domino/要望/68

Last-modified: 2011-10-26 (水) 05:33:59

ベロシティのクレッシェンド/デクレッシェンド

  • ページ: domino/要望
  • 投稿者: s-1?
  • 優先順位: 低
  • 状態: -
  • 投稿日: 2011-09-26 (月) 18:39:01

メッセージ

ピアノの演奏を打ち込むとき、少しでも実際に弾いている音に似せようと和音の1つ1つの音が違うときがあります。
そのときに和音が連続してるとき、全体的に音が大きく(または小さく)したいときがあるのですが、
和音のベロシティを1つ1つ変えるのが面倒なので、
和音の音のベロシティを強弱を同じ比率で変化させる機能がほしいです。


  • ちょっと理解できていませんが、ベロシティコンプレッサとかで代用出来ないでしょうか? -- たかぼー? 2011-09-26 (月) 19:34:01
  • 代用できませんでした。音色によってはエクスプレションで簡単に音量を変えられますが、ピアノなど一部の楽器は強弱をベロシティでつけなければいけません。これをエクスプレションで -- s-1? 2011-09-26 (月) 21:20:33
  • すいません、間違ってエンター押しました。続きです。エクスプレションで調整可能な楽器は簡単に強弱をつけられますが、ピアノはエクスプレションでやるとおかしくなるので、ベロシティでのクレッシェンド/デクレッシェンドを簡単にできるようにしてほしいです。 -- 2011-09-26 (月) 21:22:34
  • 直線ツールでベロシティを徐々に変えれば良いのではないですか? (そういう意味ではないので要望を出されていると思いますが) -- たかぼー? 2011-09-26 (月) 22:40:14
  • それだと和音が全部同じベロシティになってしまうのですが・・・ -- s-1? 2011-09-26 (月) 23:08:24
  • 簡単に言えば、こういうことをしたいです(画像添付します)。この場合は全部同じタイミングで音量変化してますが、タイミングが違うと面倒です。 -- s-1? 2011-09-26 (月) 23:17:31
  • cresc.jpg  -- 2011-09-26 (月) 23:18:46
  • うーん、選択範囲でノートを選択してからイベントグラフに直線を描けば、そのノートだけベロシティを変えることが出来ますので、それである程度は代用できるんじゃないかと思います。  まぁそれが面倒くさいので要望を出されているとは思いますが(^^; 「和音の音のベロシティを強弱を同じ比率で変化させる機能がほしい」とありますが、初期状態がどうなっていて、何と何を指定して(またはどんな操作をして)、どんな計算をして結果どうなれば良いか説明してもらえますか?(ざっくりとで構いませんので。) 「比率」という言葉も曖昧すぎて何の比率なのかよくわかりませんし。 -- たかぼー? 2011-09-26 (月) 23:28:34
  • 範囲を選択して数十%ほど(できれば調整可で)で範囲内の音をだんだん大きく(または小さく)する機能がほしいです。説明下手でごめんなさい。 -- s-1? 2011-09-26 (月) 23:36:38
  • 今集まっている情報だけですと、実装可能な仕様に落とし込むのは無理そうです。 -- たかぼー? 2011-09-27 (火) 20:58:17
  • イベントグラフペインでベロシティを編集するとき、イベントグラフペインで範囲を選択して選択した最初の音から最後の音までのベロシティに変化をつけるということはできますか? -- s-1? 2011-09-28 (水) 21:08:44
  • どう変化を付けるのか、和音があった場合どうするのか、和音の音数が場所によって変わったらどうするのか、そこら辺は整理が出来ていますか? -- たかぼー? 2011-09-28 (水) 22:55:31
  • 変化は、選択した範囲の音に対して100%を基準として、例えば120%とすると、最後のノートが最初のノートの120%の音量まで上がり、逆に70%と指定すれば最初のノートと指定すれば最後のノートが70%まで減るという感じにしてほしいです。これを全体的に指定し、和音の数や場所は、変化の中に巻き込まれる感じだと良いと思います -- s-1? 2011-09-29 (木) 00:38:23
  • ダイナミクス(?)を編集したいならエクスプレッションを編集すれば出来るはずですよ 管楽器弦楽器のたぐいはそっちのほうが効果的ではないかと思います domino.png -- man? 2011-09-29 (木) 21:17:16
  • ピアノ打ち込むときにはエクスプレションではダメなんです・・ 鍵盤楽器ですし・・ -- s-1? 2011-09-29 (木) 21:43:26
  • わりと複雑なデータのbefore(機能を実行する前の状態)とafter(機能を実行した後の状態)を画像で提示してもらう事はできますか? 理論的に説明ができるような仕様でないとプログラムは組めませんよ。 -- たかぼー? 2011-09-29 (木) 23:30:42
  • こんな感じにしてもらえると助かります vel.JPG -- s-1? 2011-09-30 (金) 01:17:14
  • (横レス失礼します)ピアノ曲をDominoでたくさん打ちこんでいますが、最近ではノートを打つ段階で、ある程度ベロシティもつけて打っています(つまり、最初から上の図の右側のようにしておく)。大量に和音がある場合、ベロシティを揃えて打ってしまうと、後で調整するのに手間がかかるので。どのみち自然な演奏にするには、プログラムで調整できるような措置でなく、一音一音手作業でやらないとダメ・・・というのも分かってきましたし。この機能は場合によっては便利かもしれませんが、設定画面を見てパラメーターをいじっているよりも、手で調整した方が、結局近道のような気がしますが・・・。で、s-1さん、イベントグラフにはアンカー(四角いポチみたいなモノ)を表示させると、和音の個々の音のヴェロシティ調節がしやすいですよ。棒だけだと分かりにくいでしょう? -- REIKO? 2011-09-30 (金) 13:32:51
  • アンカーだと和音のどの音が選択されているのかわからないんです・・・ -- s-1? 2011-09-30 (金) 17:55:51
  • ピアノロールで編集したい部分を範囲選択すると、その音のアンカーだけイベントグラフ上で黒くなって、編集できるようになりますが。(アンカーが同じ位置に固まってどれがどれか分からなくなった時は、いつもそうやっています) -- REIKO? 2011-09-30 (金) 18:55:06
  • そのような方法や、一括変更でコツコツ編集するのもアリですが、個人的に面倒に思ったので要望を出したのですが。 -- s-1? 2011-09-30 (金) 21:10:17
  • すでに入手困難ですが Vision で採用されている、イベントグラフでの線を使用した加算やスケールという実装はいかがでしょうか。イベントグラフの縦軸の中央が0となり、上が+64 下が-64 として、その上で書いたグラフの線で、時間軸上で線の書かれた範囲にあるベロシティやコントロールチェンジの値が、縦軸の値の分だけ加算されます。また同様にスケールでは中央が100% 一番上が200% 一番下が0%として、同じように時間軸上で線の書かれた範囲にあるイベントの値を%で変化させます。このような実装だと、スケール設定で下降する直線を書けば要望と同じものができないでしょうか。 -- るふと? 2011-10-26 (水) 05:09:37
  • また別の実装方法として、以前、一括変更範囲指定ツールというものを考えたことがありました。デフォルトVelocity/Gateなどを設定するようにツールバー上で入力した一括変更設定を、範囲指定したノートやイベントに適用するというものです。現在の消しゴムツールのような感覚でイベントが消える代わりに、それらのイベントを対象に、ツールバーで指定した一括変更が確認なしに行われると考えてください。このようにすると、若干手間はかかりますが、ベロシティ欄に95%と入力し前から後ろに向けて選択範囲を狭めながら囲っていけば、ほぼ要望通りの結果が得られると思います(%の%になるので若干ずれますが)。または、上記でかかれているように、まずイベントグラフでまとめてデクレッシェンドを行い、一括変更選択ツールでベロシティ+をつけ、横方向にノートを選択することで同様の結果が得られると思います(連続で行える分いまより楽なはずです)。副作用として、縦方向へのベロシティの変化はいま若干つけにくいですが、横方向に囲むだけで最高音や中間のベロシティを高くしたりといったことも、いまより楽にできるようになります。 -- るふと? 2011-10-26 (水) 05:18:13
  • 何度も済みません:上記の1つ目の案については domino/要望/62 domino/要望/54 と類似していますね・・ -- るふと? 2011-10-26 (水) 05:25:34