ローカルルール

Last-modified: 2020-10-10 (土) 22:10:20

ローカルルール

インフェルナ、三度の核大戦後のローカルルールです。
※不足分は追加、改訂しますが、記載が無くても、一般常識やネットマナーは守ってください。

登録について

参加者は一人一国とします。原則パソコンによる参加とし、パソコンを所持していない場合に限り携帯端末での参加を認めます。また、パソコンによる参加者においても、定期的に携帯端末でのログインを行ってください。
アカウント、パスワードの共有及び提供は禁止します。

国名等の固有名詞について

実在する、または過去に実在した国名や人名、ゲーム等に登場する固有名詞の使用は認めません。
また、公共や倫理に反する名称も同様です。

新規参加者の保護期間

チュートリアル期間として、新規建国後120ターン(1日4ターン、1か月の想定)の間は当該国への宣戦布告と戦争への参加を禁止します。

国家の放棄について

何らかの事情により国家を放棄する場合は、掲示板等で参加者と運営に事前に報告してください。いきなり放棄すると同盟国や貿易相手国が困ります。
また、放棄の際に資金や資源を他国に輸送することは認めません。

放棄又は引退した国家の扱い

ゲーム上に存在した国家を何らかの形で継承する場合は、必ず事前に申告し、了解を得てください。
また、いかなる理由があっても、事前の報告なく放棄又は引退した国家を毀損する行為を禁止します。他国の設定も尊重しましょう。
例:国家元首の処刑、併合して住民を迫害

国家設定を行う上での注意

他国が関わる設定を行う場合は、事前に相手国の了解を得ること。相手国に連絡がつかない場合は、放棄又は引退した国家の扱いに準じます。
例:わが国ではA国人を奴隷にしている。B国から戦闘機を輸入している。C国から分離独立する。

戦争について

戦争する際はまず宣戦布告を行いましょう。外交掲示板に対象国名を入れたスレッドを立て、宣戦理由、要求などを書き込んでください。戦後賠償や要求に関する規定や上限は明記しませんが、国の放棄など極端な要求は控えてください。また、戦争も外交活動の一環であり、最終手段です。いきなり宣戦せず、まずは外交交渉で問題を解決してみましょう。不当な要求をされない程度の軍備も重要です。

バグの不正利用

本ゲームは技術的問題からバグや不具合が含まれている可能性があります。バグが見受けられた場合、プレイヤーは掲示板にて報告してください。
バグを故意に利用する、またはバグを故意に報告しないことは禁止します。

脅迫、侮辱行為、スパム

外交ロールプレイとしての国家としての発言については、攻撃的、過激な言動はある程度許容します。
しかしながら、明らかに度を超えている言動やプレイヤーあるいは運営チーム個人に対してゲーム内(観光通信欄、外交掲示板、設定wiki)にて脅迫や侮辱行為、差別的発言、スパム行為を行ってはいけません。
ゲーム外(Twitter等)においては運営は一切責任を負いません。

質問、相談

国家設定、ロールプレイなど分からないことがあれば、掲示板やTwitterで質問してみましょう。過多な質問や少し調べれば分かる程度ならばともかく、
大抵の質問には誰かが答えてくれるはずです。そこから国家同士の歴史や文化的つながりが生まれるかもしれません。

提案

ゲームの仕様やルールについての提案は、掲示板でのみ行ってください。あちこちに書かれると、見る方も大変です。

違反者への措置

何らかの問題が生じた場合、当該プレイヤーに対して改善要求などの警告を行います。
警告を無視するなど運営が悪質であると判断した場合は、永久BANを含むさらなる措置を検討します。
プレイヤー間での私的制裁は厳禁です。