《アイテム》/【妻特製チキンの燻製】

Last-modified: 2017-11-06 (月) 21:30:05

5th

5thにおけるサブイベント「亭主への届け物」のアイテムの一つ。カポブロンコにてよろず屋「鬼子母神」を営むパワフル女店主が、渡り鳥としてあちこちを放浪している亭主のために弁当として拵えた燻製チキン。


A級ライセンスを入手して列車での自由移動が可能になると、パワフル女店主と会話することで、この燻製チキンをファルガイアのどこかにいる旦那に差し入れしてやってほしいと依頼される。
女店主の旦那が居るのはトゥエールビットのショップ「深窓心理」前であり、これを渡した後パワフル女店主に報告することでお礼としてデュプリケイターを一つ貰える。
ただし、メインシナリオでRYGS邸に入ると亭主は居なくなってしまい、テレポートオーブを入手してオルサイオスに再出現するまで出会うことはできない。その頃にはせっかくの燻製チキンは傷んでしまって「元・妻特製チキンの燻製」に変化してしまっており、当然ながらこれを亭主に渡してもお礼は貰えない。

  • さらに注意点として、この「元・チキンの燻製」を亭主に渡さずに所持している状態でパワフル女店主と会話してしまうと、以後の差し入れイベントが発生しなくなるという罠がある。
    うっかりアイテムを腐らせてしまったとしても、一応亭主に届けさえすれば次の差し入れ依頼は受けられるので、渡すだけは渡しておくようにしよう。

まだテレポートオーブが無い時点であるため、三回の配達イベントの中でぶっちぎりで移動に時間がかかる。
ライセンス入手直後、メシスから移動を始めると仮定して、

  1. メシス→キャヴァムヴァレーへ列車で移動。
  2. 廃れ捨てられし路を通って南西エリアへ。
  3. カポブロンコに行き、パワフル女店主から依頼を受ける。
  4. 廃れ捨てられし路→キャヴァムヴァレー→アルセドニア→トゥエールビットと移動し、亭主にチキンの燻製を渡す。
  5. 4のルートを逆走して再度カポブロンコに戻り、パワフル女店主からデュプリケイターを受け取る。

…という具合に5thのサブイベントの中では一、二を争うほどに手間がかかる。
デュプリケイター一個ぐらい手に入らなくてもいいかな…と考えるなら、燻製チキンを預かるだけ預かっておいて亭主に渡すのはテレポートオーブ入手後にしてしまってもいいかもしれない。

  • 同様に移動に手間がかかるイベントには緑髪の逃亡者の追跡イベントがあるが、あちらは時間の縛りが無いのでテレポートオーブ入手後からでも始められる分マシかも。