花鏡の風水士ミア

Last-modified: 2016-02-06 (土) 10:22:19


09c07cf85bbeb99ad6cca4383fcfee83.png

  • 入手方法
    • プレミアム召喚、レア召喚



ユニット

ステータス

ステータス表/遠距離

アイコンクラス初期HP攻撃力防御力魔法
耐性

コストボーナススキルアビリティ
名称上限初期下限スキル覚醒

花鏡の風水士ミア/ユニットデータ

|floatLeft|||||||||||||s

|BG 花鏡の風水士ミア
花鏡の風水士ミア|風水使い|Lv1|861|92|61|5|190|14|11|HP+83
攻撃力+50|回復力強化II|-|0

|~|~|Lv50|1220|142|107|~|~|~|~|~|~|~|0

風水士Lv1122514310852201714HP+198
攻撃力+120
回復力強化III
Lv701541210159

|~|風水導士|Lv1|1227|194|144|5|220|17|14|HP+198
攻撃力+120|回復力強化III|金運招来|1
|~|~|Lv90|1830|240|196|~|~|~|~|~|-|~|1

編集

71ff7f6d84bb218c8fc76880152e5707.png

各ステータスは好感度ボーナス抜きの数値

クラスチェンジ後は上限レベルでクラスチェンジした場合の数値


完全成長時の画像


673f5d48068cdac8fbff20da1d7ed1a8.png


スキル


クラスチェンジ前

スキル/回復力強化II

スキル / 効果

|回復力強化II|0
|X秒攻撃力が
Y倍に上昇|1

LvXYR{Y}再動(秒)

|1|25|1.2||44|0
|2|26|1.3|R{1.33}|43|1
|3|28|1.4|R{1.45}|42|0
|4|29|1.6|R{1.58}|41|1
|5|30|1.7||40|0

初動(秒)

|---|29.3|22.0|---|0
|---|28.7|21.5|---|1
|---|28.0|21.0|---|0
|---|27.3|20.5|---|1
|---|26.7|20.0|---|0

近接遠距離

|~未
C
C||カミラ
ミア|☆5|0
|~C
C
後||イーリス
ロベルト
クルル|☆4|1
|~変


し||||2
編集

クラスチェンジ後

(スキルが変わるため、スキルレベルは引き継がれません)

スキル/回復力強化III

スキル / 効果

|回復力強化III|0
|X秒攻撃力が
Y倍に上昇|1

LvXYR{Y}再動(秒)

|1|30|1.3||39|0
|2|31|1.4|R{1.43}|38|1
|3|33|1.5|R{1.55}|37|0
|4|34|1.7|R{1.68}|36|1
|5|35|1.8||35|0

初動(秒)

|---|---|19.5|---|0
|---|---|19.0|---|1
|---|---|18.5|---|0
|---|---|18.0|---|1
|---|---|17.5|---|0

近接遠距離

|~未
C
C||||0
|~C
C
後||カミラ
ミア|☆5|1
|~変


し||||2
編集


アビリティ

アビリティ/項目

アビリティ名効果ユニット備考

アビリティ/金運招来

金運招来ミッションクリア時の報酬Gが
15%増加する
花鏡の風水士ミア出撃メンバーにいるだけで効果がある
獲得G1.5倍ボーナス、ゴールドゲット!
効果は上乗せされる
豊穣の杖とは加算されず、こちらが優先される

編集


クラス特性

クラス特性/風水使い

クラス特性備考
風水使い地形の影響を3割軽減できる範囲内の味方2人まで
同時に回復
天候が変化している時間を
5割短縮
地形・天候に関する特性は
いずれも配置してから効果を発揮
風水士地形の影響を5割軽減できる
風水導士地形の影響を7割軽減できる範囲内の味方3人まで
同時に回復

編集


クラスチェンジ素材

  • ☆3銀アーチャー
  • ☆3銀メイジ
  • ☆3銀ヒーラー
  • ☆5白金の聖霊



覚醒素材

  • ☆3銀ウォーロック/☆4金メイジ
  • ☆3銀プリースト/☆4金ヒーラー
  • ☆3銀プリースト/☆4金ヒーラー
  • ☆6覚醒の聖霊
  • 風水士の宝珠2個
  • 250,000G



交流

台詞

0%私の風水で、王子に福を届けますね。
12%自然は何よりの宝ですっ!
25%いつかこの国が、また自然で満たされるのを信じています。イベント1
50%王子、よかったら執務室にお花でも飾りませんか?
60%今日の幸運の色は赤なので、赤い花にしてみました。
80%少しでも……愛しい王子の為になにかしたい……。
100%私が王子に幸運を運ぶ花になりますっ。イベント2




雑感




2015/02/05に実装されたプラチナ2人目の風水士。

同レアリティの風水士マールと比較した場合、素の攻撃力とスキルの攻撃力強化の倍率では勝る一方、

スキルや覚醒アビリティの射程強化が無い点やWTCTの長さといった使い勝手の良さでは向こうに譲る。

とは言え風水士の強みであるコストの軽さ、複数同時回復、地形・天候への影響といった点は他と何ら変わりないので

ヒーラーより射程が短いという点に気をつければ有用な回復役。



一番の特徴は覚醒アビリティ「金運招来」。

ミッションクリア時の獲得Gを15%増加させるという、妖精司祭ノエル豊穣の杖の上位互換に当たる効果。

地味ながらに堅実な効果で、ゴールドゲット!のように敵にとどめを刺す必要がないどころか、

配置しなくとも編成に入れているだけで効果がある。

ただし、ノエルも編成に入れていてもR{効果は豊穣の杖と同時発動はしない}ので注意。その場合、上位となる金運招来のみ効果がある。

ノエルはイベント入手キャラであり、これまで豊饒の杖のスキルが欲しくても叶わなかった新規王子には朗報であろう。

逆に言えばコストが厳しかったり、魔法耐性の高い敵が多く出るようなメイジ系が役に立たないMAPなのに豊穣の杖目当てのみで覚醒ノエルを編成から外せなかった王子も、

覚醒ミアを編成に入れることでノエルを外すことができるようになった。



回復役という立場上、戦力としてのミアが腐るということも無いので、

ミアの覚醒は金銭面以上のメリットを王子に与えてくれるだろう。

首から下の胴体が板に見えるとか言っちゃいけない。



2016/01/07のメンテナンスで、金運招来の効果が13%から15%に上方修正。



【ユニット】花鏡の風水士ミア 最新20件 別窓で開きます