リセット

Last-modified: 2014-11-25 (火) 19:32:19

「あ。コレさぁ、人生やり直せるリセットボタンなんだけど……押す?」

 

 

 

  • 【運命のダークサイド】
    (X)(B)(B)ソーサリー。すべてのクリーチャーは、ターン終了時まで-X/-Xの修正を受ける。
  • 【コンティニュー】
    (5)(U)(U)ソーサリー、土地以外をライブラリーに戻す。
  • 【死を操る程度の能力】
    (3)(B)(B)ソーサリー。パーマネントも手札もライフも全て半分(端数切り上げ)にする。厳密にはリセット、ではない。
  • 【そして誰もいなくなるか?】2
    (B)(B)(B)エンチャント。消散7で自ターンの終了時にコストが消散カウンターと同じであるクリーチャーと土地を破壊する。3点のライフと引き換えにカウンターを取り除くこともできる。
  • 【生命遊戯 -ライフゲーム-】
    (3)(B)(B)ソーサリー 全てのクリーチャーに-X/-X。Xはクリーチャーの数から1を引いた数
  • 【Border of Life】
    (2)(B)(B)(B)(B)ソーサリー。全てのパーマネントをゲームから取り除き、全ての墓地に存在するカードをそのオーナーのコントロールで場に出す。凶悪の一言。
  • 【開花する西行妖】
    (B)(B)(B)(B)(B)出た時に黒でもアーティファクトでも無いクリ―チャーを破壊、以後ターン終了時に同じ事をを繰り返す
  • 【妖怪桜、西行妖】
    (2)(B)(B)のエンチャント。10-消散カウンターの数だけ全体にダメージ。強化ペスト?
  • 【封じられた墨染桜】
    (B)(B)(B) 0/3 全体を-10/-10 に出来るが必要な備蓄カウンターを自力で置く手段が無い
 

 

 

マルチカラー

  • 青黒
    • 【月符「サイレントセレナ」】2
      (3)(U)(U)(B)(B)ソーサリー。激動の変形。
    • 【495年の幽閉】
      (2)(U)(B)(B)エンチャント。出たときにパワー5以上の生物を消して、消散が消えると完全リセット後に最初消した生物が戻る。
    • 【酸性雨】
      (3)(U)(B)ソーサリー。単体でアーティファクトに、(2)(U)(R)(R)キッカーでさらに土地に消散3付加。
      厳密にはリセットではないが、キッカー払えば実質土地ロック状態の時限式リセット。
    • 【概念封殺】
      (3)(U)(B)ソーサリー。ゲーム外領域のカードと同名のカードを手札と場から全部リムーヴ。
  • 黒赤
 

アーティファクト

 

マルチカラー

  • 青黒
    • 【月符「サイレントセレナ」】2
      (3)(U)(U)(B)(B)ソーサリー。激動の変形。
    • 【495年の幽閉】
      (2)(U)(B)(B)エンチャント。出たときにパワー5以上の生物を消して、消散が消えると完全リセット後に最初消した生物が戻る。
    • 【酸性雨】
      (3)(U)(B)ソーサリー。単体でアーティファクトに、(2)(U)(R)(R)キッカーでさらに土地に消散3付加。
      厳密にはリセットではないが、キッカー払えば実質土地ロック状態の時限式リセット。
    • 【概念封殺】
      (3)(U)(B)ソーサリー。ゲーム外領域のカードと同名のカードを手札と場から全部リムーヴ。
 

土地

 
 

参考

機能別カードリスト