つぶやく

Last-modified: 2010-01-26 (火) 07:58:26
 

つぶやく

一行50文字30行以内でお前の恥ずかしい私生活を暴露することができる、本サイトのメインコンテンツ
本家Twitterでいう、ツイート機能。
機能は本当にシンプルだけどここからいくらでも発展させることができるよっ
基本的に複雑なAAは文字制限のお陰で投稿できないようになっている。今後の仕様変更によって投稿できる可能性あり。
現時点で投稿が確認できるAAとして、「3getロボ」があげられる。

つぶやくと新着つぶやきに掲載される。お前の私生活全ユーザーに晒されるんだぜ?胸が熱くなるだろ?
ちなみに新着に載せない場合はプロフィール編集新着から新着に載せなくすることもできる。

何も入力せずにつぶやくと「新規チラ裏作成フォーム」っていうページに飛ばされる。
ただし今はこのページからだとファイルを何も添付していないのに関わらずファイルが添付されているように認識されるバグが出てつぶやくことが出来ないので、まずは普通につぶやく必要がある。
普通につぶやいた後、自分のつぶやきを表示させ、編集をクリックする必要がある。詳しくは後述。

チラ裏

つぶやきの概念と同じに考えていい。
違いはこのページからレスがつけられること。レスを書き込むのはページの最下部からできるにゃ☆
コミュニティのトピックもチラ裏と同じシステムで投稿される。詳しくはコミュニティのページ参照。
ただし新着つぶやきには載らない。

tubuyaki03.jpg

①チラ裏:つぶやきに関するスレのようなもの。つぶやきに対するレスはここからつけられる。
②終了:チラ裏を終了させることができる。つまりは自分のつぶやきを削除することと同義。
③編集:このリンクから文字を装飾したり画像を添付したりできる。
④プロフィール画像:つぶやいたチラ主のプロフィール画像。サイズは縮小されて表示される。
⑤レス主:レス主の名前が表示される。
⑥もしもし:もしもしから書き込むとこの表示が出る。
⑦レス削除ボタン:レスの削除ができる。削除が出来るのは書き込んだ本人のみ。削除した後は「あぼ~ん」と表示される。

レス

つぶやきにレスをつけることができる機能。
レスを投稿するとそのつぶやきは新着のTopに上がる。いわば標準でageられちゃうってことだ。
ageたくない場合はつぶやきをあげない(sage)にチェックするとsageられる。
チェックは記憶されないので、sageる場合はそのたびにチェックすること。

つぶやきの装飾

表題

この欄は普通のつぶやきだと関係ない。
コミュニティのトピックとしてのチラ裏だとトピックのタイトルとなる。

本文

つぶやきの本文。つぶやいた後も自由に何回でも編集できる。

画像

100kbまでの画像を添付できる。
つぶやいた後にこのページからできる限定の機能。うpろだを使わなくてもいいので便利。
ここから画像を添付するとチラ裏にサムネイルが表示される。
サムネイルの下に表示されるポップアップリンクは、マウスオーバーで拡大される。
つぶやき一覧からだとサムネイルは表示されない。釣りには最適の仕様。
画像を消したければ下にある画像の消去にチェックを入れて編集実行すると画像は消される。

装飾簡易タグ

ページ下部に表示されているタグを入力することで文字色の変更などの機能が使える。
タグは本文には表示されない。