《アイテム》/【ネームプレート】

Last-modified: 2020-03-31 (火) 12:32:29

【関連項目】
《地名・地形・施設》/【リネームハウス】


3rdとFに登場。各地にいるNPCの名前を変えられるアイテム。
PC(プレイヤーキャラクター)の名前を変えるシステム自体はWAシリーズでも1st~Fに存在するし、WA以外のRPGでも珍しくないものだが、NPCの名前を変えるというのはある意味画期的と言えなくもない。

  • そもそも町人や村人一人一人に個別に名前が用意されているというのが珍しいのであるが。

なお、アイコンはチューリップを模した、ぶっちゃけ幼稚園児が身に着けるような形の名札。


3rd

アウトフィールドでのサーチ、および各地の宝箱や樽などから入手可能。
個数限定アイテムで、ゲーム全体で合計19個手に入る。
改名したいNPCの傍に立って使用することで、そのNPCに新たに名前を付けることができる。複数人のNPCに同じ名前を付けることも可能。残念ながら漢字は使用できない。
なお、名前を変える変えないに関わらず、使用を選択決定した段階で1つ消費されるので注意しよう。
デフォルト名に戻したい場合は「RESET」コマンドを選べば本来の名前に戻る。


3rdの攻略本では、使用の例としてリュックマンが「ボッタクリ」に改名されていた。
……リュックマンは泣いていい。

F

Fではコートセイム?のアッカマンから一つ800ギャラで購入可能(バリアシェルター攻略中は購入不可)
使用方法は3rdと同じで、さらに3rdでは対象外だった犬や猫など動物にも名前を付けることが可能に。


パーティに加入してから同様、ゼットの名前を変えることはできない(使おうとしても拒否される。消費はしない)
拒否される時の科白はここでしか見られないので、興味がある人は一度見てみるといいかも。