日本とアメリカの艦艇設計思想

Last-modified: 2015-05-17 (日) 19:08:19

民主党ですが香港はまかせろー(バリバリ
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1412125326/

 
 

377 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 19:49:12.69 ID:/5cMdWtY
74さん、この中国の「転覆しない船」ってどういう原理ですか?
http://asiareaction.blog.fc2.com/blog-entry-1287.html

 

384 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 19:52:32.06 ID:9xBMihFA

>>377
浸水しないようにドアやハッチに加工がしてあり、船体の重心は吃水よりやや深い所に設定すれば
天地逆になっても再び復元できるもので夕鶴事件以降の日本駆逐艦もこういう設定にしてた筈です。

 

389 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 19:54:30.37 ID:/5cMdWtY

>>384
へぇ船の復元力って意外と凄いんですねぇ

 

398 名前:名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 19:58:43.53 ID:1lRv+AOa

>>389
台風の中をエンジン付きヨットで走ったことあるけど、45度くらいまでなら割と難なく復元するそうな
ただ、人間のほうが耐えられず転げ出ちまうからしっかり舷側に身体固定しとけって言われたw

 

394 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 19:56:45.48 ID:gSyqziMd
どうでもいいことだが、ノースリーブと聞いて最初に思い浮かんだのが銀魂の刑務所編のシャチ?だった件。
おかげで二番目に脳裏に出てきた数え役満(不治の病)の株がよけいに下がったんだが、これって俺悪くないよね…

 

>>384
日本海軍の低重心化ってそこまでやってたんですか!?
もしかして戦後の護衛艦もそうなんでしょうか。やるとなったらどこまで徹底するのやら。

 

427 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:27:41.40 ID:r+I95Rdy

>>394
たしか第4艦隊事件以降は91度まで傾いても復元できるようにしてたはず。

 

402 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:01:11.15 ID:9xBMihFA

>>394
一応、平賀さんや藤本さんが設計した船は低重心化を徹底してたけど、軍部の方で武装マシマシにして
工夫を相殺化してトップヘビーになってしまった。残念。

 

低重心化のための”重し”としての定番で燃料を使うのがあるんですが、燃料を使うとトップヘビー化するので
阿賀野とか香取型とか雲龍さんは構造材を不変の重しとして使う事で武装の増加でもトップヘビーになりにくく
しています。

 

戦後の護衛艦もこのタイプ

 

413 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:13:48.76 ID:9/1bKQS3

>>402
横からついでに質問なんだけど、艦船の燃料タンクって燃料を消費していった時
ローリングとピッチングどちらに影響が出にくいようにするとかセオリーがあるの?

 

417 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:17:49.99 ID:3/TgwwhA

>>413
戦艦とか空母は安定性重視、小型艦では安定性は捨てて沈まないことにスタータスを割り振っています。
だから浸水とかで浮力が無くなった場合、比率で言えば戦艦や空母は甲板まで水が迫っている状況だと
あっけなく横転沈没とかします。

 

406 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:06:40.90 ID:gSyqziMd

>>402

燃料を使うとトップヘビー化するので

あぁ、RJさんとか…いや、何事も試行錯誤の積み重ねがあるもんですな。
一方の米国海軍も台風被害で色々懲りたでしょうし。欧州あたりはその辺ゆるそうな印象ですが。

 

411 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:11:42.94 ID:9xBMihFA

>>406
太平洋の連中がWW1での被害をうけていないので「情報が古かった」
日本は夕鶴事件で早めに対策が取れたけど米国は台風をくらうまではトップヘビーの自覚はあったけど
対策が遅れていました。

 

欧州の連中はすぐそこに大西洋という難物が転がっているために、バルト海海軍でない限りは転覆対策は
設計時にやっています。イタリアは地中海ですが冬場は局地的にあれるのでトップヘビー対策に気をかけています。
武装とかの後継は日本よりも大人しいのは低重心化のためなんですねー

 

420 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:19:58.80 ID:gSyqziMd

>>411
…つまり、シャルンホルストとグナイゼナウには触れてやるなと。
そういやイギリス巡洋艦とか、ぱっと見で乾舷が高い印象を受けます。
戦闘マシーンと化してた飢えた狼さんとかと比べると、なんか最早別の艦種っぽいですものね。

 

425 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:26:03.28 ID:jSkDXnAn

>>420
>…つまり、シャルンホルストとグナイゼナウには触れてやるなと。
ドイツとかソ連とかは耐寒性能とか砕氷性能に割り振っているので…
バルト海から出て戦った場合に弱いです。

 

>そういやイギリス巡洋艦とか、ぱっと見で乾舷が高い印象を受けます。
やはり艦舷が高いと浸水に伴う浮力の喪失に対してさいごまで抵抗できるのです。
WW1時に砲撃戦の末に吃水が沈下して前進不能になって機関は生きているのに自沈させた
ドイツ巡洋戦艦の戦訓を元に欧州では甲板の高さと凌波性を重視していました。

 

ドイツ以外の国は…

 

432 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:34:21.13 ID:IKimYK3v

>>420
英軍艦は世界中の植民地に遠征する必要があるんで、
居住性が重視されたんやでしかし。

 

ヒツジも必要やったしな。

 

424 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:24:14.67 ID:Y1VxMvGH

>>420
士官室がダンスホールになってるからねぇ・・・>英巡洋艦

 

本来は政治的意味合いのほうが強い兵器だったんですな

 

428 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:28:14.64 ID:tOQ+6fD1

>>424
それを消耗品として消費した太平洋はあたまがおかしい

 

430 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:32:55.46 ID:VrnHt0Fd

>>428
イタリアが準備完了してれば、地中海をアイアンボトムにすることだって不可能では……

 

431 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:33:21.52 ID:WCBhFvlp

>>428
巡洋艦? もっと魚雷いっぱい積めるでかい駆逐艦でしょ?
という観点故致し方なし。

 

いや砲戦特化の米重巡もあれはあれで異形めいてんだけどさあ。
ほんとに重巡かってぐらい砲塔固いのなあいつら。

 

433 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:35:10.01 ID:9VA7uz+V

>>431
アメリカの重巡は8インチ砲搭載の戦艦
日本の重巡は8インチ砲搭載の水雷艇

 

ッて感じだからなぁ

 

441 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:38:57.37 ID:LS1cXV9G

>>433
巡洋艦を巡洋艦として設計していたのはイギリスとフランスとスペインくらいですからね
他の国は小さい戦艦か大きな駆逐艦として設計していました。

 

そこら辺が判っていないからJSFさんとかツィッターで爆死する。

 

490 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:02:13.19 ID:r+I95Rdy

>>441
よその国はそんな植民地制圧用軍艦を作る必要なかったからね>巡洋艦

 

511 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:12:36.13 ID:ysGDDhHa

>>490
植民地と通商路の保護とかを考えると武装や防御よりも。居住性や航続性能を重視しないと
いけないので国力の低い国ほど紙装甲になったりします。デュケーヌ級とか

 

437 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:37:51.74 ID:Y1VxMvGH

>>428,431-432
条約で巡洋艦の保有数を5・5・3にしようとしたとき、日本が強硬に反対したのでエゲレスは訝ったそうですな
「おまえら戦艦たくさん持ちたいのは分かるが、植民地もないのになぜ巡洋艦にこだわるのだ?」って

 

まさか本来のコンセプトガン無視で「ただの強くて航洋性に優れたでかい駆逐艦」にしちゃうとは思わなかった模様

 

444 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:40:03.41 ID:cpzjdLQG

>>437
そう言えば昔の戦車で「巡航戦車」は速度と航続距離は有るけど、装甲と武装が残念やったな

 

547 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:30:57.39 ID:9VA7uz+V

>>444
あれは追撃メインだし・・・・・・(震え声

 

438 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:38:05.48 ID:dhqDBo8T

>>431
そして爆誕するアラスカ級

 

446 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:40:37.04 ID:VrnHt0Fd
でも日本って、重巡は特に必要じゃなかったのか、消耗してる割に開戦後は1隻も作ろうとしてないんだよな。
軽巡は5500t級の更新もあるのか作ってたけど。

 

456 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:44:09.91 ID:OJQPQrJF

>>446
あれは戦艦が足りない頭を埋めるためのものですもの。
水雷強化と航空隊整備で主力艦の差を埋めたために更新の必要性だだ下がり。

 

448 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:41:16.56 ID:ta9UwYOo
日本海軍の艦艇

 

駆逐艦 くそでかい対艦攻撃用水雷艇だよ。この魚雷に当たると死ぬ。
軽巡洋艦A 駆逐艦の親玉だよ。やはりこの魚雷に当たると死ぬ。
軽巡洋艦B 155mm砲を15門積んだよ。世間の軽巡の1.5~2倍ほどの火力があり、殺られる前に殺ろうメソッド。
重巡洋艦 小型の船体にありったけ203mm砲を積んだよ。世間の重巡の1.5~2倍の火力があり、殺られる前に殺ろうメソッド。
巡洋戦艦 巡洋戦艦とは言え、ほぼ戦艦並に装甲を固めてみた。
戦艦 とりあえず速度よりも装甲と火力を充実させたいので25~28ノット程度で十分です。

 

ハハッ、奇形艦隊ですな。

 

476 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/10/01(水) 20:57:33.74 ID:+9w0MAe0

>>448
決戦ドクトリンだからね
しかたないね

 

496 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:06:48.79 ID:r+I95Rdy

>>448
敵艦隊を殴り倒すのが目的ならなんら問題が無いだろ。

 

460 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:48:45.60 ID:1hHJ/e1k

>>448
巡洋艦の水偵に対艦攻撃させようとしたり
結局偵察機以上の活躍はしなかったな

 

464 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:51:01.33 ID:VrnHt0Fd

>>448
駆逐艦以外はメリケンも同じでね?

 

477 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:57:36.34 ID:WCBhFvlp

>>464
メリケンは魚雷に重きをおいてない分砲プラットホームとしての割り切りが凄いことになってる。
ボルチモア級とかミニ戦艦かよって代物。

 

488 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:01:27.83 ID:Y1VxMvGH

>>477
>ボルチモア級とかミニ戦艦かよ
米海軍「その通りですが、何か?(無表情で」

 

480 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:58:52.32 ID:ta9UwYOo

>>464
米海軍の艦艇

 

軽巡洋艦A 最上型がうざいので山ほど6インチ砲積んでみた。最上超殺す。
軽巡洋艦B ジャップの航空隊がうざいので対空火器マシマシ。世間の巡洋艦の4~5倍ほど。
重巡洋艦 最新戦闘システム搭載でジャップの重巡超殺す。
低速戦艦 とりあえず引き上げたついでに近代化改修して、対空対水上戦闘システム端末に仕上げた。
高速戦艦 硬くて速くて火力のある戦艦を山ほど造ろう。電子戦装備も満載で。
空母 大きな艦から小さいな艦まで建造する国力だアメリカン・ヴィークルキャリアー。

 

太平洋戦争を戦った両海軍は、世界史的観点では両者共に紛れも無く奇形海軍なのだ!

 

488 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:01:27.83 ID:Y1VxMvGH

>>480
独海軍「やつら・・・」
伊海軍「まじで・・・」
仏海軍「狂っていやがる・・・」
英海軍「俺ですらドン引き・・・」

 

557 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:36:25.57 ID:9VA7uz+V

>>464
アメリカ海軍は巡洋艦クラスはどっちかというと砲戦にガッツリ比重を振ってる
特に主砲の発射速度向上に対しては、日本の魚雷並に邁進してる

 

485 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:01:05.08 ID:5XwEqc7y

>>448

25~28ノット程度で十分です。

いや戦艦の速度に関してはアレでも速いんだよ。
同世代の艦と比べて大和が微妙に遅いぐらいで

 

454 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:43:22.65 ID:SBu2BrNz

>>448
25~28ktって、一般的な戦艦基準だと充分高速なんだけどー?!

 

461 名前:名無し☆修行者 ◆baysTarsVE [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:49:21.47 ID:HR1YAoIt

>>454
全てチートなアイオワ級が悪いんや…
あの図体と火力で33ノットなんざありえんだろ…

 

466 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:52:07.69 ID:L5MKsw5Q

>>461
あの図体じゃないと16インチ砲積んで高速は出せないでしょ

 

468 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:53:25.19 ID:AJCgGboC

>>461
真のチートはノースカロライナとサウスダコタだと思う
あんな優等生な戦艦を戦時中にポコポコ建造して最前線にぶち込むなんて…
勝てるわけないよ…

 

492 名前:携帯大佐 ◆X09A/ewzRI [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:02:30.56 ID:OrA6TRRR

>>468
あれこそジムみたいな量産メカだと思う

 

482 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:59:24.63 ID:V+S23m9o

>>461
命中精度にがっつり皺寄せ来てますしおすし。
アレ、最大速度で主砲斉射できんかった気が。

 

486 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/10/01(水) 21:01:10.08 ID:+9w0MAe0

>>461
そのかわり主砲撃つと船体の動揺ががが

 

531 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:19:52.30 ID:YlJ1+ioG

>>454
大和は鈍足戦艦
所詮日本の建艦技術は世界最高峰のアメリカにははるかに及ばなかったのさ
よくあれだけアメリカ海軍の標的になるためだけに船を建造出来たものだw

 

551 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:34:06.02 ID:9VA7uz+V

>>531
アメリカ式に静水面で機関を緊急出力でぶん回していいなら、大和は29ノット強の高速戦艦になってしまう罠
イギリスの戦艦より高速で、アメリカの新戦艦より3ノットばかり高速

 

559 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/10/01(水) 21:36:52.08 ID:+9w0MAe0

>>551
しかも大和は抑えてあの速度なんだべ?
機関換装していいならもっと上積みあるべさ

 

623 名前:DMZ[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 22:21:10.80 ID:maxY1t2q

>>559
あと見方を変えるとですね。
帝国海軍は保証実効性能にこだわるのです。
35ノットのはずの陽炎型は0.5ノット足りなくて大騒ぎしてますけど、
カタログ速度37ノットのフレッチャーは、
公試で35.1ノットしかでてなくてもスルーされちゃってます。

 

それに、帝国海軍式は武器弾薬その他全部つんで、
燃料・水・その他消耗品2/3(島風のみ1/2)の速度を計っていますけれど、
海外だと当時の常備排水量(弾薬3/4燃料1/4水1/2)を基準にしていますから
基準が全く違うわけですね。
そう考えると最大速度を秘密にしたがる理由がよく分かります。

 

良く「島風」の速度を「軽荷状態」なんていう人がいますが、
常備排水量と比べると200とんから重い状態ですから…

 

633 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 22:24:51.16 ID:V+S23m9o

>>623
戦闘機なんかでも同じ傾向がありますぬ。
帝国陸海軍は弾薬満載、燃料2/3で最高速計測でしたっけ?

 

682 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2014/10/01(水) 23:00:03.76 ID:+9w0MAe0

>>623
よく「現実を見ずに無謀な戦争に~」とかいう人もいるけど
ある意味海外勢力よりも現実を重視していたわけですな

 

693 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 23:10:55.75 ID:4fcn2tJC

>>682
今の大型コンピューターとか高速鉄道でも同じことやってる気がするw
たぶん、他の分野でも同じなんだろうな。

 

560 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:39:29.60 ID:V+S23m9o

>>559
「空母機動部隊に随伴するには、26ktも出せれば充分」というORの賜物だしなあ >大和型

 

562 名前:名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:40:30.63 ID:tzPKGD/L

>>559
他の艦艇と行動を共にする以上、1タイプだけ早くてもあんまり意味ないですし?

 

578 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:50:35.62 ID:9VA7uz+V

>>559
他の戦艦と連携するのに、30ktとか出しても意味ないし、空母に随伴する事考えても27ktあれば十分なんよね
で、機関を強化すると機関の整備ローテの間隔が短くなって、戦力的な価値が低下する
大和は27ktに抑えることで戦艦としての運用価値を向上させてるのよ

 

583 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 21:52:54.07 ID:V+S23m9o

>>578
そもそも、艦本式の機関って出力よりも耐久性重視って感じだしねえ

 

619 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 22:19:50.77 ID:V+S23m9o

>>578
あと、30kt出せる金剛型が空母じゃなくて水雷戦隊と一緒に行動してることが多かったのも
色々と示唆的かなー、とは思ってみたり。

 

628 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 22:23:40.92 ID:AJCgGboC

>>619
水雷戦隊が金剛型の露払いするんじゃなくて、金剛型が水雷戦隊の護衛してるんじゃ…

 

636 名前:名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146 [sage] 投稿日:2014/10/01(水) 22:26:43.56 ID:V+S23m9o

>>628
帝国海軍というか聯合艦隊というか、まあそれらにとっての金剛型って
「米重巡絶対殺すウーマン」だったというのがホントのところではw

 
 

民主党ですがエボラが上陸したので外遊します(c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414417415/

 
 

78 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:44:03.60 ID:JCJiO3Ur
そういや秋イベントの海外重巡って誰なんだろう…

 

やっぱりドイツ艦なんだろうか。
というかUボートとかないんですかね。

 

82 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:44:57.37 ID:N33w6fIb

>>78
プリンツオイゲンじゃ無いかって噂

 

88 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:47:49.83 ID:JCJiO3Ur

>>82
やっぱりフミカネなんだろうか…
どっちにしろ楽しみだ!

 

91 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:49:27.81 ID:hrc1I2KN

>>78
デモインを投入してバランスブレイクを・・・・・・

 

まあ、プリンツ・オイゲンとかのアドミラル・ヒッパー級が第一候補だろうなぁって噂されてるな
ここでドイッチュラント出してきたら笑うが

 

85 名前:74 ◆l7ACUKWdD. [sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:46:43.50 ID:6aW3rbGp

>>78
ブリュッヒャーとかリュッツォーとかプリンツ・オイゲンとかの不幸艦とかじゃないでしょうか

 

89 名前:大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk [sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:47:52.13 ID:oMHSzyuU

>>85
ザラ級がいいです。

 

106 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:57:06.33 ID:L7G6hOFC [1/2]

>>89
ザラ級と言えば、狭く並んだ連装砲から発射された弾頭が、互いの衝撃波の影響で
散布界が広くなるという欠点は最後まで改善されなかったのだろうか?
日本もそれで悩んで激発時間をわずかにずらすことで解決したみたいだけど
これ以外の国でも似たような問題ってあった?

 

112 名前:大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk [sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:59:14.59 ID:oMHSzyuU

>>106
アイオワ級の散布問題とか結構有名じゃなかったかな

 

121 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:03:57.63 ID:KtMehtuS

>>112
単純に散布界の問題というか、連装砲の互いの砲弾の衝撃波による問題は他所の国では
どのように対処したのかなって?思いまして

 

112 名前:大艦巨砲主義 ◆YSWpxW/KVk [sage] 投稿日:2014/10/27(月) 23:59:14.59 ID:oMHSzyuU

>>91
砲戦特化巡洋艦やばいな・・・・・金剛お姉さまの立場が・・・・

 

116 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:01:15.37 ID:L7G6hOFC

>>112
むしろ雷撃戦に特化した日本の重巡が少数派な気も…

 

125 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:05:26.05 ID:q0xDkxYe

>>112
なお、デモインさんは自分より大型のアラスカさんの立場をガチでぶっ潰したりしてます

 

まあ、雷撃特化の日本重巡が特殊なだけ、って言いたいけど
小型戦艦なアメリカ重巡も十分特殊なんだよなぁ

 

他の国が居住性とか航洋性とかに割り振ってるマージンを、雷撃か砲撃に全ブリしてるから>日米

 

138 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:11:17.25 ID:G2rCwdkr

>>125
【お題:日本の重巡】
砲火力:国際水準の5割増し
水雷戦火力:国際水準の10~20割増し
航行能力:戦闘に特化
装甲防御:沈む前に沈めれば良い
居住性:ナ、ナムアミダブツ!

 

【お題:米国の重巡】
砲火力:国際水準の10~20割増し
水雷戦火力:捨てる
航行能力:戦闘に特化
装甲防御:戦艦以外のあらゆる水上艦艇の攻撃に耐える
居住性:ナ、ナムアミダブツ!

 

奇形艦隊(刊行:徳間書店)

 

292 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 06:58:23.49 ID:CGRV63SY

>>138
独逸は独逸で巡洋艦=ミニ戦艦だしね。
例によって例の如く英国が変なだけ

 

296 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 07:10:34.40 ID:b2aQCbYl

>>292
だいたい普通の国は地球の裏側の植民地の反乱防止用の艦船なんていらんものな。

 

そもそも英国は軽巡に艦隊戦での砲火力を期待してたのかね?

 

146 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:15:57.99 ID:qtbuhC4f

>>125
巡洋艦の英訳がクルーザーっていうように本来は外洋を巡視する艦のはずなのにどうしてこうなったw

 

147 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:17:15.86 ID:+qkbCk+H

>>146
太平洋を挟んでの東西冷戦だったから。割りとマジで。

 

150 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:17:38.14 ID:q0xDkxYe

>>146
植民地警備とかヌルいことは、一切想定せずに全力全開の殴り愛太平洋をすることだけ、
延々と30年ぐらい想定し続けてたから

 

155 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:20:12.88 ID:uIq22tFK

>>146
そりゃ、英海軍の最大の敵が米海軍という状況になってれば英国の巡洋艦も重武装化したでしょ。
他の欧州海軍相手ならあの武装でも数で勝れば十分叩けるし。

 

161 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/10/28(火) 00:25:56.75 ID:G2rCwdkr

>>146
Q.あなたにとって巡洋艦とは何ですか?
J.数千海里先の敵艦隊に魚雷をバラ撒く為の船です。
A.数千海里先の敵艦隊に砲弾をバラ撒く為の船です。

 

Q.あなたにとって理想の巡洋艦とは?
J.戦艦以外の全ての水上戦闘艦艇を排除しつつ
 水雷戦隊と共に戦艦に肉薄して魚雷を放り込める船です。
A.戦艦以外の全ての水上戦闘艦艇を殲滅しつつ
 敵戦艦にも有効なダメージを与えられる船です。

 

Q.あなたにとって理想の巡洋戦艦とは?
J.大和型と同じくらい火力と装甲があって30ノット巡航できる船
A.金剛型と長門型を完封できてパナマ運河を通れる船