Welcome to シン・ゆとりwiki
このサイトは4人組ゲーム実況者『ゆとり組』の活動をまとめた非公式wikiです
主に2015/9/26の一悶着ラジオ(youtuber!YASU!!爆誕)以降の情報をまとめています
それ以前(2007年~2015年頃)の詳しい情報は
ゆとりwikiさん
https://wikiwiki.jp/yutori/
をご利用下さい
初めて来た初心者さんはとりあえず
のページを見たらいいんじゃないか?!
2025/01/01
シン・ゆとりWiki管理人より
2025年明けましておめでとう御座います!
本年もシン・ゆとりWikiを
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
2024/12/31
シン・ゆとりWiki管理人より
本年も大変お世話になりました。
今年もたくさんゆとり組・ゆとりメンバーの活動を見る事が出来て良かった様に思います。
Wikiを編集して下さった熱意ある農民の方々へも厚く御礼申し上げます。
2025年もどうぞ宜しくお願い致します。
第2回お遊びアンケートやってます!
2025/1/10より投票開始
お遊びアンケートやってます!
2023/8/4より投票開始
管理者からのお願い
このまとめwikiはご本人達とは繋がりの無い
ファンの手によって作られた非公式まとめwikiです。
非公式の為、必ずしも100%正確であるという保証は出来ません。
正確な情報はご本人達が公式で発信した情報をご確認下さい。
ご本人様や、共演した方々、特定の視聴者に対する攻撃や誹謗中傷は控えましょう。
農民は黙って耕作、其れが真の益荒雄じゃい!
またこの「シン・ゆとりwiki」の管理者は「ゆとりwiki」の管理者様とは関係の無い別人となります。
このwikiは誰でも自由に編集出来るwikiです
基本的に自由に編集していただいて構いませんが、
既存のページ・文章・内容を削除はせず、なるべく追加する方向でお願いします。
また編集する際は個人の見解は入れないようご注意下さい。
いたずらや荒らし、嫌がらせで偽の情報等を書き込み編集した場合、タイムパトロールへ連行される可能性が高まります。
ファンとしての覚悟を背負って編集して下さい。
またご本人様方や、共演した方々、特定の視聴者に対する攻撃や誹謗中傷を書き込む様な編集は
このwikiの元となるwikiwiki.jpさんの規約、
このwiki内で使用しているイラスト配布元の
「いらすとや」さんの規約に違反しますので控えましょう。
節度やマナー、常識や法律を守って編集して下さい。
ご本人達のYouTubeチャンネル・SNSなど
- 永久師範代しんすけのゲーム実況塾。(しんすけのゲーム実況。)
https://youtube.com/@eikyu-shihandai
- ゆとり組、時々カメイド
https://youtube.com/@yutori-kameido
- youtuber!YASU!!「ゆとり組ヤスのチャンネル」
https://youtube.com/@kusokama
- ゆとり組・加藤のチャンネル
https://youtube.com/@kato0911
- しんすけさんのX
https://twitter.com/sinsuke1111
- しんすけさんのTwitch
https://twitch.tv/sinsuke111
- しんすけさんのブログ
https://sinsuke1234.com/
- しんすけさんのSUZURI(グッズ販売)
https://suzuri.jp/sinsuke1111
- しんすけさんのAmazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/L36G30SONPRI?ref_=list_d_wl_lfu_nav_1
- 加藤さんのAmazon欲しいものリスト
https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/14LDHBM9YOIKJ?ref_=wl_share
シン・ゆとりwiki内で使用しているイラストについて
このwiki内では一部「いらすとや」さんの
イラストを使用しています
当サイトのイラストは以下の場合、ご利用をお断りします。
- 公序良俗に反する目的での利用
- 素材のイメージを損なうような攻撃的・差別的・性的・過激な利用
- 反社会的勢力や違法行為に関わる利用
- 素材自体をコンテンツ・商品として再配布・販売
(LINEクリエイターズスタンプ等も含みます) - その他著作者が不適切と判断した場合
と記載されている為
wiki内の編集には十分注意して下さい
また、「いらすとや」さんの画像の仕様は20点までとの制限がありますので
※「いらすとや」さんのよくある質問参照
21点以上の利用はお控え下さい。
現在シン・ゆとりwiki内で使用しているイラストの詳細
1.木曽馬のイラスト
https://www.irasutoya.com/2015/08/blog-post_189.html
2.金髪の男性のイラスト
https://www.irasutoya.com/2021/01/blog-post_85.html
3.茸のイラスト
https://www.irasutoya.com/2013/08/blog-post_9632.html
4.焼いたマシュマロのイラスト
https://www.irasutoya.com/2017/11/blog-post_924.html
- WIKIWIKI利用規約
- WIKIWIKIの特徴
- プラグインマニュアル
- よくある質問(FAQ)
- 助け合い掲示板
- サンプルサイト (投稿テスト可能/プラグイン動作例有)
- ヘルプ -- PukiWikiで編集するには?
- テキスト整形のルール
- SandBox -- 練習ページ
Tips
- MenuBarを編集する → 編集:MenuBar
- ヘッドエリア・フットエリアを編集する → サンプルサイトへ
- ページ名に「/」を入れることで階層分けができます。(例)hogehoge/page1、hogehoge/page2/no1
- 見出しの File not found: "paraedit.png" at page "FrontPage"[添付] をクリックして部分編集ができます。
- 見出しの上で左クリックすると、ポップアップメニューが表示されます。(※レベル1見出し(*)のみ)
- 編集画面の編集フォーム下にあるチェックボックスにチェックし、管理パスワードを入れて「ページの更新」するとタイムスタンプを更新しません。
- 全てのページがバックアップされています。バックアップを確認したいページへ行き、上部にある「バックアップ」をクリックすると一覧が確認できます。削除されたページも復旧可能です。
(例)FrontPageのバックアップ:バックアップ:FrontPage
編集時の注意点
- サイトを更新するとWIKIWIKIトップの「最近更新されたWIKI」に表示されます。
(閉鎖的なコミュニティの使用には向いておりません。)