domino/不具合報告/100

Last-modified: 2008-06-08 (日) 02:14:50

再生不可

  • ページ: domino/不具合報告
  • 投稿者: anonymous?
  • 優先順位: 普通
  • 状態: 仕様
  • 投稿日: 2007-10-21 (日) 00:32:42

メッセージ

vistaでMidiOutにTimidity++Driverを使用しているのですが、再生をするときによく止まってしまうことが多いです。(再生が成功したときは、キチンと最後まで再生してくれるのですが・・・)
音源を未指定にするか、ドライバをMGSに設定した場合は正常に再生されます。

互換モードや管理者特権でソフトを使用してみましたが、意味はありませんでした。また、以前のヴァージョンでも試してみましたが、おなじでした。

再生時のCPU使用率が20%前後であることから、処理落ちではないと思われます。


  • 正常に再生される、という文がありますが、Timidity++Driverを使って正常に再生されることはありますか?例えば、この定義ファイルだとうまく再生できるけれども、この定義ファイルだとすぐに止まってしまう、など。もしくは、特定の部分を再生したときに必ずフリーズする、というような再現性はありますか? -- たかぼー? 2007-10-21 (日) 10:17:54
  • ちなみに、timidityの公式サイトってどこでしょう?また、MIDIデバイスとして、timidityを指定できるのでしょうか? -- たかぼー? 2007-10-21 (日) 10:28:10
  • Timidity++Driverを使って正常に再生されることはあります。 正常に再生するときはする、再生されないときはとことん再生できないといったような感じなので、規則性は見られなく不安定だという感じがしますね。 コントロールパネルからハードウェアの追加でtimidity++Driverを指定すれば、midiデバイスとしてtimidity++を使用することは可能です。 公式サイトはわかりませんが、timidity++についてはこちらで詳しく説明されています。http://twsynth.sourceforge.jp/ -- anonymous? 2007-10-21 (日) 14:48:05
  • Timidity++での再生不具合の件についてですが、先程Timidity++で正常に再生させる手段をみつけました。 どうやら、一小節目の一拍目から再生を開始するとソフトがフリーズしてしまう(一小節目にノートが配置されていなくても)ようなので、一小節目の二拍目以降から再生を開始すれば問題ないようです。  先頭に巻き戻しをするとフリーズしてしまうのが少し不便な気もしますが、Timidity++をMIDIデバイスとして指定すること自体パソコンに負荷をかける行為なのでしょうがないことなのでしょうかね・・・。   -- anonymous? 2007-10-21 (日) 18:50:26
  • まだ動きは確認していませんが、1小節目に、音源初期化用の命令が入っていないでしょうか?おそらくその初期化命令がTimidityに悪意影響を及ぼしているのではないかと思われます(たとえばGS Resetが入っているなど)。その辺の命令を消せばフリーズしないのではないでしょうか?そもそも音源定義ファイルは何を使っていますか? -- たかぼー? 2007-10-22 (月) 09:18:34
  • 音源定義ファイルはMGsを使用しています。 一小節目の【GS システム オン】【GS Reset】などの命令を削除したりして何度か試行錯誤してみましたが、やはり一小節目の再生で止まってしまいます。 -- 2007-10-22 (月) 22:56:16
  • すみません。 先程【A1 System Setup】トラック内ののEventを全て削除したところ、正常に再生できるようになりました。 【GM システム オン】【GS Reset】など、音源について関係のありそうなイベントを削除しただけでは、再生が正常に行われなかったので、どのイベントが再生に影響を及ぼすのかはまだわかりませんでしたが・・・。 少なくとも【A1 System Setup】内のイベントが再生に影響を及ぼしていたようです。 -- 2007-10-22 (月) 23:03:48
  • マスターボリュームが原因とは思えないので、ドラム追加が無視できないか、処理が追い付かないか、といったところでしょうか。 -- 逃亡者? 2007-10-22 (月) 23:19:13
  • http://mimikopi.nomaki.jp/midi/002/module/index.html
    レイアウトが狂ってますが、こちらを参考に定義ファイルをテキストエディタで開いて「<Track Name="System Setup" Ch="1">」で検索して不要なイベントを削除しちゃって下さい。トラックをまるごと削除しちゃっても良いかもしれません。 -- 逃亡者? 2007-10-22 (月) 23:32:53
  • 書き換えが面倒であれば、音源を GM Level1 にして下さい。たぶんそれで解決すると思います。 -- 逃亡者? 2007-10-22 (月) 23:38:08
  • GSmを書き換えてトラックごと削除してみたのですが、変化は無いようです。 あまり書き換えには慣れていないので、私が上手く出来ていないだけかもしれませんが・・・。 GM Level1 への変更で不具合発生は防げませんでした。  先程、色々と試してみたのですが、どうやら【System Setup】内の【GM システム オン・GS Reset・マスターボリューム。201 GS ドラム追加】nadono -- 2007-10-23 (火) 00:14:39
  • 上記コメントの続き :などのイベントが再生不具合に絡んでいたみたいです。 なので、それらを削除することによって再生に問題はなくなりました。 -- 2007-10-23 (火) 00:16:04
  • 何度か同様の症状を目にしていますので、FAQに書いた方がいいかもしれませんね・・・。一応仕様ということで終わりにしますね。 -- たかぼー? 2007-12-05 (水) 22:13:25
  • 超亀レスです。MIDI Yokeを挟むとOKみたいです。(cherry、WindowsMediaPlayer(MIDI mapper経由)はdirectでもOKみたいですが)手元のXP機で実験してみました。google先生に聞いたところ、DominoとTiMidity++をつなげてみたてなサイトを見つけました。 -- ririka_sos? 2008-05-26 (月) 21:45:32
  • 補足です。MIDI Yokeを挟むと、GSエクスクルーシブ(例えばGS Master Tuneとか)とかも問題なくTiMidity++(twsyng)に渡してくれます。参考ですが、cherry(試したのはsharp版)はTiMidity++(twsyng)のMIDI-INを直接掴んでもOK、WindowsMediaPlayerはMIDi mapper経由でOKでした。 -- ririka_sos? 2008-05-26 (月) 22:32:31
  • 今さらながら http://sourceforge.jp/projects/twsynth/files/ こちらの「TiMidity-CVS080328_setup_JPN.exe」で試してみました(OS:Windows2000、Domino Version 1.30)。Timidity++ Driverに 種類を問わずエクスクルーシブを送信すると異常が発生するようです。エクスクルーシブの位置で演奏が停止されて、再生ボタンがへっこんだままの状態になります。その状態でも操作可能(ピアノロールで音階プレビューが鳴ってくれる&イベントリストでカーソルを移動可能)ですが、ノートを入力したりイベントリストで値を入力したりCCをダブルクリックをしたりすると(イベントリストが更新されると?)、その処理(イベントリストの更新)に約10秒ほど掛かります。そして、その約10秒ほどの処理(イベントリストの更新)を2 ~ 3回行うと、再生ボタンが元に戻って、通常の状態に戻ります。GM System On、GM System Off、GM2 System On、GS Reset、XG System On、GMマスターボリューム、XG Map Select、全てダメでした。再生に限らず、コントロールチェンジイベントのプロパティやエクスクルーシブイベントのプロパティで「テスト送信」してもアウトです(「f0h f7h」とかもダメでした)。「テスト送信」の場合は、4~5秒ほどでDominoが「応答なし」になります。原因はエクスクルーシブのみのようで、全ての定義ファイルで「System Setup」または「Setup」トラックを削除すれば問題ありませんでした。TMIDI Player、Cherry1.4.3#01 ではエクスクルーシブも問題なく再生されましたので、相性問題としてFAQに書いた方が良いかもしれません。 -- 逃亡者? 2008-06-06 (金) 22:30:46
  • 「Domino」と「TiMidity++ドライバ」ですが、「Domino-1.29」+「MIDI-OX 7.0」+「TiMidity++ドライバ」、とMIDI-OXを間に挟むと、うまく動くことは確認できました。TiMidity-CVS080328_setup_JPN.exeの「TiMidity++ドライバ」をお使いになられる方のご参考になれば。 -- ririka_sos? 2008-06-08 (日) 02:14:49