【禁じられた遊び】2

Last-modified: 2007-02-19 (月) 17:48:05
【禁じられた遊び】
コスト:(1)
タイプ:アーティファクト
============================================================
あなたのアップキープの開始時に、禁じられた遊びの上に禁忌カウンターを1個置く。
プレイヤーは、禁じられた遊びの上に置かれている禁忌カウンターの数に等しい、点数で見たマナ・コストを持つ呪文をプレイできない。
============================================================

≫セラの911

感想 プレイ(遊び)を禁じる、という洒落。要調整。

 

レアリティ(レア
分類(文花帖/アーティファクト
性質(ロック系


  • コストが低すぎるかも? -- 911? 2007-02-14 (水) 02:29:17
  • マナなしの待機スペルが来る!ってときに張るとベターだな -- 2007-02-14 (水) 20:30:41
  • これ置いても良いじゃないからロックというよりは妨害になるな、調整が必要なほど強くは無い。逆に強化しないと不味いくらい調整が必要かも、mayつけたりとか -- 2007-02-15 (木) 00:29:30
  • 「置いてもよい」だと使い勝手よすぎな気もするんですが。虚空の杯よりは動作がおそくなるけど -- 911? 2007-02-15 (木) 01:50:20
  • 「あなたのアップキープの開始時に、あなたが2点のライフを支払わない限り、禁じられた遊びの上に禁忌カウンターを1個置く。」とか言ってみる。 -- 2007-02-15 (木) 11:38:13
  • 「置いてもよい」にするとカウンター二個で止めちゃってウィニー展開できないからコストを最低でも(3)ないし(4)くらいに設定すべきと思う。どうだろうか? -- 911? 2007-02-16 (金) 14:13:47
【禁じられた遊び】
コスト:(4)
タイプ:アーティファクト
============================================================
あなたのアップキープの開始時に、禁じられた遊びの上に禁忌カウンターを1個置いてもよい。
プレイヤーは、禁じられた遊びの上に置かれている禁忌カウンターの数に等しい、点数で見たマナ・コストを持つ呪文をプレイできない。
============================================================

↑こんな感じで

  • ついでに(2)だとたぶん火薬樽よりやばい -- 911? 2007-02-16 (金) 14:16:32
  • 乗せるの強制にして自己バウンス機能つけるとかどうよ? 除去避けも兼ねて。 -- 2007-02-17 (土) 01:31:15
  • 原案に「(X),X点のライフを支払う:禁じられた遊びの上から禁忌カウンターを1個取り除く。Xは禁じられた遊びの上に置かれた禁忌カウンターの数に等しい。この能力は、あなたのアップキープの間にしかプレイできない。」を付け加えるとか。もしくはカウンターを全部取り除く、で。さすがに置いても良いにするのは危険だと思う。これは個人的な意見だがフランのスペルなのであまり使い勝手は良くない方がイメージ的に合う。 -- 2007-02-17 (土) 10:03:24
  • 逆に俺はフランは多彩(多才)なイメージがあるから、使い勝手いいほうがイメージに合うんだが…改案のコストが(3)で良いと思われ -- 2007-02-17 (土) 12:04:51
  • フランの場合、多才は壊す方に多才。 -- 2007-02-19 (月) 17:48:04