ヤッターマン

Last-modified: 2024-01-03 (水) 21:47:43

ヤッターマン1号

担当声優:吉野裕行(1号)&山寺宏一(ヤッターワン)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えない!天に代わって成敗するぞ!」

【キャラ紹介】
メカ作りが好きで手先が器用な13歳の少年。愛称は「ガンちゃん」。
普段は怠け者で食いしん坊、優柔不断で乙女心に鈍感な性格をしている。
【特徴】
ケンダマジックを駆使したリーチの長い攻撃を持つファイター。

【▼ヤッターマン1号のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ケンダマジック〈必殺技1〉
【ケンダマを飛ばして攻撃する。】
ヤッターラン〈必殺技2〉
【前方にダッシュしてスライディングで攻撃する。】
ヤッター感電〈必殺技3〉
【ケンダマを飛ばして相手に絡め、感電させて攻撃する。】

最後の切り札
今週のビックリドッキリメカ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ヤッターワンにメカの素を与え、ビックリドッキリメカを発進させて攻撃する。】

ヤッターマン2号

担当声優:伊藤静(2号 )&山寺宏一(ヤッターワン)
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ヤッターマンがいる限り、この世に悪は栄えないわよ♪」

【キャラ紹介】
ガンちゃんに好意を抱いている13歳の少女。愛称は「アイちゃん」。話す言葉に「100パー感激」、「メガパー大好き」など「○○パー」を付けるのが口癖。
真面目かつしっかり者で面倒見の良く用心深い性格で、ドロンボーのインチキ商売や変装、動向などを真っ先に察知することも多い。
ガンちゃんに好意を抱いているものの、デートに誘って欲しいなど、様々なアピールを実行しているが、乙女心に鈍感な彼にはなかなか思いが通じず、やきもきする日々を送っている。

【特徴】
判定の強い攻撃と素早い動きを得意とするファイター。

【▼2号のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

グランデパッション〈必殺技1(溜め可能)〉
【電気の球を前に投げる。溜める事で大きさが変わる。
1段階で3回跳ねる球、2段階でハート型、3段階で更に大きいハート型になる。】
ヤッタースプラッシュ〈必殺技2〉
【シビレステッキで相手をメッタ刺しにする。】
ヤッターリフレクト〈必殺技3〉
【目の前でシビレステッキを回転させて攻撃を跳ね返す。
長押しで継続出来る。】

最後の切り札
今週のビックリドッキリメカ《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ヤッターワンにメカの素を与え、ビックリドッキリメカを発進させて攻撃する。】

ヤッターマン4号

担当声優:佐藤聡美
〔出現条件〕DAショップにて2000DAPの購入で使用可能
「ヤッターマン4号、恋の為に戦います!」

【キャラ紹介】
ガンちゃんの遠い親戚の少女。
手先が器用な少女で、基地に残されていたヤッターメカのジャンクパーツをヤッターマン変身パーツに改造。自ら4号を名乗っていた。
【特徴】
遠距離攻撃が得意なファイター。ワープスターの様なハート型の乗り物に搭乗し、飛行する事が可能。
【▼ヤッターマン4号のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

〈必殺技1〉
【】
〈必殺技2〉
【】
〈必殺技3〉
【】

最後の切り札
=ヤッターブラスター《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【大きい銃で、前方直線状にビームを飛ばし、攻撃する。】

ドロンボー一味

担当声優:喜多村英梨(ドロンジョ)・三宅健太(トンズラー)・平田広明(ボヤッキー)
〔出現条件〕アドベンチャーモードのサブイベントクリアで使用可能
「やっておしまい!」(ドロンジョ)・「あらほらさっさー」(トンズラー・ボヤッキー)

【キャラ紹介】
ヤッターマンの敵である悪党3人組
インチキ商売で資金を荒稼ぎしてドロンボーメカを作っているが、いつも失敗してドクロベエからお仕置きを喰らっている。
【特徴】
ボヤッキーとトンズラーのアシストで戦うファイター。

【▼ドロンボー一味のコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ポットガン〈必殺技1〉
【トンズラーが出現して、ポットガンで攻撃する。】
とっかえガン〈必殺技2〉
【ボヤッキーが出現して、とっかえガンで攻撃する。】
ダイドコロン.08〈必殺技3〉
【ダイドコロン.08が振ってきて、転がりつぶす。】

最後の切り札
悪乃華《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【おだてブタを呼び、爆発のヒット後にロックして、おしおきが出て、おしおき三輪車で逃げる。ただし、自分は爆発に巻き込まれない。】