用語集

Last-modified: 2020-03-19 (木) 19:15:43



あ行

アオオッ

  • ヤスをはじめとしてゆとり組が多用
  • 断末魔・驚嘆・動画の締めなど極めて高い汎用性を誇る
  • なお、FF4 part47(主コメおよび17:30-)から使用されている
  • 類似するものにトビウオッがある

あと加藤

あの加藤

  • 年末19時間ラジオのpart4で加藤がしんすけタカヤスと知り合った時の話にて
  • 「あと加藤と呼ばれてるけど当時はあの加藤がという感じだった。若頭と呼ばれていた」と言った思い出を語る
  • それから「あと加藤」改め「あの加藤」と呼ばれることが多くなる
  • もしくは若頭とも

当たり判定

  • ゲームにおいて、自分が敵・及び敵の攻撃に衝突(接触)したかを判断する基準
  • ヤスに対しては厳しい

アフィリエイト

  • 通称アフィ
  • ブログやサイトなどに貼る広告で、サイト主にお金が入るようになっている
  • しんすけブログでもこれをやっていたが、2008年12月23日、しんすけのアフィはご臨終になる
    ※参考:ゆとりの歴史(リンク先ページ内に動画のネタバレが含まれているため閲覧注意)

いいですとも!

  • FF4ファンの間ではおなじみのセリフ
  • なお、FF4 part5 19:55- においてしんすけ・タカの「いいですとも!」を聴くことができる
  • しんすけ「そんな記憶に残るようなセリフか?」(FF4 part50)

行け! なんばパークス!

イデオン

伊藤

  • ゆとりたち共通の知り合い
  • 加藤軍団の一味
  • しんすけと撮影した実況動画はお蔵入り

いぼたっか

  • バトルトーズ
  • イボーンがポケモン実況で披露した命名力をフルに生かし名付けた。字数が足りなかった
    タカとの実況「ゼルダの伝説-ふしぎの木の実 時空の章-」の主人公の名
  • 録画ミスでお蔵入りになったバージョンではいぼたんだった

うそよね~ん

  • いっき動画のしんすけの第一声
  • 誕生日が4月1日(エイプリルフール)だったり、脳内メーカーで「しんすけ」と検索すると全て「嘘」になるなどのエピソードがあり、しんすけを象徴する言葉となっている。
  • 元ネタは松本人志

うぴー

  • ヤスのうpの読み方
  • しんすけとヤスのゴエモンpart7にて発言

うpれカス

  • 羅刹の呻き声 ⇒羅刹

うるせえ

  • しんすけがよく使う言葉
  • 既プレイ隠しやめんどくさい時、照れ隠しなど用途はさまざま

炎JOY

  • 炎上→炎JOY→エンジョイ→enjoy
  • 動画やブログが炎上しても敢えてそれを楽しもうという姿勢
  • 炎JOY出来なかった者は羅刹の道を歩むことになる
  • 初出はいてよし

炎JOYラジオ

  • 2008年8月6日、蘭たんの24時間ラジオの裏番組的に生配信されたラジオ
    ニコニコ動画には本人たちがアップしたものではなく、有志が録音したものがアップされている
  • しんすけ、ケイ(イボーン)、たろちん、タカ、加藤、はるしげの6人が出演
    しんすけは実況引退を表明、ゆとりFF4の裏話、彼ら6人の暴露話など、生々しい内容が多かった

炎上

  • 動画やブログが荒らしや批判コメントで溢れ、見るに耐えないものになってしまうこと
  • すぐ他所へ飛び火するので必要があれば早急に消火しなければならない
  • 自然鎮火しない場合にはファイアーマンが出動する

大家さん

  • ヤス最大のライバル。禁断の呪文「今度騒いだら出て行け」を唱える
  • 誰かヤスに引っ越し費用出してあげて!

オワタ式

  • ゲームでの縛りの一種で自分の操作するキャラクターが一度でもダメージを受けると死んでしまう状態でプレイすることをいう。
  • しんすけはロックマンX2や風来のシレンの実況で採用している。

か行

ガチムチパンツレスリング

  • 「本格的 ガチムチパンツレスリング」およびそれから発展した同様の動画群を指す。
  • しんすけが好きな動画シリーズのひとつ。
  • 兄貴、カズヤといった主要キャラを指す言葉や、数々の空耳言葉が好んで使用される。
    ※このページにはその一部を掲載している(「パンツレスリング」などで検索)
    ※参考:ガチムチ空耳系動画(例えばここなど)
    ※ガチムチ動画はノーマルな視聴者にとっては若干過激な内容となっているため、視聴の際は注意

喝だこれぇ!

  • しんすけの怒りが頂点に達した時放たれる言葉、元ネタは日曜朝のハリーと大沢親分のアレ
  • 音量注意
  • FF4 part14,35,41など

加藤軍団

  • 構成員はたろちんはるしげ、過去には北見や伊藤が在籍していた。
  • 現在ではイボーン会の傘下に入った。
  • 加藤は徒党を組むと強くなるらしい。(しんすけ談)

加藤さんのことやね

加藤舌打ち事件

  • ピザに付いてきたプリキュアグッズをしんすけに隠されて、その際に出た加藤の黒い部分
  • しんすけ「俺、奢ったのに…」
  • ゴングレオ配信にて
  • 後に、「加藤とヤスのKYブログ」にて加藤が真相を語っている

カトメン

  • ブサメン<フツメン<イケメン<カトメン
  • 加藤はカトメン

カトラップ

  • FEで加藤が披露した最初で最後(?)の自作ラップ ⇒DJ-KATO
  • 結構うまい

かまわん

北見

  • ゆとりたち共通の知り合い
  • 加藤軍団の一味
  • 自身の誕生日に風邪をひき一人冷凍シューマイを食べたという逸話がある

キリン

  • 訛り実況の人
  • 「ごきげんよう」「こんばんは。私です」
  • 羅刹ラジオに出演。

きもいしね

  • 主にヤスが嫁発言をしたときに使われる愛情コメント ⇒ヤスの嫁
  • 妙に流行してしまったためか、キツイ言葉だから使用を控えるようしんすけがラジオ内でフォローした
  • しかし元ネタはゴエモン3でのしんすけの発言だったりする
  • 聖剣伝説2でヤスがロリババア好き発言をした時にはこのコメントで自然弾幕が発生した
  • ※悪口ではありません

きれいなしんすけ

  • ゆとりFF4part1のどこかピュアな声のしんすけ
  • FF7part3part4などに登場する腐女子に媚びるキャラ
  • 上記とはまた別に金の話の時に視聴者に媚びる場合にも同様に使われる

空気清浄器

  • タカ他のタバコにより喉を痛めた加藤の為に、しんすけが買ってきてくれた優しさの一品
  • この話を加藤が自動画内で告白した事で、当時実況界で自らを悪党として名を馳せていた
    しんすけがいい人である事が露見してしまったとかしないとか
  • 民宿タカ所蔵(推定)
  • 現埃排出機?(2008年度株主総会より)

クーラーくん

  • しんすけ単騎にてしんすけの語りにあいづちを打ってくれる心優しいオトモダチ
  • 録音されるほどのクーラー騒音で、しんすけもいじったことから
  • ドラクエ4一部で参加

クソゲー

糞動画

  • しんすけ「糞動画が…ッ」
  • でもそんな加藤に100点の印をあげたい
  • アルバトロスもあげたい
  • 糞動画こそ実況の真髄(しんすけ談)であり、多くの意味合いを含む至高の言葉
  • 主にTHE・加藤の動画群を指すが、単発動画の出来がクソだったら「糞動画がッ」と評するのがお約束?

くまのぬいぐるみ

  • しんすけが考案したとてもナウなプロポーズの方法
  • まずはね、女の子にくまのぬいぐるみをプレゼントするんだよ、
  • で、女の子は一見「え? 誕生日プレゼントにこんなもの?」って一瞬落ち込むでしょ?
  • だけどそのくまのぬいぐるみにチャックがついていてそこを開けると、
  • なんと! 婚約指輪が入っているんだよ! どうでしょ、これすごいでしょ?
  • 藤原の配信に凸したしんすけpart6

ゲーム実況

  • ゲームをプレイしながら実況すること
  • ニコニコ動画では主にプレイしながら声を録音、映像を録画し、
    音声と映像を編集したものが多い

好調という名のビッグウェーブ

  • 今から乗るときだ
  • FF4 part17, 50より

黒人

  • 怖い人、たろちんを連れ去るのが仕事。(羅刹ラジオ参照)
  • コイケヤ会立ち上げの際のWiiマリオカートにおいて
    タカが黒人のアバターを使っていたことから、タカを指すこともある。

ここがあの女のハウスね

  • 伝説のFlash ホワルバ
  • クソゲーリベンジ動画でのタカの口癖
  • 早くも飽きて次のタカブームへと移行(2008年12月26日しんすけ談)

小作人

  • ゆとりwikiをせっせと育て上げている人々
  • 農民でもある
  • 小作人が一晩でやってくれました!

孤独のグルメ

  • ネット上で火がつきカルト的な人気を博しているグルメ漫画
  • ゆとりの中でもしんすけが特に気に入っている
  • 「そういうのもあるのか」「うおォン」といった発言やコメントの元ネタ

ゴングレオ

  • 実況界に突如として現れたモンスター
  • 初出は炎JOYラジオ

ゴングレオ配信

  • 風来のシレン外伝「女剣士アスカ見参!」をしんすけが何実でプレイした初生配信
  • マザー2も配信

ごんすけ

  • しんすけの知り合い
  • ラジオより

さ行

サーベル京介

作業用動画

  • 視聴者が作業の片手間に見るような動画

さすがはしんすけだな

  • DQ4 part20でしんすけが視聴者に促したレス。
  • すべて平仮名で棒読みのように書くのがポイント

サッサッサッとね。

  • サクサク動画を目指すときに。
  • 孤独のグルメより ⇒孤独のグルメ

仕方ないね

ジジイイケメンハゲジジイ

  • テラセシルヤンシド(FF4 part17)
  • たまにジジイジジイハゲジジイになる(FF4 part18)

しすんけ

視聴者に媚びる配信スタイル

  • しんすけ「これからはリーマン層に媚びていく」(雑談ラジオ・ギガゾンビPart2)
  • 女性向けウィンドウカラーを設定した(FF4 part38)
  • マニア層、アキバ層、ヲタ層も取り込もうとしたこともある(FF4 part49)
  • きれいなしんすけは腐女子に媚びた。 ⇒きれいなしんすけ
  • 視聴者のニーズに対する配信スタイルをいろいろと思いつきで考えているようである。

実況チーム

  • しんすけ「1人でやってると思っただろ?実は後ろにたくさんいるから。俺は今チームでやってるんだよ。」
  • 唐突に発覚したしんすけの実況チーム。ドラえもん妖精の国以降いくつかの動画に出没。
  • 科学者、メガネ、珍念、女の子などが在籍している。

実況トンネル

  • しんすけがラジオで発言した比喩概念
  • 全ての実況者には実況トンネルというものが存在するらしい
  • 各実況者の実況動画に、視聴者がどのくらい入りやすいかを表現する言葉
  • hacchiの実況トンネルはきれい
  • しんすけの実況トンネルは鼻毛ボーボー

渋い

  • 状況が悪化した場合等にしんすけが時折使用。
    あまり一般的な言い回しでは無いためある種の方言か。

祝電実況

  • 実況者流のお祝い
  • 心があったまるね

純粋じゃねえ派

  • エミュレータのQS機能を使ったらもうゲームじゃない、純粋なプレイ動画にこそ価値があると唱える視聴者
  • オワタ式ロックマンより

紳士の気遣い

  • いかなる場においても忘れてはならない真摯な心の顕れ
  • 麻雀大会ランデブー杯より

信じる心

  • 一番大切なもの
  • 騙すより、騙される方がいいじゃない
  • 元ネタはDQ4のアイテム

しんすけちゃん

  • しんすけさん、しんちゃんと呼称されることの多いしんすけだが、実況者しょうこ♂はこう呼ぶ

しんすけは菩薩

  • ヤス「しんすけは何でもしているのになぜか菩薩と呼ばれない」

しんすけプリズン

  • しんすけに強制的に実況プレイさせられること。しんすけが認めるまで許してもらえない
  • 標的は主に加藤

しんすけブログ

  • ゆとり動画などについて書かれたしんすけのブログ(08年10月18日開設)
  • 2009-01-18にこちらに移転される
  • 著者が「しすんけ」になっている(おそらく「しんすけ」というハンドルネームが既に使われていたため)
  • ちょこちょこブログ名を変えている
    変遷:だいさくブログ~はじめてのマテリア~→しんすけブログ→しんすけ農園→しんすけ保険相談所
  • 現在は閉鎖しており、見られない。

人生は大抵微糖である

人生最良の日

  • ドラゴンクエスト7でイノップとゴンズを倒しフォズ大神官を連れて山肌の集落に戻った際にモブキャラが発するセリフ。
  • ドラクエ7モンスターズダーマ編で登場。このシーンが終わった後画面が暗転して再度このシーンが流れてそのままフリーズ。リセットを余儀なくされた。

しんちゃそ

  • しんすけ」を加藤が呼ぶとしばしばこうなる。
  • 2chのノリでしんチャン→しんチャソとしている
  • 他にもFEキャラのジェイガン→ジェイガソなど割と幅広く「ん」を「そ」で代用しているらしい

スーパーミラクルウルトラハイパーマグナムダイナマイトギャラクティカトマホークソードターボタイプDバージョンMAXハート

  • 加藤が考えた技。技消費ポイント50くらい。教授顔負けのネーミング。
  • ロマサガ3 part10より

すいません、死にました

好きなんだ~

すぎる

  • 実況者、通称すぎる先生、羅刹ラジオで共演
  • 逆ギレ、下ネタ、ビビり、女キャラにセクハラなど、小物としての風格は誰も追いつけない
  • そんなキャラの為かたまにネタにされる。羅刹ラジオのトリを飾れるのはすぎる先生しかいなかった

すけべぇ…

すごいね!

  • 言葉や会話に詰まった時に威力を発揮する沈黙回避呪文
  • 低音かつ柔らかな感じで発声すると効力が増す
  • 実況者のゆかに対して乱発。絶大な効果を見せた(羅刹ラジオ
  • ロックマンのエネルギーゲージのようにキリンゲージを消費し、枯渇すると使用できなくなるらしい
  • 元ネタは訛り実況のキリン氏

そして・・ たんきゅうのたびは はじまった

そのひつようはありません

  • 疲れ目に目薬を差す、その必要はありません。
  • FF4より(回復の必要がないのに回復アイテムを使用したときのメッセージ)

た行

だいさく

  • FF7プレイ時におけるクラウドの名前 モデルは某学会の…ではなく昭和な名前を付けたかっただけ

たいまつ

タイタン

  • フンッ!
  • クイッ!
  • FF4に登場する召喚獣である
  • しんすけ「地元の銭湯にいるぞこういうの」 また、タカのお気に入りである(FF4 part25)

ダイヤモンドパレス

  • 月の民の館に対するしんすけ独自のネーミング(FF4 part48など)

タカい酒

タカ君とアッー!

  • 加藤はタカ君とよく飯を食べに行くが、一人前を食べきれずタカ君に食べてもらう
    加藤「毎回ではないよ、8回に1回くらいだよ」

たかドゥー

  • タカの桃鉄での名前
  • 漢字に縛られたくないタカ流のこだわりである

タカのつぼ

  • タカ笑いが引き起こされる映像や言葉(例:タイタン、リティナ、フースーヤ) ⇒タイタンリティナ
  • 多くは視聴者に理解されるが、そこまでか?という思いは拭えない

タカはきもくない

  • ヤスによってタカのオタク部分が暴露された際に自然にできた弾幕
  • 暗にヤスはキモいと言いたいらしい
  • タカはキモくない→タカがキモいなんてありえない→タカのキモさはきれいなキモさ、と派生した
  • マリオYASU2本目より

タカロ

  • 加藤単騎のファイアーカトブレム・ガチムチ老兵一揆~マルスはつらいよ内に登場するキャラ
    緑毛のホースメン・ザガロの俗称、イケメン度10段階中「2」
  • タカに似ているらしいので、一部のファンにこう呼ばれるようになった
  • しんすけ「タカみたいだな…w(小声)」
  • なお、ザガロ加入後にタカがFE実況に参加したことはあるが、タカ自身は一度も肯定していない

タカ笑い

  • タカの大笑い、思わずこちらもつられて笑ってしまうほどの威力
  • リティナがきっかけの場合は死因にもなりかねない ⇒リティナ

竹槍

  • 武器を手に立ち上げれ農民!
  • なお、前から来る敵には無敵である
  • Bamboo Poleとはちょっと違う(海外版DQ1)

垂れ流し動画

  • ゲームプレイ動画をただ実況しながらクリアするまで延々と垂れ流す構成の動画
  • 単発動画や編集巧みな動画などと異なる

だれに !?

  • FF4part6にて
  • だれにケアル!?
  • SQUAREの遊び心

単騎

  • ゆとりシリーズでの個人活動を指す

単発

  • 実況においてシリーズものじゃない一つの動画のことを指す

チャレンジタイム

  • しんすけに挑戦課題を与えられること
  • チャレンジ失敗はしんすけプリズン発動フラグのひとつ ⇒しんすけプリズン
  • ゴエモン動画内でヤスがチャレンジ失敗し、マリオUSA強制始動が決定した

中トロ

  • 農村が発起というタイトルになる以前は、こちらがタグロックされていた
  • ほっけと同じ用途(ゆとりMADなど)として使われていた

定期預金

  • しんすけはRPGなどで大金を手にするとしばしば定期預金に回そうとする発言をする
  • FF4 part29,50など

定時のテーマ

  • これが流れると定時であがれる(FEにて)
  • 参考動画(※加藤FE動画のMADのためネタバレ注意)

でさー

  • 加藤の告白を華麗にスルーしたタカ
  • タカンビーにて(8:12)
  • 腐女子大歓喜である

デビルアネモネ

  • 加藤が考えたモンスターの名前。後にアテンダントローズとなる。
  • ロマサガ3 part2,10より

デビルロード

  • 町の右にある、近くて遠い存在(FF4 part13)

デブチョコボ

  • 遠出の時はかかせない非常食(FF4 part38など)
  • おしゃれアイテムによってステータスの伸びが変わる
  • 痩せないとゼウスの怒りを食らわされるらしい
  • ときにブタ呼ばわりされる(FF4 part48)

テラアスラ

  • 空気の読めるアスラを連発すること
  • しんすけ「テラアスラで行こう、俺たちは」(FF4 part46)
  • ケアルダが一等。へのへのもへじはハズレであることが多い。

デレすけ

  • デレ状態のしんすけ
  • DQ4ではホイミン相手に発動
  • 羅刹ラジオでゲストにゆかを迎えたときは、スレに「AV男優みたいだ」というレスがついた

店長

  • FF4の召喚獣格付けシステムにおいて、店長は最上位の職位である
  • 召喚画面の上層ほど上位であり、活躍に応じて昇格または降格する
    最も右下が最下位である(白魔法ではサイトロ枠である) ⇒サイトロ
  • しんすけ「うちは実力主義」(FF4 part49)
  • バイトや参謀といったポジションもある(FF4 part49など)

テント

  • ゆとりFF4を語る上で忘れてはならないものだが、テント縛りではない
  • テントの切れ目が命の切れ目
  • 連泊しないと疲れが取れない仕様

テンプレ

  • とりあえずエッジ狙っとけ
  • Q.誰狙えばいい? A.そのくらいも分からないようじゃこいつらを倒すのは無理
  • >>2に貼られていて、やたら命令口調
  • FF4 part42,46などより

どぅーん!

  • クリスマスの夜、2人の男によって無駄遣いされたもの
  • FF4 part41より

トゥルメ!

  • ヤス「とどめ!」
  • ロックマンより

銅の砂時計

  • 誰一人気づけなかった最強アイテム
  • FF4 part12より

ドゥブドゥブドゥブドゥブ

  • 桃鉄DXでヤスが発した謎の擬音語
  • タカのお気に入り

ドザーク

トマホーク

  • しんすけのスパロボα生配信、ゲッターロボの技名より
  • 声優神谷氏の癖になる叫び声に、トマホーク中毒になる物が続出した

鶏頭

  • FF4で遺憾なく発動されたしんすけの鶏頭
  • タカ「ニワトリ並の記憶能力」(FF4 part5)
  • しんすけ自身、鶏頭を自称している(FF4 part10)

な行

何か音楽でもかけるか

  • しんすけがラジオなどで音楽を流す時の合図
  • 孤独のグルメ15話『東京都内某所の深夜のコンビニ・フーズ』より ⇒孤独のグルメ

なめられシステム

  • RPGの戦闘において、逃げてばかりいるとモンスターに格下だと思われ執拗に追いかけられることになる
    ダンジョンから去った後はモンスター間で笑い話にされてしまう

農地

  • ゆとり組の更新確認動画「農村」の昔の名前
  • この名前の時期も長かったので未だにこう呼ばれることもある
  • 600万再生おめでとう
  • ニコニコチャート

農民

  • 視聴者や農地に来る人を指す
  • 農民は時として羅刹へと変貌する事がある ⇒羅刹
  • 今日も農地を耕す仕事がはじまるお…

のびるヤス

  • ニコニコ市場にて販売中
  • 入手すると妖精の加護があるとかないとか

ノリダージャンプ

  • 仮面ノリダーが悪の本拠地にジャンプするときのようにカット編集をすること
  • FF4 part49

は行

ハイスピード忍者

  • 農地を駆け回る赤い忍者
  • 通常の4倍の何かを持ち合わせている
  • いっきより

ハイスピードじいさん

  • ファイアーエムブレムのウェンデルが代表キャラ
  • 素早さがよく伸び(マップ上の移動速度も上がる)しんすけお気に入りの爺さん
  • 動画では「爺」「G」などの超速コメが飛び交う

パウ

  • ヤス曰く、マリオの[POW]ブロック

パーキングエリア(PA)

  • 飛空艇を停めるだけの空き地しかない場所。地底世界に点在している。(FF4 part31)
  • なお、PAで出現するモンスター=「PAでうどんを食ってる人」である(FF4 part32)

パーキングエリアでうどんを食ってる人

  • ゆとりFF4で一時期タカが抜けてたときに、「タカ」とコメントするとこのように表示された

ハゲ地獄

  • また明日から鉄のまえかけを転売する仕事が始まるお…
  • ドラクエ4、3章ボンモールの防具買取のハゲ爺さんとのやりとりから。

ハゲンループ

はせべ

  • 「熱血硬派くにおくん」シリーズに登場するスケ番。ヤスのお気に入り
  • ヤス「はせべは相当可愛いだろ何言ってんだ!」(タカのはせべ微妙発言に対して
  • 加藤「白目じゃん」

パールライス山下

  • 期待の新人
  • 声はしんすけに似ているものの、その正体は不明

はたして

  • しんすけの口癖

hacchi、囲炉裏はクソ

  • 実況対決発表ラジオ発端のテンプレ
  • 流行ってしまい、ネタとして扱われるようになった
  • なお、事実無根である

バトルトーズ

バトルスピード(BS)

  • FF4はBS1縛りのため敵の手数が非常に多い

鼻毛

ハナデイン

  • ヤスのみが扱える風呪文。あらゆる場所を暴風域にする、要するに妖精の息吹
  • 同義語 フンババ並の鼻息 ヤースベーダー 熱帯低気ヤス フースーヤス テュポーン先生もびっくり
  • マリオUSAでヤスの鼻息を取り込みまくり、視聴者に甚大な被害を及ぼしたことから呪文となった

パブおうさま

  • FF4、トロイアにある会員制パブ
  • なお、しんすけはFF4の踊り子が嫌いである(退屈な踊りを見続けなければならないためと思われる)

はようせい

ハロウィンラジオ

  • 実況神蘭たんとしんすけが初めて会話したラジオ
  • しんすけは終始デレ状態だった

ビッグ3

  • その土地を牛耳るモンスターたち。御三家とも。(FF4 part14)
  • まれにビッグ4となる(FF4 part25)

秘密の作業

  • エミュレータの設定をいじることをぼかして言うときにしんすけが用いる言葉
  • 厳密にはCPUの使用をエミュ優先にし、スムーズにエミュが動作するようにする事など

ヒャド

  • デスピサロの攻撃より怖い最凶呪文
  • マヒャド、ヒャダイン、ヒャダルコよりも上位
  • DQ4、じごくのざりがにのヒャドでフリーズしたことが原因

百姓

日雇い

  • 待遇はあまりよくないらしい
  • ポケットモンスター緑より
  • エリカ戦での活躍から新主人公に抜擢される

ひら

  • 平社員扱いされること(FF4 part26)

フースーヤ

  • 生まれたてのおじいちゃん
  • 死ぬとモップになる
  • FF4に登場するキャラで、しんすけ・タカのお気に入りである
  • 一時期タカがうpする時の名前がこれだった

ブーバー

  • 加藤の好きなポケモン
  • 19時間ラジオにて視聴者のレスに延々と登場し続けた
    レス「加藤の好きなポケモンって何?」
    加藤「ブーバーだな」

ぷにまる

  • しんすけがポケットモンスター緑をプレイした際に捕まえたプリンにつけた名前

プライベート‐

  • 固定出現する敵が通常エンカウントしたときに用いる接頭語
    用例:プライベートキマイラ(FF4 part34)、プライベートドラゴン(海外版DQ1)
  • しんすけ「土日にも会社の同僚と遊びに行くみたいで嫌だな」

フレイムうさぎ

  • ドラクエ4実況の四章で、レベル上げの最中で敵の強さに物足りなさを感じたしんすけが強そうなモンスターの一例として生み出したモンスターの一匹。あまりのダサいネーミングセンスで人気をよび、たまにネタとして使われている
  • 同じ回で悪魔バファローと言うモンスターも生まれたが、こちらはあまり人気はない

フロアマスター

  • FF4にて、次々と隠し通路や隠し部屋を見つけるしんすけにつけられた異称
  • でもこだいのつるぎはスルー
  • FF4 part18など

ベジータ

  • マリオYASUに時々出現する
  • ヤス「卑怯だぞ貴様」
  • 声色が似ている

ポイゾナスソード

  • 中二病丸出し感のある武器の名前
  • FF7より

法令

  • しんすけが宝箱や隠し通路などを見つけた際に発する、得意げな「ほれ~」への当て字
  • 主にFF4にて見受けられる

ホームムービー

  • ホームビデオのように、仲の良い者同士でわいわいがやがやしている実況動画を指す
  • グダグダだったり、何を喋ってるのか分からないほど騒ぐなど、真面目な実況とは少し違うことを注意するために使われるようだ
  • 初出はイボーンたろちんルーツ、まおがやったバイオハザードの実況から
  • それらの実況者と交流の多いタカの動画でよく使われる

ほっけ

  • 農地にロックされていたタグ
  • MAD職人たちを呼び寄せるための魔法のことばともなっている

ホモボーイ

  • FF4モンスター「ドモボーイ」に対してしんすけ命名
  • しんすけ「ホモボーイw」 タカ「加藤さんのことやねw」 しんすけ「……」
  • FF4 part6より

ま行

マサ

  • 聖剣伝説part1のOPでネタにされている伝説のリアルゆとり。
  • MGSのバグ技をマサが顔出しで紹介する動画がYouTubeなどで見られる
  • 彼の言葉「マサで~す。今日はバグ技を紹介しま~す」が一時期しんすけ・タカ・ヤスの間で流行った。
  • 類似語「マナで~す」

マジドラキー

  • 本気になったドラキー。まるで小学二年生が小学五年生の校舎に迷い込んだようだ。
  • 海外版ドラクエ1より

マチスケ

  • カトブレムに登場するキャラ、マチスの俗称 
  • 加藤「こういうの好きでしょ?」 しんすけ「大好きだね。こいつオレでいい」

マモン

  • 昔、しんすけは2chにマモンスレを立てたことがあるらしい
  • マモンとはFF4のモンスターである

満腹コース

  • 再生時間が30分以上のゆとり動画を指していう

みていた

  • THE・加藤にて監視役しんすけがプリズン終了をつげる時に使われる言葉

みすず

  • 熱血硬派くにおくん」シリーズに登場する巨体のスケ番
  • 世界征服のため何者かが軍事用に量産している
  • みすずプリズンから逃れることはできない

ミステリードール

  • しんすけの計算単位
  • 元ネタはドラクエ4に登場する、落とすゴールドが多いモンスター。1体300ゴールド落とす。

  • 四大元素のひとつである(FF4 part25)
  • スカリュミリョーネの攻撃属性?

民宿「タカ」

  • 人が集まる時は大抵タカの家である
  • 最高で11人まで収容可能(2008年度株主総会にて)

ムー人

  • ムッとした男
  • 加藤「こっちも激ムッ」

めぐすり

  • →使う
  • そのひつようは ありません
  • FF4 part2, 6 にて

メシウマ動画

  • 一人暮らしには嬉しい食卓の友。今日もメシがウマイ。ポロポロポロ
    (注)本来は他人の不幸で飯がウマいという意味のため、基本的に他所ではみだりに使用しない方がベター
    参考:メシウマとは

目ヤス箱

  • 農村」に書かれているメールアドレスから、ゆとり組への意見・要望などのメールを送ることができる
  • しんすけがまめに読んでいるらしい

メンヘラ

  • 主にうつ病や精神病、神経症、心身症といった心の病を患っている人を指す。
  • ドラクエ4のアリーナは、しんすけからすればメンヘラである
  • アリーナ「こんな夢みたんだけど」
    その他のメンバー「(またかよ)」

もちもちチャーハン

  • タカお手製のマヨネーズを下に敷いて炒めたチャーハン
  • 非常に腹持ちが良い(みやじ談)
  • ひどかったひどかった(イボーン談)

モルボル

  • ゆとりFF4で一時期タカが抜けてたときに、「タカ」とコメントするとこのように表示された。
  • フィルターを面白がって入力する人が続出したため、画面が「モルボル」で埋め尽くされた。
  • アクセントは「モル↑ボル↓」

や行

やくよけシール

  • 敵が出てこなくなる魔法は?と聞かれれば、しんすけにとってはトヘロスではなく「やくよけシール」である(FF4より)
  • ギガゾンビに登場するドラえもんのひみつ道具のひとつ

ヤスい酒

ヤスくうきよめ

  • わざとしぬなと共にきもいしねの代替としてしんすけが提案した言葉
  • わざとしぬなが定着している一方こちらはあまり定着していない

ヤスドーガ

  • FEでドーガがヤスに似ていることからドーガ=ヤスとなった。

ヤスノート

  • ヤスがゲームの攻略法を書いたノート
  • 実際に存在するかは不明
  • しんすけが攻略に行き詰ったときに使用する

ヤスの嫁

  • リディア(FF4)、日下部みさお(らき☆すた)、夏奈(みなみけ)、その他たくさん
  • 共通点は全員二次元であることくらい
  • ショタやケモノにも手を出している
  • ゆくヤスにて108の嫁を語るが、おそらくそれ以上いる

ヤスは菩薩

  • しんすけ「ヤスは何もやってないのに何故か菩薩と呼ばれている」

ヤスは妖精

  • ヤスは妖精、いつの間にかあなたの心に潜んでいる
  • ヤスうpはようせい→ヤスはようせい→ヤスは妖精となった
  • その陽気で鷹揚な性格からこの呼称が親しまれてるようだ
  • 類義語にヤスは陽性、ヤスは要請などがある

ヤストンくん

  • タカの助手であり、タカお気に入りの呼称
  • 敬語で話す

ヤスペディア

  • ヤスの豆知識やトリビア、オタク知識などのこと
  • 実生活で役に立つものは少ない

ヤス訳

  • ヤスの言い訳、愚痴に近い
  • 例「今の当たり判定おかしい」「眠いんだよ」

やっぱやめとこう

  • 駆け引きである (くにおの大運動会
  • ゲームを始める前(キャラ選び)から戦いは始まってる

やめち

  • やめろ
  • しんすけの地元の方言

ヤン権

  • マルチプレイでヤンを使用する権利(FF4

ヤン泣き

  • FF4part27でヤンが死んだときにしんすけが泣いたことを指す。転じてしんすけの嘘泣き全般のこと
  • 本人談「感情が昂った時には本当に泣くこともある」

  • いっきでの墓地ステージでの発言
  • 根性がないらしい
  • なにを言いたかったのかはだれにもわからない

ゆうすけ

  • しんすけの知り合い
  • しんすけの三男らしい
  • ラジオより

ゆか

  • 羅刹ラジオに出演した実況者であり、普通のJK
  • トナカイはバッファロー
  • タカとコイケヤ会にて共演した

油断するなショウ

  • しんすけの海外版DQ1part3での発言、脳内少年漫画の関東制圧編プロローグより
    ショウこの土地の敵も大したことなさそうだね
    エイジ油断をするなショウ! コイツらの中にも骨のあるヤツはいるぜ
  • しんすけが油断してショウ化していたらこの言葉を投げかけよう

ゆっくりPV

  • 羅刹ラジオのための実況主紹介PV
  • 製作過程で尊い犠牲を払っていたことが後に判明('''業務連絡参照)

ゆとり

  • しんすけ、加藤、タカ、ヤスの総称
  • しんすけがブログで「ゆとりwikiを作って欲しい」と発言。そしてwikiが開設して、この呼称が定着した
  • 4人をゆとり組、ゆとり軍団、ゆとりメンバーと呼ぶこともある

ゆとりFF4最高、ヤスはイケメン

  • FF4 part32のフィルタ。タカで入力すると化ける

ゆとりWiki

  • このサイト。しんすけの要望によって作られた
  • 08年12月11日0時頃に設立され一晩でTOPからヒストリーまで数々の種類、大量の記事が編集された
  • 「土地提供者、小作人共々乙!」

湯葉

  • タカのゆとりっぷりを露呈させた単語(FF4 part48)
  • 生湯葉とは、ぴゅっといくものである(FF4 part47)

妖精

ヨス

  • しんすけ曰く、良し、いいよ等の意味で使われる言葉らしいが、よそでは使わないように

ら行

ライデイン

  • 勇者しんすけのみが扱える雷魔法、その呪文の叫びは近隣住民の安静を脅かす程
  • ドラクエ4、キングレオ戦などが代表的なライデイン使用例である
  • 良い子は真似をしてはいけない

羅刹

  • 悪鬼羅刹
  • しんすけがルーツの実況に出た時にモンスターたちを表現した言葉
  • その言葉が気に入ったのかルーツが多用するようになり、視聴者や実況者など多くの人に感染していく
  • 主に荒々しいもの、荒くれなもの、転じて凄いことをする人等を指すことが多い
  • 使い方ははっきり決まってなく、時には荒らしを指したり、時には視聴者や職人や実況者を指したりする
  • 決して雪ではない(羅刹ラジオゆかパートより)

羅刹ラジオ

  • 農地1周年記念ラジオ

ラストシャンス

  • ヤスの噛み言葉

らららコッペパーン

  • マリオYASUにて、キノコを取った際の効果音に合わせてヤスが口ずさみ、以後恒例化する
  • 元ネタはらき☆すた
  • ヤスがゲームプレイに集中しだすと言わなくなる

ランタン

  • 油をガラスの容器で囲み、火を消さないようにする照明器具
  • 蘭たん!?

らんらんるー

  • しんすけ「るー」
  • 教祖様ドナルドのありがたいお言葉
  • 本物のドナルドに会うことができたしんすけが、目の前で披露してもらった事がある
    (本人曰く「俺だけのらんらんるー」)

リアルアンジェリーグ 

  • あくまで「グ」
  • しょうこ♂がマジ人選した12人衆が、しょうこ♂を囲むことによって実現するリアル
  • 栄えある12人衆
    蘭たん、ひろゆき(永井弟)、綾鷹、しんすけ、変態スネーク、hacchi
    タカ、ひとし先輩、うるすぐ、かんた、コイケヤイボーン

リヴァイアサン

  • タカ「空気読めてねえぞオイ」(FF4 part10)

リッツ

  • ヤマザキナビスコのRITZ
  • しんすけ「リッツ食べるか バリバリバリ…」

リティナ

リプトン

  • タカご愛飲の紅茶 レモンティー?
    コンビニへ行く度に買う為、店員に裏で「リプトン」と呼ばれているとかいないとか

竜兵会

  • 上島竜兵が率いる(FF4 part43)

ルーツ菌

  • 喋る口調がなんつーか荒々しいっての?に変わるんですねー
  • 予防は可能ですけど一度感染すると治すのは難しいと、僕なんかは勝手に思ってしまうんですねー
  • 実況者ルーツに由来

レベル5デス

  • 羅刹ラジオにてえどさん&ふみいちコンビがゲストのpartにおいて度々用いられた
  • 5の倍数の年齢の人を消し去る魔法
  • えどさんは1973年生まれ

ロリババア

  • 聖剣伝説でヤスが発言、きもいしね自然弾幕の呼び水となった ⇒きもいしね
  • 「俺ロリババア大好きなんだよ」

わ行

わざとしぬな

  • ヤスの死にっぷりがあまりにもひどかったため弾幕となる
  • ヤスくうきよめと共に、きもいしねの代替としてしんすけが提案した言葉

わざとしね

  • ヤスが稀に上手なプレイを見せるとこの弾幕がくる
  • 生きろヤス

数字

1ギル

  • エアリスが売っている花の値段 (FF7)

10500ギル

  • 落とすギル(税込)
  • FF4 part43

11月11日

2章厨

  • DQ4にて2章に出てくるアリーナ、クリフト、ブライ擁護派
  • 「クリフト使えよクソが」

30000の経験値

  • 味方の命をも犠牲にできる魔力を持った数字 (FF4 part41)

500ギル

  • エアリスが売っている花の値段 (FF7)

580ギル

  • 守るべき物 (FF4 part5)

70万

8-1

  • 戦車隊を指す
  • 元ネタはマリオ3の8ワールドの戦車1(8-1というステージは別に存在するが、8ワールドの最初の面ということで8-1と呼ばれることが多い)
  • 同様の理由で8-3は飛空艇の軍団を指す
  • FF4 part41

82000ギル

  • ルビカンテのへそくり(FF4 part29)

英字

BIG3

DJ-KATO

EMIRI

  • FF4でしんすけがリディアにつけた名前
  • 英語の教科書シリーズ第一弾
  • もちろんスペルミス 正しくはEMILY

Google

  • ご存知、みんなの先生
  • しんすけ「イーデーオーン」

KEN

  • FF4でしんすけがセシルにつけた名前
  • 英語の教科書シリーズ第二弾
  • 剣をもじってコメントで使われることがある
    (用例)セシルが強いというよりはKENが強いな(part46の字幕より)

LOVE涙色

  • あやや厨を気取ってみたしんすけの十八番、ただしうろ覚え
  • 歌唱後本人が涙色になることも

QuickJapan

  • 大田出版から発行されている雑誌
  • vol.78でゆとりFF4が1ページにわたり紹介された
  • vol.80ではしんすけのインタビュー、加藤とたろちんのコラムが掲載されている

srds

  • するどす→鋭いの意

YAS

  • マリオUSAの名人
  • TASのもじり。
  • ヤスがマリオUSAをサクサクプレイしているときにTAS動画のノリで使用する。例「YASさん、パネェっす!」
  • TAS動画では神業的なプレイをするのに対して、YAS動画は神業的な死にかたをする。

索引