プレイヤー名

Last-modified: 2019-06-29 (土) 14:30:19

プレイヤー名とは

214 プレイヤー名
 214.1 プレイヤー名はカードの能力でカードの種類がプレイヤーであるカードの名前を参照する際に使用するパラメーターです。
 214.2 カードの能力でカードの種類がプレイヤーであるカードを参照する際に
    そのカードのカード名もしくはプレイヤー名に参照する名称が含まれている場合、そのカードの能力は効果を発揮します。
 214.3 カード名が何らかの効果によって名前が変更される場合、プレイヤー名も同じ名前に変更されます。
202.7d ゼクス オーバーブーストがスクエアにあり、プレイヤー名を持たない場合、
    そのゼクス オーバーブーストは自分が支配者のカードの種類がプレイヤーであるカードが持つプレイヤー名と同じプレイヤー名を持ちます。
    カードの種類がプレイヤーであるカードがプレイヤー名を持たないならば、そのカードのカード名と同じプレイヤー名を持ちます。
205.4a 【P】「○○」、もしくは【P】≪○○≫で表された能力は、
    その能力の支配者が使用する種類がプレイヤーのカードのカード名に○○を含む場合か、
    プレイヤー名が○○の場合か、
    その能力の支配者が使用するゼクス オーバーブーストのプレイヤー名に○○を含む場合、
    その能力が有効になります。

総合ルール Ver. 1.52より抜粋)


カードが持つパラメーター?の一つ。
プレイヤーカードゼクス オーバーブーストがカード名とは別に持っている。

「P>>○○」という表記がある場合はその名称が、表記がない場合は現在使用しているプレイヤーカードのカード名が、それぞれプレイヤー名となる。
これにより、プレイヤーカードゼクス オーバーブーストになっている場合でもプレイヤー指定を満たし、効果を発揮させることができる。

  • 『あなたのプレイヤーが「○○」の場合』という形でプレイヤーカードを参照する場合、「参照する名称」に「プレイヤー名」が含まれているとプレイヤー指定を満たすことができる、というような裁定が出ている(FAQ参照)。
    例えばプレイヤー名「あづみ」であれば、『あなたのプレイヤーが「各務原あづみ」の場合』という条件を満たすことができる。
    • 総合ルールでは『「プレイヤー名」に「参照する名称」が含まれている』と記述されており、意味合いとしては逆となっている。
      それどころか、条件を満たせるという前提で具体的な名称を当てはめると、プレイヤー名「あづみ」には「各務原あづみ」が含まれているという非常におかしな表現となってしまう。
      一応、実際の回答での表現も踏まえると、『プレイヤー名「あづみ」には、「各務原あづみ」の内容である“あづみ”が含まれている』という理屈らしい。
      • ただしこちらの理屈の場合、「参照する名称」のどれだけの内容がプレイヤー名に含まれているか(一致しているか)については言及されておらず、ただ『参照内容を含む』という表現だと、一文字だけでも『含まれている』という解釈ができてしまう。
        具体的に名称に共通する箇所があるプレイヤーはいくつか存在し、巫女はもちろん、“ニ”が共通している白の竜の巫女ニノ(プレイヤー名「ニノ/巫女」)とニーナ・シトリー(プレイヤー名「ニーナ」)、“ー”が共通しているニーナ・シトリーイリューダ・オロンド(プレイヤー名「イリューダ」)などが該当する。
        異なるキャラクターのプレイヤーカードで条件を満たせるのは不自然であり、当然ながら想定していない処理だと思われるため、該当する総合ルールの更新が待たれる。

FAQ

Q:プレイヤーカードがG03-001「長知内ユーリ」のとき、B19-097「万華の覚醒者フィーユ」などの"あなたのプレイヤーが「剣淵相馬」の場合"の条件を満たすことはできますか。
A:はい、できます。
  “あなたのプレイヤーが「剣淵相馬」の場合”とカードテキストに書かれている能力の場合、
  G03-001「長知内ユーリ」が持つプレイヤー名「相馬」が、プレイヤーカード名の参照内容を含むため、効果を発揮します。


Q:プレイヤーカードがG03-001「長知内ユーリ」のとき、B15-098「Intention of Yggdrasil」の “スクエアにあるあなたの「剣淵相馬」を1枚選び” でプレイヤー名が「剣淵相馬」であるG03-001「長知内ユーリ」を選ぶことはできますか。
A:いいえ、できません。
  B15-098「Intention of Yggdrasil」の “スクエアにあるあなたの「剣淵相馬」を1枚選び” はカード名が「剣淵相馬」であるカードを参照するため、
  カード名の異なるG03-001「長知内ユーリ」を選ぶことはできません。

IGOB関連

Q:自分のプレイヤーカードがP21-004「倉敷世羅」のとき、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」にIGOBしました。
  B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」のプレイヤー名はどうなりますか。
A:プレイヤー名は「倉敷世羅」になります。
  プレイヤー名を持たないゼクス オーバーブーストにIGOBした場合、そのゼクス オーバーブーストは“自分のプレイヤーカードの持つプレイヤー名”をプレイヤー名として持ちます。
  自分のプレイヤーカードがプレイヤー名を持たない場合は“自分のプレイヤーカードのカード名”をプレイヤー名として持ちます。
  そのため、ご質問の状況であればプレイヤー名は「倉敷世羅」になります。


Q:自分のプレイヤーカードがP15-021「コード・ピルルク」のとき、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」にIGOBしました。
  B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」のプレイヤー名はどうなりますか。
A:プレイヤー名は「あづみ」となります。
  プレイヤー名を持たないゼクス オーバーブーストにIGOBした場合、そのゼクス オーバーブーストは“プレイヤーカードの持つプレイヤー名”をプレイヤー名として持ちます。
  P15-021「コード・ピルルク」は2018年4月26日付けでプレイヤー名に「あづみ」が追加されていますので、ご質問の状況であればプレイヤー名は「あづみ」となります。


Q:自分のプレイヤーカードがP06-022「Z/X IGNITION」であり、ゲーム開始時に「各務原あづみ」を選んでいるとき、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」にIGOBしました。
  B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」のプレイヤー名はどうなりますか。
A:プレイヤー名は「Z/X IGNITION」となります。
  ゼクス オーバーブーストにIGOBするとき、プレイヤーカードはすべての情報を失います。そのため、IGOBしたときゲーム開始時に選んだ「各務原あづみ」という情報は失われます。
  プレイヤー名を持たないゼクス オーバーブーストにIGOBした場合、そのゼクス オーバーブーストは“プレイヤーカードの持つプレイヤー名”をプレイヤー名として持ちます。
  自分のプレイヤーカードがプレイヤー名を持たない場合は“自分のプレイヤーカードのカード名”をプレイヤー名として持ちます。
  そのため、ご質問の状況であればプレイヤー名は「Z/X IGNITION」になります。


Q:自分のプレイヤーカードがP21-004「倉敷世羅」のとき、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」にIGOBしました。
  プレイヤー名に「倉敷世羅」を得ますが、スクエアにある自分のB21-124「混沌の奮砕オリハルコンティラノ」は能力プレイしてリブートさせることはできますか。
A:はい、リブートさせることができます。
  「世羅」を指定している能力の場合、プレイヤー名の「倉敷世羅」に「世羅」が含まれているため、効果を発揮します。
  また、“あなたのプレイヤーが「倉敷世羅」の場合”とカードテキストに書かれている能力の場合、プレイヤー名の「倉敷世羅」がカード名の参照内容と一致するため、効果を発揮します。


Q:自分のプレイヤーカードがP21-004「倉敷世羅」のとき、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」にIGOBしました。
  その後、相手のターンに相手がE04-058「Aウィルスハザードのアクターレ」を登場させた場合、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」のプレイヤー名はどうなりますか。
  また、E04-058「Aウィルスハザードのアクターレ」がスクエアを離れた場合、プレイヤー名はどうなりますか。
A:プレイヤー名は「アクターレ」になります。
  B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」のカード名が「アクターレ」に変更されたとき、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」が持つ“プレイヤー名”の「倉敷世羅」も同時に「アクターレ」に変更されます。
  また、E04-058「Aウィルスハザードのアクターレ」がスクエアを離れた場合、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」のプレイヤー名は「倉敷世羅」に戻ります。


Q:自分のプレイヤーカードがP21-004「倉敷世羅」であり、B24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」にIGOBして、プレイヤー名に「倉敷世羅」を得た状態でB23-112「セーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ」をスクエアに登場させました。
  「セーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ」の能力により、プレイヤー名に「倉敷世羅」を得たB24-014「“業炎契騎”レーヴァテイン」は能力を得ますか。
A:いいえ、能力を得られません。
  「セーラ“火焔転身”オリハルコンティラノ」の能力はカード名「倉敷世羅」に能力を与える効果です。
  プレイヤー名で「倉敷世羅」を得ていても、カード名は「“業炎契騎”レーヴァテイン」ですので能力を得られません。


Q:自分のスクエアにF31-017「“蒼天誓装”各務原あづみ」とCP01-001「ソードスナイパー リゲル」があるとき、スクエアに相手のE02-038「Aウィルスハザードのアクターレ」が登場しました。
  この場合、CP01-001「ソードスナイパー リゲル」の[常]レンジ∞は得られますか。
A:いいえ、[常]レンジ∞を得られません。
  F31-017「“蒼天誓装”各務原あづみ」のカード名が「アクターレ」に変更されたとき、F31-017「“蒼天誓装”各務原あづみ」が持つ「プレイヤー名」の「P>>あづみ」も同時に「P>>アクターレ」に変更されます。
  これにより、CP01-001「ソードスナイパー リゲル」は[常]レンジ∞を得られません。


Q:自分のスクエアにF31-017「“蒼天誓装”各務原あづみ」とCP01-001「ソードスナイパー リゲル」があるとき、スクエアに相手のB21-109「ジャック・ベイカー」が登場しました。
  この場合、CP01-001「ソードスナイパー リゲル」の[常]レンジ∞は得られますか。
A:いいえ、[常]レンジ∞を得られません。
  F31-017「“蒼天誓装”各務原あづみ」のカード名が「家族」に変更されたとき、F31-017「“蒼天誓装”各務原あづみ」が持つ「プレイヤー名」の「P>>あづみ」も同時に「P>>家族」に変更されます。
  これにより、CP01-001「ソードスナイパー リゲル」は[常]レンジ∞を得られません。