公式用語集

Last-modified: 2021-07-24 (土) 12:16:29

総合ルールやカードテキストで確認できる用語の一覧。

あ行

アイゴッドレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「IGR」。
相手
  「あなた」の対戦相手。
あなた
  そのカードの支配者であるプレイヤー自身。
アンコモン
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「UC」。
イグニッション
  イグニッションフェイズに実行できる行為。
イグニッションアイコン
  カードの左側・中央付近に描かれているアイコン。
イグニッションフェイズ
  各ターンに行う4つ目の手順。
  イグニッションに関する処理を行う。
イベント
  カードの種類の一つ。カード左上の表記は「EVENT」。
イベント エクストラ
  カードの種類の一つ。カード左上の表記は「EV EX」。
イベント能力
  イベントが持つ能力
  カードが持つパラメーター?の一つ。
ウルトラレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「UR」。
エクストラエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  スクエアデュナミス以外のゾーンに置かれたゼクス エクストラがあると発生する。
  そのゼクス エクストラデュナミスに表向きで置く。
エラーカード
  誤植や誤表記、印刷ミスなどで何らかの不具合が発生しているカード。
エラッタ
  カードのテキストを、テキストの誤りやゲーム上におけるバランス調整などを理由に修正すること。
エリア
  9つのスクエアを、片方のプレイヤースクエアから見て横一列ごとに分けた名称。
  自軍エリア中央エリア敵軍エリアの3つが存在する。
エンドフェイズ
  各ターンに行う6つ目の手順。
オーバーブーストエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  スクエアデュナミス以外のゾーンに置かれたゼクス オーバーブーストがあると発生する。
  そのゼクス オーバーブーストの上部をデュナミスに表向きで置き、プレイヤーカードを表向きにして、その下に下部を裏向きにした状態でプレイヤースクエアリブートで置く。
オーバーブーストレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「OBR」。

か行

カプコンレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「CR」。
起動能力
  能力の分類の一つ。
  コストを支払うことでプレイすることができる。
キャラクターボイスレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「CVR」。
効果
  カードの能力で指示される、コストではない行動。
公開ゾーン
  ゾーンのうち、どちらのプレイヤーも内容を確認できる領域。
攻撃
  ゼクスによるダメージを与える行為。
コスト
  1. カードが持つパラメーター?の一つ。カードをプレイする際に支払う代償。
  2. 起動能力プレイする際に支払う代償。
コモン
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「C」。
コレクター番号
  カードが持つパラメーター?の一つ。
  カードの右下に記述されるアルファベットと数字による表記。
  俗称「カードナンバー」。

さ行

自軍エリア
  エリアの一つ。「あなた」から見て一番手前の3つのスクエアを指す。
自動能力
  能力の分類の一つ。
  指定された誘発条件を満たすと強制的にプレイされる。
シフト
  カードの種類の一つ。カード左上の表記は「SIFT」。
  条件を満たすゼクス オーバーブーストの上に重ねて置く形で使用する。
シフトエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  シフトが置かれていたカードがスクエア以外に置かれた場合に発生する。
  そのシフトデュナミスに表向きで置く。
シフトレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「SFR」。
種族
  カードが持つパラメーター?の一つ。
常在能力
  能力の分類の一つ。
  条件を満たしている間、常に効果を発揮し続ける。
除外
  カードがリムーブゾーンに存在することを指す表現。
使用期限
  カードを使用できる期限。
  期日を過ぎたカードは使用できなくなる。
スーパーレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「SR」。
スクエア
  ゾーンの一つ。ゼクスを置く縦3マス、横3マス、計9マスで構成される。
  ノーマルスクエアプレイヤースクエアの2種類がある他、3つのエリアに分けられる。
スリープ
  カードが横向きになっている状態。
ゼクス
  カードの種類の一つ。カード左上の表記は「Z/X」。
ゼクスアクティベートイグニッション
  公式イベントなどで使用される、対戦開始時の掛け声。
ゼクス エクストラ
  カードの種類の一つ。カード左上の表記は「Z/X EX」。
ゼクス オーバーブースト
  カードの種類の一つ。カード左上の表記は「Z/X OB」。
ゼクスレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「Z/XR」。
ゼロオプティマ
  カードに「一定の条件を満たすことで有効になる能力」を与える能力
ゾーン
  ゲーム中にカードを置く領域。
  秘匿ゾーン公開ゾーンに分けられる。

た行

ダメージ
  ゼクスプレイヤーに与えられる被害を表す数値。
ターンプレイヤー
  各ターンに主体的に行動する権利を持つプレイヤー
致死ダメージエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  パワー以上のダメージを受ける、パワーが0以下になる、いずれかの状態になったゼクスがあると発生する。
  そのゼクス破壊状態にする。
チャージ
  ゾーンの一つ。破壊されたゼクスや、ダメージによって公開されたライフが置かれる。
  上限は4枚。公開ゾーン
チャージ超過エフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  チャージチャージの上限を超過した枚数のカードがあると発生する。
  超過した枚数のカードをトラッシュに置く。
中央エリア
  エリアの一つ。「あなた」から見て手前から2列目の3つのスクエアを指す。
敵軍エリア
  エリアの一つ。「あなた」から見て一番奥の3つのスクエアを指す。
デッキ
  Z/Xで対戦する際に必ず必要となる50枚のカードの束。
  イグニッションアイコンを持つカード20枚と、イグニッションアイコンを持たないカード30枚で構成しなければならない。
  同じカード名のカードは4枚まで入れることができる。
デッキゾーン
  ゾーンの一つ。デッキが置かれる。
  秘匿ゾーン
手札
  ゾーンの一つ。プレイヤーがカードを保持する。
  秘匿ゾーンだが、管理するプレイヤーは内容を自由に確認できる。
  上限は6枚。エンドフェイズに上限を超過していた場合、超過した枚数のカードをトラッシュに置く。
デュナミス
  Z/Xで対戦する際に使用できる最大16枚のカードの束。
  ゼクス エクストラシフトを合わせて12枚まで、ゼクス オーバーブーストの上部を4枚まで、という形で構成される。
  同じカード名のカードは4枚まで入れることができる。
デュナミスゾーン
  ゾーンの一つ。デュナミスが置かれる。
  秘匿ゾーンだが、管理するプレイヤーは内容を自由に確認できる他、表向きで置かれたカードはすべてのプレイヤーに公開される。
テンポラリー
  ゾーンの一つ。プレイしたイベント能力がその処理中に一時的に置かれる。
  プレイシート上には存在しない便宜上の領域。
トークン
  効果によって作成される特殊なゼクス
  カード左上の「Z/X」という表記の右側に「TOKEN」と表記される。
  スクエアにある場合を除き、カードとして扱われない。
トークンエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  トークンスクエア以外のゾーンに置かれると発生する。
  そのトークンは消滅し、カードとして扱われなくなる。
ドラゴンレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「DR」。
トラッシュ
  ゾーンの一つ。主に使用済のカードが置かれる。
  公開ゾーンであり、自分のトラッシュの順番は任意に変更できる。
ドローフェイズ
  各ターンに行う2つ目の手順。
  ターンプレイヤーはカードを2枚引いて手札に加える。
  ただし、先攻のプレイヤーは最初のターンだけカードを引くことができない。

な行

日本一レア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「日本一R」。
ノーマル
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「N」。
ノーマルスクエア
  プレイヤースクエア以外の7つのスクエア
能力
  プレイヤーへの行動の指示や他のカードへ及ぼす影響を記述したカードのテキスト。
  例外なく効果が含まれる。

は行

敗北エフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  ライフが0枚、もしくはデッキトラッシュがどちらも0枚になったプレイヤーがいると発生する。
  そのプレイヤーは敗北する。
破壊
  ゼクスが、パワー以上のダメージを受ける、パワーが0以下になる、破壊する効果を受ける、などの結果としてなる状態。
  破壊されたゼクスは原則として管理するプレイヤーチャージに移動する。
バトル
  ゼクス攻撃することで発生する状態。また、ゼクス攻撃する一連の手順。
  攻撃しているゼクス攻撃を受けているゼクスバトル中という扱いになる。
バトルイベントステップ
  バトル中に行う2番目の手順。
  お互いのプレイヤーイベント起動能力を交互にプレイできる。
バトル終結ステップ
  バトル中に行う4番目の手順。
  「ダメージを受けた時」や「破壊された時」、続いて「バトル終了時」を誘発条件とする自動能力が誘発する。
バトル宣言ステップ
  バトル中に行う最初の手順。
  攻撃する自分のゼクスと攻撃目標を選ぶ。
  その後「攻撃した時」や「攻撃された時」を誘発条件とする自動能力が誘発する。
バトルダメージステップ
  バトル中に行う3番目の手順。
  攻撃したゼクスが攻撃目標にダメージを与える。
パラメーター?
  カードが持つ情報。
  以下の内容に分類される。
   1. カード名
   2. カードの種類
   3. コスト
   4.
   5. テキスト
   6. アイコンスペース
   7. 種族
   8. パワー
   9. フレーバー
  10. イラスト
  11. レアリティ
  12. コレクター番号
  13. 下端表記(権利表記、イラストレーター名、読み仮名)
  14. プレイヤー名
パワー
  カードが持つパラメーター?の一つ。
  ゼクスの耐久力とバトル時に与えるダメージを示す数値。
秘匿ゾーン
  ゾーンの一つ。原則として、自由に内容を見ることができない。
ヒロイックレア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「HR」。
フォース
  フォースゾーンに置かれるカード。
  アルターフォースなどのカードの能力によってゼクスの下に置かれる
  フォースを持つゼクススクエアを離れた場合、フォーストラッシュに置かれる。
フォースゾーン
  フォースが置かれるゾーン
  プレイシート上には存在しない便宜上の領域であり、フォースは外見上スクエアに置かれているように見える。
フリー
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「F」。
プレイ
  カード、もしくはゼクス能力を使用すること。
プレイヤー
  1. カードの種類の一つ。カード左上の表記は「PLAYER」。
  2. Z/Xを遊んでいる人。カード上における表現は「あなた」「相手」となっている。
プレイヤーカード
  カードの種類がプレイヤーであるカード。
プレイヤースクエア
  ゲーム開始時にプレイヤーカードを置く2つのスクエア
プレイヤーダメージエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  ダメージを受けているプレイヤー(以下ダメージプレイヤー)がいると発生する。
  そのプレイヤーの対戦相手が、ダメージプレイヤーのライフを1枚選び、ダメージプレイヤーはそれを公開し、チャージに置く。
  公開したカードがイグニッションアイコンを持つ場合、ダメージプレイヤーはコストを支払わずにプレイすることができる。
プレイヤー名
  カードが持つパラメーター?の一つ。
  プレイヤーカードゼクス オーバーブーストがカード名とは別に持っている。
プロモ
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「PR」。
封神指定
  デッキデュナミスに入れることができないカードのこと。

ま行

無色
  を持たないこと。
メインフェイズ
  各ターンに行う5つ目の手順。
  カードのプレイ起動能力プレイバトルの宣言などを行うことができる。

や行

優先権?
  プレイヤーが行動できる権利。
  メインフェイズにターンプレイヤーに与えられる物と、バトルイベントステップで互いのプレイヤーに与えられる物が存在する。
優先権前処理?
  ターンの進行における特定の時点や、優先権が発生する直前に発生するルール上の処理。
  ルールエフェクトの発生や、誘発している自動能力がないかのチェックを行う。
誘発条件
  自動能力が誘発するための条件。

ら行

ライフ
  ゾーンの一つ。
  ゲーム開始時にカードが4枚置かれ、これが0枚になったプレイヤーは敗北する。
  秘匿ゾーンだが、置かれたカードの順番は任意に変更できる。
リソース
  ゾーンの一つ。
  コストとして使用するカードを置く。
  公開ゾーンであり、置かれたカードの順番は任意に変更できる。
リソースフェイズ
  各ターンに行う3つ目の手順。
  自分の手札のカードを1枚だけリブートでリソースに置くことができる。
リビルド
  カードのテキストを、カードパワーの上昇を目的として修正すること。
リブート
  カードが縦向きになっている状態。
リブートフェイズ
  各ターンに行う1つ目の手順。
  自分のリソースにあるカードとスクエアにある自分のゼクスをすべてリブートさせる。
リムーブゾーン
  ゾーンの一つ。除外されたカードを置く。
  公開ゾーンであり、置かれたカードの順番は任意に変更できる。
  プレイシート上には存在しないが、互いに確認できる場所に用意する必要がある。
リロードエフェクト
  ルールエフェクトの一つ。
  デッキのカードがなくなると発生する。
  トラッシュのカードをすべてデッキに戻してシャッフルした後、相手が選択したライフを1枚チャージに置く。
  この処理はダメージではないため、イグニッションアイコンを持つカードであってもプレイすることはできない。
ルールエフェクト
  カードの能力ではなく、ルールによって実行される処理。
レア
  レアリティの一つ。アルファベットの略号は「R」。
レアリティ
  カードが持つパラメーター?の一つ。
  カードの右下に記述される、そのカードの入手頻度を表す表記。
レベル能力
  カードに「一定の条件を満たすことで有効になる能力」を与える能力