用語

Last-modified: 2021-04-16 (金) 10:06:49

ア行

オイゲン

 カロッテ村村長。カロッテ村の復興を心から願っており行動力もあるのだが、行き過ぎるところがあり
 本人の同意無く娘のクラーラを賞品にしたり、村の中央にある大木を切ったりしてしまう。

オッフェン

 オッフェン・シュヴァッハ CV:江原正士
 カロッテ村の酒場「月光亭」のマスター、依頼受付と開店の際には準備を手伝ってくれる。
 かつては、ザヴィットと共に冒険者をしていた。

カ行

カナーラント王国

 ゲーム中に出てくるメッテルブルグを除くすべての村や町はカナーラント王国に属する。
 といってもゲーム中では王国らしい事は一切ない。実は運河の国という設定がある。

カロッテ村

 ヴィオの故郷の村。ニンジンが特産品である。
 過疎が進んでおり、様々な村おこしを画策しているが失敗している。
 ヴィオの家の前にあるニンジンの山は村おこしの一環で持ち帰り自由だがしなびている。
 お店の運営次第で町の様子は変化していく。
 発展後の村にはレンガ作りのものが多いが、これはカロッテ村の土がレンガの材料として良質だからである。

グラムナート

 前作ユーディのアトリエとヴィオラートのアトリエは、グラムナートシリーズと呼ばれる。
 グラムナートは地方の名前であり、ユーディの主な舞台である「フィンデン王国」と
 ヴィオの主な舞台である「カーラント王国」は、グラムナート地方に属する。

クリエムヒルト

 クリエムヒルト・ラードラー。
 カロッテ村の雑貨屋を経営している。既婚者だが、夫は結婚してすぐ旅に出たためその認識は薄い。
 なぜかバルテルが気になっているが、特にフラグは無いようだ。

交友値

 雇用出来るキャラクターやお店にやって来るお客に与えられたパラメータ。
 上昇させる方法としては以下の通り。

  • 店番をして客と直接やりとりをする。値引き交渉などがあれば、相手の懐具合に応じて値引き等すればより多く上昇させられる。
  • 採取地での経過日数÷5で交友値1が上昇する(内部経験値が溜まり、各街に入ると交友値の経験値が反映される。)
    ただし、途中で全滅した場合は逆に下がる。
  • MAP移動での経過日数÷10で交友値1が上昇する。

 冒険者仲間の交友値によって発生するイベントやエンディングがあるので、採取地をあちこち連れまわるのが最適解。
 (店での客はある程度決まっているとはいえ、ランダム性が高い&ブームによってなかなか来ないという事もある為。)
 さらに地形飛越Bのフライングボードがあれば、樹人原の海の上で2つのエリアの往復を繰り返せば、戦闘にもならず、簡単に上げる事が出来る。(交友値が0なら500日は必要)

サ行

ザヴィット

 ファスビンダーの酒場のマスター。かつてはオッフェンと共に冒険者をしていたことがある。
 仲間にすることもできるナイスガイ。釣りが趣味だったり、敵からアイテムを盗めたりと
 意外と紳士じゃない面もある。

属性値

 素材やアイテムがそれぞれ持つ品質とは別の隠された値。0~100まであり、従属により増減させることが出来る。
 この値によって調合後のアイテムの効果が変わってくるので必ずチェックしたい。

タ行

たる

 アトリエシリーズ名物のオブジェ。調べると主人公が台詞やリアクションを返す。
 調合でも攻撃アイテムとして作る事が出来る。

ナ行

ハ行

ハーフェン

 カナーラント王国の首都、しかしゲーム中では移動できる範囲がかなり狭い。
 ゲーム中で唯一の武器屋がある。井戸も武器屋近くにあるのだが、カロッテ村やファスビンダーと比べると
 環境が良くないのか、水の品質は最悪。

ヴィオラーデン

 「Vioraden」ヴィオラートのお店の名前である。看板を作成すると書かれており、多くのプレイヤーは
 そこで初めて自分の店の名前を知ることになる。

品質値

 素材やアイテムのステータス欄にある「普通」「極上品」などに直結する値のこと。
 1~100まであり、素材の品質値の合計の平均=調合アイテムの品質となる。
 メルクリウスの瞳の「品質が見える」で見ることができる。

ファスビンダー

 ワインが特産品の街で、「クラリッサ」と呼ばれる大樽にはワインが入っており、誰でも無料で入手できるが
 品質はあまりよくない。毎年余ったワインが補充されるようである。
 街の裏手には採取地もあるので見逃さないように。

フライングボード

 調合アイテムの一つで非常に便利な品。
 効果「地形飛び越えB」ならば採取地の障害物を飛び越える事が出来る。
 高品質な材料で調合すれば効果「街道ひとっ飛び」が付き、街道の移動時間が1/3になる。

ホーニヒドルフ

 ハチミツが特産品の村、カロッテ村からは随分離れてしまうので営業に行くならば準備をしたほうがよい。
 村の中にキュクロス蜂を閉じ込めた檻があり、中でハチミツの採取が可能。ただし、蜂との戦闘あり。

マ行

メッテルブルグ

 カーラント王国の隣国、フィンデン王国の首都である。
 しかしゲーム内で移動できる範囲がかなり狭い。大規模な工事が行われているようだ。
 ゲーム中ではパメラに会う以外には、あまり用がない。

メラニーおばさん

 カロッテ村のヴィオラートの近所に住んでいるおばさん。
 ヴィオラーデンによく買いにくるが、図鑑によると貧乏な方であるらしい。
 流行物があった際の「ヴィオちゃんナイスよ!」が一部プレイヤーに人気があり、「~ナイスよ!」
 というコメントが書かれることがある。

ヤ行

幽霊亭

 本名は「黒猫亭」、メッテルブルグにある宿屋で幽霊(パメラ)が部屋に住みついている。
 最初は気味悪がられていたが、現在は名物になっている。

妖精さん

 アトリエシリーズ伝統の妖精。残念ながら今作では、妖精の森の長老が用事で出かけているため
 人里で自由に行動することができず、手伝ってくれない。
 パウルも妖精だがアウトローで戦闘要員として仲間になってくれる。店員もやってくれるが微妙。

ラ行

量販店

 カロッテ村(発展後)・ファスビンダー・ハーフェンに設置されているお店。
 アイテムを登録し量産することができるので、同じ商品を売りたい場合などに使える。
 各町ごとに得意分野があり、カロッテ村なら爆弾、ファスビンダーなら食品、ハーフェンなら薬品が得意。

錬金術士

 錬金術を生業とする職業である。本作ではヴィオラートとアイゼルが錬金術士に該当する。
 専門職であるという意味を込めて錬金術「士」であり、錬金術「師」ではない。

ワ行