労働者評議会連合

Last-modified: 2016-07-07 (木) 18:21:20
正式名称偉大なる革命とその力たる労働者に栄えあれああ世界の全ては我ら労働者から成り立っているのだということを忘れてはならないブルジョワたちをも打ち倒した力と叡智と勇気をもってプロレタリアの繁栄は永遠なるものなり共和国
国旗249.png
公用語ゲールマン語
首都ポラーヴ
最大都市ポラーヴ
中央評議会議長ハインリヒ・ベッケネンドルフ・フォン・ローゼンベルク
行政委員長ヴォルフガング・リーネマン
政体プロレタリア独裁
国歌人民の友

概要

正式名称は「偉大なる革命とその力たる労働者に栄えあれああ世界の全ては我ら労働者から成り立っているのだということを忘れてはならないブルジョワたちをも打ち倒した力と叡智と勇気をもってプロレタリアの繁栄は永遠なるものなり共和国」であるが、あまりにも長すぎるため労働者評議会連合という名称が通称として知られる。
ゲールマン帝国を打倒して建国された社会主義国。
国内において一切の私有財産は禁止されており、国民は労働英雄として日々勤勉に労働している。
国内及び対外的には主に「共和国」という通称を採用している。

政治

民主プロレタリア会議(DPK Demokratie Proletarische Kaigi)なる政党が事実上の指導政党として君臨している。
憲法の規定では「最大の党派が全人民を指導する」としているが、反革命的党派の結社は禁止されているため事実上DPKの一党独裁が成立している。
一切の立法は中央評議会本会議で決められるが、議席の過半数はDPKでなければならないという規定がある。
DPK以外の政党として人民党・人民の生活が第一の二つが存在する。

中央評議会議長ハインリヒ・ベッケネンドルフ・フォン・ローゼンベルク
行政委員長(首相)ヴォルフガング・リーネマン
内務委員ハイドリッヒ・ラング
外務委員カール・ロベルト・シュタインメッツ
司法委員ウルリッヒ・ケスラー
国防委員パウル・フォン・オーベルシュタイン
経済委員ヘルムート・レンネンカンプ
交通委員コルネリアス・ルッツ
文化教育委員エルネスト・メックリンガー
衛生及び労働者保護委員アウグスト・ザムエル・ワーレン

経済

完全な計画経済が敷かれている。重工業を重視している政策が取られているが、軽工業もそれなりに発達しており、政府の調査員が国民の流行や嗜好を定期的に調査し、それに合わせて生産量や新製品の開発を指示するという独特の政策が行われている。

国土

ポラーヴ

共和国首都。国内最大にして最も伝統ある都市。数々の歴史的価値のある文化財が存在し、中世以来の街並みを維持している。古ゲールマン王国時代に巨大な祭壇があったとされている。都市名にあるポラーヴとは初代国王ポラーヴ1世から取られている。

ミューヘン

南部地方最大都市。主に軽工業が盛んであり、国内の加工食品の8割がここで生産されていると言われている。
計画経済のモデル都市であり予算が最優先で割り当てられるなどの優遇政策が取られている。

国民

言語

ゲールマン語は一部の名詞や動詞変化を除いて通訳を必要としないほどリーゼンバウム語に非常に似ている。
民族的にも類似しているとされるが、ゲールマン人の起源が不明なため同一民族かどうかは不明。

宗教

国是として無神論を唱えるも、大小さまざまな宗教勢力が国内に存在する。
最大宗教は聖パプテスマ教会。革命前に比べて教勢は衰えているものの政界にも一定の影響力を持っている。