【呪文合成機】

Last-modified: 2007-01-23 (火) 00:58:59
【呪文合成機】
コスト:(X)
タイプ:アーティファクト
============================================================
(T),~を生け贄に捧げる:ソーサリー・カードかインスタント・カード、またはその組み合わせを2枚選んで捨てる。
あなたのライブラリーから、点数で見たマナ・コストが捨てたカードの点数で見たマナ・コストの合計に等しく、
捨てたカードの色を全て含むソーサリー・カードかインスタント・カードを1枚探す。
そのカードを公開し、手札に加える。
そのカードの点数で見たマナ・コストがXより大きい場合、あなたはそのカードの点数で見たマナ・コストに等しいライフを失う。
------------------------------------------------------------
試験管こそが薬学の礎、と言っても過言ではないのかもしれない。
============================================================

ミシュラの>>383,>>397より
数学的なカードなので青のソーサリーで作ろうと思ったけれど、かなり限定的なカードになったのでアーティファクトでもいいかな。
使い方によってはかなり強いカードになるが、状況をしっかり把握してないとデッキ圧縮とか墓地利用目的になりそう。
というか、ぐるぐる2まいを対抗呪文に変えるのが1番強そうだw
エンチャントも可能にしたり、追加コストを払ってそのままプレイしてもいいかも、と考えたんだがどうだろうか。

レアリティ(アンコモン
分類(分類不能/アーティファクト
性質(サーチ

 

  • その前に誰もテキストを読みたくない気がする。もっとシンプルに行こうぜ -- 2007-01-22 (月) 08:48:44
  • この効果をシンプルに出来るなら、その案を提案してもいいんじゃない? と、書き込んだ私は長いままでいいと思う(数学的カード好き。《火の玉》とか) -- 2007-01-22 (月) 22:17:24
  • プレイするときの(X)をどうやって記憶するかがネックだな。カウンターでも置くか? -- 2007-01-22 (月) 22:34:04
     
    ============================================================
    ~はその上に○○カウンターがX個置かれた状態で場に出る。
    (T),~を生け贄に捧げる:ソーサリー・カードとインスタント・カードの組み合わせを2枚捨てる。
    あなたのライブラリーから、その2枚のマナ・コストの合計に等しいソーサリー・カードかインスタント・カードを1枚探し、そのカードを公開し手札に加える。
    そのカードの点数で見たマナ・コストがXより大きい場合、あなたはそのカードの点数で見たマナ・コストに等しいライフを失う。
    ============================================================
  • 簡単な書式というとこんな感じか?持ってくるカードが難しくなってるけど、長くなってもアレだし -- 2007-01-22 (月) 22:40:16
  • コスト2か3くらいで固定で良くないか?単純に手札2枚減るわけだし。 -- 2007-01-23 (火) 00:18:35
  • 実際はこれ自身も含めた3:1交換だしねぇ。さすがにコスト2は安い気がする。3か4じゃない? -- 2007-01-23 (火) 00:58:59