メガ)=1,000,000=100万
を指しています。
2kなら2千、5Mなら5百万という事になりますね。
あとはたまにですが、100Mとか100kとか使われることがあります

100M=100,000,000=1億
100K=100,000=10万

荊州 編

一番最初に三国志ONLINEの世界にやってくると、まず「水鏡村」に舞い降りる。


ちなみに「烈火の炎舞」に参加するなら「秦山」サーバーを選択ココ重要






目の前には村長さんがいるので話しかけてみよう。


最初は、「戦闘」「生産」「採集」「復活位置」と使いっ走りという5つの依頼を受ける。


これを進めていくと最低限必要な知識を教えてもらいながら経験値とお金がGETできます。

豆知識・・・インスタンスについて
      「復活位置」依頼で祠をクリックした時、「インスタンス変更」という項目もあります
      これは例えば、秦山サーバー内の水鏡村には「1」と「2」があり、
      其々が別世界になっているため相互にいるPCが出会うことはない。
      ただし、「対話」「部曲」チャットは通じているので会話ができる。

依頼を持っているNPC(ノンプレイヤーキャラ)は、頭上に巻かれた状態の竹簡が表示されるのでこれを目印にすると良い。






インスタンス1の水鏡村の南側出入り口には装備品やアイテムを販売しているPCがよくいる。


購入や商品を見たい時などには、PC(プレイヤーキャラ)に右クリックし、販売品閲覧や対話など選択することでアクションをおこせる。


また、ここでは部曲の勧誘も盛んに行われている。

豆知識・・・話し方設定にも気を使ってみよう
      話し方に「周囲」「大声」「対話」「徒党」「求人」「販売」「戦場」「部曲」
      と8つの用意されています。
      例えば、「周囲」は一定の狭い範囲内のPC全てに聞こえてしまうとか、
      「徒党」は徒党を組んだ状態であれば党員だけに聞こえるといったように
      区別されているので、TPOで使い分けよう。







水鏡村で一通り依頼をこなして、「盗賊を倒せ」等の狩猟依頼がでたら早速村外に行こう~。


RPGなだけに、これからがメインとなる戦闘です。


水鏡村で装備した武器により戦い方が変わってきます。


と言っても最初は持てる技能もあまりないので、どの職も攻撃術・叩き・攻撃術・叩き・攻撃術・・・・
こんな感じですよね。


最初の敵 荊州盗賊は、ダブルクリックだけでも自動攻撃してくれるので何もしなくても勝てるでしょう。


LVが上がり新しい技能を覚えると、色々な戦い方ができるようになるので試行錯誤するのもいいんじゃないかな。

豆知識・・・クリティカルについて
      敵と戦っていると偶に技能を使ってくることがあります。
      後々技能詠唱を中断させる技能も出てきますが、今はこの痛い攻撃を受けるしかありません。
      が、これは逆に大ダメージを与えるチャンスなのです。
      PCが技能を使うと黄色いバーが延びていくのと同じように、敵も黄色いバーが表示されます。
      それが、溜まりきるまでにPCが技能または通常攻撃を発動することができ成功すれば
      いつもとちょっと違った攻撃を見せてくれるでしょう。

豆知識・・・ターゲットウインドゥについて
      使ってみるとなかなか良い感じという機能。
      [PageUP]キーを押すと表示されます。
      NPCを探したいとかPCを探すのが面倒という時にもクリックひとつで
      所在場所と状態が一瞬で表示されます。
      丹職をするなら覚えておいて損はないかと感じます。
      弱点は一定範囲が狭いことでしょうか・・・







もし、あなた部曲に入っているのならLVあげや依頼進行のHELP、質問など部曲チャットで話してみよう。


当部曲ならイジリキャラがたくさんいるのですぐ飛んできてくれるよ~

初めての合戦

合戦場に入場するには、成都に居る【合戦管理管】に話しかけ(時間前なら人が沢山居ますのですぐ分かるかと思います。)1陣から3陣のいずれかを選び入場しましょう。
※参加陣につきましては事前に報告がありますが、わからなければ皆に聞いてください。
※徒党、連合を組んでいますと入場することができませんので脱退してから再度入場してください。




ターゲット種類を 【Shift】+【F2】で攻撃可能PC/NPC にしておくと攻撃する際便利です。
※味方をターゲットする際:【F1】自分,【F2】徒党員1,【F3】徒党員2,【F4】徒党員3,【F5】徒党員4となります。




合戦場では色々な指示が出ますが、数字記号等で発言するので最初は戸惑うかもしれません。
そこで【M】(チャット手動起動)もしくは【Alt】+【M】(チャット自動起動)で地図を開き共同作戦図を選び開きましょう。
そこに色々なマークが付いていますのでそれを見ると分かってくるかと思います。




合戦場で連合、徒党を組んだ際 徒党首を中心に赤いリングが表示されます。そのリングは陣形を使う際非常に重要なものです。
赤いリング内に徒党首と徒党員2人以上(計3人)居なければ陣形を発動することができません。極力リング内に居るよう心がけましょう。
(地図に表示される緑色の丸に数字が入ったものが動いてます。それが徒党員の場所です。)




【ここMEMO】

 合戦では、、

  ① 徒党員は、党首のそばを離れない<これ大事。なにをするにも徒党単位で。

  ② できるかぎり党首同士で連絡し、連合単位で動く<なるべく
         
  ③ 連合長は、軍師の指示連絡を見て、連合単位の動きを決める<戦闘中はなかなか厳しい。。
      >集合場所だけの指示でも可「うちの連合は西門攻めます」「砦建築にまわってください」等。
   
    これで、かなり死ににくくなります。イコール敵にポイントが入りにくい。
    結果的に獲得ポイントにも貢献できるでしょう。
    

 そして、次のポイント。

  「橋の上で立ち止まらない」<これ重要。

    蜀の、すくなくとも序盤の負けパターンは、橋の上に大挙して陣取り、弓、妖術からの絶好の的に
   なってしまうこと。そして、こちらが減った時に橋に突撃され、突破される。

    敵は、少人数で橋にでて、われわれを橋の上におびきよせようとします(誘導役は死亡覚悟)

    つられて橋の上にでると、狭い場所に集団でいることとなり、被ダメが増えます。

    橋は、突破するか、あるいは手前で砦を作り投石ができるまで耐えることが必要です。

    (4月19日の3陣でも、何度か指示、戦場CHATがでていました。)

    以上はわたしの思うところです。みんなでいろいろ考えていきましょう^-^

使えるかもしれないマクロ集

マクロとは代名詞(公式HPにも詳細あります)をうまく使って
いろいろな事を簡単に行うことができます。
下記は参考なのでこれを基本におもしろいマクロを作ってみましょう。



いろんな所から持ってきてるので不具合があるかもしれませんが
まずは部曲内で『マクロ試したいので徒党くんで』と声を掛けて徒党連合組んでもらって
実際に試してみると分かりやすいかと思います。



[採集マクロ]
1行目  /target %mn
2行目  /wait 5
3行目  /skillslot ○
4行目  /wait 5
5行目  /skillslot △
○と△の場所には、○が活性化、三角が採集の番号をいれてください。


[簡易アイテム使用マクロ]   
1行目  /target %mn
2行目  /アイテム 1 ←この数字は1~4(簡易アイテム欄の左から1です)までです
これでマクロをクリックすれば4個ある簡易アイテム欄の
いちばん左に入れたアイテムを自分に対して即使用することが出来ます。合戦等でかなり有効になります。
たとえば丹華や回復系のアイテムを入れておくと生存率あがります。


[目標発見マクロ]
1行目  /目標
2行目  〖%tf〗%tnさん〖%tw:%tl〗  
3行目  〖座標:%tp〗 〖方角:%td 距離:%tr〗
これで目標(ターゲットしている人、物)が光り(この光は他人にも見えてます)
勢力、名前、装備武器、総合LV、ブロック座標、方角、距離が表示されます。



[党首追尾マクロ]
1行目  /追尾 %pl
2行目  /徒党 党首を追尾します
これで党首(徒党のリーダーです)を自動追尾します。



[盟主集合マクロ]
1行目  /選択 %rl
2行目  /連合 盟主 %rl のいる〔%tp〕に集合します!!
これで盟主(連合のリーダーです)がどこにいても(視界外でも)自動でターゲットして
盟主がいるブロック座標を表示します。



[戦法発動マクロ]
1行目  /徒党 陣形 発動します%n現在地 [%mp]%n集合お願いします
2行目  /t %p1 戦法 発動します%n集合お願いします 
3行目  /t %p2 戦法 発動します%n集合お願いします 
4行目  /t %p3 戦法 発動します%n集合お願いします 
5行目  /t %p4 戦法 発動します%n集合お願いします 
これで徒党チャットに発言後、各徒党員に対話も飛ばします。
合戦中はきずかない事も多いので音の出る対話で送ると効果的かも。
ちなみに%nで改行します。


[党首追尾改良型マクロ]
1行目  /選択 %pl
2行目  /追尾
3行目  /目標
4行目  /wait 3
5行目  /目標
これで、何所に居ても党首ターゲットして追尾出来ます。
さらに合戦場などで人が多くてどこに居るの?って時でも
党首が2回ぼわぁーんって光ります。使ってる人はほとんど居ませんがw



[ターゲット指定+発見(偵察)マクロ]
1行目  /target キャラ名
2行目  /spot
3行目  /ping
これである程度近づけば視覚外でも対象をターゲットし
地図上に赤い丸で5~10秒の間表示されます。(spot(目標でも同じ効果です)は戦場でのみ有効です)
spotは同じ勢力全員に見えます。
そしてping(目標でも同じ効果です)で対象を光らせます。pingは徒党員にのみ見えてます。


[アシストマクロ]
1行目  /targetmember 1
2行目  /assist
これで徒党ナンバー1がターゲットしている対象に自動で自分のターゲットを合わせることができます。
戦場や狩りなどで集中攻撃などをする際、役に立つかと思います。