特捜戦隊デカレンジャー

Last-modified: 2024-03-25 (月) 23:03:18

デカレッド

担当声優:さいねい龍二
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「一つ!非常な悪事を憎み!」

【キャラ紹介】
地球警察地球署に所属する赤座伴番が変身した赤の戦士。
ジュウクンドーを得意としている。ご先祖様は新撰組である。
【特徴】
ジュウクンドーを使用して戦うトリッキーファイター
遠距離や近距離でも戦えるスタイルの銃を持つ。

【▼デカレッドのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

Dマグナム01/02〈必殺技1(連打可能)〉
【二つの拳銃を連射してファイターを遠くから攻撃できる。
カウンターとしても使える。ボタンを連打するとコンボが続く。】
スペシャルゴージャスデラックス〈必殺技2〉
【Dマグナムを合体させて砲撃を発射する。】
赤座剣法・雷神剣〈必殺技3〉
【Dソードベガを使用して、電撃斬でファイターを斬り込む。】

最後の切り札
デカレッドバトライザー《(スーパー)ビクトリーバースト中にR3押し込み》
【マーフィーK9が合体して、攻撃力が上昇する
もう一度ボタンを押すと、バトライズ・ファイヤードライブを放つ。】

スワットモード〈スタミナ溜め〉
【スワットモードなると、防御力が上昇する。】

デカブルー

担当声優:林剛史
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「ふたつ!不思議な事件を追って!」

【キャラ紹介】
戸増宝児(ホージー)が変身する地球署のデカレンジャーのリーダー。
「パーフェクト」などの和製英語を口癖でもある。
バンからは、「相棒」と呼ばれているが、それを切り返している。
【特徴】
バランス戦法得意とする万能ファイター
格闘戦では、命中率がアップする。

【▼デカブルーのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゼニボム〈必殺技1〉
【コイン型の爆弾をファイターに仕掛ける。】
ディーナックル〈必殺技2〉
【トリガーを引くことでファイターに衝撃波を放つ。】
ディースナイパー〈必殺技3〉
【ディーロッドとディーナックルをセットして、ファイターを狙い撃つ。】

最後の切り札
スワットモード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【スワットモードを装備する、防御と命中率が上昇する。
もう一度押すと、リボルバーストライクを放つ。】

デカグリーン

担当声優:伊藤陽佑
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「三つ、未来の科学で捜査!」

【キャラ紹介】
地球警察地球署に所属する江成仙一(センちゃん)が変身した緑の戦士。
温厚な性格で頭脳明晰なチームのまとめ役だが、怒ると怖い。貧乏な家庭で生まれ育った7人兄弟の長男でもあり、幼い頃井戸に落ちたトラウマから閉所恐怖症である。
一方で、その時に警察官に助けられたのが自身がスペシャルポリスとなるきっかけとなっている。
【特徴】
打たれ強いファイターで、攻撃力も高い。

【▼デカグリーンのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

グリーンクラッシュ〈必殺技1〉
【ディーロッドで相手を切り裂く。】
SPシューター〈必殺技2〉
【銃で狙い撃つ。】
ディーブラスター〈必殺技3〉
【ディーロッドとディーナックルをセットして、射撃を行う。】
最後の切り札
スワットモード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【スワットモードを装備する、防御と命中率が上昇する。
もう一度押すと、リボルバーストライクを放つ。】

デカイエロー

担当声優:木下あゆ美
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「四つ、良からぬ宇宙に蔓延る悪を!」

【キャラ紹介】
地球警察地球署に所属する礼紋茉莉花(ジャスミン)が変身した黄色の戦士。
他者やその所持していた物体との接触によって相手の意思を読み取る超能力(サイコメトリー能力)を持つエスパー捜査官。
日常では超能力を発現させないよう手袋をはめている。この能力のために幼い頃に両親に捨てられるなど不幸な境遇にあったことから、かつてはこの能力を忌み嫌い自暴自棄になっていた時期もあったが、ある事件でドギーに命を救われたのをきっかけに警察官として超能力を活かす道を選んだ。地球署に就任したてのころはホージーとペアを組んでいた。
『10 YEARS AFTER』では結婚して一児の母となっており、『ヒーローママ★リーグ』では、七海(ハリケンブルー)・芳香(マジピンク)とママ友になっている。
【特徴】
様々な遠距離技を使うテクニックファイター。
ジャンプ力も高く、素早い。

【▼デカイエローのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゼニボム〈必殺技1〉
【コイン型の爆弾をファイターに仕掛ける】
ディーショット〈必殺技2〉
【相手をパルスビーム銃で狙い撃つ。】
イエロースマッシュ〈必殺技3〉
【ディーロッドで、相手を攻撃する。】

最後の切り札
スワットモード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【スワットモードを装備する、防御と命中率が上昇する。
もう一度押すと、リボルバーストライクを放つ。】

デカピンク

担当声優:菊地美香
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「五つ、一気にスピード退治!」

【キャラ紹介】
地球警察地球署に所属する胡堂小梅(ウメコ)が変身した桃色の戦士。
自称「リーダー」。小柄で明るく元気かつ純粋な性格で子供や動物に好かれる一方、おとり捜査を買って出る度胸も持つ。趣味は入浴で、テツに一番風呂を横取りされてお冠になった事もあった。風呂にある3つのアヒル人形にはウメヨ・ウメノスケ・ウメゴロウという名前が付けられている。とある一件がきっかけでセンちゃんに対し恋心に近い感情を抱いている。「宇宙戦隊キュウレンジャー」ではボスと似ているガルに驚いていた。
【特徴】
様々な飛び道具で戦うファイター。
近距離攻撃は弱攻撃と強攻撃しかないが、それでも性能は優秀。

【▼デカピンクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ゼニボム〈必殺技1〉
【コイン型の爆弾をファイターに仕掛ける。】
ピンクタイフーン〈必殺技2(ジャンプ中可能)〉
【ディーショットを構えた状態で旋回しながらエネルギー弾を放つ。】
SPシューター〈必殺技3〉
【銃で狙い撃つ。】
最後の切り札
スワットモード《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【スワットモードを装備する、防御と命中率が上昇する。
もう一度押すと、リボルバーストライクを放つ。】

デカブレイク

担当声優:吉田友一
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「無法な悪を迎え撃ち、恐怖の闇をぶち破る! 夜明けの刑事!デカブレイク!」

【キャラ紹介】
特キョウ所属捜査官 姶良鉄幹がブレスロットルで変身した姿。
デカレンジャー5人の後輩でナンセンスが口癖。
【特徴】
拳のスピードで戦うパンチングファイター
遠距離からでも攻撃が可能であるためウンターも必要ない

【▼デカブレイクのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

灼熱拳ファイヤーフィスト〈必殺技1〉
【手のひらから火炎弾を放ち、攻撃する。】
電光拳プラズマフィスト〈必殺技2〉
【敵に電撃を叩き込んで動きを足止めする。】
必殺拳ソニックハンマー〈必殺技3〉
【跳び込み正拳突きで敵を粉砕する。】

最後の切り札
電撃拳ハイパーエレクトロフィスト《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【電気エネルギーを帯びた左拳を直接敵に打ち込み地雷撃を起こす。】

デカマスター

担当声優:稲田徹
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「百鬼夜行をぶった斬る!地獄の番犬!デカマスター!」

【キャラ紹介】
アヌビス星人の警察官 ドギー・クルーガーが変身する戦士
デカレンジャーの面々から絶対的な信頼を置かれる指揮官。
「銀河一刀流」と呼ばれる宇宙最強の剣術の免許皆伝者
【特徴】
ディーソードベガを武器として戦うパワーファイター
動き自体は、遅いようだが、移動速度は早い

【▼デカマスターのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

ベガスラッシュ〈必殺技1〉
【炎を纏い横凪に斬り付ける。】
ベガトルネードスラッシュ〈必殺技2〉
【ディーソードベガを回転させ、剣圧が巻き起こす竜巻で敵の動きを封じる。】
ベガカウンター〈必殺技3〉
【相手の隙をついて、峰打ちでカウンターを叩き込む。】

最後の切り札
ベガインパルス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【ディーソードベガの刀身からエネルギーの刃を振り下ろしアリエナイザーを一刀両断する。】

デカブライト

担当声優:七森美江
〔出現条件〕DLCの購入で使用可能
「並み居る悪を白日の下に暴き出す。光の刑事!デカブライト!」

【キャラ紹介】
宇宙警察特別指定凶悪犯対策捜査課(特キョウ)のリュミエル星人リサ・ティーゲルが変身した姿。
テツの上司にして武術や教育などの直接の師である。
職務遂行に当たって一切の感情を挟まない厳格さを備えており、テツ曰く「怖い教官」だったとのこと
【特徴】
デカブレイクと同じ正拳で戦うラッシュファイター

【▼デカブライトのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

雷撃拳サンダーフィスト〈必殺技1〉
【稲妻を放ち、相手を攻撃する。】
噴射拳インパルスフィスト〈必殺技2〉
【手のひらから高圧ジェット水流を噴射して、相手を吹き飛ばす。】
防御拳バリアフィスト〈必殺技3〉
【手のひらのパワーラインから小型の円形バリアを出現させて攻撃を防ぐ。】

最後の切り札
至高拳ハイエストハンマー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【正拳から3つの環が重なった球型エネルギー弾を放つ。】

プレミアデカレッド

担当声優:長妻怜央

エージェント・アブレラ

担当声優:中尾隆聖
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「現実を見ろクルーガー!宇宙には正義などという見えないものよりズッシリ重い札束が大好きという奴らがまだ掃いて捨てるほどいる!」

【キャラ紹介】
レイン星出身の死の商人。
宇宙一頭が良いと言われるレイン星人の中でも特に優れた頭脳を持つ。
悪事と金を何よりも愛し、儲けるためだけにドロイドや怪重機を開発して提供したり、数多くの銀河や星を滅ぼした。
【特徴】
防御力は低いが、軽量で3段ジャンプが出来る。
飛び道具と召喚技を持つ。

【▼アブレラのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

衝撃波〈必殺技1〉
【黒いマントから衝撃波を放って攻撃する。】
電撃〈必殺技2〉
【腕から電撃を放って攻撃する。】
ドロイド〈必殺技3〉
【ドロイドを数体召喚し、一定時間相手を攻撃させる。】

最後の切り札
アブトレックス《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【アブトレックスが出現し、アブトレックスビームで相手を攻撃する。】

イーガロイド

担当声優:中井和哉
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「今のお前らは俺の敵ではない、もっと腕を磨いておけ」

【キャラ紹介】
死の商人エージェント・アブレラが販売する上位戦闘員。ジャスミンには『イガイガ君』と呼ばれていた。ゲド星人ウニーガをモデルに制作された。
高い知能と言語能力を有する最高級品で、大量に現れることはない。その能力で他のドロイドを指揮したりもできる。
戦闘力も非常に高く、1対1の戦闘ならデカレンジャー相手に優位に渡り合え、5人相手でも苦戦させるほどの実力を持つ。
【特徴】
イーガソードなどを使うファイター。
【▼イーガロイドのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

イーガマグナム〈必殺技1〉

イーガソード〈必殺技2〉

イーガブレード〈必殺技3〉

最後の切り札
クロスバースト《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》

ギンジフ星人カザック

担当声優:大友龍三郎
〔出現条件〕DAショップにて2500DAPの購入で使用可能
「おいアブレラ!喰わせもんやったら“ブチッ!”とその翼むしり取ったるけんのう!」
【キャラ紹介】
仁義がないといわれるギンジフ星出身のアリエナイザーで、ビローノファミリーの幹部。
サウナギンナンを使い邪命神デズモゾーリャの復活を企んだ。
【特徴】
長ドスを使った攻撃と車と笊に変化しての攻撃が得意なファイター。
【▼ギンジフ星人カザックのコマンド表▼】
※必殺技、最後の切り札の順と表示します。

長ドス〈必殺技1〉
【長ドスで敵を攻撃する。】
車変化〈必殺技2〉
【車に変身し、相手を撥ねる。】
笊変化〈必殺技3〉
【地面に畳を出現させる。相手がそれを踏むと笊に変身したカザックが落ちて相手を閉じ込めて、そして揺れて攻撃する。】

最後の切り札
怪重機 パレットビュー《(スーパー)ビクトリーバースト中に押し込み》
【怪重機 パレットビューに乗り、頭部と両腕の大砲で敵を攻撃する。】