★プリン!プリン!プリン!★ 1 :無銘菓さん :03/07/28 00:00 ID:??? 無かったので立ててみた 質感系統によっては好みが分かれるところだが そのあたりはまったりとよろしく 2 :無銘菓さん :03/07/28 00:02 ID:8E9Sd7dW 今はジャージー牛乳プリンにはまってる!! まったりうま~!! 3 :無銘菓さん :03/07/28 00:03 ID:2Ivxap4M ここ数年間食ったことすらない。 アイスやケーキを優先してしまうのは何も折れだけではないだろう・・・ 何とも微妙なお菓子だな。 4 :うな加藤 :03/07/28 00:03 ID:??? プリンプリンしたお尻、たまらん!!! 5 :無銘菓さん :03/07/28 01:29 ID:??? 昔自殺しようとしたときプリンの味が俺を救ってくれた。 …ありがとう 6 :無銘菓さん :03/07/28 06:10 ID:l4AsLCO0 今自殺しようとしたときプリンの味が俺を救ってくれた。 ・・・ありがとう 7 :無銘菓さん :03/07/29 08:21 ID:??? こんなとこもあるよ ★プッチンプリンをプッチンして食べる奴の数★→ http://food3.2ch.net/test/read.cgi/candy/1052549988/l50 8 :無銘菓さん :03/07/29 16:36 ID:Q54u8PGr 冷凍して食べたら(゜д゜)ウママママ- 9 :無銘菓さん :03/07/29 16:46 ID:oNZZ/WyO 森永の牛乳プリン。コーヒー牛乳プリンはマジウマ 10 :無銘菓さん :03/07/29 17:15 ID:Z5tM9TLm >6 プリンにお礼いっとけよ 11 :_:03/07/29 17:17 ID:??? http://homepage.mac.com/hiroyuki44/jaz09.html 12 :無銘菓さん :03/07/29 17:20 ID:??? 板違いだろ~ 13 :無銘菓さん :03/07/30 09:51 ID:??? >>12 プリンはお菓子じゃないの? 他にもプリンスレあるけど(パステルのプリンスレとか 14 :1:03/07/30 19:11 ID:??? ここはぷっちんプリンだろうがパステルだろがモロゾフだろうが プリンについて語れというところです。 プリンは通販でも買えるのでいいですね。 で、青山通りのプリン屋さんってどうよ?食べた人 15 :無銘菓さん :03/07/31 02:40 ID:??? 最近コンビニでもウマーなプリン増えたよね。 16 :無銘菓さん :03/07/31 02:52 ID:fFPSfIqx 台北のコンビニで巨大なプリンを目撃。グリコのプリンを巨大にした感じ。 17 :あぼーん :あぼーん あぼーん 18 :無銘菓さん :03/08/03 02:08 ID:8mj+e9qC 数年前に出ていた伊勢の卵のプリンがうまかった。 JA系だったと思うが。 19 :無銘菓さん :03/08/03 04:00 ID:z1AstaGP 大阪のコピーヌ安くておいしいよぉ 20 :_:03/08/03 04:30 ID:??? http://homepage.mac.com/hiroyuki44/ 21 :無銘菓さん :03/08/03 13:56 ID:bJzQ0aGF 丸ビルB1明治屋 22 :無銘菓さん :03/08/06 01:15 ID:??? シェ・シーマのひまわりの蜂蜜プリンっておいしい? 23 :無銘菓さん :03/08/07 01:19 ID:??? お中元で烏骨稽プリンを頂いた。甘すぎなくて(゚д゚)ウマー 24 :無銘菓さん :03/08/07 19:03 ID:??? >>22 あ、近々喰う予定にしてるんだけど同じく知りたい。 25 :無銘菓さん :03/08/08 22:59 ID:??? カステラ文明堂のたまごプリンが最近のお気に入り。 缶入りだから日持ちするし、おみやげに(・∀・)イイ 文明堂は新宿やら横浜やらのれん分けしてるらしくて 日本橋文明堂しか置いてないので注意。 26 :無銘菓さん :03/08/09 01:48 ID:FNsyIMtd 大阪の堂島プリン、ウマ過ぎてちょっと泣きますた。 27 :無銘菓さん :03/08/09 02:53 ID:??? >>22、24 シェ・シーマのプリン、菩提樹の蜂蜜のを食べたことあるけど 蜂蜜の味が濃く出てたよ。蜂蜜が好きな人は好きな味。 あと確かカラメルがほろ苦なとこがおいしかった。 神奈川に住んでたころ、茅ヶ崎の「えぼし」のかぼちゃプリンをよく買ってた。 いわゆるケーキ屋のなめらか~なのじゃなくて素朴な味が好きな人におすすめ。 700円でめちゃめちゃ大きいけどね。長文スマソ。 28 :無銘菓さん :03/08/11 21:49 ID:32VHvM5I 宮城県の蔵王に「たまご舎(たまごや)」つう卵を使ったバームクーヘンとか色々売ってるお店が あるんだけど、そこのプリンは絶品です。すっげーうまい。 クリームみたいにとろとろなんだけど、ものすごく卵の味がします。カラメルもほろ苦。 ほんとは堅めのプリン派なんですが、これは最高です。 ttp://www.tamagoya.gr.jp/ 29 :無銘菓さん :03/08/11 22:38 ID:ScygqwkB さっきモロゾフのプリン食べた。 少し高いけど、おいしい。 食べ終わった後のビンは薬を飲む時や、 一口だけお茶を飲みたい時のコップとして使ってる。 30 :無銘菓さん :03/08/13 02:12 ID:WO6cBh8R 葉山のビーカープリンってうまい? 取り寄せてみようかなって思ってるんだけど 食べた人いるかい? 31 :無銘菓 :03/08/13 03:27 ID:v7RnItsg 駄菓子屋で売ってる小さいプリンが美味しい 近くに問屋があるから箱で買って、冷凍して食べる これが最近のおやつと化してるよ。 32 :あぼーん :あぼーん あぼーん 33 :無銘菓さん :03/08/16 01:31 ID:sdBc4oca >>29 京都に住んでた頃、モロゾフ器の使用頻度は何処の家庭でも高かったw 34 :無銘菓さん :03/08/24 17:24 ID:cvZ7TLlS コロンバンのプリン、最高 あの硬さと、卵豆腐か茶碗蒸しかってくらいの「卵」な食感がいい。 35 :無銘菓さん :03/08/24 17:30 ID:61KjEjKy 道場六三郎の黒ゴマプリンも何故か食いたくなる・・・。 流石鉄人。 36 :無銘菓さん :03/08/25 18:27 ID:zqgxmVnY 北海道の「もりもとプリン」って美味しいの? 37 :無銘菓さん :03/08/25 21:40 ID:TfzkOYqm オリジン弁当のプリンも美味しいよ。 38 :無銘菓さん :03/08/26 18:35 ID:S9Qw6VIR グリコ絹プリンたべた ウマー(゚Д゚)かった♪ 39 :無銘菓さん :03/08/26 19:56 ID:byNPdfKA たっぷりクリームプリンが普通に美味すぎた 40 :無銘菓さん :03/08/26 20:42 ID:gK10hEPB モンテールの焼きプリンモンブラン。 マイ・ベスト。 41 :無銘菓さん :03/08/26 22:57 ID:afs0ZW6n オハヨー乳業のバナナプリンおいしかった。 クリームとバナナの果肉入りがうれしい。 42 :無銘菓さん :03/08/27 16:15 ID:??? 昼飯にプリン4個食った。馬鹿だと思いつつ幸せを感じた。 43 :黒ゴマ@甘党:03/08/27 20:46 ID:0eVvrnTH 黒ゴマプリン ウマー(゚д゚) 44 :無銘菓さん :03/08/27 20:47 ID:JZ2R2yA4 【告知】9月7日にうまい棒を買い占めるオフ【全国】 http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1061889745/578 1 名前:エージェント・774[] 投稿日:03/08/26 18:22 ID:L3fYeKFJ 九月七日(日)に全国のコンビニでうまか棒を買占めようというオフ会です 更に突然売れたことを記念して、製造会社がうまか棒の日に制定する事を目論む予定です。 方法は単にコンビニでうまか棒を買えばいいだけ! 簡単です。 九月七日はコンビニにゴー 45 :無銘菓さん :03/08/27 21:04 ID:fDe+8R82 『下鴨茶寮』の湯葉プリン *京都*の伊勢丹で予約しないと買えない 46 :無銘菓さん :03/08/28 09:17 ID:ZlhE4lhv >>41 やっぱ美味いんだ バナナにクリームなんて最強やん、と思いつつ中が見えないからスルーしてた 今度買ってみるわ 47 :無銘菓さん :03/08/28 13:43 ID:Q2VtOgMn 味覚が未熟なガキのスレですね 48 :無銘菓さん :03/08/30 01:42 ID:14cuj1+x 結構セブンイレブンの100円プリンが手軽でおいしい。 49 :無銘菓さん :03/08/30 20:54 ID:fkBNTYrg プリンの海に溺れたい 50 :無銘菓さん :03/08/30 23:16 ID:YNCnEGQC 私は子供の頃からプリンが嫌いだった。あの黒い部分が物凄く嫌いだった。 幼稚園で泣きながら残したプリンを食べた姿は他から見れば奇妙であっただろう。 黒い部分を食べる度に、吐きそうになったりしていた 今思ってみると、黒と言うのは暗くて少し恐ろしいイメージがあったんだろうか。 小学校でもプリンが出ると、先生に見つからないように友達にあげていたりする。 そして10年以上ずーっと食べていなかった。 食べる機会はあったのだが、食べようともしなかった。 そして、うちの母が入院したとの知らせ。元々体は良いわけではなかった。 うちの母に、何か買って来て欲しい物は無いかと聞くと ジュースやお茶の中にプリンがあった。早速コンビニで買ってきたのだ。 しかし、やっぱりというか当然というか先生に「それどうするつもりですか」と止められた。 三日後、母はあっさり死んだ。俺が買ってきた物を一切口に出来ず死んだ。 余らしても勿体無いと思い、私は10年以上食べてないプリンを母の代わりに食べた。 食べれたのだ。しかも美味しいと感じた。 その所為だろうか、涙が出た。プリンが食べれて嬉しいのか、母が死んで悲しいのか解らない。 しかし、これ以上泣いた事が無い。と言う位涙が出た。 それからは、プリンを食べれるようになった。 父にこの事を話したところ、父はこう言った 「きっと、母さんが食えなかったから、お前に食ってくれって天国から言ってるんだよ」 51 :( ゚Д ゚)キュテ- ◆7EtNIFslFk :03/08/30 23:45 ID:aKkdZ6vB >>50 。。 。 。 + ヽヽ ゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚`Дフ。< うわぁぁぁん ノ( / / > 52 :無銘菓さん :03/08/30 23:45 ID:??? 近かったのでここに・・・ ヤオハンのデザートコーナーにあったプレシアって ゆーとこのプリンアラモードほかのより格段にうまい!! プリンも生クリームもチーズクリームもカステラも フルーツも全部がおいしい。¥250と高めだけど 消費期限近くなると30%引きとかになるし とにかく美味しいから1度食べてみる価値はあるよ。 53 :無銘菓さん :03/08/31 00:06 ID:RhuQRva/ 最近はクリームっぽいトロっとしたものばっかでなんだかなー、って感じ。 おじゃる丸のプリンみたいに触るとプルルンって揺れるやつが食べたい。 54 :無銘菓さん :03/08/31 17:27 ID:??? カラメルは苦いのが美味しい 55 :無銘菓さん :03/08/31 17:29 ID:??? ハーゲンダッツのアイスでプリンが出るらしい 微妙にスレ違いスマソ 56 :無銘菓さん :03/08/31 17:33 ID:??? >55東京ヲーカーかなんかで見た。 57 :無銘菓さん :03/08/31 19:58 ID:eU5g1V2I >>50 なきわらい 58 :無銘菓さん :03/09/02 20:10 ID:??? グリコの牛乳プリン、森永のに慣れたせいか薄いと思った。まあ100円という値段を考えれば十分満足だけど。 59 :ポコちゃん ◆mD32iPOCO. :03/09/04 01:57 ID:woLq+ECe ひどいっ!あんまりだよっ! まさかこんなスレで泣くと思ってなかったから 思いっきり無防備な状態で読んじゃったじゃん! でも念のため言っとくけど、二番煎じはいらねーぞ。 60 :無銘菓さん :03/09/04 16:08 ID:??? >>58 今朝オレも食べたよ。たしかに少し薄かったかも。 今度は森永のも食べてみますわ。 61 :川西亮太 :03/09/04 16:10 ID:rIOL4EC0 (○▽○)ママ、ミンナ ファミレス 逝ったのに ナゼ ボクダケ キノウノ ノコリ ナノ? 62 :無銘菓さん :03/09/05 00:50 ID:??? ねっとりとしてクリーミーなものを食べたければ... ttp://www.success21.com/ferver/ ここがうまいかと...感動した。 >>55 一昨日喰った。あんまりプリンっぽくない 63 :無銘菓さん :03/09/06 07:05 ID:Fa1Q11Cg コンビニで売ってる金のプリンと銀のチーズプリン。 銀のほう食べてみたけどまずー。 チーズケーキの類と思えば食べられない事もないんだけど二度と買わない。 64 :無銘菓さん :03/09/06 14:58 ID:??? スーパーとかコンビニにある銀座クレムリのプリン たしかミルク味だと思う。入れ物のカップは青くて 透明のとこから白いプリンが見える。 これがやたら美味しいよ!食ってみて間違いはない と断言できるもん 65 :無銘菓さん :03/09/06 15:37 ID:Ktr3C0LR ナンジャタウンのプリン博覧会に行った人は居ない? 66 :無銘菓さん :03/09/08 14:48 ID:l3LvhA+I いまフジッコのミルクとうふプリンっていうやつ食べた。 なんかもっちり?というかずっしりしてて、プリンぽくない。 味は淡白でかなり微妙・・・ 67 :無銘菓さん :03/09/10 02:45 ID:??? 会社帰りにファミマ寄ってプリンを買った。 金プリン (゚Д゚)ウマー グリコのKinuプリン (゚Д゚)ウマー しあわせな一日ですた ヽ(´ー`)ノ 68 :無銘菓さん :03/09/10 15:54 ID:??? 森永の焼きプリン(゚д゚)ウマー 毎日冷蔵庫にないと落着かないプリン中毒中 69 :無銘菓さん :03/09/12 13:30 ID:??? 昨日やってた東京VなんとかってゆうV6のやってる番組 でプリンやってたね!全部美味しそうだった~! 70 :無銘菓さん :03/09/12 21:43 ID:TqA8/r2c 久々にプッチンプリン食ったらさー・・・ (゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー(゚Д゚)ウマー なめらかでクリームっぽいのもいいんだけど、たまには普通のプリンもいいね。 71 :山崎 渉 :03/09/13 22:14 ID:??? __∧_∧_ |( ^^ )| <寝るぽ(^^) |\⌒⌒⌒\ \ |⌒⌒⌒~| 山崎渉 72 :無銘菓さん :03/09/15 13:25 ID:QPlFH4MX >>30 固めのプリンが好きなら、美味しいと思います。 パステル系が好きな人には、ちと合わないかも。 それと量は多いんで、満足感はありますよ。 73 :無銘菓さん :03/09/15 13:57 ID:??? ( ` ー ´ )<プリンウマーやでっ 74 :無銘菓さん :03/09/15 15:18 ID:+ezOVRPQ >30 葉山って、マーロウ? すんごくおいしいよー。 お値段も張るけど。 75 :無銘菓さん :03/09/15 15:43 ID:oyJpXFlV マーロウのプリン結構高いけどおいしそうですねー☆ 私はパステル系のやわらかーいプリンと コンビニなどでも買える表面がザラザラしてる焼きプリンが苦手なので 昔ながらのたまごーー!!って感じの固いプリンを探してます。 最近コンビニでもケーキ屋でもやわらか系が多くてかなしい。 マーロウ以外に知ってる人いますか? 都内か神奈川で買える or ネット通販とか どっか知ってたら教えてください! 76 :無銘菓さん :03/09/15 16:37 ID:IAFKZEnT ロイズのチョコレートプリン食べた。 (゚д゚)ウマーですた。 77 :ランカー:03/09/15 19:36 ID:??? プリンプリンはここか?! 78 :無銘菓さん :03/09/15 21:24 ID:b/R5DS2t ファミマの金も銀もあんまり旨くないな それよりセブンにあるタカナシの焼きプリンが他とは明らかに格が違うヤヴァさだ(;´Д`)まいうー >>77 ハンバーグー!! 79 :無銘菓さん :03/09/15 22:28 ID:IqyPUmBr http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20030901a/ ガッツリ食べたい人必見っ!!!炊飯器でプリンが。。。 80 :無銘菓さん :03/09/15 23:42 ID:??? キッチンモスのとろけるプリン 81 :無銘菓さん :03/09/15 23:57 ID:??? >75 横浜のそごうの地下で買えるよ。 あとデパートの物産展とかでも売ってる事もあり。葉山のね。 前に上のそごうでやってて上でも下でもマーロウ売ってた。 ホムぺから通販も可能↓送料掛かるけどね。 ttp://www.marlowe.co.jp/ 82 :無銘菓さん :03/09/16 13:42 ID:ibUnhloh ( ` ー ´ )<プリンウマー 83 :75:03/09/16 20:27 ID:c1PViLT9 >>81 ご丁寧に嬉しいのですが マーロウの購入方法は知ってるので マーロウ以外とカキコしたのですが・・・ 他においしいプリン置いているお店知ってません? 84 :無銘菓さん :03/09/16 20:34 ID:??? おっぱいぷりん食べたい… 85 :無銘菓さん :03/09/16 20:41 ID:??? フルーツグラタンが気になる。 またイルハンお勧めか・・・あやしい 86 :無銘菓さん :03/09/16 21:56 ID:??? やっとトルコ風を30円引きで買ったのに、また何かでるのか 87 :無銘菓さん :03/09/16 23:11 ID:??? ハーゲンダッツのプリンって もう食べた人いる? どんなだ? 88 :無銘菓さん :03/09/16 23:15 ID:??? >>87 アイススレでもROMっとけ 89 :無銘菓さん :03/09/17 01:24 ID:??? >>65 行ってきた、プリン好きにはたまらないかも。 ただ意外に種類が少ないのと、遅い時間だと人気のプリンは売り切れてしまうので注意がいるかと。 珍しい所では「鍋焼きうどんプリン」があったよw 90 :81:03/09/17 20:58 ID:??? >75 ごめん、マーロウ本店以外に買える所と勘違いしてた…。 たまご固め系なら私はFLOか既出のモロゾフがオススメっす。 FLOは表面焼き目がついてるけどね…。あまりざらざらしてないけど。 モロゾフはいろんな所にお店があるし、FLOは横浜シャルの地下で売ってますよ。 91 :75:03/09/17 23:33 ID:H3TEQoQ5 >>90 いやいや、ありがとう。 FLOのプリンもおいしいですよね! 地元でも買えるのでたまに買ってます。 でも結構重いので一個食べられない・・・ 昔ながらのプリンって今はあんまりないのかなー。 92 :無銘菓さん :03/09/18 00:33 ID:auYVm5rI ジャージー牛乳プリン、朝になったら買いにいこっと。 生クリーム?(ホイップではない)がとろとろしててウマー 93 :92:03/09/18 00:34 ID:auYVm5rI 書き忘れ プリン本体も白くてとろとろしててウマーです。 94 :無銘菓さん :03/09/18 00:43 ID:n3pAOhWa ガイシュツだがイレブンにあるタカナシの焼きぷりん。マジでウマーだ コンビニのプリンとは思えん 95 :無銘菓さん :03/09/18 00:51 ID:NC1nzndC ( ` ー ´ )<FLOのプリンウマーやでっ 96 :無銘菓さん :03/09/18 14:17 ID:??? >>95 もしかしてマエカー? 97 :無銘菓さん :03/09/18 20:06 ID:XL70ae/h 明治?から出てる100円のでっかいプリン 味は普通のプリンだけど食べきると幸せを感じる。 98 :無銘菓さん :03/09/21 03:21 ID:??? 99 :無銘菓さん :03/09/21 07:02 ID:6E0KgDFJ 7-11にあるタカナシの焼きプリンが自家製系ですげー旨いぞ!! 表面にグラタンみたいに焦げがあって見た目から食欲をそそられる で、一口食って見た目から予想してた以上の味に「侮ってました済みません」と言ってしまうぐらい旨い 100 :無銘菓さん :03/09/21 07:03 ID:6E0KgDFJ 7-11にあるタカナシの焼きプリンが自家製系ですげー旨いぞ!! 表面にグラタンみたいに焦げがあって見た目から食欲をそそられる で、一口食って見た目から予想してた以上の味に「侮ってました済みません」と言ってしまうぐらい旨い
101 :無銘菓さん :03/09/21 07:03 ID:6E0KgDFJ 連カキすまん 102 :無銘菓さん :03/09/22 00:40 ID:??? タカナシのプリン食べてみたいヽ(`Д´)ノ コンビニ逝ったけどなかった… 今の所、森永オンリーでいってます。 ohayoのはちょっと卵の匂いが気になるし。 103 :無銘菓さん :03/09/22 10:14 ID:raaVsrJi タカナシのこの前食ったよ 美味いけど俺は焦げ目のとこがあんま好きじゃないな でも味は気に入ったのでまた買うかもしれない 104 :無銘菓さん :03/09/22 14:36 ID:DTH8VdpX クリームみたいなのより、ほんとに卵と牛乳だけで作った! って感じの焼きプリンが好き(・∀・) 焼きプリンの表面のわざとらしい焼きマクはいらんのにな。 105 :ШШ奇(^^)シ歩 :03/09/22 15:02 ID:faU8suht (^^)これからは邦明をよろしくお願いしますね。 106 :無銘菓さん :03/09/22 16:57 ID:??? 2層プリンアイスウマー 買って帰ってきたらちょっと上のクリーム部分が溶けかけてて上下混ぜつつ食ったんだが、美味かった。 ガリガリ君だけじゃないのね、赤城乳業。 107 :無銘菓さん :03/09/23 07:01 ID:??? ファミマにあったnon-noと共同開発とやらの豆乳かぼちゃプリン、 かぼちゃたっぷりで豆乳にしてはなかなか。 108 :無銘菓さん :03/09/23 23:32 ID:??? モロゾフのかぼちゃプリン、シナモンが絶妙でマジ(゚д゚)ウマー!! 入れ物の蓋がかぼちゃの形になっててカワイイ。 109 :無銘菓さん :03/09/24 19:52 ID:Lv+yWsGJ 本物の卵の殻を器にしたプリンがあると聞いたのですが、詳しく知ってる方います? その卵の中身は材料になっているらしいのです。 110 :無銘菓さん :03/09/24 19:56 ID:z0HggBGZ うふプリン? 111 :無銘菓さん :03/09/24 19:59 ID:dJ16GjC9 >109 ウフプリンってやつですねー。 お店の名前ナンだっけ・・・?? 渋谷のフードショウにありました。 あんまり見た目がかわいいんでお土産に買った けどお味は・・・私的には上手くもまずくも無い、 特徴の無い味だなーというカンジでした。 でもとにかくカワイイ!単品では売ってないけれどチョコ味も あってそっちも可愛かった・・・。 112 :無銘菓さん :03/09/24 20:02 ID:Lv+yWsGJ >110-111 早っ。さすがプリンスレ。渋谷に行かなきゃ買えないのかな? ウフプリンで調べてみればいいのか。ありがとー。 113 :無銘菓さん :03/09/24 20:20 ID:??? わかりました。キャトルっていうお店でつね。 仲間で集まるときの手土産によさそう。 10個買うと卵パックに入れてくれるみたい。 114 :無銘菓さん :03/09/25 22:48 ID:??? セブンの生クリームがのったプリン まずかった 115 :無銘菓さん :03/09/26 04:04 ID:BazQAtQd メイトーの牛乳と卵で作ったなめらかプリンは美味かった。 116 :無銘菓さん :03/09/26 09:49 ID:CAfvKYMk ジャージー牛乳プリンおいしい 117 :無銘菓さん :03/09/26 10:03 ID:MNLah6lA >>108 うん、モロゾフのかぼちゃのプリンうまーい すごい濃厚だよね 値段高めだけど、大満足・・・ 午前に売り切れる事も多いのよね 118 :無銘菓さん :03/09/26 12:03 ID:??? メグミルクの北海道かぼちゃのカスタードプリン かぼちゃ系プリンの中では1番だと思う。 かぼちゃが濃厚でたまらん 119 :無銘菓さん :03/09/27 01:01 ID:??? タカナシのプリンが気になる・・・ サンクスにも入れて欲しいなあ 120 :無銘菓さん :03/09/27 14:05 ID:??? うふプリンなつかしー。 原宿で働いてた時、よくお客様が買ってきてくれた。 でもあんまり美味しくなかったような。 たまごもSサイズくらいちっちゃい割には 上に乗っている生クリームは余計な気もしたし 200円位するからあんまり安くないかも。。。 キャトルはチーズケーキとか焼き菓子など 普通のケーキ類の方がおいしいかも。 今日セブンイレブンのカラメルカスタードプリン食べた。 一番上にカラメルのかたまりみたいなのが乗ってて 底には濃いカラメル。マジでうまい! 濃厚な卵、かための昔ながらのプリンって感じ。 150円。これからはまりそう!! 121 :無銘菓さん :03/09/28 02:57 ID:o1hQ5WHs 極楽プリン売ってる店ってどこでつか? 122 :無銘菓さん :03/09/28 08:59 ID:??? >> 難波駅の表出口下りたすぐにある商店街の入り口付近だよ。 近辺住民なら知っているだろうけど、商店街の入り口は二種類 あるようだから気をつけてね。駅から見て斜めに入るところがそう。 並びにりくろーが列つくってるからすぐにわかる。 私は先日大阪旅行のおみやげ(家用w)としてそれを手に入れた。 プリンというよりクリームブリュレって感じでありました。 でも一度食べてみる価値はあると思ったよ。 123 :122:03/09/28 09:00 ID:??? ごめん、>>121 でした。 124 :無銘菓さん :03/09/28 11:09 ID:PWvdVr7c サンクスに売ってるダブルプリンって知ってる? 探してるんだけどなかなかなくて…。 これかなぁと思ったのはモリナガのやつだったからサンクスだけって事は無いだろうし… 情報あったら教えてください! 125 :無銘菓さん :03/09/29 00:51 ID:0yz+37+m 丸太町のボンボランテの、パンプディング、最高! 126 :無銘菓さん :03/09/30 15:10 ID:??? プリン買ってきたらゴトンと落としてカラメルとカスタードが ごちゃごちゃになった(つД`)ワーン 127 :無銘菓さん :03/09/30 23:07 ID:SfwlJXZg パステルのプリンおいちーでつ。 128 :無銘菓さん :03/10/01 01:05 ID:24N68fYL >>76 ロイズチョコプリン、同じく ( ゚Д゚)ウマー >>126 オレもあるよ・・・それ。ヤルセナイナ- ( ´Д⊂ 129 :無銘菓さん :03/10/01 01:13 ID:qrRSpbnD 朝採りたまごのプリンとかいうコンビニで 買ったプリンがかなりお気に入りだったんだけど最近見ない。 あれってもう売ってないのかなー 130 :無銘菓さん :03/10/05 01:30 ID:dbZqY+Nf 庄之助っちう和菓子屋(神田や深川にある)のプリンが美味い。 何てことのないプリンだけど・・・ 食べたことある人、いるかなぁ。 131 :無銘菓さん :03/10/05 01:32 ID:??? イタトマのかぼちゃプリン、微妙~。 132 :無銘菓さん :03/10/05 01:44 ID:??? 銀のクリームチーズプリン、評判良いからファミマで購入。 ホント(゚д゚)ウマー 133 :無銘菓さん :03/10/05 18:27 ID:??? プリンじゃないんだけど、 札幌「かやの茶屋」のクリーム・ブリュレがンマイらしいね。 食べたことある人いますか? 134 :無銘菓さん :03/10/06 19:12 ID:??? >>115 それ今日食べた。パステルのなめらかプリンみたい。 パステルより個人的にトロトロしてなくて好き 135 :無銘菓さん :03/10/06 21:52 ID:??? >>125 君の気持ちは痛いほどわかるけど 丸太町って書いてもわかる人しか解らんしw ちなみに京都のウマーなパン屋 ロイズの?あれ...うまい?!俺は全く駄目やった 136 :無銘菓さん :03/10/07 04:14 ID:??? プリンはいいけどプリンパンは許せんのは漏れだけなのか。 プリンはプリンだけで、パンはパンだけで食いたいぞ。 137 :無銘菓さん :03/10/07 18:05 ID:??? プリンパンってどーいうの? 麿は知らないでおじゃる。 138 :無銘菓さん :03/10/07 19:15 ID:??? >>137 よぉけ種類があるけど、うちの近くのパン屋のは中に本物のプリンが入ってるよ それで、上にカラメルみたいなのがかかってる 139 :無銘菓さん :03/10/08 12:44 ID:??? >>129 ミニストップで売ってたよ! 140 :無銘菓さん :03/10/12 02:26 ID:??? 冷蔵庫に焼きプリンがないと落着かない・・・ 141 :無銘菓さん :03/10/13 00:49 ID:C1kgZCta パステルもモロゾフもそれなりに美味しいけど・・・ι って感じ。でもモロゾフのカボチャプリン試してみたいなぁ♪ コンビニ系で売ってた『いちごぷりん』が 死ぬほど不味かったっ!! みんなキヲツケテ・・・(ヘ;_ _)ヘ ガクッ 142 :無銘菓さん :03/10/13 17:50 ID:lnQMg/ve ノ⌒⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ・∀・ ヽ (________))) 143 :無銘菓さん :03/10/13 17:53 ID:lnQMg/ve ノ⌒⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ・∀・ ヽ (________))) 今度こそずれませんように。 144 :無銘菓さん :03/10/13 17:54 ID:lnQMg/ve ((ノ⌒⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ・∀・ ヽ (________))) これでよし! 145 :無銘菓さん :03/10/13 17:57 ID:lnQMg/ve ((ノ⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ・∀・ ヽ (_______))) ジャージー牛乳プリンうまい。 146 :無銘菓さん :03/10/13 18:02 ID:lnQMg/ve ((ノ⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ・∀・゜ヽ (______))) かぼちゃプリンも好き。 147 :無銘菓さん :03/10/13 18:05 ID:lnQMg/ve ((ノ⌒⌒⌒ヽ プリンプリン・・・ ノ ´д`; ヽ (______))) プリンAAうまく描けない・・・。もうだめぽ。 148 :無銘菓さん :03/10/13 18:10 ID:lnQMg/ve ((ノ⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ´∀`; ヽ (______))) プリンできたよー! 149 : ◆MJNfzUZeZ. :03/10/13 18:54 ID:??? 高さが欲しい 150 :無銘菓さん :03/10/13 20:20 ID:??? ゼリーみたい・・・ 151 :無銘菓さん :03/10/14 02:33 ID:??? д" ↑プリン 152 :無銘菓さん :03/10/14 03:53 ID:??? ちーちゃくてカワ(・∀・)イイ! 153 :島根っ子:03/10/14 12:44 ID:TV0JLlNI 田舎カキコすまん。 松江市のシェブランってケーキ屋に「のっちのぷりん」ってプリンがあります。 マジ、美味~です。 近所の人、行ってみて。 154 :無銘菓さん :03/10/14 14:39 ID:??? >>153 リビドーのがおいしい。 155 :無銘菓さん :03/10/15 01:05 ID:xRdMw7lo 食べくらべてみます。 156 :無銘菓さん :03/10/15 02:58 ID:xH+QC1sM >>65 遅レスですが行ってきましたよ。 想像してたものより随分小さい場所で行われてました。 行ってきたのが日曜だったせいもあって狭いスペースに人がたくさん。 人混みが苦手な人にはちょっと辛いかもしれません。 で、肝心の内容についてですが、 狭いながらも種類がそれなりに揃っていて、選ぶのが楽しかったです。 人気のプリンは売り切れなんてこともあったので午前に行った方がいいでしょうね。 157 :無銘菓さん :03/10/15 15:36 ID:??? :*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:* ∧∧ ∧_∧ (,,゚Д゚) プリンは (´∀` ) ⊂ つ ⊂、 つ ~| | たまんねーし ヽ _⊃ し'`J し' :*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:* 158 :無銘菓さん :03/10/15 19:00 ID:4lh54LZv _ /~ヽ (。・-・)プリン ゚し-J゚ 159 :無銘菓さん :03/10/15 19:12 ID:??? >>158 (*´∀`)カワイー 160 :無銘菓さん :03/10/16 09:02 ID:??? д"  ̄ 皿に乗ったプリン ・・・朝っぱらから私は一体何をやってるんだろう。 161 :無銘菓さん :03/10/17 18:33 ID:Ls3mV8EA ((ノ⌒⌒⌒ヽ プリンプリン♪ ノ ´∀`; ヽ (______))) ヽ______ノ皿にのったプリン。 162 :無銘菓さん :03/10/19 03:07 ID:sauZACDi モロゾフのプリンのガラス容器が関西の各家庭ではどこにでも 置いてある、と言うネタをだいぶ前「探偵ナイトスクープ」でやってたな。 確かに、各家に行ってみたら、どこにでも置いてあった。みんなコップ 代わりに使うと言ってた。 んで、モロゾフに問い合わせてみたところ、ガラス容器はコストがかかる ので、ある時期使用をやめてプラスチックに変えたところ、そこから売上が 激減したので、またガラスを復活した、というオチだったような・・。 163 :無銘菓さん :03/10/19 06:50 ID:4k0I4oDU ガラスといえばマーロウもそうだよね~ しかもパイレックスだし! んでも親切に目盛りがついてるから計量に使えるw 164 :無銘菓さん :03/10/20 12:39 ID:H4uGn5VY >163 あのビーカー使うか? 165 :無銘菓さん :03/10/21 02:09 ID:??? おまいら、オハヨー乳業の焼きプリンカスタード食ったことあるか? あれは焼きプリンの王者と思うのだが、どうだろうか。 あのプリンに勝るプリンを漏れは今まで口にしたことが無い。 近所のスーパーに行けば売ってると思うから、まだ食ったこと無い香具師は一度食ってみてください。 うちの近所だとくらしモアってブランドになって売られてる。 デパートの洋菓子店のプリンなんて勝負にならんくらい美味いぞ。 166 :無銘菓さん :03/10/21 09:50 ID:??? トップスのプリンてまだあるの? ぶりんとかたくて卵味、カラメルが苦くて すごくうまかった。 167 :無銘菓さん :03/10/23 17:49 ID:??? >>165 漏れはでかいカップのやつより小さいカップの 「新鮮卵の焼きプリン」が(・∀・)いい 168 :無銘菓さん :03/10/24 14:25 ID:??? _ /~ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚ _ /~ヽ (((。・-・))) プルルン♪ ゚し-J゚ 169 :無銘菓さん :03/10/24 16:07 ID:??? >>168 あミニサイズだ。かわいいじゃないか。 170 :無銘菓さん :03/10/26 23:22 ID:6w3gVJW+ パステルのロワイヤル?かな・・おいしかった!というか、クレムブリュレと言えばそうなんだけどうまい 171 :無銘菓さん :03/10/27 21:33 ID:1OWHS6CM オハヨーは牛乳プリンだけじゃなくて、普通の焼きプリンもおいしいねえ。 172 :無銘菓さん :03/10/27 22:29 ID:OAswBXr6 メイトーの「マロンクリームプリン」 スッゴイおいしいと思います…栗の味がちゃんとする! ローソンとかにも売ってると思うので試してみて。 (同じシリーズのパンプキンは今イチ。) 普通味では「もりもとプリン」が今の最強。 173 :無銘菓さん :03/10/28 19:54 ID:??? オハヨーの焼プリン安かったから買った。ダイエーの優勝セールで89円。 硬めのほうが好きなんだけど、これは美味かったよ。 174 :無銘菓さん :03/10/29 14:46 ID:??? プーさんのハニープリン。スーベニア・カップ付き。 トゥモローランドのスペース・プレース・フード・ポートで買える。 175 :無銘菓さん :03/10/29 19:39 ID:??? また森永の焼きプリン買ってきた。 最近毎日のように冷蔵庫にプリン。プリン天国と呼ぶ。 176 :無銘菓さん :03/11/01 01:57 ID:??? >>167 んむ。でっかい焼きプリンは舌触りが滑らかすぎていかん。 小さいサイズの焼きプリンサイコー。 同じ大きさのかぼちゃプリンもんまかった。 177 :無銘菓さん :03/11/01 08:25 ID:??? 質問なんですが、トップスのプリン、堅さが3種類ありますよね。 全部食べ比べてみた方います? どれがおいしいのかなあと…。 178 :無銘菓さん :03/11/04 12:38 ID:??? コンビニでこんがりカスタードとかいうプリンげっと。 んんん…プリンてより、クリームチーズぽい。 やっぱシンプルなのがいいな。 179 :無銘菓さん :03/11/07 20:48 ID:??? 石鍋シェフのカスタードプリン美味すぎ・・・ 180 :無銘菓さん :03/11/10 03:59 ID:??? 牛乳もある。卵もある。砂糖もある。 焼きプリンが出来るじゃないか!(・∀・)ワッホー あとは気力と体力だけが・・・・・ 181 :無銘菓さん :03/11/12 16:46 ID:??? プリン2個買ってきたらどっちも賞味期限今日までなんだけど(´・ω・`) 182 :無銘菓さん :03/11/13 13:28 ID:T5iaEFMO これすき /~ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚ _ /~ヽ (((。・-・))) プルルン♪ ゚し-J゚ 183 :無銘菓さん :03/11/13 14:01 ID:??? ぷりちゃぁーん 184 :無銘菓さん :03/11/14 00:57 ID:szbdcSd2 ずれてるよ、直そう。 _ /~ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚ _ /~ヽ (((。・-・))) プルルン♪ ゚し-J゚ 185 :無銘菓さん :03/11/14 01:02 ID:??? 揺れるところが(・∀・)イイ! 186 :無銘菓さん :03/11/14 22:51 ID:??? ブリュレが食べたい・・・・ 187 :無銘菓さん :03/11/15 01:16 ID:??? 大事にとっといたら賞味期限切れて3日目になった(´・ω・`) 食ってもだいじょうぶかな。 188 :無銘菓さん :03/11/17 05:46 ID:??? 神戸コウラクの香ばしカスタード 英国のとろとろカスタードを固めた感じウマイ 189 :無銘菓さん :03/11/18 03:56 ID:??? >>188 あっ、名前まちがえてた。 こんがりカスタードじゃなくて、香ばしカスタードですね。 濃厚な味ですよね~。 明日コンビニ逝ったらプリン買ってこよ。 焼きプリンあるといいなぁ。 190 :無銘菓さん :03/11/20 20:06 ID:??? 小菱屋・・・だったかなぁ 豆乳プリンってのが今日安かったので買ってきた。付属のカラメルソースがこれでもか!ってくらい焦がしてあって今までに食ったことない味だった 191 :無銘菓さん :03/11/20 22:14 ID:IoIXpN3w やべ~グリコのプッチンプリンが食いたくなってきた~。 しかし外は雨・・・・。私は風邪気味・・・。しょぼ~ん・・・。 余談だが今「プッチンプリン」を誤って変換してしもーたら「ぷっ陳腐燐」と出た。こわ~。 192 :無銘菓さん :03/11/21 17:49 ID:??? ( ´,_ゝ`)っ鎮撫輪 ・・・うちの変換も変だ。 193 :無銘菓さん :03/11/28 00:40 ID:FMs5dWu1 デパ地下系のプリンはあまり好きじゃ無かったけど 会社の先輩が差し入れに買ってきてくれたFLOのプリンを 食べて、こんなに美味しいプリンが世の中に有ったのかと 衝撃を受けました。 バニラビーンズが浮いてて見た目にも美味しそうだし、 何と言っても粒々になったバターのような固まりが(゚Д゚ )ウマー 194 :無銘菓さん :03/11/29 00:24 ID:BytFoMqt いつもたべてるプリンが卵使ってないなんてしらなかったよー 今日友達に「あんなのプリンじゃない」って言われたよーウワァン 195 :無銘菓さん :03/11/30 01:49 ID:??? オハヨーのいちごプリン。 今年もまた出て嬉しい。いつも買いだめしちゃう。 196 :無銘菓さん :03/11/30 19:16 ID:??? いちごプリン美味いね。夏に出てたバナナも好きだった。 197 :無銘菓さん :03/12/05 13:32 ID:2MqZ9m9X コンビニのプリンばっかだなココ。 もっと和、洋菓子店等のプリン情報も希望 198 :無銘菓さん :03/12/05 21:45 ID:??? トロワグロ(゚∀゚)! 199 :無銘菓さん :03/12/07 00:20 ID:??? 子供の頃喫茶店で食べた苦いプリンが忘れられない。 200 :無銘菓さん :03/12/11 14:09 ID:cDZ+sviG サンクスで光麺のカスタードプリンを買いました。 東京のラーメン屋の光面が出しているプリンらしいです。 めちゃくちゃ美味い!!!! 光麺で検索してみたけど、光麺では通販もやってないみたいです。
201 :無銘菓さん :03/12/11 19:15 ID:3FUn9ACH タカナシの焼きプリンが最高 202 :無銘菓さん :03/12/11 21:07 ID:??? 10年くらい前に、黒いカップに入った まったり系のカマンベールのプリンがあったのを 覚えている人いませんか?あれどこのメーカーだったかな…。 大好きで食いまくってたけど割とすぐ消えちゃって すごーーーいがっかりした。 コンビニ・スーパーものだったら、今でもあれが一番好きだ。 203 :無銘菓さん :03/12/13 07:50 ID:??? Mary’sのプリンって美味しいのかな… 204 :無銘菓さん :03/12/14 16:42 ID:??? スーパーで石鍋シェフのカスタードプリン80円になってたから4個買ってきたら中がグシャグシャだったYO! これじゃあなめらかもなにも・・・旨いけどさ。 205 :無銘菓さん :03/12/14 23:35 ID:??? マーロウって、まだ食ったことないけど おいしーの? 206 :無銘菓さん :03/12/15 00:21 ID:YD4HRshk コピーヌ 207 :無銘菓さん :03/12/15 05:30 ID:??? >>205 味もしっかり・食感もプルプルで美味しいけど・・・高いよね。 それと食後に食べるにはちょっと量が多いと思う。お土産には結構喜ばれる。 208 :無銘菓さん :03/12/15 05:51 ID:??? ジョリー&マダム 209 :無銘菓さん :03/12/15 22:56 ID:??? 近所のケーキ屋のショーケースの片隅で売ってたプリンが(゚д゚)ウマー 210 :無銘菓さん :03/12/16 09:02 ID:??? オハヨーのいちごプリンウマー 211 :無銘菓さん :03/12/17 15:37 ID:??? クリームなんて乗ってなくていい。 やわらかなめらかでなくていい。 生クリームなんて入れなくていい。 シンプルに卵と牛乳と砂糖で焼いたプリンが食いたいんだーヽ(`Д´)ノ 212 :無銘菓さん :03/12/19 23:27 ID:??? マー労のプリンはデカイけどあんまり美味しいとはおもわなかった。 あの辺だったら西鎌倉のレシューのプリンはパステルよりウマイよ。 生クリーム系だけど、あと東京だけど新宿の三越の3階の紅茶屋さんの プリンが美味しかったなあ。211のようにむかし懐かしいシンプルな 生クリームが入ってないようなので美味しいのが食べたいけど なかなかこれっていうのがないね。 213 :無銘菓さん :03/12/20 00:26 ID:??? 一番シンプルぽいのは森永の焼きプリン(ほろ苦カラメル)と、 オハヨーのちっこいカップの新鮮卵の焼きプリンかなー。 と思いますた。 自分で作るのが一番なんすけどねー。マンドクサ… 214 :無銘菓さん :03/12/20 09:46 ID:??? ・・でおっぱいプリンはどうなんでしょうか? 215 :無銘菓さん :03/12/22 17:05 ID:??? さつまいもプリン?みたいな商品名のプリンがあったけど どうなんだろう?? 216 :無銘菓さん :03/12/22 17:31 ID:??? >>215 昨日食った。ポックリした感じかな。 でもその前に焼き芋も食ってたので、芋プリンのありがたみ無かった 217 :無銘菓さん :03/12/23 08:59 ID:??? モロゾフうまい 218 :無銘菓さん :03/12/23 15:24 ID:??? >>214 おっぱいぷりんの乳首て異様にピンクだよね。 もうちょっと薄めのカラメル色にした方がリアル感が… ってなに言ってんだろう。 219 :無銘菓さん :03/12/27 12:42 ID:??? 鉄人シリーズの新製品「バニラプリン」食べました。 3連になってるやつ。甘さ控えめで、 カラメルソースにほんのり洋酒が効いててうまーでした。 同時発売のごまプリンも気になってるんだけど、食べた人いますか? レギュラーサイズのやつと同じ味なのかなぁ。 220 :無銘菓さん :03/12/27 14:38 ID:5bV4bGlQ 東急東横線沿いに美味しいプリン売ってるお店ご存知の方いますか? 女友達の誕生日プレゼントにと考えているのですが、自分は そういう店はモゾロフくらいしか知らないので教えてください。 221 :無銘菓さん :03/12/27 14:46 ID:lq/8dYm4 パステルのなめらかプリンがおいしいと言う人の気が知れません。 ハッキリいってマズイ…。。あんなの名前だけじゃん 222 :無銘菓さん :03/12/27 14:48 ID:??? きなこプリンが見切り品でもないのに50円で売ってたので すかさずゲトー(・∀・)!! 223 :無銘菓さん :03/12/27 14:50 ID:lq/8dYm4 >>220 東横線沿いにはないなぁ… 224 :無銘菓さん :03/12/29 01:32 ID:??? >>220 美味しいかどうかは好みによるがとりあえず・・・ ラ・ポムベール(代官山)「代官山プリン」 モンサンクレール(自由が丘)「プテ゜ィングアラメゾン」 R・L(恵比寿三越/日比谷線だけど)「めがみ山プリン」 225 :無銘菓さん :04/01/06 22:24 ID:??? 百姓工房みゆってお店のプリン、食べたことあるひといますかー? 試食プレゼントに応募したい、送料かかるので考え中・・・ 産み立て卵と牛乳、砂糖だけってのがすっごく(・∀・)イイ!かも。 226 :無銘菓さん :04/01/09 15:03 ID:PACHBSR+ >219 バニラプリン最高にうまい。いかにも女性シェフが作った感じ。 道場の黒ゴマも最高レベル。いろんなプリンにはまり中。 メープルプリン食ってメープルシロップにはまった。かぼちゃプリン 食ってかぼちゃ嫌いが治った。漏れにとってプリンはおいしさ発見 の救世主! 227 :無銘菓さん :04/01/09 21:35 ID:tp//5nx8 221 >> わしもそう思いまつ。柔らかいにもほどがあるよね。好みの分かれる所なんだろうけど、一昔前なら『焼けてねぇよ!』と言わる 228 :無銘菓さん :04/01/09 21:49 ID:xhimaKXC プリンじゃなくて、プティングケーキなんだけど アフタヌーンティーのさつまいもプティングケーキ(←確かこんな名前) (゚д゚)ウマー(゚д゚)ウマー 229 :無銘菓さん :04/01/09 22:07 ID:xvH+xET9 「プリン友の会」の会員の人いる? 230 :無銘菓さん :04/01/12 21:00 ID:??? 神戸リッチフィールドの半熟なめらかプリン最高! 231 :無銘菓さん :04/01/19 18:12 ID:??? プレーンってプリンがなまったって本当か、 232 :無銘菓さん :04/01/19 20:53 ID:DmqB1oZ7 ローソンにあった北海道乳業のプリン(名前忘れた。卵にこだわってるらしい)すごい美味かった。 お試し価格だったから食べたけど、卵の味がしっかりするのになめらか! 233 : ◆BaKAFuFUFU :04/01/19 21:00 ID:otPAqEJp プリン大好き 234 :無銘菓さん :04/01/19 21:31 ID:rwa9g/yO >>232 それって「森のたまご入りカスタードプリン」? 私はカラメルが入ってなくてがっかりしたよ。 235 :無銘菓さん :04/01/19 23:48 ID:4714cVWi >>234 それはジャパンミルクだったような。旨いんだよなー なめらかではないので違うと思う。 236 :無銘菓さん :04/01/20 16:18 ID:8Ysl0VeV プリンプリン物語… 237 :無銘菓さん :04/01/20 16:39 ID:??? >>236 未だにまだ見てます・・ もう、20年以上目の漫画だが、今見ても新鮮に移る。。 238 :無銘菓さん :04/01/20 16:50 ID:8Ysl0VeV >>237 ところであれっていつ(何話で)終わる? ランカーキモいし嫌いだ 239 :無銘菓さん :04/01/20 18:02 ID:??? >>235 >>234は、あってるよ。 北海道乳業=森のたまごプリン 240 :無銘菓さん :04/01/20 18:59 ID:??? プリンにカラメルって必要なのか?ちなみに、いらない派。 241 :無銘菓さん :04/01/27 01:02 ID:??? 重複スレできてるのでage 242 :無銘菓さん :04/01/29 01:43 ID:??? >>239 えーーーーー、俺はあれ、ダメだったな、 HOKUNYUの森のたまご入りカスタードプリン。 すっげー香料臭くて。 原材料名も生乳、砂糖、脱脂粉乳、植物油脂、加糖卵黄、寒天、香料、カロテン色素 って卵よりも植物油脂の方が多いんじゃん。 http://www.hakodate.ne.jp/hokunyu/closeup_main.html プッチンプリンとか好きな人だったらイイかも知れんけど。 同じコンビニで売ってるプリンだったら 俺は断然ロイヤルカスタードだな。 ビターカラメル別添えだし。 243 :無銘菓さん :04/01/29 01:58 ID:sP+LB6QU flo prestageの焼きプリン(¥300)大好き! とろぉ~り濃厚で量も多いし。 キャラメルソースもほろ苦くてよいよ。 244 :無銘菓さん :04/01/29 09:40 ID:??? 一度食べてみたかったマーロウが 新宿高島屋の催事に来てるらしい。 気になるけど送料出して取り寄せるほどじゃない… みたいなときにデパートの催事は助かる。 245 :無銘菓さん :04/01/29 12:37 ID:PecqASJp パステルの杏仁はうまかったよ。 246 :無銘菓さん :04/01/29 16:44 ID:3Zs4tzSg コージーコーナーのとろけるプリン 結構好きなんだけどな。 247 :無銘菓さん :04/01/29 17:46 ID:??? >244 マーロウは壜代が200円なので、リピーターになるぞw ついつい壜返却ついでにまた買うんだよなー。 248 :224:04/01/30 13:01 ID:??? マーロウのプリン食べました。一番シンプルなヤツ。 固めのタイプが好きなので普通に美味しかったです。 >>247 確かに200円は大きいですよね。 ひとまず1個目なので料理用にとっておこうと思ってます。 でも「洗ってから返却」って書いたあったのがワラタw 多分その場で食べて200円返して!って人がいるんだろうなあ。 249 :無銘菓さん :04/02/01 23:05 ID:wN+2FAkE セブンで最近売り始めた160円のカスタードプリン。 この間うちのハニーが落っことしちゃって、 容器が割れてしまったので皿に載せて食った。 かなり文句をいいながら食べたのだが・・・ これが、むちゃくちゃうまい。 ラテール(世田谷の有名な洋菓子店)のプリンかと思うぐらい。 その味が忘れられなくて、今日また買ってきてドキドキしながら そのまま食ったら・・・・フツーの旨さ。感動するほどでは無い。 みなさん。セブンの160円のカスタードプリンを 1 手に持った状態から落とす。 2 皿に盛る 3 食う の順番で食べてみてください。マジヤバイっすよ。これ。 カラメルが割れた容器の隙間からこぼれる事があるので 買ってきたビニール袋に入れたまま落としたほうがいいカモ。 あと、落とし具合で味が変わるかも。やってみよっと。 250 :無銘菓さん :04/02/03 03:31 ID:HTuqCSvh 光麺のプリンにそっくりなプリン見つけた! トーラクの「ロイヤルカスタードプリン」なんだけど、味もほんと同じで(゚д゚)ウマー 光麺は期間限定でなくなっちゃったから、正直がっくしきてたんだけど サンクスで見つけた時は感動したよ 251 :250:04/02/03 03:34 ID:??? あっ!よく見たら242と内容かぶってた・・・。 252 :無銘菓さん :04/02/03 04:19 ID:dDtfT+ey (/ノノハ (´ⅴ`川 <あ、ぷりん♪ ⊂ヽ/⌒ヽ ん/__ノ_ノ´ (/ノノハ (´ⅴ`川 <ぷりん♪ ⊂ヽ/⌒ヽ ん/__ノ_ノ´ (/ノノハ (´ⅴ`川 <ぷりん♪ ⊂ヽ/⌒ヽ ん/__ノ_ノ´ 253 :無銘菓さん :04/02/03 22:04 ID:5YVBvQST >>242>>250 ロイヤルカスタード素晴らしい。美味しすぎ・・ 光麺のも美味しかったけど、こっちのが好き 254 :無銘菓さん :04/02/03 22:50 ID:lUGIYYNW >>252 上手いな・・・ 255 :無銘菓さん :04/02/04 16:53 ID:fOkLn7dh _ /~ヽ (((。・-・))) プルルン♪ ゚し-J゚ 256 :C級グルメヒッキー ◆3t05sh..yw :04/02/05 09:17 ID:??? グリコの「kinu 絹」がむちゃくちゃうまくてこればっかり週に4個ほど 11月の終わり頃からずっと食べ続けてます。プリン好きの方、ぜひ一度 試されてみてはいかがでしょうか。既出ならすみません。 257 :無銘菓さん :04/02/05 17:50 ID:+bDrPgY7 パステルのプリンちょっと、とけてるくらいが、超ーーうまい!! 258 :無銘菓さん :04/02/06 01:05 ID:??? 森永の焼きプリン、最後の一個を大事に取ってたら 賞味期限が5日くらい過ぎてしまった・・・ 食ったけど。 259 :無銘菓さん :04/02/06 21:22 ID:QR1pdBDx >>256 私もそれハマってます! あの値段であの美味しさは最高に幸せですね~ 260 :無銘菓さん :04/02/07 01:07 ID:N2PshvmG >>256,259 絹プリンマジうまい! スーパーで89円の特売してて買い占めてしまった。 261 :無銘菓さん :04/02/07 17:14 ID:??? コーシンの「ごほうびプリン」ウマー。 262 :無銘菓さん :04/02/09 01:14 ID:x7UDVGQw パステルのプリンって水っぽくない? コクがないような気がするんだけど・・・ 263 :無銘菓さん :04/02/09 01:23 ID:szpN9j7M 既にガイシュツだと思いますが、タカナシ乳業の焼プリンはマジうまいれす!!! 中がとろけるカスタードクリームみたいでウマーれす!!! 160円とちょと高め?ですが最近はプリンはこれ以外食べる気なし! あ、でも最近コンビニでみかけたメープル焼きプリンてのが気になる(w 264 :無銘菓さん :04/02/09 23:24 ID:YbQaSnw/ ピザーラのキャラメルプリン、ウマママママー!! 265 :無銘菓さん :04/02/10 09:48 ID:mIdouOlY オリジン弁当のプリンってやけにうまくないか? 150円ぐらいで、パステルのがさっぱりしたような味。 266 :無銘菓さん :04/02/10 10:58 ID:??? >>265 あれ美味しいー。 パステルよりも、硬さが好き 267 :無銘菓さん :04/02/11 18:34 ID:I9cg3Fl7 オリジンプリン、不味~! 安っぽい、パン屋のプリンの味。 268 :無銘菓さん :04/02/14 20:05 ID:nRMHffpb 漏れもグリコの【絹】食べますた! 《パステル》はスプーンですくった時にとろけてる(これが水っぽいと感じる原因では!?)けど、【絹】はスプーンの上で崩れず口の中でとろける…この絶妙な舌触りが(・∀・)イイ!! 269 :無銘菓さん :04/02/15 14:05 ID:H+5bwTk8 世田谷住民ならプラチノのクレームキャラメル、 器代込みで1900円、約4人前(小さいのはない!)がおすすめ。 しっかり弾力があって卵と牛乳で作っているような感じ。 カラメルも苦すぎず甘すぎず、生クリームも別容器でついてきます。 今のところこれがマイベストです。 世田谷住民がうらやましいよ~ 270 :無銘菓さん :04/02/15 14:43 ID:hhp96aNe 近くの喫茶店に『チョコムースプリン』ってのがありました。 ムースとプリンって食感が全然違うのに・・・・・ どんな味なのか怖くてまだ食べれません。 271 :無銘菓さん :04/02/15 20:42 ID:Dr9SLiYO コンビニで売ってる「なめらかプリン」がすごくウマイ! キャラメルソースはなし コンビニ行ったら絶対買う 272 :無銘菓さん :04/02/16 01:11 ID:??? ロイヤルカスタード食ったよ。でも、漏れはこのタイプはあんま好きじゃないんだよな・・・。 帰りに買った同じメーカーの神戸シェフ倶楽部?ってやつの焼きプリンは美味かった。 やっぱプリンは卵の味がしねえとうまくないっすよ。 273 :無銘菓さん :04/02/18 14:03 ID:VKwO3Cdb 石鍋プリンまじでうめーな。 でもちょっと硬くないか? 274 :無銘菓さん :04/02/18 16:45 ID:??? オハヨーのカスタード食べた。 普通の牛乳プリンのほうがいいなあ。 275 :無銘菓さん :04/02/19 11:12 ID:RlVBDoZF パステルの紅茶プリンのうわずみが凄くおいしかった 紅茶プリンケーキは風邪ひいてるからか匂いがしなかったよ 276 :無銘菓さん :04/02/19 11:58 ID:??? ここの板的にはモンテールってどう思いますか? モンテールのファンなのでコーナーを通るたびに悩むんだけど よくある味系のプリンだったら嫌だしなー。(経済的にもダイエット的にも痛い) 好み的には濃厚柔らか系が好きなので外れてはいなさそうなんだけど。 277 :無銘菓さん :04/02/19 18:42 ID:sJ3OimjD モンテールのはスタンダートな王道プリンだと思う。適度な堅さだし。 278 :無銘菓さん :04/02/19 21:42 ID:??? >>276 生クリームのってるプリンは(゚Д゚)ウメー 279 :無銘菓さん :04/02/19 21:43 ID:??? >>278 自己レスだけど、W'sクリームプリンってやつ 280 :無銘菓さん :04/02/20 00:27 ID:??? W’sしつこすぎ 281 :無銘菓さん :04/02/22 11:45 ID:??? 森永の焼きプリンほろにがカラメルソース(・∀・) 282 :無銘菓さん :04/02/22 21:44 ID:??? ttp://www.kasamagashi.com/3kasamagashi/kimajimepurin2.html このプリン、濃厚でウマーでした。 でも、写真みたいな生クリームとソースは乗っていなかったのだが。 283 :無銘菓さん :04/02/23 00:05 ID:C25i6+YS 十年くらい前に2連で赤いパッケージのカラメルがポーションミルクの カップに入って別についてたプリンを知ってる人いますか?? 激ウマーだったのですが。 284 :無銘菓さん :04/02/23 13:53 ID:??? >>277-278 亀レスですが、どうも有難うございました。 固めですか・・・。(ちょい残念) でも決して嫌いではありませんし、>>278さんの舌を信じて クリームの方を購入したいと思います。 285 :無銘菓さん :04/02/23 14:08 ID:??? >>284 生クリームのってるのは甘すぎて(+д+)マズー 多分W’sクリームプリンのことだろうが 286 :無銘菓さん :04/02/24 00:50 ID:??? 絹食べました! すっごく期待して食べた一口目・・今は亡きマックのクリームブリュレを思い出しました。 287 :無銘菓さん :04/02/24 10:35 ID:??? モンテールのいちごミルクプリンうまー 288 :無銘菓さん :04/03/01 20:45 ID:??? 石鍋シェフのってどんなに大事に持って帰っても崩れる。なんか悔しい。 289 :無銘菓さん :04/03/01 21:58 ID:A+Ljp4h7 サークルKの窯出しブリュレうまー! 290 :無銘菓さん :04/03/03 03:12 ID:??? 子供の頃プリンの素でプリン作っても、固まるまで待てんかった… なんとか固まっても冷えてなくて、ぬるいのがつがつ食ってた。 291 :無銘菓さん :04/03/05 02:54 ID:LpcB2cwk 今日プリン作ろーっと! 292 :無銘菓さん :04/03/05 21:33 ID:51WhoYTn パン焼き失敗して、しょうがないから プリンの素に、パンちぎって入れて パンプリンにしたけど、うまかったよ。 293 :無銘菓さん :04/03/06 22:23 ID:A6QLohnR 特にプリンも桃も好きってわけじゃないけど オハヨーの白桃プリン食べたらおいしかった。 けどHP観たらドリンクはあったけどプリンは載ってなかった。 期間限定だからかなぁ。 294 :無銘菓さん :04/03/06 22:42 ID:vzUNapnJ ハウスのプリンミックスで、どんぶりプリン作って食ったよ うま~い!(^▽^) 295 :無銘菓さん :04/03/06 23:01 ID:??? プリンミクス懐かピー!! よくコーヒー味のとか作ってもらったなぁ・・・ 久々に買ってみよっかな。 296 :無銘菓さん :04/03/07 20:29 ID:9J4iUfr/ 『おまえなんかほしいもんある?』 297 :無銘菓さん :04/03/07 21:38 ID:c9uK72bs ロイヤルカスタードプリンと似たような食感のプリンを自作したいんだけど、 どうやれば作れるんだろう…? 普通のプリンの材料に生クリーム入れればできるかな? 1Lタッパーにロイヤルカスタードプリン作ってガッツリ食べたい!! 298 :無銘菓さん :04/03/07 22:15 ID:DVT4ytKl 森永のでかでかプリンっておいしいの? 299 :無銘菓さん :04/03/07 22:57 ID:ZwXm0hhZ >>298 飽きる… 300 :無銘菓さん :04/03/08 08:06 ID:MNu0bXeF ぷ http://www.nona.dti.ne.jp/~zoro/purin0.htm
301 :無銘菓さん :04/03/08 18:12 ID:ISdsPXqD >>298 残るのは満腹感のみ でも個人的には硬めのプリンが好きだからたまに買ってます 302 :無銘菓さん :04/03/08 23:47 ID:2kpjL0s4 >>298 今日食べた!懐かしい味がした。 303 :無銘菓さん :04/03/09 17:22 ID:Bbd17Z7G 二子玉川にあるお店で プリンのキャラメルの代わりに生クリームがのっている プリンを売ってるお店しりませんか? 304 :無銘菓さん :04/03/10 00:54 ID:dAxYTM4t ↑高島屋のデパ地下?カラメルがないってことはフレーバーものかな? いつもは大味だと思っているコージーのジャンボプリン、強烈に食べたくなる時がある☆彡 305 :無銘菓さん :04/03/10 17:55 ID:QE7VYcci >>294 私も作って食べた。お湯で出来るやつ。 もうね、懐かすぎる味でウマウマでしたよ! 306 :無銘菓さん :04/03/10 18:08 ID:??? コンビニのプリンって、熱を入れてるの? 聞いた話ではゼラチンや寒天などで固めてるだけという噂もありますが^^ 307 :無銘菓さん :04/03/12 02:44 ID:??? >>306 原材料をみませう。 ゼラチンや寒天なら書いてありまふ。 308 :無銘菓さん :04/03/12 10:28 ID:10WOnozM でも、どーやってあの焦げ目つけてるんだろー? プラスチックだから天火に入れてるわけないし。 309 :無銘菓さん :04/03/12 12:18 ID:MKk8ZDQs さっきセブンに行ってきたらタカナシのアルミカップに入ったプリンが新しくなって発売されてたよ。 このプリン前に出てたときにかなりはまってたんだがすぐなくなっちゃってショックだった。 またすぐなくならない事を祈りつつ買いだめしちゃいました♪ 310 :無銘菓さん :04/03/12 18:08 ID:??? 松浦あややのプリンプリンとしたバストが美味しそう。 311 :無銘菓さん :04/03/13 04:11 ID:??? >>308 焦げ目って上のアレね。 アレは確かメレンゲ(卵の白身を泡立てたもの)をバーナーで焼くってアレが出始めた頃にTVでみたよ。 私はシンプルなのが好きなのでそういうのは食べないけど。 312 :無銘菓さん :04/03/14 00:24 ID:??? シンプルに卵と牛乳のがいいね。 自分でも作るけど('A`)マンドクセ 313 :無銘菓さん :04/03/15 00:59 ID:??? 市販のプリンミックスで鍋いっぱいのプリン作った 幸せ… でも何㌍あるんだろ・・・ガクブル 314 :無銘菓さん :04/03/15 22:03 ID:??? グリコの絹プリン、いちどコンビニで買った後、どこのお店でも 見かけない。もう一度食べたいのに食べたいのに食べたいのに。 がいしゅつだけど、安くておいしいよね。 315 :無銘菓さん :04/03/15 22:12 ID:??? >>314 うちの近くじゃまだ普通に売ってるYO。また見つかるとイイネ 316 :西島勃起:04/03/16 19:11 ID:??? エリカさんですか? 317 :無銘菓さん :04/03/16 20:43 ID:??? >315 ありがとー。今日セブンイレブンで発見しました。やった! でも他のスーパー・コンビニにはやっぱない、てるてる家族の町では。 318 :(・ω・)bグッ:04/03/16 21:15 ID:Sh6Vdsph >>313 牛乳だけで作るプリンってのがあって、それなかカロリー低いよー 何か物足りない味だけど。。。 ジャージー牛乳プリンおいしい 319 :いつかの人:04/03/17 13:00 ID:ykI/up7C 普通にプっチンプリンが好きだな どこでも売ってるから好きな時に食べれてイイ! 320 :無銘菓さん :04/03/17 18:02 ID:RjADAgds 100均で、イチゴプリンと、ゴマプリン買ってきたけど あれは邪道? でも、うまいよ(笑) 321 :無銘菓さん :04/03/17 22:48 ID:zcaBj3BI オハヨーのジャージー牛乳特濃プリン食いますた 有りえない濃さに口に入れた瞬間に固まった。美味いなんてもんじゃない 322 :無銘菓さん :04/03/18 00:18 ID:tX1/VDAM |_ |~ヽ ダレモイナイ・・・ |・-・) プルルン スルナラ イマノウチ |゚ソ ♪ ♪ _ /~ヽ プルルン (((。・-・))) プルルン ゚し-J゚ プルルン ルン _ ♪ ♪ /~ヽ プルルン プルルン (((・-・。))) プルプル プルルン . ゚し-J゚ 323 :無銘菓さん :04/03/18 01:55 ID:3yCiQNgI ↑カワエエ!! 324 :無銘菓さん :04/03/18 07:05 ID:??? コップが割れて少なくなってきた_| ̄|○ モロゾフのプリン買ってきますノシ 325 :無銘菓さん :04/03/18 18:38 ID:yVNzVdjz やっぱしモロゾフのプリンが大好き 326 :無銘菓さん :04/03/19 20:29 ID:??? 森永とろ~りなめらかクリーミィプリン(セブン限定) 327 :無銘菓さん :04/03/21 03:33 ID:zaPyhn8N 私昔モロゾフでバイトしてた。 あのころはよくプリン食べてたなぁ。 思い出したら食べたくなった!!! 328 :無銘菓さん :04/03/21 09:17 ID:??? ノシってどこかの方言? 329 :無銘菓さん :04/03/21 19:18 ID:??? >>328 片手挙げてるんじゃないの(・∀・)ノシ 330 :無銘菓さん :04/03/21 20:08 ID:X0NqHf6l ノシ=ばいばい プリンといえば、プッチンプリンでしょう☆ 331 :無銘菓さん :04/03/21 20:33 ID:??? うん。ぷっちんプリンだね。 3つセットで158円だから買っちゃった~ 今から食べるの楽しみ。 332 :(・ω・)bグッ:04/03/21 20:41 ID:xWieJxhs >>327 バイトしてるといっぱい食べれるんですか?? 良いな~・・・ プッチンプリンって、大きい~やつ、お得ですよね~ プチってできるし! 333 :無銘菓さん :04/03/21 20:48 ID:X0NqHf6l プッチンプリンって、口に入れた途端とろけるんだよねぇ~☆ ふわっ!とろっ! あー食べたくなってきちゃったぁ♪ 334 :無銘菓さん :04/03/21 22:38 ID:??? プッチンプリンとでかでかプリンとBIGプリン?っていつもどれ買うか迷う プッチンが一番割高になるけどやっぱり美味いんだよなぁ・・・ 335 :無銘菓さん :04/03/21 23:37 ID:??? >>329-330 どもありがとです。 ばいばい、だったのか~>ノシ プッチンは普段は忘れてるけれど、ふいに無性に食べたくなります。 名糖のカスタードプリンを凍らせて食べるのが好きです。 336 :無銘菓さん :04/03/22 00:18 ID:QQlJ+fX/ ノシ こっちだと、そうですねとか、○○なのです・・って意味だな 337 :無銘菓さん :04/03/22 07:28 ID:??? >>308 遅レスだが、焼きプリンのプラスティックは 熱に強い物を使ってるらしいよ で、普通にオーブンで焼き色を付けるみたい 話は変わるが、森永の紫いもプリン「光仙」がうまい 338 :無銘菓さん :04/03/23 20:29 ID:tEz+iWAU 過去ログ貼っとく。 プリンで一番うまいのは? http://food3.2ch.net/candy/kako/1011/10116/1011613188.html 339 :無銘菓さん :04/03/23 22:53 ID:??? ノシ ↑問いかけに対しての「は~い」という挙手なんだが。 340 :無銘菓さん :04/03/24 01:13 ID:qYsHBF0d ウチの近所の7-11で売られてたタカナシの焼きプリン、大好きだったのに現在はもう置いてない(泣)。 最近、タカナシの「直火焼きプリン」(過去レスにもあったアルミ容器に入ったやつ)が入荷してて これも美味しかったんだけど、以前のふつうのプラスチック容器に入った焼きプリン復活キボン!! 自分的には 森永<オハヨー<タカナシ です、食べ比べたところ・・・ あと、オリジン弁当のココアプリンも最近見なくなってしまった(´Д⊂グスン カスタードのより好きでした・・・ 341 :無銘菓さん :04/03/26 12:11 ID:FghoSFhd 森永の焼きプリン*1パック三個はいってるやつ*って みなさんのとこではいくらで売られていますか? うちは、いつも行くスーパーでは198円、 たまに行くスーパーでセールのときは178円です。 342 :無銘菓さん :04/03/26 13:45 ID:??? アンテノールのジャージープリン(゚д゚)ウマー 343 :無銘菓さん :04/03/26 17:34 ID:VenyR5mq ガイシュツだと思うがモロゾフ久しぶりに食べたらウマーだった、みかんの蜂蜜のプリンは美味すぎる 344 :無銘菓さん :04/03/27 00:18 ID:??? >森永の紫いもプリン「光仙」がうまい はげ堂! サンクスでのバイト中に目に付いて、買って食ってみたらうまかった。 なにやら上品で大人の味だぁねぇ 345 :無銘菓さん :04/03/29 17:26 ID:sxwqoyzc グリコ [kinu]なめらか絹プリン、ダメだったぁ( ´Д`) 感触は、トローっとしてて好きなんだけど 後味が安物のバニラアイスに似てる バニラの粉っぽい味というのか... 森永 石鍋シェフのくちどけカスタードプリンは美味しかった(*´д`*) 甘さひかえめな感じ プリンの表面が膜?になってて( ゚Д゚)ウマー モロゾフとプッチンプリンも好き 346 :無銘菓さん :04/04/01 22:06 ID:u34xz9JF 石鍋シェフのバニラプリンすげー美味かった。モチモチした食感がたまらん 道場の黒ゴマプリンはいまいちだった 347 :無銘菓さん :04/04/02 20:55 ID:ySf2KBjs どう考えてもフロプレステージュのこだわりプリンでしょ 348 :無銘菓さん :04/04/02 21:35 ID:Zh6Q1ITx 全然甘くないプリンが食べたいんだけど、そんなの無いよね?ごめんね。 349 :無銘菓さん :04/04/02 21:39 ID:nnHVtQ6k >>348 茶碗蒸し 350 :無銘菓さん :04/04/03 00:02 ID:??? >>337 ということはあの容器で蒸しプリンとか作っても大丈夫? 今手作りプリンにはまってるんだけど型がないのであれ使えるなら助かる。 351 :無銘菓さん :04/04/03 00:10 ID:??? >>348 岡山のブラウンスイスプリンは凄く甘くないよ 352 :337:04/04/03 10:00 ID:??? >>350 ttp://www.asahi-net.or.jp/~wf5t-hrd/niseko/pdding.htm ここで実験してるから行ってみそ >>348 自分で作ってみるよろし 子供でも作れるんだから簡単でっしゃろ 353 :350:04/04/04 02:38 ID:??? >>352 ありがとう! 100度に耐えられるってことは80度くらいで蒸すプリンには問題なく使えそうだね。 カップ集めるためにまず買って食わないといけないけど。w 専用型何個も買うと高いからおいしいのプリンのを集めてみようかな。 354 :無銘菓さん :04/04/06 13:21 ID:??? カップが熱に耐えられるうんぬんを読んで、 むか~し、プラカップでプリンを作ろうと思い、 カラメル作って、熱いうちにカップに入れたら・・・ 底が溶けて抜けて大変だった苦い思い出を思い出したよ。 355 :無銘菓さん :04/04/11 14:28 ID:fN9FjchO いちばんうまいのはモンテールのバニラプリン。 やっぱバニラには勝てん 356 :無銘菓さん :04/04/11 22:19 ID:XAWf9aTg >>355 うまいけどめちゃめちゃ甘い。しかも原形を留めたまま家に持って帰れない。 357 :無銘菓さん :04/04/12 00:28 ID:S3OcbWfz >>308 >>337 家で焼きプリン作る時に使ってるよ! あまりにも高温だと溶けると思いますがプリン作る程度なら大丈夫です。 358 :無銘菓さん :04/04/12 00:31 ID:S3OcbWfz >>26 堂島プリンてどこのお店で買えるんですか?? m(_ _)m教えてください 恐ろしく亀レスすまそ 359 :無銘菓さん :04/04/12 01:41 ID:saF4dlzH ユーハイムの黒ごまプリン・¥250 が大好きです。 濃厚でウマー。 360 :337:04/04/12 22:08 ID:??? >>357 ㌧クス しかし、350氏は無事に焼きプリンが出来たのだろうか? 361 :無銘菓さん :04/04/12 23:25 ID:aFAA++VQ Д明治プリン超Big プッチンプリンД 皆さんどっちが好き?? 362 :無銘菓さん :04/04/13 07:40 ID:??? プッチン 363 :無銘菓さん :04/04/13 21:19 ID:??? パステル系の生クリームが入ったやわらかいプリンが好きなんだけど 最近そーいうプリン減ったよね・・・ 364 :無銘菓さん :04/04/13 21:26 ID:l7DIAAzf 確かになかなか無いね! ラトリアの(地元限定かも)トロトロプリンがそんな感じだったな。 365 :無銘菓さん :04/04/13 21:50 ID:HjauXRC2 スレ違いかもしれないけど、昔ほうれん草プリンってあったよね?? 昔給食で出ててめちゃくちゃ好きだったんだけど、今全く見かけないのは何故? ちなみに当方18歳。 詳細知ってる方は教えてください。 366 :無銘菓さん :04/04/14 01:01 ID:??? こないだ伊勢丹の洋菓子コーナーに来てたパティシエヨコヤマのプリン。 すくった感じはわりとしっかりしてるんだけど、口に入れると クリームだったのですかコレは!という口どけ・・・。卵の風味もふんわり。 あぁもう一回食べたい。 けど誰も知らないの。このスレで食べた人いませんかーーー 367 :無銘菓さん :04/04/14 16:25 ID:??? >366さあね 368 :無銘菓さん :04/04/14 16:27 ID:??? >>366 はいはいはい!食べました! 369 :無銘菓さん :04/04/14 17:05 ID:??? ラ・ベットラ落合のプリン食べた。カラメルたっぷりで美味しかった。 370 :無銘菓さん :04/04/14 21:06 ID:lOVLeVxL >>133 激ウマだーーーっ! でも、シュークリームの方が数倍ウマーーーい!! 371 :無銘菓さん :04/04/14 21:39 ID:st6kh+7s クリームが多いプリンって邪道だと思うけど。 私は昔ながらの千疋屋のが好き。 372 :無銘菓さん :04/04/15 06:58 ID:??? 漏れはモンブランのクリームが載ってるプリンが好き 373 :無銘菓さん :04/04/15 09:33 ID:MNXP24Yy プリンアラモードが好きだあああ。 374 :無銘菓さん :04/04/15 13:50 ID:q/dxjZ4K 今週の土曜日、友達の家に行くので「うふプリン」を 買っていってみようかと思ったんだけど、 味がイマイチ・・・。との情報があったので悩み中。 都内で買えて、うふプリンのように見た目が良いプリンか、 ウマーなプリンを探してるです。 やわらかくても硬くても、どっちでもいいから、どっかないですかねぇ? 375 :無銘菓さん :04/04/15 14:12 ID:??? >>324 デパ地下では、個人的にだけど 王道ならパステル・モロゾフ。 王道をちょっとはずすなら、キハチ(ごまプリン)、シーキューブ(切り分けられた形のプリン) 漏れを信じてみるならwブールミッシュ(ガトー・ド・ボワイヤージュ) 個人的オススメは微妙にスレ違いになるが ガトー・ド・ボワイヤージュの窯出しパイカスター+プダン・オ・ヴァニーユ(プリン) カスタード好きにはたまらない…はず。 うふプリン、味はそんなにイマイチとか思わないけどな。 量もそんなにないから、イマイチと思っても見た目でフォローできる範囲かと。 見た目より味重視の人なら駄目かもしれないけどね。 あと、ヤギのミルクが大丈夫ならNICO(ニコ)の白いプリンもいいかも。 376 :無銘菓さん :04/04/15 16:46 ID:??? ってユウか>367ねえ 377 :無銘菓さん :04/04/15 16:49 ID:??? プリンに醤油かけるとどんな味するのぉ? いっぺんかけたけど、まずそうだから捨てたんだー! 教えてくださァァァい! 378 :無銘菓さん :04/04/15 19:27 ID:??? プリン醤油 379 :無銘菓さん :04/04/15 21:15 ID:??? >377 教えない 380 :無銘菓さん :04/04/16 07:19 ID:??? >>378-379 君達、意地悪やなぁ >377 俺が教えてあげるよ 醤油プリン味だね 381 :無銘菓さん :04/04/16 22:31 ID:FIVOxLQa 今日もごほうびプリン買って来た♪ 明日のおやつ。 382 :無銘菓さん :04/04/18 00:07 ID:??? ジョディ&マダムの焼きプリンってもう売ってないの? 383 :無銘菓さん :04/04/18 23:07 ID:48bL56ss この時間になると無性にプリンが食べたくなる。。。 384 :無銘菓さん :04/04/18 23:14 ID:??? プッチンパポペ エーブリバディ プリンプリン(・∀・)!! 385 :無銘菓さん :04/04/18 23:21 ID:48bL56ss 絹プリン食べひ・・・ 386 :無銘菓さん :04/04/19 06:49 ID:??? モロゾフのプリンが新しくなったらしいけど、おいしくなくなったような気が。 前はもっと卵の味がしていたのに。たよりなくなった。 387 :無銘菓さん :04/04/19 17:51 ID:RBnXRzfi グリコの絹プリンを食べてみてけど別に美味しくなかった・・。 プッチンプリンと似たような味。 もうグリコのプリンは買わん(`ヘ´) 388 :無銘菓さん :04/04/20 09:10 ID:BzbaOwUq オハヨーのいもプリン(正式名称忘れた)が大好きだけど、なかなか 売ってなくて、しかももうシーズンが終わったみたいで悲しい。 これは甘いものが苦手な旦那も夢中になって、二人して冬の間はせっ せと食べてた。オハヨーさん、1年中置いてくれてもいいよー。 これにはまってから、オハヨーの他のプリンも食べるようになった。 というか、そもそも普段から食べていた生協のプリンもよく見たら オハヨーだったんだよね。オハヨーえらい。がんばってくれ。 389 :無銘菓さん :04/04/20 22:09 ID:nKt/xBB0 こぴーぬ 極楽プリン 390 :無銘菓さん :04/04/20 22:30 ID:??? >>388 The Gardenにはあったよーな…。 391 :p :04/04/21 00:31 ID:nIvEcsF4 ローソンのたまごのなめらかプリン いいね~。 392 :無銘菓さん :04/04/22 18:57 ID:QRPYaRsA 東急ストアブランドのプリンおいしい! カスタードもごまも。 393 :無銘菓さん :04/04/23 19:47 ID:??? >>364 それ今日食った。キャラメルチョコ味香ばしくてウマー 394 :無銘菓さん :04/04/25 01:21 ID:0oUjh5CQ モンテールのモンブランプリン、あんまり甘くなくて美味しかった。 カラメルが無ければ更に良いのだが。 395 :無銘菓さん :04/04/25 18:16 ID:??? 初めてパステルのプリン食べたんだけど、はっきり言って美味しくない。 めちゃくちゃ甘くて途中で飽きてきた。ホントに人気あるのかよ!!!! 396 :無銘菓さん :04/04/25 22:29 ID:KCKPNwsK 他に欲しいもんないの? 食うものとか…… 397 :無銘菓さん :04/04/26 11:57 ID:??? 森永 プリンの王子様(バナナ) マジェ美味い おまいらも食べてみろや! 398 :無銘菓さん :04/04/27 17:12 ID:??? >>391 あたいもそれ好き。素朴な味でまいう~。 399 :無銘菓さん :04/04/27 23:07 ID:5dIZjtai カラメルいらない派。手作りのときはカラメル作らないもん。 市販ではミルク濃くてなめらかなのが好み。パステルがおきに☆ 400 :無銘菓さん :04/04/28 00:59 ID:GLIOdzBA 何年か前にコンビニとかで売ってた 鉄人道場プロデュースの「くずもちプリン」。 すっっごい好きだったのになー。 プリンとしては邪道だろうけどさ。
401 :無銘菓さん :04/04/28 02:07 ID:??? カラメルがないプリンなんてカラメルがないプリンなんて~(つД`) 402 :無銘菓さん :04/04/28 17:35 ID:Jw6miTyH TOPVALUの焼プリンがうまい 403 :無銘菓さん :04/04/29 00:43 ID:??? ジャスコか・・・明日いってみよ。 404 :無銘菓さん :04/04/29 09:05 ID:??? カラメルがないプリンなんて 茶碗蒸しだよな 405 :無銘菓さん :04/05/03 00:32 ID:aQxqP89Z カラメルが好き で、ボトルで買っちゃった 406 :無銘菓さん :04/05/03 01:26 ID:??? >>399のように☆とか書くヤツの言うことは気にしないようにしている 407 :無銘菓さん :04/05/03 03:27 ID:Mkv01KyQ コピーヌの極楽 408 :りんご :04/05/03 10:16 ID:wacnTPhE りんごですっ!!仲間にいれてくれます?? 409 :無銘菓さん :04/05/03 10:42 ID:RJUIOL94 みんなで☆つけよ☆ てなわけでトーラクマンセー☆ 410 :無銘菓さん :04/05/03 11:25 ID:??? グリコがやっぱり一番だね☆ 411 :無銘菓さん :04/05/03 11:28 ID:??? オハヨー最強☆☆☆ 412 :無銘菓さん :04/05/03 12:00 ID:??? おお!GWは大量に釣れるな。入れ食いだw 413 :無銘菓さん :04/05/03 15:42 ID:ATHICpUj 風呂桶いっぱいのプリン食いたい 414 :無銘菓さん :04/05/03 18:52 ID:91dNrkz6 一年ぐらい前、ファミリーマートで見つけた 「おとうふプリン(あんこ付き)」の味が忘れられない… すぐに無くなってしまった(つД`) 415 :無銘菓さん :04/05/03 19:24 ID:GhECzF2J 絹プリンの宣伝よく見るけれどあれは苦手だったな… ジャージー牛乳のやつ、近所のコンビニに置かなくなっちゃったけど食べたい(´・ω・`) 416 :無銘菓さん :04/05/03 20:36 ID:??? ジャージーのコーヒー牛乳プリンは最高にウマーだったな。 復活きぼん。 417 :無銘菓さん :04/05/04 19:42 ID:??? どうでもいいけどここのスレタイみて フリッパーズの「カメラ!カメラ!カメラ!」を思い出した 418 :名無しさん :04/05/05 15:52 ID:vhjINEEy オーブンでじっくり焼いた 濃厚な焼きプリン 419 :無銘菓さん :04/05/05 16:15 ID:D0dHYxAg 栄屋乳業 金のカスタードプリン すごく小さい 石鍋カスタードにチョト似てるかも 全体的に↑を薄めた感じ ちょっと荒い感じがした まぁまぁ美味しいかな 420 :無銘菓さん :04/05/06 08:55 ID:zwv5FIq4 焼プリンの表面の固くなったところが好き ホイップクリームと! 421 :無銘菓さん :04/05/06 11:47 ID:??? どんぶりプリン、自作しました。 牛乳と卵と砂糖と水で。 結果。カラメルが甘すぎ。プリン本体がやたらうす味。 422 :無銘菓さん :04/05/06 15:01 ID:??? >>421 そりゃご愁傷さま。 プリンにスプンたてて拝みなはれ(‐人‐ )チーン 423 :無銘菓さん :04/05/07 23:38 ID:??? これって今も売ってる? ttp://image.www.rakuten.co.jp/5959mammy/img1012368247.gif 424 :無銘菓さん :04/05/07 23:58 ID:??? あるよ 425 :無銘菓さん :04/05/08 20:51 ID:??? プリン!プリン!プリン!ていうとプリン体みたいで嫌だな 426 :無銘菓さん :04/05/09 06:48 ID:??? インスタントのプリン、牛乳400㍉㍑で作るんだけど いつもちょっと固めになるから600㍉㍑に増やして作ってみた ウママママー゚+.(・∀・)゚+.゚ プルプルしてて牛乳の風味がましてウマー! おまけに量が増えて一石二鳥 今度はインスタントのゼリーでかさまししてみよう… 427 :名無しさん :04/05/09 08:48 ID:a1M/qjIK 私は濃くて甘すぎるのが好きなので かさへらしでやってみようかな 428 :無銘菓さん :04/05/10 02:23 ID:??? インスタントのプリンは甘すぎる気がする。 429 :無銘菓さん :04/05/13 23:23 ID:??? プリンをロールしたケーキすきなんだよなあ 430 :無銘菓さん :04/05/14 20:07 ID:??? >>429 前に千疋屋で買った。美味いけどフルーツ以外は大した事無いような・・・ 431 :無銘菓さん :04/05/15 11:06 ID:??? フルーツプリンタルト! 432 :無銘菓さん :04/05/15 23:22 ID:??? マールブランシュのプリンは美味しかったです。 この店はモンブランが売りみたいだけど、プリンもかなり美味しい。 みずみずしいプリンが好きな人にはお奨め。 433 :無銘菓さん :04/05/16 12:16 ID:??? プリンボンブ! 434 :無銘菓さん :04/05/17 22:03 ID:??? プリンアラモード! 435 :無銘菓さん :04/05/18 00:13 ID:vKfLDGGd プリンパフェ! 436 :無銘菓さん :04/05/18 13:11 ID:??? プリンアラドーモ! 437 :無銘菓さん :04/05/18 15:34 ID:??? プリンモードラア! 438 :無銘菓さん :04/05/19 21:54 ID:??? プリントルテ! 439 :無銘菓さん :04/05/20 06:11 ID:DFbtarjw プリンタイ 440 :無銘菓さん :04/05/20 17:21 ID:??? コンビニとかに売ってるグリコのプッチンプリンが私的には好きです。 1回プリンを自分で作ったら茶碗蒸しのようになってしまったです(笑 441 :無銘菓さん :04/05/20 21:39 ID:??? プリン! 442 :無銘菓さん :04/05/20 22:41 ID:??? プリン! 443 :無銘菓さん :04/05/20 23:27 ID:??? 北菓楼のCカッププリン買ってみようかな~ 444 :無銘菓さん :04/05/22 12:20 ID:??? プロン! 445 :無銘菓さん :04/05/22 15:44 ID:??? ブロン 446 :無銘菓さん :04/05/22 19:30 ID:??? リンプ。 447 :無銘菓さん :04/05/22 22:25 ID:97TBqYNy さっき買ったプリン食べ…… 448 : :04/05/23 19:04 ID:CVJ/wAdW ココナツミルクプリンつくりました 今冷やしてる キルシュを入れるのがこつなのら 449 :無銘菓さん :04/05/23 21:37 ID:MKNHCt2n 先日、コンビニで買ったリンゴプリンが滅茶苦茶美味しかったです。どこのだったかは忘れた。 450 :無銘菓さん :04/05/24 00:27 ID:??? 思い出せ。 451 :無銘菓さん :04/05/24 13:29 ID:gpdUclVq 今裏ワザプリン作ってる 452 :無銘菓さん :04/05/25 00:14 ID:dSPthIu0 ファミマで森永の焼プリン(ほろにがカラメルソース)の140g。 焼き部分が水浸しっつーか水分吸ってやたらマズーだったんですが。 (あら熱取る前にフタ→蒸気でフタについた水分が落ちまくった感じ) このスレみると人気があるようで…単に自分がハズレを引いただけ? 453 :無銘菓さん :04/05/25 21:05 ID:??? プリンパフェ食べたい 454 :無銘菓さん :04/05/26 03:55 ID:piBXiZY2 モンテールの焼プリンモンブラン、こんな時間に食べちゃったよ。 1口と思って食べたのに美味しくて止まらなくなった。 また、太っちゃうよ・・・。 455 :無銘菓さん :04/05/26 21:23 ID:/08zDzuZ プッチンプリンを冷凍庫に入れて5-6時間経ったところで食べるとうまい。 凍りきらない状態の、シャクシャクッとした食感が良い。 456 :無銘菓さん :04/05/26 22:02 ID:MKEhzFbD 最近コーヒープリンにはまってる。 毎日食べて太ったせいで彼女が怒ったぞ。 でもウマー 457 :無銘菓さん :04/05/27 00:49 ID:??? ふわふわスポンジケーキ+カスタードプリン+生クリーム!うまま~。 458 :無銘菓さん :04/05/28 11:08 ID:??? オハヨージャージー牛乳カスタードプリンかな。 459 :無銘菓さん :04/05/29 23:41 ID:??? あと石鍋シェフのくちどけカスタードプリン 森永の中では一番うまい 460 :無銘菓さん :04/06/02 18:08 ID:??? ♪超高収入在宅ライブチャットガールが更に高額報酬になって追加人員募集!♪ ★初心者大歓迎★お客数多数で常に女性が不足中(T^T)★女性登録数400名以上が信頼の証しです★ パソコン所有でネット環境があれば全て無料!女性はノーリスクです★カメラマイク無料貸出★ 自宅にいながら最高時給1万円以上(二人チャット時)+αで月100万円以上も可! 18才以上40才位までの女性なら容姿や既婚に関係なく即採用です★ まずはどんなお仕事か説明ページをご覧下さい。 http://www.interq.or.jp/japan/tds/chatlady/ 461 :無銘菓さん :04/06/04 15:07 ID:O5wYnAf5 ミニストップの初代プリンパフェのプリンってチョ~おいしかった! 今はクリームブリュレプリンパフェになっちゃったけど味はおいしいよ。 このプリンってミニストップがオリジナルで作ってるのかな? それとも、どこかのメーカーさんにお願いしてるのかなぁ? このプリンだけ買いたいよ~。ソフトクリームはいらないんだよ。 あとカラメルソースもうまい!これも買いたい。 462 :無銘菓さん :04/06/04 15:55 ID:??? へーかわってんなぁ。 私はあの卵くささとカラメルの水あめっぽいのがダメだった。 463 :無銘菓さん :04/06/08 06:43 ID:Zkx1MDSI ちょっと前に林檎プリンの事を書き込んだ者です。昨日スーパーで見つけたのでメーカー確認しました。フランソア製造でした。 464 :無銘菓さん :04/06/09 16:33 ID:??? 今度ボウルいっぱいに焼きプリン作ってみようかな。 465 :無銘菓さん :04/06/11 15:45 ID:??? _ /~ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚ _ /~ヽ (;・-・) 蒸しプリン... ゚し-J゚ /~~ヽ (*・-・) 焼きプリン ゚し-J゚ 466 :無銘菓さん :04/06/18 21:32 ID:??? とろけるココナッツプリンと紫芋プリン めっちゃウマかった!!昔プリン大好きでいっつも食べてた けど最近食べてなかった。でも、またブームがきそう★ 467 :無銘菓さん :04/06/18 22:51 ID:nbyC6SRs ジャージー牛乳プリン、世界一です。 愛してます・・・ 468 :無銘菓さん :04/06/19 18:41 ID:??? プレシアの苺プリン糞マズッ 469 :無銘菓さん :04/06/20 21:24 ID:Vx89vZJq 紫いもプリンめちゃウマー いい味だなぁ(´ー`*) 470 :無銘菓さん :04/06/20 23:22 ID:G+Oe4/h2 やっぱり手作り焼きプリンが最高です。ポイントは甘さを控えめにして卵の 風味を残し、カラメルをちょっと苦めに作る。 日々美味しい手作りお菓子に精進する男30歳独身。 471 :無銘菓さん :04/06/21 01:32 ID:??? すいません、知ってる方いたら教えて欲しいのですが。 つい最近までローソンで売ってたプリンで 透明のカップに入ってて、上に薄黄色い薄い紙がかぶせてあって その上にまたフタがしてあるというプリンを探しているのですが、 名前がどうしても思い出せず、もうローソンでも入荷されてないのか ここ半月~一ヶ月程で見かけなくなりました。 プリンのタイプとしては、柔らかいなめらかプリンといった感じです。 今まで食べた中で一番好きな味だったので、見かけなくなってすごくショックなのです。 わかる方いましたら教えて下さい。 あいまいな説明ですいません。 472 :471:04/06/21 01:34 ID:??? ちなみに作ってる会社は大手メーカー(森永とか、グリコとか)では なかったと思います。 あまりに美味しかったのでどこかな~と何となく見たら全く 知らない会社だったな、と思いましたので。 473 :無銘菓さん :04/06/21 01:46 ID:??? なめらかプリンならなんといってもパステルさ。 474 :無銘菓さん :04/06/21 06:46 ID:??? パステルのはなめらかというより プリン汁 475 :無銘菓さん :04/06/23 00:16 ID:??? >>474 フラノデリスもなw 476 :無銘菓さん :04/06/24 09:56 ID:2OMd641X >>471 違うかもしれないけど、「絹ごしプリン」ってやつかな? 477 :471:04/06/24 17:22 ID:fXH4yaBl レスありがとうございます。 まさしく味は「絹ごしプリン」といってもいいくらいのなめらかさなんですが、 フタ取って、薄紙を取ると、ちょっと表面の張った感じのプリンで スプーンをさすと、表面は張ってるけど、中はクリームのような なめらかなプリンです。 しかし「絹ごしプリン」という言葉では目的のものは検索されず なにかそれに近い名前なのかな~と色々検索しています。 まだ探せてませんが・・・・ それかもうあきらめて、変わりになるようなプリンが捜せれば..とも思ってます。 でも無いんですよね・・・ でもレスありがとうございます。 まだまだ探してみます~ 478 :476:04/06/24 18:03 ID:xzDfR6aQ >>471=477 どうも、こちらこそレスありがとうございます。 朝書き込みした後、気になってお店を覗いてみたら、 「絹ごしプリン」(これが商品名でした)があったので、お昼に買っちゃいました。 製造元は、愛知県のロピアというところでした。 471さんのおっしゃるように、レトロな感じの黄色い紙に透明の蓋がしてあって、 プリンの表面は膜が張ってるような感じでしたが、 中はすごくなめらかで美味しかったです。これはハマりそう…。 479 :477:04/06/25 00:26 ID:BSDGNT1G >>478 度々有り難うございます。 たぶん478さんのおっしゃってるプリンで合ってると思います。 自分もまだ入手出来た頃、聞いた事無い会社だったので検索した事合ったのですが 確か愛知の会社だったと思います。(その時の履歴がもうなくて・・・) 今調べてみたら、確かに「ロピア」という会社にはコンビニ向けの チルドデザート部門があるようで、その会社で合ってると思います。 色々検索かけてみてるのですが、今だ画像は出て来ずですが、 478さんの書かれている >レトロな感じの黄色い紙に透明の盖がしてあって で合ってます~(蓋取ったらすぐ中身なのでこのままお店い置いてて 大丈夫なのかな~と思ったことあったので) 食べられたのは最近ですか? ともすればまだどこかで売ってるんだな~と希望が持てるのですが。 当方関西なのですが478さんはどちらあたりのどういうお店で買われました? さしつかえなかったら教えて下さい。 あまり遠方だともうあきらめるしかなさそうですが。 レス本当にありがとうございます! 480 :478:04/06/25 09:46 ID:8JeSZ5nn >>477=479 おはようございます。プリンは昨日食べました。 私は東海地方なのですが、買ったお店が 大学の売店なので、参考になるかどうか…。 見つかるといいですね。 481 :479:04/06/28 01:17 ID:MqJ4t/v/ >>480 ありがとうございます。 東海地区の大学の売店ですか~ う~ん、難しそうですね。 一般の人間が買うには・・・。 はぁ~もうちょいどこかにないかジプシーしてみます。 ありがとうございました。 482 :無銘菓さん :04/06/28 22:18 ID:eTxwr8FZ ぷっちんプリンが美味いなんて言ってるやつはプリン素人。 最強は明治のプリン。これぞプリン・・・という感じ。 カスタードもいいな。表面が焼いてあるやつは個人的にNGだが。 483 :無銘菓さん :04/06/28 22:33 ID:pHqhYEXI ロピア の絹ごしプリン、近所のダイエーに売っていますよ。 トローリ滑らかで 禿も 大好きです。 (ちなみ当方名古屋、あるのは名古屋東店。) 484 :無銘菓さん :04/06/28 23:19 ID:AK/+OhC4 プリン大福テレビでやってた。美味しそうだね。 485 :481:04/06/29 01:08 ID:tauBx76r >>483 情報有難うございます。 しかしやはり名古屋ですか~うらやましい。 でも希望持って大阪のダイエー行ってみます。 486 :無銘菓さん :04/06/29 02:57 ID:Tnzh0APT >>482 丁度今、食べてるトコ。200gなんで食べきれない。 残り半分は明日にして寝る。 487 :無銘菓さん :04/06/29 06:31 ID:3fo4vSwm プリンって 通風に悪そう。 488 :無銘菓さん :04/06/29 19:35 ID:0tMKaZDy >>487 そらあんた「プリン体」やがな!ヾ(℃゚) と、基本どおりにツッコんでみる。 489 :無銘菓さん :04/07/01 18:29 ID:6R11vPcw 布甸楽園のプリンがもう一度食いたい… 490 :無銘菓さん :04/07/02 06:38 ID:??? _ /~ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚ 491 :無銘菓さん :04/07/02 09:32 ID:??? >>490 プリンちゃん見ると無性にプリン食べたくなる。 492 :無銘菓さん :04/07/02 16:57 ID:??? グリコのなめらか絹プリン(゚д゚)ウマ- って書こうと思ったらいちおスレ立ってるね。4月で書き込み止まってるけど 493 :無銘菓さん :04/07/02 18:13 ID:??? 昔半角住人が自殺を止めたときの名台詞が プリンでも食べて落ち着こう だったな。 494 :無銘菓さん :04/07/02 21:47 ID:Q5TETPGC クリームブリュレってぷりんかな。 すごくおいしかったです♪ 495 :無銘菓さん :04/07/03 00:38 ID:??? マンゴープリン食べたい・・・ 496 :無銘菓さん :04/07/04 21:01 ID:??? メープルプリン、知ってる店全てから消えちゃった…(っ_;) 497 :無銘菓さん :04/07/05 00:54 ID:ebk87b8H 成城石井の白ゴマプリン! 最近売ってない… 498 :無銘菓さん :04/07/06 16:27 ID:??? >492 うんうん、大手メーカーからあんなのが出ると手軽で嬉しいね! うちも一家で大好き! けどセイコーマートのプリーネがもっと好き~! 私ははちみつ。 499 :無銘菓さん :04/07/09 00:14 ID:p2sws75D 名糖のプリン好きなんだけど最近コンビニで売ってない。 都内でどこか売ってるとこ、ありますか~? 500 :無銘菓さん :04/07/09 03:19 ID:/Qb2yg9X
501 :無銘菓さん :04/07/09 03:42 ID:Vd/T+YXp 牛乳プリンだけは好き 502 :無銘菓さん :04/07/10 13:11 ID:NUlmwFJw ハウスのキャラメルミルクプリンの素で牛乳タプーリで作ったら (゚д゚)ウ・・ウ・ウ・ウウマウマウママママー!! これから毎日作るぜぃっ!! 503 :無銘菓さん :04/07/11 21:34 ID:mKeLFTjL 神戸屋のなめらかプリンはうまかったんだけどなあ 3年位前のやつだけど 504 :ぶりん :04/07/11 22:26 ID:CoyPOBGL フラノデニスの牛乳プリン美味しかったよ! 505 :無銘菓さん :04/07/12 21:45 ID:Y2NPIDhs ダノンのとろけるプリン・・・近くの店からすべてなくなっている。 506 :無銘菓さん :04/07/12 22:22 ID:??? ごまプリンマニアはいませんか? ごまプリンの王様ってどれですか? 特に黒ごまプリン様が好みなんですけど・・・ 507 :無銘菓さん :04/07/15 10:14 ID:??? 7/16~22 恵比寿三越に「ふらの牛乳プリン」出店。 508 :無銘菓さん :04/07/15 21:03 ID:51kLhqzV ハウスのプリンミックスに入ってる粉末のカラメルソースの素が 好きなんだけど、ああいうのって売ってないのかな。 自分でカラメルソースつくろうとするとすぐに焦げちゃってね。 509 :無銘菓さん :04/07/16 20:19 ID:BzO6js92 プリンゆうたら、森永牛乳プリン、コーヒー牛乳プリン。あと、タケヤ まんぞくプリン。スーパー行くと【買って!】って言うの! 510 :無銘菓さん :04/07/16 21:51 ID:fn5uo6Bd 牛乳瓶の形をした入れ物に入ってる、ふらのプリン食べたことある人いますか? いましたら感想を聞かせてください。 511 :無銘菓さん :04/07/17 00:04 ID:??? >>510 水っぽい。 512 :無銘菓さん :04/07/17 15:40 ID:B+Vc0eGF トーラクのロイヤルカスタード旨い。苦いカラメルかけて食べるの。 スーパーで180円くらい。 好きな人いる? 513 :無銘菓さん :04/07/17 16:22 ID:??? >>512 何を今さら・・・ ピークはもうとうの昔に過ぎ去ったわい 514 :無銘菓さん :04/07/21 22:45 ID:1+lIYvXn 昨日TVで桜井幸子さんが紹介していた マンゴープリンは、どこのものですか? (途中から見たので、店名チェックできなかった・・・) ご存知の方、教えて下さい。 515 :無銘菓さん :04/07/22 01:47 ID:nn1N2TK3 >>513 ブームはすぎても美味さは変わらんねぇ。 ロイヤルカスタードを超えるプリンには未だに出会えない。 しかしコンビニからもスーパーからも確実にその姿を消しつつあるのが悲しい。 516 :無銘菓さん :04/07/24 13:17 ID:HCU0Tb4u >>506 道場六三郎の純練り黒ゴマプリン。100円でうまー。 517 :無銘菓さん :04/07/27 14:06 ID:iysZyxWY パステルのプリンまだ食べた事ないんですけど、 セブンの本日のデザートなめらかクリーミィプリン みたいな感じですか? パステルって濃厚な感じ? 518 :無銘菓さん :04/07/28 16:46 ID:qCeyEpXs 板違いかもしれんが千葉の市川にある銚子丸っつー回転寿司屋の自家製プリンがすげーウマイ そこの自家製卵と同じような味がする なんというかすごい濃くてこってりしてるプリン こういうの好きなんだがコンビニとかで売ってるようなのにはないんだよなぁ 519 :無銘菓さん :04/07/28 19:16 ID:??? 紫芋プリンウマー スウィートポテトの味でつ 520 :無銘菓さん :04/07/30 08:27 ID:??? 回転寿司のプリンという手があったか!! 521 :無銘菓さん :04/07/30 22:26 ID:??? 6年くらい前だけど、ファミレスのロイヤルホストのプリンが好きだったな。 あんな感じのプリンがあったら教えてください。 522 :無銘菓さん :04/07/31 08:33 ID:??? >>515 何言ってんだ? ロイヤルカスター。 どこのスーパーでも168円で山積状態や。 ぶっちゃけ、値段の割りに大した味やない。 石鍋の方が上。 523 :無銘菓さん :04/07/31 20:28 ID:??? なんか最近偽関西弁のうざいのがそこらじゅfdsぅ輪jf度印アナいすおいしdそおやmdshぐjひjこ; 524 :無銘菓さん :04/07/31 22:25 ID:??? セブンイレブンの「とろーりなめらかクリーミィプリン」 すげーうまい! 自分はこういうの探してました。 無くなりませんように・・・・ロングラン希望! 525 :無銘菓さん :04/08/01 01:24 ID:vnsYgT27 京都市内でプリン蒸しケーキを売ってるパン屋ってあるの? っていうか、プリン蒸しケーキとプリンって同じもの? 526 :無銘菓さん :04/08/02 06:42 ID:Ad/QnNGH >>524 100円の結構小さくて下にカラメルソース入ってないやつ? 私はミニストップで買ったけど、おいしかった。 トロトロでクリーミイだし、また買います。 527 :無銘菓さん :04/08/02 08:02 ID:MDFGAULo プリンなら何でも好き。 駄菓子屋で売ってるプチプリンも好き。1コ20円の。 自販機で売ってるポッカのプリンシェイク120円も好き。 邪道極まりないな。 528 :524:04/08/02 08:49 ID:??? >>526 うんにゃ。違うと思う。 下にカラメルソース入ってます。 トロっとしたソースでなく結構さらっとしたカラメル。んで甘くない。 確か、製造元は森永乳業だったはず。 へ~森永やるじゃん、と思った記憶が。 値段は105円。大きさは小さい。全体的に透明に赤のデザインのパッケージ 蓋の所に「とろーりなめらかクリーミィプリン」って名前と 生クリーム27%使用って書いてある。(27%ってなんとなく中途半端~) 今の所セブンでしか買ったことないです。 ローソン、サンクス、ファミマにはなかった。 ミニストップは近所にないので不明。 529 :無銘菓さん :04/08/02 12:34 ID:pWttbT1a さっきセブンで買った「トーラクのロイヤルカスタード」バカうま!!!! とろりんプリンにビターカスタードがマッチしてウマーなんだけど、189円だから毎日は食べられん…orz 530 :515:04/08/03 00:47 ID:AirgsJyM >>522 そうなんだ。 私の歩いていける範囲のスーパー4件では安売りもしてないし、コンビニでも扱わないところが多くなっているので、なくなってしまうと悲しいと思ってさ。 石鍋シェフのは乳化剤や増粘剤が結構混じっていたためか分からないけど、変にぷるぷるして私には合わなかったな。 531 :無銘菓さん :04/08/05 15:04 ID:Yv9uylWM タカナシの焼きプリン最強伝説 532 :未来のパン屋 ◆LLlqMaS2Hg :04/08/05 15:19 ID:hk4lWvzx プリン作るの得意だよ! 焼きプリンが大嫌いです・・ざらざらしている・・プリンは滑らかで柔らかいから プリンなんです。。。俺の中で・・焼きプリン好きの皆さんごめんなさい(*ノノ) 533 :無銘菓さん :04/08/05 21:47 ID:cPerlRyp 光仙紫いもプリン美味しいと思うんだけどな。 普通にスーパーとかで手に入りやすいし。 534 :無銘菓さん :04/08/06 11:55 ID:Lf+sObzA 荻窪南口のナントカ通りに出来たフランス料理の惣菜屋のプリンが最高だ。 すごい小さくて¥220もするが、激ウマ。 535 :無銘菓さん :04/08/06 18:50 ID:h596MRdc 梅田のデパ地下(阪急、阪神、大丸)で オススメのプリンありますか? 536 :無銘菓さん :04/08/06 21:33 ID:kAMVmUXh >>535 デパ地下じゃないけど、北海道物産展みたいなイベントで 「ベイクドアルル」が出店したら焼きプリン買ってみてくらさい。 ものすごくタマゴタマゴしてるので、そっち方面が好きな方にオススメ! 冷凍で半年ほど保存可能なので、ウチの冷凍庫には常備してある。 537 :無銘菓さん :04/08/13 01:48 ID:U+nt7lGE >>536 それって喰う時にはどうやって喰うんですか? 自然解凍でいいの? それとも凍ったままがウマイとか? まさかチンはしないよね? 538 :プリン大王 :04/08/13 13:30 ID:0iacmhOu あのな!コンビニのプリンが美味いなんて言ってる奴は 俺が許さねー ぶっ殺すぞ! 539 :プリン大王 :04/08/13 13:33 ID:0iacmhOu 高梨やトウラクが美味いなんていってる奴は どういう舌してんだよ 多分純生クリームも植物性クリームも 区別つかねードン百姓野郎だな? 540 :プリン大王 :04/08/13 13:34 ID:0iacmhOu あのな!コンビニのプリンが美味いなんて言ってる奴は 俺が許さねー お前の小屋(家じゃなくて)にダンプで突っ込むぞ! 541 :無銘菓さん :04/08/14 02:09 ID:??? セブンのカスタードプリンウマー!! 542 :無銘菓さん :04/08/14 09:13 ID:RCpLQ3vO >>510 昭和製菓の牛乳なめらかプリンですね。 昨日阪急梅田の7階催場で販売していたよ。 本当になめらかで、甘さもちょうどいい。 こんなプリン大阪にはないと思う。 543 :無銘菓さん :04/08/14 22:34 ID:S1x6Q9W5 ガトードボワイヤージュのほうじ茶プリンおいしかったよ!なめらかでほうじ茶の風味がとってもよい!でもカロリー高そう・・・ 544 :無銘菓さん :04/08/15 17:08 ID:+kznmjCR >>529 激ウマだけど、売っているコンビニが少ない。 今まで40~50個は食べた。 545 :無銘菓さん :04/08/15 19:59 ID:??? オリジン弁当のプリンが自分的に一番うまいと思った。 546 :無銘菓さん :04/08/15 20:53 ID:??? 卵風味ぷんぷんで固めの「甘い茶わん蒸し」なプリンが好きなんだけど (カラメル苦くて、ほんのちょっと巣も立っていると嬉しい)、最近人気ないのかな。 三浦屋の焼きプリンが正にこんな感じで、手作りっぽくて大好き。 コンビニ物では「朝採り卵プリン」が近かったけど見かけなくなったな~。 547 :536:04/08/15 22:21 ID:ewlvxyhU >>537 レス遅くなってゴメン。 冷凍したプリンは室温なら4時間前後、冷蔵庫なら半日程度で解凍できます。 個人的には完全に解凍されたヤツよか、ほんのちょっとだけ凍ってる部分がある状態がベスト。 ちなみに、会場で買ってすぐに食ったら理想の半壊等状態ってコトが多いです。 機会があったら是非お試しください。 548 :無銘菓さん :04/08/15 23:16 ID:+kznmjCR 544です。今買ってきて食べ終わりました。 「ロイヤルカスタード」トーラク株式会社 189円 初めて食べたときは「コンビニプリンもここまで来たのか!」と びっくりしました。 これとハーゲンダッツミニカップストロベリーが、自分にとって コンビニおやつの2大巨頭です。 549 :無銘菓さん :04/08/17 06:46 ID:??? >>548 ヾ( ・∀・)ノ"リッチー! 550 :無銘菓さん :04/08/17 18:01 ID:WK5Y7pt9 am/pmのなめらかプリン美味い!コンビニのでこんなウマーなの始めて! 551 :無銘菓さん :04/08/17 21:23 ID:PbY4FNZG プリン大王様! 100%乳製品のお勧めプリンを教えて下さい!! 552 :無銘菓さん :04/08/18 02:16 ID:??? >551 先生!玉子は乳製品に入りますか!! 553 :無銘菓さん :04/08/18 07:19 ID:h2Yz42GM >>551 先生!砂糖は乳製品に入りますか!! 554 :プリン大王 :04/08/18 10:47 ID:5uQbXqCd >>551 よくぞ申した! コンビニのは植物性クリームが混じってっおるのじゃよ! お主鋭いのー! わしのお勧めは今のところ神戸屋キッチンの プリンじゃよ 270円だがな、純生クリーム100%の風味は筆舌に尽くしがたい! 555 :無銘菓さん :04/08/19 22:24 ID:??? コンビニデザートスレで評判いいローソンのかぼちゃプリン買って来た~。 ほんと、濃厚でイイ!! たかはたファームのかぼちゃプリン(今ならプリン博で買える)みたいな味。 556 :無銘菓さん :04/08/20 18:51 ID:XSRRlBF6 有名なトコのプリンも美味しいけれど、プッチンプリンとかの チープなプリンが大好きだなぁ。 一番好きなのはデカデカプリン。最近見ないけど…。 もう、ガツガツとむさぼり食べます。 557 :無銘菓さん :04/08/20 22:05 ID:??? 堅いプリンって市販ので何ですかね??? 558 :無銘菓さん :04/08/21 19:19 ID:0crgfsKv >>556 そうそう。モロゾフとか本格プリンっぽいのに飽きるとたまーに あのB級なプリン=子供の頃の味に戻りたくなるよね。 プッチンプリンジャンボってこの間あったよw 559 :無銘菓さん :04/08/22 07:47 ID:??? >>558 > プッチンプリンジャンボってこの間あったよw ・・・・でかいよねw 560 :無銘菓さん :04/08/22 19:32 ID:stQArukV 百円ショップでみつけた、プリン味ゼリー。こんにゃく畑みたいなポーション型 で、これを冷凍庫で凍らせて、子供のお稽古の友達に分けてあげるととても 喜ばれる。本物志向のプリン好きからみたら邪道ですが。 561 :無銘菓さん :04/08/22 21:20 ID:iq5qs8aR 卵4個に牛乳1リットル。 キャラメル適量。 これを適当に耐熱容器に漉し入れて、 140度で60分弱(様子見ながら)蒸し焼くと、 かなりウママー(゚д゚)な、やわらかプリンが出来るよ! 甘味はキャラメルがかかるからソレで充分なんだよね! あっさり味でお手軽に作れるからオススメ! 562 :無銘菓さん :04/08/25 22:26 ID:0GVr0JCi 「幻のプリン」っていうの食べた事ある方います? 近所のスーパーで恐ろしく小さいのに210円… 買う勇気をください。 セブンのなめらかクリーミィプリン私も好きです。 最近パッケージが変わってちょっと高くなったよね。 だけど、もう4年も自分の中でNO1! 563 :無銘菓さん :04/08/26 00:10 ID:z87EZ10e 卵黄、卵白少々、牛乳、蜂蜜をまぜ、レンジで2ふん→プリンもどき。 564 :無銘菓さん :04/08/26 02:55 ID:??? >>557 固いのなら、セイメイファームの 「朝採り卵の焼きプリン」かなあ。 味も美味しいし、ボリュームも適当で100円。オススメですよん。 565 :無銘菓さん :04/08/27 20:56 ID:??? オハヨーの花蜂蜜プリンを今日買ったのだがウマイ!! いやホント。 キシュツだったらゴメン。 566 :無銘菓さん :04/08/27 23:16 ID:??? ttp://www.emzshop.com/nanohana/ このプリン食べたことある人いる? なんか、美味しそうなんだけど・・・ 567 :無銘菓さん :04/08/28 10:26 ID:??? >>566 蒟蒻ゼリーは良いけどプリンは微妙ですなあ カロリーは高いほうが美味しいと思うが。 568 :567:04/08/29 10:01 ID:??? これ美容板にもあった・・・・宣伝ですねorz 569 :無銘菓さん :04/08/30 17:12 ID:??? やっぱプッチンプリンでしょ☆ 570 :無銘菓さん :04/09/03 02:05 ID:??? このスレを見てプリン4つ買ってきた 全部食べた 後悔は…チョットしている 571 :無銘菓さん :04/09/03 09:06 ID:??? >>570 プリン博覧会行ったら5個くらい平気で食べるぞ、私はw 572 :無銘菓さん :04/09/03 20:38 ID:H9GAYlj0 >>570 後悔するなら食わなきゃいいんだよ! ………とは口が裂けても言えないあたり、 とても罪なスイーツだと思うのよ。 昨日3個一気食いした………orz 573 :無銘菓さん :04/09/03 23:15 ID:1CoA4SuG プリンって、一個食べても結構カロリーあるんだよね。 ま、そんなこと気にせずにパクパク食べてますけど(w 574 :無銘菓さん :04/09/04 01:41 ID:??? だって、プリンって材料が牛乳と卵だよ? 栄養的に完全食品のコンボだよ? カロリーなんてキニスンナ! プリン信者はもっと胸張ってよし! …と自分を正当化しつつ、今日もプリンを食う自分。ウマー(゚д゚) 575 :無銘菓さん :04/09/04 01:49 ID:??? 私が風呂上がりに食べようとプリンを冷蔵庫に入れてあります 自分で作ることもありますが買ってくることもあります 今日は3個入りのプリンが2個残っていました 子供が勝手に食べてしまうことが多かったので 「風呂上がりに食べようと思ったときに探して無いと哀しいんだよ」と話をしました 最近は勝手に食べてしまうことも無くなり「食べたい」と言ってから食べるようになりました 今日 義母が黙ってプリンを出してきたので 「子供に勝手に食べてはいけない」と話していると告げると 「買って返すからいいんだ」と言っていました 「私が明日買って返すから○○も食べろ」と子供に言っていました 明日買ってきてくれても今日のお風呂上がりには間に合いません(笑 それ以上言っても喧嘩になるだけなので辞めましたが 人が楽しみにしている物を黙って勝手に食べるのは良いことだとは思えません ここまで言っても平気で開封して食べられる義母の神経が信じられません 576 :無銘菓さん :04/09/04 11:58 ID:kV7eyyfy >>574 プリンに足りないモノはビタミンCと食物繊維。 だからフルーツたっぷりのプリンアラモードが最強! ってコトで、今日はプリンとグレープフルーツ&20世紀梨あたり で逝ってみようと思うのだがどうだろう? 577 :無銘菓さん :04/09/04 12:12 ID:??? ジャージー牛乳プリンタン… (*´Д`) 578 :無銘菓さん :04/09/04 14:15 ID:??? >>576 ええ~?プリンにグレープフルーツですかぁ?苦くなっちゃいそうだよ。 けどプリンアラモード食いたい 579 :無銘菓さん :04/09/05 00:34 ID:??? プリンは牛乳と卵と砂糖の塊(´・ω・`) 580 :576:04/09/05 08:57 ID:??? >>578 カラメルの苦みとグレープフルーツの苦みがマッチするかと思ったの。 かなりビミョーだった。 梨はそれなりに合ってるんだけどなあ……。 でも、いいよね! プリンアラモード! 581 :無銘菓さん :04/09/05 22:52 ID:Pj/bl/Z+ ttp://www.ne.jp/asahi/izayoi/lunatic-fantasy/purinindex.htm 巨大プリンage 582 :無銘菓さん :04/09/05 22:54 ID:??? マロンクリーム入れてプリン作った。 ウマーーー!!! 583 :無銘菓さん :04/09/06 00:01 ID:??? ./ ノ 人 ヽ ヽ __ ./ // ヽ ヽ .ヽ / ̄\ ./ ○ ヽ、 / (__) (_) ヽ/ ○ \ / \,,,--―――''''''''''''''''''''――-/ ヽ ..⌒‐-,,,,_ /:/ヽー―――-、,,__,,,,-―――:|| _,,;-‐''"⌒~~~ .ヽ/::||:::::::::: (●) (●) ||/ヽ く ::||::::::::::::::::: \___/ ||:::::::::ヽ ヽヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ_/ 【ゴールデンレス】 このレスを見た人はコピペでもいいので 10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。 そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です 584 :無銘菓さん :04/09/06 01:21 ID:??? >>581 これはプリンというか、最早ブリンでは… 585 :無銘菓さん :04/09/06 02:03 ID:??? >>581 炊飯器のはできそうだなぁ・・ 586 :プリンくん :04/09/08 20:04 ID:??? |_ |~ヽ こんばんは、プリンくんです。 |・-・) プルルン♪してもいいですか? |゚ソ 587 :無銘菓さん :04/09/08 22:08 ID:??? >>586 ふん。可愛いじゃねえか。 見てやるからプルルン♪してみろや。 588 :無銘菓さん :04/09/08 22:52 ID:??? 天津甘栗プリン食べてみた。 ちょっと甘すぎた。 恵比寿かぼちゃのプリンは美味しいね。 秋らしいプリンもっと無いかなぁ~ 589 :プリンくん :04/09/08 23:41 ID:??? >>587 . _ ありがとうございます。 /~ヽ それではお言葉に甘えてプルルンしたいと思います。 (。・-・) 見ていてください。 ゚し-J゚ ♪ ♪ _ /~ヽ プルルン (((。・-・))) プルルン ゚し-J゚ プルルン ルン _ ♪ ♪ /~ヽ プルルン プルルン (((・-・。))) プルプル プルルン タノシイナ♪ . ゚し-J゚ 590 :587:04/09/09 07:12 ID:??? >>589 …………………………… …………………可愛い♪ 591 :無銘菓さん :04/09/09 13:21 ID:94XofRcC 東急ストアで売っている黒ゴマプリン、結構美味しいよ 592 :無銘菓さん :04/09/09 20:35 ID:??? >>589 あはは。(^∇^)楽しそうだね。 593 :無銘菓さん :04/09/09 22:54 ID:??? >>589 萌え(*´Д`) なごんだ。ありが㌧。 594 :無銘菓さん :04/09/13 01:07:40 ID:gEodUMoj 群馬でおいしいプリン売ってる洋菓子店あったら教えてください。 595 :無銘菓さん :04/09/13 03:05:40 ID:??? サンクスのとろけるプリンが凡人の漏れにはウマ! 596 :無銘菓さん :04/09/18 18:45:47 ID:??? 閑散としてるね・・・ オハヨージャージー牛乳のカスタードプリンのありえない旨さに驚愕age 597 :無銘菓さん :04/09/18 22:10:46 ID:??? オハヨーのプリンっておおむねハズレはないよね! 最近はフロマージュにハマってるけど、 ウチの冷蔵庫には必ずオハヨーのプリン常備してる。 598 :無銘菓さん :04/09/19 19:44:13 ID:/XfGLHt7 ttp://www.geocities.jp/omeko_hime/pri01.mp3 プリン 599 :無銘菓さん :04/09/20 21:05:31 ID:EmKtdWSf 森永乳業 銘店のこだわり 光仙(こうせん) かぼちゃぷりん http://www.morinagamilk.co.jp/product/products/product/b/image/021/kabotya.jpg 不味かった・・・ 600 :無銘菓さん :04/09/20 21:22:13 ID:??? >>599 まじですか。紫芋はあんなに旨いって話題だったから 気になってた。かぼちゃは旨くないんだ。そういえばあまり話題にならない。
601 :無銘菓さん :04/09/20 23:16:50 ID:diDYhis7 ブルガリアヨーグルト1lの後に、ポルテとチョコボールを食べ、 その後、どんぶり一杯のプリン食べたら死にそうです… 602 :無銘菓さん :04/09/20 23:20:59 ID:??? ちなみにプリンはYahooのレシピどおり、 卵白は漉さずに(どうせ自分で食べるので)、 どんぶりごと、水が軽く沸騰している鍋に入れました。 取り出すのに非常に苦労しました 次は、コンビニで売っているなめらかプリンを目指そう… 603 :無銘菓さん :04/09/21 00:48:50 ID:??? http://www.kabaya.co.jp/syouhin/8/syouhin.html プリンチョコ 604 :602:04/09/21 16:38:18 ID:kygLjAhJ さびしいのでage。 卵白1+卵黄3の比率で、牛乳大目にやったら見事になめらかに。 やっぱり冷やしたほうがプリンおいしいね。 605 :無銘菓さん :04/09/24 17:55:06 ID:ZMrTw7zJ コンビニで買ったロイズチョコレートプリン(126円) マジウマーーーーーーーーー!!! 安いから期待してなかったのに(カロリー低めだったから購入) めちゃくちゃ美味しくてハマりました。 生チョコ的な滑らかさとコクだった。 606 :無銘菓さん :04/09/24 18:45:35 ID:fq85AIw4 ルナの生クリームたっぷりのでっかいプリンが今更ながら凄く美味しかったです。 見た目はBigプッチンプ○ンそのままですが(^^;) 607 :無銘菓さん :04/09/24 20:13:20 ID:??? オハヨージャージー牛乳プリンやばい すごい美味い 608 :無銘菓さん :04/09/24 21:10:46 ID:tXjECek2 牛乳プリンは美味しいよね すくってはツルン・・・すくってはツルン・・・ウハー 609 :無銘菓さん :04/09/24 21:43:59 ID:??? >>522 の住んでる地域がうらやましい 相当田舎だろうなぁ 田舎のスーパーの 客寄せの常時値引きの対象になってそう 610 :無銘菓さん :04/09/25 06:41:24 ID:39C/ZDgX ●だしプリンが(゚д゚)ウマー 611 :無銘菓さん :04/09/25 09:52:05 ID:RceEt+s9 パステルのなめらかプリン、まずい! モロゾフのプリンが一番好きだ。 612 :無銘菓さん :04/09/25 17:59:34 ID:3hUG4nom >>605 昨日同じ理由(カロリー控えめ)で買ったw うまいねー。 あれなら200円くらいでもいい高級感のある味。 さすがロイズ 613 :無銘菓さん :04/09/25 18:06:29 ID:ZHBnCwWu >>612 おぉ仲間ハッケン!なんか嬉しw ホントさすがロイズ、って感じだよね。 大きさもちょうど良いし。 614 :無銘菓さん :04/09/25 19:02:53 ID:dQ0T7vBw スーパーカップ(アイスクリーム)の プリン味食べた人いない? 615 :無銘菓さん :04/09/26 22:13:57 ID:??? >>614 食ったよ。 一応プリン味になってるけど、カラメル部分がないので プリン好きには物足りないかも知れない微妙な一品。 616 :無銘菓さん :04/09/28 18:25:34 ID:DPQoxfTn ローソンでいつもは100円のをかっているのだが、130円のプリンをたまたま買ったらウマー。30円でこんなにちがうとは… 617 :無銘菓さん :04/09/28 18:35:01 ID:??? たっぷりクリームプリン美味過ぎ!!! クリームののっかった普通のプリンだろうなと 今まで買うのをためらっていたが とろけるようなプリン、少しほろ苦いカラメル 甘すぎて気持ち悪くないクリーム最高!! 618 :無銘菓さん :04/09/29 11:43:36 ID:JEWk76kA >>617 セブイレのヤツ? アレ、一昨日の夜に買って朝食べようと思ったら 妹に食われてた!! 619 :無銘菓さん :04/09/29 11:57:36 ID:N+g/iS7Z >>614 ちゃんとカスタードの味がしたよ。 香ばしい香りで(ちょっと甘すぎるが)プリン好きなら気に入ると思う。 欲を言えばカラメルシートを織り込むとかして欲しかった。 620 :無銘菓さん :04/10/01 20:19:10 ID:fllY0HUm セブンに売ってる なめらか絹プリン美味しい! 本当になめらかで舌ざわりがよい! 621 :無銘菓さん :04/10/01 21:21:37 ID:??? 「一日に一つプリンを食べる」なんてことをしている会があるらしい。 そこのリーダー的な存在の主婦がいるんだが・・・。 アホくさ 622 :無銘菓さん :04/10/01 22:04:01 ID:??? 一日ひとつじゃ足りませんが。 623 :無銘菓さん :04/10/01 22:53:36 ID:??? 北海道展でルタオの「小樽ジャージープリン」を何とかゲット 結果は・・・ 美味しかったです。個人的には富良野のプリンより好きです。 624 :無銘菓さん :04/10/02 00:07:48 ID:??? 会員ですが「1日3プリン」する場合の方が多い……orz 625 :無銘菓さん :04/10/02 00:36:04 ID:+qccA5q/ ここに書いていいかな? 最近、コンビニで売ってる「神戸シェフクラブ」の『ロイヤルカスタード』。 やばいくらい美味い。 626 :無銘菓さん :04/10/02 00:43:51 ID:pkyZ0sD6 ミニストップに売ってた、絹ごしプリンってのやばうまかったーーーーー 最近見かけないけど・・・ 627 :無銘菓さん :04/10/02 10:01:41 ID:YcR3ZF5Y 表参道に店があって、高島屋でも販売されてる 花花○緑のマンゴープリン食べたことある人いる? 628 :無銘菓さん :04/10/02 19:14:08 ID:M2Csw2fa ファミマでクリーミープティングっていうの買ったよ。 ちょっと固めのクリーム系だけど、そんなにくどくなかった。 一口目チーズっぽい味がしたけど多分気のせい…?ちなみに製造元はトーラク。 629 :無銘菓さん :04/10/02 20:00:58 ID:??? サンクスのフロムヒルズって人気あるみたいだけど 今日そのパンプキンプティング食べたが、甘甘で駄目でした。 豪華なんだけどね・・・。 630 :無銘菓さん :04/10/02 22:19:27 ID:RxxwoCeE ロイズのチョコレートプリン食べまつた。 濃~~~~~~いっ!! ちょっぴりビターでうまかった!! 631 :無銘菓さん :04/10/02 22:27:27 ID:VJblwuzM >>630 おいひそ~ >。< 632 :無銘菓さん :04/10/02 23:04:28 ID:Ne++JR0r 今日なんばプリン博覧会に行ってきた。 二人で6個食べたら流石に限界・・・ ラーメンとの2本立てはさすがにきつかった。orz 更に持ち帰りのプリンも買ってプリンに一日4600円も使っちゃった★ 633 :無銘菓さん :04/10/03 11:25:16 ID:??? ロピアってとこの絹ごしプリン食べたー。 とろとろの食感がたまりませぬ。 前にも話題になってたんだね。 私はジャスコで賞味期限ぎりぎりの半額で買いました。 もう一個買っといたらよかったよ。 634 :無銘菓さん :04/10/03 22:49:43 ID:osAb3bY8 金のカスタードプリン、銀のチーズプリンお試しあれ。小さめで137円だが、納得の味です。個人的には銀が好み。ファミマに置いてますのでぜひ 635 :無銘菓さん :04/10/04 00:50:52 ID:??? 既出のモンテールの焼きプリンモンブランが大好きなんですが、 モンブラン無しの焼きプリンってあるのでしょうか? 今まで見たことないんですが…。 636 :無銘菓さん :04/10/04 01:56:16 ID:??? すふれぷりんって美味かったのに最近見ないと思っていたら つるかめで売っていたから思わず買ったし 637 :無銘菓さん :04/10/04 02:09:44 ID:??? >>635 最近見かけないけど、前はローソンやダイエーで売ってたよ。 100円であんなウマーなプリンが食えるなんて…(*´∀`)と至福の時を味わっていました。 ていうか普通に扱ってくれよ、近所のスーパーw 638 :無銘菓さん :04/10/04 20:26:01 ID:evphpjoc >>634 サンクスにも置いてたよ! あたしは金の方が好みだったな でも銀のが人気なのか、銀は1コしか残ってなかった オハヨーのジャージー牛乳プリンもウマすぎる! 639 :無銘菓さん :04/10/04 22:02:04 ID:??? >>637 情報ありがとう。探してみる。 今日近所のスーパーに行ったら新商品なのかわからんが モンテールのバニラのなめらかプリンっていうのが売っていて即買いした。 こちらもおススメ! 640 :無銘菓さん :04/10/05 01:40:46 ID:??? >>625 ホントにロイヤルカスタード美味しい!! コンビニで売ってるとろけるプリン系の中で一番好きだ! あと絹プリンもウマー(゚д゚) 遅レスだけど、>>589かわいい・・・!! 641 :無銘菓さん :04/10/05 02:07:45 ID:t3hhCBbe 好きな人がプリン好きだから私も好きになった! この前上野で1個700円の食べたけど…ん…?だった… 舌がプッチンプリンに慣れてしまったよ 642 :無銘菓さん :04/10/06 02:10:05 ID:??? >>634 今日両方買って食べ比べてみたけど、自分も銀の方がウマァーですた。 銀はプリンというよりレアチーズみたいな感じですね。 643 :無銘菓さん :04/10/06 15:30:07 ID:wsFSjXY3 絹プリン美味しい 644 :無銘菓さん :04/10/06 18:18:36 ID:o/6pnEwH 森永の焼プリンうますぎる。 個人的にはパステルとかのクリーム系、とろける系のプリンは ダメ。たまごたっぷりの焼プリンが大好きだ~! 645 :無銘菓さん :04/10/06 20:45:47 ID:??? >>641 それってどこのですか? 上野近いから話のタネに一回食べてみたい! 646 :無銘菓さん :04/10/07 06:28:33 ID:OQEtgIs/ 今日[でかでかプリンの苺味]食べてみます。 647 :プリンくん :04/10/07 09:18:56 ID:??? / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ヽ / 〆⌒ヽ、__ノ´ ヽ / ヽ / ヽ でかでかプリンですと!? / \ __ / ヽ / | ● ● | \ |  ̄ ̄ |  ̄ ̄ ヽ ○ / \ / ○| ○ | | | | | __ | ヽ / ヽ / ヽ__ノ ヽ_ノ 648 :無銘菓さん :04/10/07 17:28:57 ID:??? ああっ! プリンくん、ちょっと見ない間に大きくなっちゃって……♪ 649 :無銘菓さん :04/10/07 19:05:32 ID:??? 仕事やっと終わった~ 今回の仕事は長かったぜ! 今から自分への御褒美にプリンを食うぜ。 プリン~ 650 :無銘菓さん :04/10/07 21:25:16 ID:??? 今日ロイズのチョコプリン初めて食べました。 とろ~りしててチョコが濃くってめっちゃ美味しい…(*´∀`) なめらかすぎてプリンっぽい感じじゃなかったけども。 651 :無銘菓さん :04/10/09 17:24:54 ID:0Bspk0c0 ひとくちプリンチョコウママー! 652 :無銘菓さん :04/10/09 22:14:45 ID:2nesxqNz オハヨーのかぼちゃプリン旨かった! 653 :無銘菓さん :04/10/10 08:01:23 ID:??? 652に賛成! 654 :プリンくん :04/10/10 22:20:51 ID:??? |_ |~ヽ ここのみなさんは素晴らしい人たちですね。 |・-・) |-J゚ / 655 :無銘菓さん :04/10/12 11:25:32 ID:s7NCNJa+ ミニストで買った 森永のとろける時間濃厚クリーミーショコラが ロイズのチョコプリンに劣らず(゚д゚)ウマー まさに至福のデザート! 656 :無銘菓さん :04/10/12 13:54:44 ID:ZVWbOPfx 同じく濃厚クリーミーショコラ食べたよ! ウママママ!Σ(゚д゚) 濃さはロイズと互角な感じがするけど食感はこっちの方が好きだ。 今回食べたのはビターだけどもう一種類もそのうち食べてみたい(*´Д`*) 657 :無銘菓さん :04/10/12 14:59:05 ID:3tkeUMBH デケー 658 :無銘菓さん :04/10/12 15:55:34 ID:??? ごめんなさい やっぱりグリコのプッチンプリンがいちばん好きです ごめんなさい 659 :無銘菓さん :04/10/13 01:48:36 ID:??? ↑好みは人それぞれだから 別に謝る事はないYO 660 :無銘菓さん :04/10/13 03:46:57 ID:??? そうだYO 661 :無銘菓さん :04/10/13 11:35:27 ID:??? ゲーセンで頑張って一口プリンを山ほど落としてる人多いけどあれもおいしいのかなー? 662 :無銘菓さん :04/10/13 17:07:35 ID:??? プッチンプリン不味過ぎ 特にカラメルソースが不味い 663 :無銘菓さん :04/10/14 05:05:58 ID:??? オハヨーの焼プリンって器浅くして値段下げたんだね 味は変わってないのかな 664 :無銘菓さん :04/10/16 02:41:21 ID:??? 変わってないかどうか知らんが、今日セール100円で買ったのは特に誉めるとこもなかった。 前から「オハヨーの焼きプリンは並」と聞いてたので、変わってないのだろう。 665 :無銘菓さん :04/10/18 22:39:01 ID:??? でかでかプリンのいちご味食べた。 普通に美味いと思うよ。 666 :無銘菓さん :04/10/20 15:56:45 ID:QrmrWxtb >651 ひとくちプリンチョコ最高! もう3回も購入してまつ。 667 :無銘菓さん :04/10/20 15:59:57 ID:??? FLOがいまんとこ最高だな。 668 :無銘菓さん :04/10/20 17:58:33 ID:ai4rY9It 専用スレ見つからなかったのでここで質問します。 不二家でのおすすめプリン教えてくださいませんでしょうか? 669 :無銘菓さん :04/10/20 19:24:33 ID:A6HCN1+L タカナシの焼きプリン最強伝説 670 :無銘菓さん :04/10/20 20:03:07 ID:??? プリンパンっておいしい? 671 :無銘菓さん :04/10/23 19:15:34 ID:??? >>670 個人的にはプリンパンのが好きです(´p`*) パン屋さんのとかヤバイぐらい美味です! 672 :無銘菓さん :04/10/24 10:24:16 ID:??? プリンパンて、プリンが入ってるワケじゃなくてプリン風味のクリームだから騙されたよ。 673 :無銘菓さん :04/10/27 14:26:28 ID:??? 自分が食べたのはクリームすら入ってない、 単にプリンを模した形のパンだったよorz 674 :無銘菓さん :04/10/29 10:18:01 ID:??? ミ [l ━┫ ┃ 牛乳と生クリームを入れて加温 ┗━┛ ()()() ミ∵● ━┫ ┃ 卵黄と砂糖をまぜる ┗━┛ ミ∵ ━┫ ┃ バニラエッセンスを入れる ┗━┛ _ /~ヽ (;・-・) 蒸し焼きにして ゚し-J゚ _ /―ヽ <。・-・> 冷やす ゚レ-,」゚ _ /~ヽ (。・-・) プリン ゚し-J゚ 675 :無銘菓さん :04/10/29 20:49:30 ID:6vrU2EcR セブンイレブンにある無添加プリンってのびっくりした。。 うますぎ!! 他の店でも売ってるのかなぁ? 676 :無銘菓さん :04/10/30 21:04:31 ID:??? ロイヤルカスタード、100円だったら毎日食べたい・・・ 677 :無銘菓さん :04/11/02 03:03:52 ID:6Ev9h081 ウフプリンは形だけが可愛くて味はイマイチ、に同意! 形を愛でるタイプの人には差し上げてもOKだと思う。 今気になっているのは富良野プリン、でもいかんせん 発送元が北海道だけに送料が高くて・・・味はどうですか?知りたい。 ポン・デ・ザールは好き、濃いめの味で満足感がありました、 カラメルソースマンセイ派です。 678 :無銘菓さん :04/11/04 01:21:34 ID:??? >>677 >発送元が北海道だけに送料が高くて どちらにお住まいでしょうか? もし都内在住であるなら通販等で買わなくてもデパートの催し物などでよく売って いますよ。(販売数量によっては朝一で行かないと買えないようですが..) 今日(正確には昨日11/3)まで東急・東横店で売っていましたし、先週か先々週は 東急・本店、その前は池袋のデパートや新宿・伊勢丹でも売っていたようです。 679 :無銘菓さん :04/11/04 01:39:34 ID:UaM/e/qe 愛媛チェーン店のハタダに売ってるキャラメルプリン ウマー! 680 :無銘菓さん :04/11/04 11:31:46 ID:7ps/S9ER パステルのプリンが何よりナンバー1。 681 :無銘菓さん :04/11/04 19:20:30 ID:Ra+UG7FE 雪印のプリンアイス\105ウマー 682 :無銘菓さん :04/11/04 22:12:40 ID:t2o22ote 牛乳プリンに新しい味でないかな~!あったらいいなっておもうのは、チョコ、かぼちゃ、ホワイトチョコ、カスタード 683 :677:04/11/07 00:12:44 ID:QMydf6yT >>678 都内です、そうでしたか、売っていることがあるのですね。 販売する場所が移動するのはヤッカイですね・・・ ところで678さんは購入されたのですか?もし買われたのでしたらどんな味でした? 684 :無銘菓さん :04/11/08 17:59:19 ID:MVKJimga 共立の陳健一の黒胡麻プリン 685 :無銘菓さん :04/11/08 21:47:48 ID:??? タカナシのNEW焼きプリンに1票 686 :無銘菓さん :04/11/09 00:19:12 ID:??? _ /~ヽ (*・-,・) ア、ヨダレガデチャッタ ゚し-J゚ 687 :無銘菓さん :04/11/09 00:19:19 ID:/V0xltjs こうめん?とかってゆうラーメン屋さんのなめらかプリン激うま 688 :無銘菓さん :04/11/09 03:49:22 ID:+IoyzrWZ ジャージー牛乳とかゴミだな。甘いだけ。バニラエッセンスなめてた方がマシ。 689 :678:04/11/09 08:36:32 ID:??? >>683 販売する場所が移動、というより各物産展への出店ですから一ヶ所に固定されない のはしょうがない事でしょうね。 自分が食べた感想としては卵の黄身の甘さを感じるプリンだと思います。 ただし、甘みもけっこう付けられているようで、黄身の甘さが感じられない人に とっては、やたら(砂糖の)甘ったるいだけのプリンに感じると思います。 卵の黄身の味が好きで甘くてもいい人にはお薦めです。 ”いかにもプリンの味”というのが好きな人にはお薦めしません。 トロトロのやわらかいタイプのうえに小さい牛乳ビンのような容器に入っている為 ちょっと食べづらいです。(購入時に長いスプーンが付いてきます) あくまで自分の味覚による勝手な感想であることを留意しておいて下さい。 全く正反対の感想を持っている人も居るかもしれないし、CPについても人それぞれ 基準が違いますしね...。 690 :683:04/11/10 01:46:33 ID:??? >>689 詳細リポートありがとうございます。参考にさせていただきます。 691 :無銘菓さん :04/11/10 09:19:25 ID:L17FIu+v プリンって牛乳や卵のほかになにか動物性の食材つかってるかなぁ ゼラチンみたいな? 692 :無銘菓さん :04/11/10 10:39:32 ID:LSrquSAG 本来は使わないけど、製品によっては使ってると思われ。 ぷっちんとか、たぶん、きっと。 693 :無銘菓さん :04/11/10 13:10:13 ID:U/JqpuJ3 東京駅大丸に山羊乳プリンが売ってる。 ウフプリンみたいに卵の殻に入ってる。 誰かたべたひといる? 694 :無銘菓さん :04/11/10 14:33:34 ID:L17FIu+v >>692さんトンクスです。 プリンって作るときにゼラチンつかわないのですか? 695 :無銘菓さん :04/11/10 16:54:10 ID:??? 池袋東武西武のどっかで見たんですが、 フルーツてんこ盛りになったプリン。 店名どなたかこ存知ないですか? 前に通りかかった時はちょっと上をうろついて帰って来ると既に売り切れて、場所も分らなくなってます。。 696 :無銘菓さん :04/11/10 17:28:08 ID:avNL+6Nu 今ねー、プリンは市販のだと「プッチンプリン」か森永のやつしか 食べれんのよ。 手作りでは、ベイクドかぼちゃプリン!!ウマー カラメルタブレットって便利だよね♪ 697 :無銘菓さん :04/11/10 19:31:48 ID:??? >>675 遅レスだけど、セブンの無添加プリンそんなにいい? おみやに買って行こうかな。 698 :無銘菓さん :04/11/10 19:45:04 ID:VbEtNzlO でかでかプリンうま~!! 699 :無銘菓さん :04/11/10 20:29:49 ID:NELBXYa0 お取り寄せの本に出てるんだけど 「名古屋コーチンの卵のレトロプリン」って食べたことのある方いますか~? これって和菓子屋さんが作ってるんだね。 700 :無銘菓さん :04/11/10 22:42:40 ID:qDhxWZ3H タカナシの焼きプリン最強伝説
701 :無銘菓さん :04/11/11 00:48:16 ID:??? パステルの季節限定黒糖プリン こってりでうまかった 702 :無銘菓さん :04/11/11 00:53:46 ID:nGLq/aGK パステルのプリン食べたことないけど一個だけ買えるとしたらノーマルにするべき? それとも限定の味を買うべき?? 703 :無銘菓さん :04/11/11 01:30:07 ID:??? >>694 ゼラチンの入ってるプリンなんてカスタードゼリーだ。 ぷっちんがいい例。 >>702 あなたがサーティーワンでバニラを食べたいという人なら ノーマルを買うべき。 704 :無銘菓さん :04/11/11 10:55:50 ID:??? >>702 ノーマルおいしいよ。 最初感激して何度かノーマル食べて、 その後ちょっとずつ他の味試してる。当たり外れあります。 705 :無銘菓さん :04/11/11 13:25:39 ID:??? プリンスレ探してる人がいるようなので。 706 :無銘菓さん :04/11/11 20:52:35 ID:??? トーラクのプリンがおいしい。 707 :無銘菓さん :04/11/11 20:55:48 ID:??? >702 バナナはやめたほうがいいかも・・・。 708 :無銘菓さん :04/11/11 21:08:34 ID:r1TBkkHv >699が言ってるのとは違うかもしれないけど、 名古屋のお土産でもらった名古屋コーチンプリンは美味かったなー。 楕円形のカップに入っていて、駅に売っていたと言ってました。 709 :699です :04/11/12 00:12:15 ID:cB2DnLaR >>708 本に載っているのを見ると円形容器ですので違うようですが そう聞くと名古屋コーチン系、侮れないようですね。 710 :無銘菓さん :04/11/12 00:24:53 ID:pQxJMAJ4 美味しい回転寿司屋で回ってるその店のオリジナルだろうプリンが 激しくうまい。 手作りらしく、器がバラバラ。 取る時になるべく容量のたっぷりな器を選んでしまうw …食べたくなってきた(゚∀゚) 711 :無銘菓さん :04/11/12 20:21:40 ID:??? ぷりんぱふぇ って Pudding pafe でいいのかな? 712 :無銘菓さん :04/11/12 21:25:42 ID:z5fm7r4U 704,707 ありがとうございます! 昨日V6のでてた番組で3つのケーキ屋のぷりんが出てました、美味しそうだった。 713 :無銘菓さん :04/11/13 09:38:40 ID:??? 温泉蒸しプリンがネットで注文できるなんて知らんかった。 別府から本日我が家に届くよ(・∀・)ニヤニヤ 714 :無銘菓さん :04/11/13 15:02:31 ID:??? >>711 ×pafe ○parfait 辞書持って無いの? 715 :無銘菓さん :04/11/15 01:47:04 ID:??? pafeでいいんじゃないの。 パーフェクトでしょパフェって。 716 :無銘菓さん :04/11/16 16:21:37 ID:??? オハヨーのかぼちゃ焼きプリン。 ……なんか微妙。 717 :無銘菓さん :04/11/17 00:56:17 ID:0/0Mj5xD プリンがんがれ!! 718 :無銘菓さん :04/11/17 08:51:52 ID:??? ダノンのプリンが食いたひ・・・ 719 :無銘菓さん :04/11/17 21:33:29 ID:??? 無添加プリン そんなおいしくなかったが。。。 池袋西武地下のはちみつ入りプリンは好みだった。 720 :プリンくん :04/11/18 00:38:07 ID:??? _ /~ヽ .。oO(がんばろう…) (。・-・) ゚し-J゚ 721 :無銘菓さん :04/11/19 00:14:58 ID:VIUO8nQA FLOのプリン、食べてるうちに 崩れたお豆腐状になるのがイマイチだけど美味しい。 >>720 みんなで頑張ろうね~! 722 :無銘菓さん :04/11/19 21:28:01 ID:n0q/3KUC AMPMのみたらしあんかけプリン おいしくなかった 723 :プリンくん :04/11/19 21:58:58 ID:??? |_ |~ヽ ゴメンナサイ… |;-;) |゚ソ 724 :無銘菓さん :04/11/19 23:12:43 ID:VIUO8nQA >>721 FLOの、カップがアルミなので金属臭がして苦手だ 表面のカリカリ甘いのは好きだし おいしいとは思うけど 725 :無銘菓さん :04/11/21 01:15:00 ID:xXoRAoz/ どこのメーカーだか忘れたけど、 本物のメイプルシロップが別容器でついたプリン うまかった 726 :無銘菓さん :04/11/21 02:52:41 ID:DSpSf5/3 725さん、私もそれ食べました。美味しかったのですがメーカー名失念…。 先日食べた、だったん蕎麦茶入りのプリンは微妙でした。 727 :無銘菓さん :04/11/21 03:38:17 ID:R4vKAzUD 朝どりたまごの焼きプリンが好きだった。 焼きプリン特有の卵の生臭さがないし、高くなかったから。 今でもあるのかな。 728 :無銘菓さん :04/11/21 03:39:30 ID:R4vKAzUD ↑ あと、表面のモヤモヤがないのも良かった。 あれ苦手なんだよね。 729 :無銘菓さん :04/11/22 19:31:35 ID:J1VhBqhw 焼きプリン食べたいから仕事帰りに買ってきてって 旦那にメールしたら7個も買ってきた…ありがとう。 730 :無銘菓さん :04/11/22 22:06:01 ID:Aqjfi5ND プリンシェイク!! 731 :無銘菓さん :04/11/22 23:03:46 ID:I7NWHlEz シェイクゎうまい~★ あと、ジャージー牛乳プリン!(*>∀<) 732 :無銘菓さん :04/11/23 09:04:41 ID:??? ダノンのクマのプーさんのメイプルプリン・・・・不覚にもハマッた。 733 :無銘菓さん :04/11/23 10:36:04 ID:mZTnhpR9 プリン巻いちゃいました 734 :無銘菓さん :04/11/23 10:47:55 ID:PGyvZ9Z0 昨日焼きプリンくった! 上に焼きが入った大きなサイズのやつ。 735 :無銘菓さん :04/11/23 13:13:31 ID:ZmLMIaN3 >>713別府の地獄蒸しプリンそんなに美味いか? 自分別府に住んでるんだが、苦いし量も多いしなんかマズーだった 736 :無銘菓さん :04/11/24 15:07:13 ID:??? >>735んまい!!! 確かにカラメルは苦いがそこが(・∀・)イイ!! 咳止めのシロップ飲むと思えばイイのだな。 つまり風邪引いた時に食えってこった。 プリン自体は甘過ぎず卵の風味があって カラメルとのバランスイイ思ったよ。 でも通販で買ったヤシは別府で食べたのと比べると ちと味が落ちる気がする。 岡本屋でもっかい食べてみたい。別府のキミが羨まし。 737 :無銘菓さん :04/11/25 08:53:05 ID:??? >>726 > 先日食べた、だったん蕎麦茶入りのプリンは微妙でした。 自分も食べたんだけど、「微妙」って表現に同意。 やたら味が薄いからまずくは感じないけど美味しくも感じない、って感想でした。 738 :無銘菓さん :04/11/25 21:12:51 ID:??? >>737 そーゆー珍品は即買いしちゃうたちだけど これを読んでたので買うの辞めたよ。 739 :無銘菓さん :04/11/25 22:12:34 ID:??? 中村孝明のダッタンそば茶入り牛乳プリン・・・3つで100円だった 740 :無銘菓さん :04/11/26 22:54:29 ID:??? >>739 その安さなら買い 741 :無銘菓さん :04/12/01 22:20:02 ID:BIsB9NdK オハヨーロイヤルジャージープリン これはもはやプリンの領域を超越した逸品だ! 742 :無銘菓さん :04/12/02 01:13:50 ID:Oookndoo ローソンで売ってる「白ごま豆乳プリン」にはまってる。 毎日、食べてるよ。 743 :無銘菓さん :04/12/02 04:24:44 ID:9U0pyZ9g 世田谷のパティスリーナオキの子供向けのような名前のプリンって美味しいですか? 洋酒のきついプリンの情報キボン。。 744 :無銘菓さん :04/12/02 09:56:53 ID:??? グリコとかの安いプリン買って冷凍庫でガキガキ に凍らせるとプリンアイス完成。これが美味い。 745 :無銘菓さん :04/12/02 21:36:08 ID:??? ちょっとお邪魔しますよ。 ロイヤルカスタード激ウマーーー―ーーー!!! 746 :無銘菓さん :04/12/02 23:21:24 ID:??? 俺と同じ食い方してる人発見!>>744(・∀・)人(・∀・)ナカーマ プッチンプリン系プリン買うときは、つい二つ買っちゃうんだよなあ。 そのまま食う用と凍らせて食う用。 747 :無銘菓さん :04/12/03 00:48:28 ID:??? 振って食う用は無いのか… 748 :無銘菓さん :04/12/04 22:11:33 ID:??? >>747 それならポッカのプリンシェイクでしょ~。 749 :プリンくん :04/12/07 02:12:44 ID:??? _ /~ヽ プリン シェイクチュウ デス (((。・-・))) ゚し-J゚ 750 :無銘菓さん :04/12/07 06:23:50 ID:??? プリンくん。相変わらず可愛いよ~♪ あんまりシェイクしすぎちゃダメだよ~。 751 :プリンくん :04/12/07 10:47:04 ID:??? 人 ノノノノゝ +ノノ"*+ヽ ノ‰人+Yヽ+ 人ノ‰ヽ☆ヾ ノノ★人\))> _ ツリーダシマス ノノノノノヽヽヽ. /~ヽ ノノノノ人ゝヽ (・-・。) 凹. ☆し-J° 752 :無銘菓さん :04/12/07 15:29:38 ID:tW+hjq1K タカナシ「素材のカスタードプリン」と セブンイレブン「なめらかクリーミープリン」、グリコ「絹プリン」が好き。 753 :無銘菓さん :04/12/07 15:30:28 ID:khKmeDtV http://innolife.k-server.org/rapetaiken.html 韓国旅行の実情 754 :無銘菓さん :04/12/07 18:23:26 ID:rXQIv5gO >725さん 別添えのメープルシロップがついたのってグリコのメープルシロッププリンじゃないでしょうか? ちなみにメイトーから出てる『代官山加賀田京子シェフの芳醇ラムレーズンプリン』がかなりウマー☆ 755 :無銘菓さん :04/12/08 23:45:47 ID:??? ドンレミーの横綱プリン(1個で625ml!) 試した香具師いる? 756 :無銘菓さん :04/12/09 00:15:27 ID:HpDSVvBw ファミマで売ってる「なつかしの 牛乳プリン」買って食べた。 かなり不味くて少し飲み込んだ以外は吐いて、残りは捨てた。 イチゴ味も同様に不味い。後味がキモ~イ。 757 :無銘菓さん :04/12/09 01:15:28 ID:??? _ /~ヽ ゴメンナサイ… (。;-;) ゚し-J゚ 758 :無銘菓さん :04/12/09 02:26:06 ID:??? オーブン使わないプリンの作り方教えてちょんまげ! 作り方書いてあるサイトをちょっと見てみたんだけど プリン作る場合冷蔵庫で冷やすんじゃなくてオーブンで焼くのが普通なんだね プリンの素でしか作ったことないから冷やすのが普通なのかと思ってた 759 :つるかめ :04/12/09 07:11:51 ID:3u8PFz8G 有楽町にある、プリン大福の店を知りませんか?目の不自由な方が作っているお店だそうです。 760 :無銘菓さん :04/12/09 18:10:36 ID:T1paIWOb *ぎゅうむー150ml *卵 M1個 *砂糖 適量 *バニラエッセンス 適量 *カラメルかメープルお好みで 卵と牛乳と砂糖とバニラエッセンスをよーく混ぜて 電子れんじで2~3分チン!(爆発の恐れあるので近くで監視して) 冷やしてカラメルかけて召し上がれぇ(もちそのままでもウマー) 761 :758:04/12/09 22:59:38 ID:??? >>760 うっほ! あり! 早速明日バニラエッセンス買ってきて作ってみるよ! 762 :無銘菓さん :04/12/09 23:24:55 ID:??? >>759 ググっても神楽坂しか出てこないな。 不確かなネタだけどプランタン銀座の近所のような希ガス 763 :無銘菓さん :04/12/10 19:38:43 ID:??? 薩摩芋をマッシュしてプリン載せて焼く。 ホットケーキミックスにまぜる。 (゚д゚)ウマー です。 764 :無銘菓さん :04/12/10 19:45:23 ID:??? スカパーの某番組プレゼントで焼き芋プリンが当たった。 鹿児島のダイソーという会社の「焼いもなめらかプリン」。 紅、紫、橙の3種類入ってますた。 紅が旨かったかな。紫芋はイマイチ。 冷凍なんで少しづつ解凍してボチボチいただきまつ。 765 :無銘菓さん :04/12/11 08:22:42 ID:??? ぷりん♪ぷりん♪ぷり~~~~~ん♪ 766 :無銘菓さん :04/12/11 19:18:01 ID:??? .. .... .. . (⌒ ... .. .. . .:.:.: .....:.:.:.:.:. .:.:.:..... r ⌒ヽ .:.:.. ... .. . .:.. .. (⌒'_ ⌒) .. .:.:.... .. . ... .. ... ....:.:.:.: (⌒ ⌒) ...:.:.:.... ._ ./~ヽ ,===,= (。・-・) _ _ ||___|_゚し-J゚||_ _ /.△ヽ /~ヽ/ / ___|^./~ヽ (。・-・) (・(ェ)・)// |口| (・-・。) ゚ζ ノ゚ _ ./(^(^// . |口|⊂ _) _ ...~ _ /~ヽ' /./ |口| || /~? /~ヽ (・-・。)/./ |口| || (。‘-‘) ::: (。・-・) /(^(^/ /. |口| || ゚し-J゚ "" ゚し-J゚:::'' |/ |/ '' " ::: '' :: ⌒⌒⌒ :: "" ` :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: 767 :無銘菓さん :04/12/11 19:47:17 ID:??? ひとり死んでるっぽいのがいるんだけどw 768 :無銘菓さん :04/12/12 16:29:40 ID:43oLVEIC ファミマで「グリコ・パティシエのプリン/アップルコンポート&ラム レーズン」を買いました。136円くらいかな。 最近のコンビニプリンはおいしいのが多いのう。 昔じゃ考えられんレベルだ。 769 :無銘菓さん :04/12/12 16:39:26 ID:??? アイスなんでスレ違いかな・・ スーパーカップのプリン味食べたよ。 少し溶けたぐらいがけっこうおいしかった♪ できたらカラメルがほしかった~>< 770 :無銘菓さん :04/12/12 18:23:24 ID:??? 以前出ていたグリコの「メープルなめらかプリン」を食べました。 ローソンで158円だったよ。 か・な・りウマー!!158円とは思えない!! メープルシロップちょこっとずつかけて食べるのだ。 771 :無銘菓さん :04/12/12 21:28:06 ID:??? グリコの朝の牛乳プリンが激ウマーなのだが今売ってないよ‥‥。 あと、紀文の豆乳プリンなるものを食ったのだがはっきり言って旨くない。 でもハマる。 772 :無銘菓さん :04/12/15 11:07:29 ID:Mnv5Rtjw オハヨーの黒ごまプリン (゚д゚)ウマー 773 :無銘菓さん :04/12/15 11:38:05 ID:??? ジャージー牛乳コーヒープリンも (゚д゚)ウマー 774 :無銘菓さん :04/12/16 02:53:42 ID:bVme009K オミヤでもらった「神戸プリン」 カラメルがちょっと苦くて美味しい 775 :無銘菓さん :04/12/16 14:28:20 ID:??? メイトーの「牛乳と卵でつくったなめらかプリン」 100円なのにおいしかった。 カラメルが入ってないから、あまり甘くないのもいい。 776 :無銘菓さん :04/12/17 11:44:04 ID:WcaT4aLp タカナシの焼きプリン最強伝説 777 :無銘菓さん :04/12/17 22:20:35 ID:??? 森永のたっぷりホイップクリームプリン美味い…特にホイップクリームが。 焼プリンじゃないのに、けっこうプリン部分も美味いんだ。不思議。 778 :無銘菓さん :04/12/18 01:17:02 ID:jGlLusZ4 セブンイレブンで新発売のカスダードプリンが (゚д゚)ウマー 779 :無銘菓さん :04/12/18 08:09:28 ID:??? とろーりクリームinプリンっていうやつが美味しい。 リピしようと思って後日コンビニに行ったら売り切れてた。 780 :無銘菓さん :04/12/18 22:36:28 ID:2HDoUUwW オハヨーの「練乳の焼きプリン」うま~。 とろとろのミルクの風味が濃いプリンが(・∀・)イイ!! カラメルともよくあってまつた。 781 :無銘菓さん :04/12/19 14:53:02 ID:L2igGVSv なぜかうちにプリンが沢山あって困ってます。 そのまま食べるのもあきたので、何かお菓子造りや 料理にに使えないかと考えています。 もし良いアイデアをもっている人がいたら教えて下さい。 782 :無銘菓さん :04/12/19 15:07:58 ID:??? 容器ごと思い切り振り回してカスタードクリーム代わりにするとか? 783 :無銘菓さん :04/12/19 15:34:53 ID:mTb45jgj 昔ひろすえが冷凍庫にいれてアイスにして食べるっていってた。 784 :781:04/12/19 15:44:14 ID:L2igGVSv >>782-783 ナルほど… 参考にしてみます 785 :無銘菓さん :04/12/19 15:50:19 ID:??? プリン風呂 786 :無銘菓さん :04/12/19 23:10:45 ID:??? >>781 醤油かけて、ご飯に乗せて、 うに丼 787 :無銘菓さん :04/12/20 18:35:49 ID:??? オハヨーのかぼちゃ焼きプリン食べました。かぼちゃの風味が無かったです… 普通の焼きプリンと思って食べれば、ウマーですが。 788 :無銘菓さん :04/12/22 16:06:30 ID:??? >>787 3個セットのってかぼちゃけちってるぽい気がするけど どうです? 789 :無銘菓さん :04/12/23 01:15:16 ID:??? >>788 原料の使い分けなんてしないでしょう 気のせい。 790 :無銘菓さん :04/12/24 15:47:22 ID:??? プリンってフニャチンタイプと豆腐タイプの2種類あるな。 言ってる意味わからんならスルーしてくれ。 791 :無銘菓さん :04/12/24 19:47:15 ID:??? オラ、フニャチンって、食ったことねえからわからねえぞ。 792 :無銘菓さん :04/12/26 15:54:11 ID:4LpkvuMT ねえねえおっさんフニャチンってつおい?つおい? 793 :無銘菓さん :04/12/26 16:49:44 ID:??? 私もそう思ってた。 フニャチンの方がウマーー 794 :無銘菓さん :04/12/26 22:46:51 ID:0bDpuvth 神戸シェフクラブのロイヤルカスタードが激ウマ バニラビーンズ入りビターカラメルがたまらん!! 795 :無銘菓さん :04/12/27 20:20:20 ID:??? >>790 なあ、他になんか良い言い方無い?因みにフニャ派でつ。 796 :無銘菓さん :04/12/27 20:33:46 ID:??? 高いプリンじゃなくてもいいんだ 明治の3個パックのカスタードプリンでいいんだ漏れは それで幸せ 797 :無銘菓さん :04/12/28 10:06:51 ID:??? >>796 それ派にはモロゾフがお勧め。 フニャ派には一般的にはパステルだろ。 でも春夏秋冬のが絶対うまい。 フラノ食べたい今日この頃。 798 :無銘菓さん :04/12/31 14:25:25 ID:gD8DfWbX >>794ウマ-(゚д゚)-!! 799 :無銘菓さん :04/12/31 15:36:55 ID:umwPSvaI ロイズのチョコプリンすき。コンビニでかった 800 :無銘菓さん :05/01/01 00:44:54 ID:7M7F/ZeO >754さん それそれ、そのメープルプリンて激ウマーでした。 今度見つけたら、まとめ買いするす。 801 :無銘菓さん :05/01/01 14:45:44 ID:??? 豆腐プリン系大好き人間です。豆腐に砂糖まぜてつくると こんなにうまいもんかと感動。 802 :無銘菓さん :05/01/03 15:37:20 ID:??? メイトーが馬鹿にできないくらい美味い 803 :無銘菓さん :05/01/03 16:20:22 ID:??? しばらく食わないと、タケヤの3連プリンでも満足を感じる俺の舌...... 804 :無銘菓さん :05/01/05 21:38:15 ID:??? >798 でしょ?幸せになれる味だよ。 805 :無銘菓さん :05/01/06 02:24:05 ID:??? でしょって・・・製造者きどりか。 806 :無銘菓さん :05/01/08 22:13:56 ID:YyOkIa71 買ってすぐに食べる堂島プリンが今のところ一番でした。 807 :無銘菓さん :05/01/08 22:22:54 ID:??? 代官山加賀田京子シェフのとろけるかぼちゃプリン食べた。 ほんとにトロトロだった。 もうちょっと固めがよかったなぁ・・・。 光仙のかぼちゃプリン食べた人乾燥聞かして!! 808 :無銘菓さん :05/01/08 22:39:08 ID:XS4Tl9S6 12月の頭頃、近所のジャスコで「横綱プリン」って言う、めっさ巨大なプリン が売っていた。 あまりの巨大さにおじけづきその日は買わず、後日意を決して買いに行ったら、 もう売っていなかった。 現在は禿しく後悔している。 809 :無銘菓さん :05/01/09 14:25:41 ID:??? 私は森永でプリンを作ってるものですが、ありがとう。このスレ。 今、辞めようと悩んでたところなんですよ。 810 :無銘菓さん :05/01/09 20:21:25 ID:??? オハヨーのプリンはなかなかイイ しかし牛乳プリンはいただけない なんだあのクリープかマリームを溶かしたような真っ白な液体は! 811 :無銘菓さん :05/01/09 21:12:51 ID:??? 珈琲牛乳プリン (゚д゚)ウマー 812 :無銘菓さん :05/01/09 21:15:05 ID:??? >>811 珈琲牛乳プリン仕込むの (`Д´)ダルー 813 :無銘菓さん :05/01/10 11:26:13 ID:??? >>810 わしはあの真っ白な液体が好きぢゃ。 814 :無銘菓さん :05/01/10 18:53:51 ID:??? 光仙のかぼちゃプリンウマーだったけど、紫芋プリン>>>かぼちゃって感じですだ 今のところ光仙の紫芋プリンとオハヨーのジャージーカスタが好きです 815 :無銘菓さん :05/01/10 20:36:26 ID:??? >>814 光千のかぼちゃプリンも紫芋プリン両方とも俺が仕込んでるよ。 普通のプリンとかじゃなくて渋いの好きですね。両方とも仕込み作業が途方も無くメンドクサイですけどうれしいぞ、コノヤロー 816 :無銘菓さん :05/01/10 22:12:36 ID:PMpZK5XS パステルのチーズプリン食べました。 普通のチーズもおいしかったけど、カマンベールも意外とおいしかった。ココットがかわいい。 メープルも復活してたよ☆ 817 :ハウス 中山仁屍:05/01/11 06:58:21 ID:??? 俺はこんな顔だから、 幼少の頃からずう~っと 世間から尊敬の眼差しを受けてきたんだ。 だから、俺の心の奥底は、世間に対する感謝の気持ちが一杯蓄積されているんだ。 とりあえず、 イジメられないように、声だけはハキハキと明るく話すようにしているが、 イジメられないように、声だけはハキハキと明るく話すようにしているが、 イジメられないように、声だけはハキハキと明るく話すようにしているが、 俺の心の奥底には、世間に対する感謝の気持ちが一杯蓄積されているんだ。 俺は、本当は、そのような安定した人格の持ち主なんだ。 俺を尊敬の眼差しでジロジロと見ろぉ 818 :無銘菓さん :05/01/11 11:36:43 ID:NdaabBvm >>813 わたしもっ!!!!! 819 :無銘菓さん :05/01/11 12:07:41 ID:??? 質問しますぅ!知り合いの子から 「池袋東武?地下ではちみつプリン売ってるから買ってきて」 って頼まれたんですが・・ 東武か西武か不明で、テナント忘れたらしいです。 ご親切なかた、教えていただけませんか?m(_ _)m 820 :無銘菓さん :05/01/11 20:57:33 ID:JlvUUCIP ロイヤルカスタードが100円だったら 脳みそが壊れるくらい食べ続けてしまうから 今の値段でいいです 821 :無銘菓さん :05/01/12 15:17:14 ID:??? 豆乳胡麻プリン…マズー(゚д゚) 822 :無銘菓さん :05/01/12 17:44:28 ID:t7gUY1hZ 今日テパートの催事でルタオのジャージープリンを買って食べたけど、私的にはイマイチでした。 823 :無銘菓さん :05/01/12 21:54:12 ID:??? セブンで売ってた豆乳のブラマンジェ、甘さ控えめで美味しい。 10個は食べた 824 :無銘菓さん :05/01/15 01:11:40 ID:??? 私も会社でプリンを作っているが、やっぱり出来立てホットなほとんど凝固してない奴が一番おいしい。 825 :無銘菓さん :05/01/15 16:42:23 ID:??? おまいら焼きプリン焼きプリン、うるせーんだよ! そんなにあの焼いたヒラヒラが好きなのかよ? 826 :無銘菓さん :05/01/15 19:00:31 ID:??? 一言言いたいコトがあるんだが、 オハヨー関係者居ませんか? 827 :無銘菓さん :05/01/15 21:19:16 ID:??? 直メ汁! 828 :無銘菓さん :05/01/15 21:59:25 ID:??? >>825 焼いたヒラヒラのない焼きプリンもあるよ。 コージーのプリンとかね。ウマー。 829 :無銘菓さん :05/01/17 18:18:55 ID:??? 最近プリン好き過ぎてヤバイ、マジヤバイ。 最近食べたのでとくに美味しかったのは オハヨーの練乳プリン 生協のクリームチーズプリン の二つ。 ところで、ジャージーカスタードプリンの3個入りって あのトロトロソースがなくてガッカリしたんだが。 830 :無銘菓さん :05/01/18 06:25:13 ID:??? >>829 トロトロソースはジャージー牛乳プリンだったと思う。 カスタードのはソースなしがデフォルトじゃなかったっけ? 練乳プリンはおいしいよね! 焼きプリンフロマージュ最近見なくて悲しい。 831 :無銘菓さん :05/01/18 21:22:19 ID:BGrueCDQ 昔紀伊国屋で売ってた焼きプリンうまかった~。今も売ってるのかな~? 832 :無銘菓さん :05/01/18 21:42:16 ID:6uaVtrml nicoのヤギミルクプリン、体にいいというふれこみだったが ヤギくさくてダメーーーー。私の味覚がおかしいと思ったが、 友人に食べさせてもダメといっていた・・・。 833 :無銘菓さん :05/01/22 18:27:50 ID:??? ロイヤルカスタードとタカナシNEW焼きプリンが最強 834 :無銘菓さん :05/01/23 13:44:00 ID:A4q3r3EX |_ |~ヽ |・-・) セブンのキャラメルプリンおいちい。 |-J゚ / 835 :無銘菓さん :05/01/23 18:13:30 ID:??? たっぷりホイップクリームプリン美味しいー 836 :無銘菓さん :05/01/24 02:06:37 ID:3VdbfVuT どこのメーカーだったか忘れたけど、 プリンの下にレーズンやら林檎のコンポートが入ってるやつ うま~だった 837 :無銘菓さん :05/01/24 09:11:55 ID:9Kcx5m/D >>836 グリコのパティシエのプリン? あれ美味しいよね レーズンあんまり得意じゃないけど美味しかった 838 :無銘菓さん :05/01/24 09:21:48 ID:EpAZwGqH ohayoの焼きプリンがうまい。 839 :無銘菓さん :05/01/24 20:14:32 ID:??? オハヨ、メイトはガチ 840 :836:05/01/24 22:34:31 ID:3VdbfVuT >837 そうそう!それ!1日1個食べてます☆ 841 :無銘菓さん :05/01/24 23:26:46 ID:b9f/Ra6z 久しぶりに不二家にいってプリン買って食べたけど カスタードプリンうまかったぞ。 値段も手ごろだしみんなどう? 842 :ちゃる :05/01/24 23:40:57 ID:2YbbxMtw プリン♪こージーコーナーのとろけるプリン(だったはず・・・。) 美味しいですよ。 843 :無銘菓さん :05/01/25 02:21:35 ID:??? >>841 不二家のプリンは安いし美味いよね。 普通のが一番だけど、たまに黒糖とか食べるとウマー 844 :無銘菓さん :05/01/25 22:22:53 ID:a3idZo8p >>843 そうだよね。おいしいよね。 黒糖??そんなのあったかなー? 探してみるよ。 845 :無銘菓さん :05/01/26 00:13:56 ID:??? でかでかプリンウマー(゚Д゚) 846 :無銘菓さん :05/01/27 13:19:37 ID:m4EPIMec ↑激マズ!量が多ければいいってもんじゃない。 847 :無銘菓さん :05/01/27 13:31:43 ID:UavBjuPR ぷりんマジでまずい 848 :無銘菓さん :05/01/27 15:01:34 ID:??? タカナシ焼きプリンに一票!! 849 :無銘菓さん :05/01/27 21:34:37 ID:??? NICOのヤギの乳「白いプリン」おいしかったよ! 女の子にも受けがよかった。 でも200円であれはちょっと小さいな。。。 850 :無銘菓さん :05/01/28 00:41:56 ID:??? 女の子は弁当もプリンも小さいのが可愛いと思ってます 851 :無銘菓さん :05/01/28 00:47:06 ID:VqlgzHVT ↑ウザイ