【ディジタルフォレンジックス】

Last-modified: 2019-02-10 (日) 11:35:27

【ディジタルフォレンジックス】(ディジタル鑑識)とは



犯罪の証拠探し(鑑識とか科学捜査っぽいこと)をコンピュータの世界で行うこと。

もう少し具体的に書くと

犯罪捜査を目的としてコンピュータの中にあるデータや通信の記録などを調べる手法とか技術とかのこと

です。



「ディジタル」+「フォレンジック」で「【ディジタルフォレンジックス】」です。

d006176-1.png

ディジタルは、ここでは「コンピュータの世界」と解釈してください。

フォレンジックは「法医学の」とか「法廷の」とか、そんな意味です。
ちょっと意訳して「鑑識」と読み替える人もいます。

鑑識は、大雑把に言えば「犯罪の証拠探し」です。
指紋や血痕を調べたり、髪の毛が落ちていないか調べたりして、犯罪の証拠を集めます。

d006176-2.png

この証拠探しをコンピュータの世界で行うのが「【ディジタルフォレンジックス】」です。
具体的には、インターネットの通信記録を調べたり、コンピュータの中に入っているデータを調べたりして、悪いことや悪いやつの痕跡を探して集める行為です。

d006176-3.png

別に難しく考える必要は、ありません。

犯罪が起きれば、警察は捜査をしますよね。
捜査の一環として犯人につながる証拠集めをします。
その証拠集めの対象をコンピュータの世界に広げただけです。

犯罪捜査カテゴリの中に鑑識があります。

d006176-4.png

鑑識カテゴリの中に「現実世界で行う鑑識」と「コンピュータ世界で行う鑑識」の2つがあります。
現実世界で行う鑑識は、指紋を調べたりです。
コンピュータ世界で行う鑑識は、通信記録を調べたりです。
d006176-5.png

コンピュータ世界で行う鑑識が【ディジタルフォレンジックス】です。

d006176-6.png

【ディジタルフォレンジックス】は、よく「ディジタル鑑識」と意訳されます。
「ディジタル機器を使って(現実世界にある)証拠を集める鑑識のやり方」みたいな解釈もできるので、個人的には好きな訳し方ではないですけどね。
「ディジタル(を対象に行う)鑑識」で「ディジタル鑑識」と解釈してください。

一言でまとめるよ

まぁ「【ディジタルフォレンジックス】」って単語が出てきたら「コンピュータの世界で行う、犯罪の証拠探しなんだな~」と、お考えください。


関連問題

【】?;


FAQ

https://wa3.i-3-i.info/word16176.html


Tag: [[【】]]