domino/要望003/172

Last-modified: 2021-01-05 (火) 14:05:34

途中からスケールが変わるように表示させてほしい

  • ページ: domino/要望
  • 投稿者: しーゆ?
  • 優先順位: 低
  • 状態: 完了
  • 投稿日: 2009-06-30 (火) 17:43:12

メッセージ

拍子は途中から変更できますが、スケールは途中から変更はできませんよね?スケールも拍子のように1小節目からはC Majで20小節目からはA Mjaみたいに表示できるようにしてもらえないでしょうか?途中から転調する曲を作っているときにこの機能があると便利です。
↓イメージとしてはこのような感じ
domino2.jpeg






domino4.jpeg
     ↓↓↓↓↓↓↓
domino6.jpeg
     ↓↓↓↓↓↓↓
sukeru.jpeg

sukeru3.jpeg


  • domino/要望/114 とおそらくやりたいことは同じかと思われます(スケールかコードの違い) 個人的にこのスケール機能とかは使わないので後回しになると思います。 -- たかぼー? 2009-06-30 (火) 20:47:47
  • スケール機能は音楽理論がよく分からない方(自分)にとって簡単にどの調でも作曲がしやすくなるありがたい機能です。調が途中から変わる曲でこの要望機能があると打ち込みが非常にしやすくなるのですが・・・。後回しでも期待させていただきます。 -- しーゆ? 2009-07-01 (水) 15:16:34
  • 私も音楽理論はさっぱりですけどね (T-T 今スケール/コード表示は曲全体で1つの設定になっていますが、これを小節毎に設定できるようにする必要がまずあると思います(トラック毎に設定する必要は無いですよね?)。 ただ、①「調号」機能がすでにあって、これと微妙に競合しているからどうしようか  ②今まで簡単に全体のスケールコードが切り替えられたのに、小節毎に設定するインターフェースになったら使い勝手が悪くなった、とならないようにするにはどうしたら良いか   辺りの課題が残されていますので、これが思いつかないとたぶん前に進まないと思います^^; -- たかぼー? 2009-07-01 (水) 15:38:33
  • 調号機能についてですが、これは見た感じ、小節数が表示されているところに何調か、という表示をするものですよね(間違えているかも しれません)。「ここからは○調だ」というのが分かっても、音楽理論がよく分からない自分にとっては「○調の時はどこどこにノートを 置けばいい」というのは分かりません。ですが、スケール機能はピアノロール自体の色(青と白の部分)が調に合わせて変動してくれ、白 色のところがその調の音階になるわけですから「白の部分にノートを配置していけば正しいその調の音階になる」と非常に分かりやすいわ けです。なので調号とスケール機能はあまりかぶらないと思います。②についてですが、これは想定していませんでした・・・自分はまっ たくもって拍子と同じような機能を想像していたんですが、そうすると確かに全体を簡単に変えることはできませんね・・・。考えてみた のですが、チェック欄的なのを入れて「全体」でも「小節毎」どちらか選ぶというのはどうでしょうか?画像みたいなイメージです。 -- しーゆ? 2009-07-02 (木) 17:30:28
  • 調号とスケールは表示結果は違いますが、言ってることは同じかなと思いまして(まあこちらは気にしないことにしましょう)。  画像の方ですが、実際はスケールまたはコードを小節毎に指定できる必要がありますので、それだとちょっと足りないですねぇ。でもなんとかなりそうな気だけしてきました。 -- たかぼー? 2009-07-02 (木) 23:54:57
  • 画像を修正してみました。コードのほうはあまり使わないのでよく分かりませんが、こんな感じはどうでしょうか?あくまで「こんな感じで-」のイメージなのでおかしいところなどあるかもしれませんが・・・。 -- しーゆ? 2009-07-05 (日) 16:33:00
  • 初めまして。横レス失礼します。私もこの要望を期待しています。私が数あるデメリットを省みず、スコア型エディタをメインにする理由は、私が知っている限りのピアノロール型エディタでは、この要望のような機能がないために、頻繁に転調を行うようなクラシカルな曲の製作に使えないということです。このことから、スコア作曲を余儀なくされる方を、私は多数見てきています。これは私のような人間にとっては、もはや便利かどうかという些細な問題ではなく、そのシーケンサを選ぶかどうかのレベルにまでなるということです。なので、しーゆさんのおっしゃることも同意はできますが、それ以上に、理論をある程度理解したひとこそが、この機能をより懇願しているものだと私は思っています。以上、機能の実装にはなにも役立たない情報ではありますが、この機能を強く願う者がいるということをお伝えしたいために、レスさせていただきました。 -- とび? 2009-08-08 (土) 20:56:35
  • ん~、お気持ちはわかりますが、この機能がついても私にはメリットが無いんですよね。やらないと言っているわけではありませんが。 -- たかぼー? 2009-08-08 (土) 21:13:00
  • 他でスコア入力な人は、案外ピアノロール入力よりイベントリスト直接入力の方が概念的に近いのでやりやすいかもしれませんよ。>とびさん
    /このスケール表示が実装されても私は使わないと思う(コードは使い勝手によっては使うかも?)のですが、私もイベントリストで調号による♯と♭の表示分けが実装されたからこそdominoに乗り換える決定打になったという位で、調性による表示分けは重要だと思います。コードや調号対応した色付けがされれば、ある程度の理論を理解したピアノロール入力派の人はやりやすいのかもしれませんね。もちろん実装についてはたかぼーさん次第かと思いますがご参考までに♪ -- ゆえ? 2009-08-09 (日) 00:46:09
  • レスありがとうございます。先の書き込みは、ただ主張したいというだけでしたので。しかし今思えば冷静でない判断でした。Dominoはたかぼーさんによるものですしね。不快にさせてしまっていたらすいません。**ゆえさんへ。概念的に近いとのことですが、どうなんでしょう。あのテキスト音楽サクラを「初心者にも優しい音楽入力ソフト」なんて言ってのける作者さんのような、文字から音を連想するちからに優れた(つまり音感の良い)ひとであれば、そう思われるのかも知れませんが。ちなみに私も「♯と♭の表示分け」がDominoに触るきっかけになりました。ああやって転調がヴィジュアル化されないと理解できません。やはり文字だけでは編集できないんです。 -- とび? 2009-08-09 (日) 02:58:26
  • とびさんへ。軽い気持ちでどうかなって思っただけですので不快に思ったのならすみません。概念的に近いと思ったのは例えば、調による♯と♭の使い分けもそうだし、「スタッカートの4分音符」と「普通の8分音符」の区別なども、ピアノロールには概念自体が無いけどイベントリストでは再現できる所からです。/でも、確かに私も文字だけでは辛いですね。ピアノロールで音の流れと和音の分布を見て、イベントリストで音程と音の長さを見ている感じです。/ピアノロールの色は、私はピアノの黒鍵と白鍵の違いとしか見てなかったんだけど、この要望が実装されると全てハ長調やイ短調で考えられるようになって、転調や記号の付く調が苦手な人にもすごく分かりやすくなるかも知れませんね。 -- ゆえ? 2009-08-09 (日) 12:22:13
  • いえ、不快はありません。先には感情はなく、ただ少し踏み込みたかっただけなので^^ なるほど、確かにその例は楽譜との近さを表していますね。興味深いです。 -- とび? 2009-08-09 (日) 14:45:15
  • しばらく間が開いてますが、横から失礼します。私もこの機能を希望します。調号と競合しているとおっしゃったのを見て思いついたのですが、いっそのこと統合してしまうのはどうでしょうか?もちろん完全に統合するわけではありませんが。個人的にはそのほうが使いやすいと思います。具体的には、スケールのほうで設定を ①表示しない②一括で設定(今まで通り)③調合に連動 の三択にするなど。まあ、単なる思い付きですが。 -- cubist? 2009-08-18 (火) 15:44:21
  • 他にも希望してくれる人がいて嬉しいです。画像をcubistさんの意見を参考に追加してみました。こういう感じでしょうか?確かにこれだったら一括で全小節も変えれるし、小節毎もできますし、調号機能とも連動しそうですね。表示結果(一番下の画像)・・・この青、白、赤の色の表示の違いこそスケール機能の便利なところです。 -- しーゆ? 2009-08-22 (土) 04:55:54
  • 追加した画像のほう、コードについては何も触れてないんですが、それは旧画像みたいな感じで大丈夫なんでしょうかね(自分はコード機能は使わないので分からないです)? -- しーゆ? 2009-08-22 (土) 05:27:55
  • あ、インターフェースはこちらで都合の良い奴を考えますので、大丈夫ですよ。ちょいと実装はもう少し先になると思いますが諦めてはいませんので。 -- たかぼー? 2009-08-22 (土) 21:43:22
  • インターフェースですが・・・。小節番号とマーカーの欄を二段にしていただいて、上段に小節番号/マーカー。下段にコード名/スケール名というように分けて表示していただけると分かり易いと思います。そして、下段の拍のエリアをクリックすると、その場にエディットが出、コード名/スケール名が入力・修正ができると、使い易くなると思うのですが・・・。我が儘なことを書いてすみません。実装を期待しています。 -- 刹那? 2009-08-22 (土) 22:57:24
  • 実装待ち望んでます。 -- しーゆ? 2009-08-27 (木) 03:16:37
  • 仕様案1を書き留めておきました。刹那さんの案は判りやすくなるかもしれませんが、ピアノロールが狭くなりますので、デメリットもあるかと思います(これはコード連動がうまく動いてからしばらく様子見していただいた方が良いかと)。 -- たかぼー? 2009-08-27 (木) 09:22:05
  • 仕様案1に賛成します。これなら便利に使えそうです。ところで、私はコードは使っていないのですが、少し気になったことが。コードって小節の途中でも変わることありますよね?これを実装すると新たな要望が出てきそうな気が… -- cubist? 2009-08-27 (木) 17:41:57
  • むしろスケールは小節の途中で変わることは無いんでしょうか? -- たかぼー? 2009-08-27 (木) 17:53:24
  • うーん…とりあえず楽譜の上では変わることは無いと思いますが、確かに臨時記号で無理やり変えている場合はあるような気がします。でもどこから変わっているか判断のつきづらいことが多かったりします。私自体は小節ごとで構いませんが。 -- cubist? 2009-08-27 (木) 18:26:27
  • スケールはあまり小節の途中で変わることは無いんじゃないでしょうか(今のところ自分はそういう曲はないです)?もし変えたくなっても拍子をいじれば大丈夫じゃないでしょうかね? -- しーゆ? 2009-08-29 (土) 04:11:04
  • 試作してみました!→domino/ベータ版 -- たかぼー? 2010-07-02 (金) 21:10:44
  • ありがとうございます!転調する曲がスムーズに作れます。カスタマイズ機能も便利そうです。 -- しーゆ? 2010-07-11 (日) 21:03:14
  • お久しぶりです。1年ぶりです。先日、アップデートでこの機能の実装を確認しました。対応ありがとうございます。これでやっと転調が頻出する曲もDominoで作ることができます。もうわずらわしいDAWのしょぼいMIDI編集機能をいじらなくてすみます。Domino完結です!こんなに嬉しいことはありません…。本当にありがとうございました! -- とび? 2010-07-18 (日) 02:02:18
  • あああああああああ -- ? 2021-01-05 (火) 14:05:34

仕様案1

domino/要望/114ではコード(文字)だけ表記したいという要望が挙がっていますので、これらを考慮すると、

  • [調号]と同じように[コード]を小節毎に指定できるようにする。
    • 指定されたコードは調号と同じように、ピアノロール等のヘッダーに表示される。
  • [ピアノロールにスケールコードを表示]画面で、[調号設定と連動]、および[コード設定と連動]という選択肢を追加する。
    • 連動せずに、今まで通りの使い方も可能。
  • 調号を設定した場合は本来コードにも影響があるらしいのですが、知識不足で今回はパスするかも。