ullucus heaven

Last-modified: 2020-10-29 (木) 15:40:55

ウルクスヘブン(ULLUCUS HEAVEN)は、2020年で14年目の会社。アルヴィオングループとして活動
携帯アプリは今年で14年目のウルクスヘブン中心に事業展開
企画・制作・運営を主な事業内容とする日本の大阪府吹田市江坂に本社があるゲーム会社です

沿革
2006年(平成18年) - 関連会社の有限会社ウルクスヘブン1月30日に設立
2006年(平成18年)通常携帯のアプリやフラッシュゲームを開発、配信。パブリッシャー活動を本格化
2010年(平成22年)スマートフォン用アプリを配信開始
2011年(平成23年)ソーシャルアプリケーションサービスを提供開始
2012年(平成24年)ソーシャルアプリケーションサービスをエニッシュ社と提携共同開発開始。
オンラインショップの活動開始。オンラインショップ「うるくすチャンネル」及び「支店」がスタート

ハイエンドなアプリの開発を得意とし、
今後はRPGやアクションRPGなど自社の得意とするアクションの開発力で展開していきます
家庭用ゲームの小型機器のゲームソフト開発のスタッフが中心となっています

== RECRUIT ==
ウルクスヘブンでは、ユニティでの運営経験のあるプランナーやプログラマ、サーバーエンジニアを募集しています
中途採用、新卒採用ともに実施中

== 開発した最新作のタイトル ==
可愛すぎるウルクスヘブン豚さんスタンプ(LINE スタンプ)
https://store.line.me/stickershop/product/13486508/ja?from=sticker
ぷちっとクラスター(switch版、PS4)
フラグメンツノートシリーズ(APP)
いきなり!魔法学園(モバイル)GREE(シンフォニー社と共同開発。主にゲーム部分とデザインを担当)
MALICIOUS another story ―誰が為の歌―(iPad,iPhone)電子小説
プーペガールDS (DSi) 韓国版も発売されています。
プーペガールDS2 (DSi)

スピードクラスター(iPhone/iPod touch/iPad)
ゆびいぬ (iPad)
SFおとぎ奇譚桃太郎戦記 (フィーチャー・フォン)SRPG
生玉(フィーチャー・フォン)RPG
生玉2(フィーチャー・フォン)RPG
オラクルストーン (フィーチャー・フォン)SRPG
アプアプ王国撃沈王黄金伝説 (フィーチャー・フォン)action
アプアプ王国 禁断のりんご (フィーチャー・フォン)action
アプアプ王国 旗揚げの秘密 (フィーチャー・フォン)action

== 開発協力したタイトル ==
ドラゴンボールZ関連(APP)
ドラゴンタクティクス(APP)
あの花(APP)
デコシェイク(iPhoneアプリ)アルヴィオンとウルクスヘブン、兼松グランクス社と共同開発(配信終了)
他多数

== NEWS ==
2020年ぷちっとクラスター スイッチとPS4で絶賛配信中
2019年フラグメンツノート出展 プチっとクラスターの予告動画展示 (ウルクスヘブン)アルヴィオンはお手伝い
2018年5月12日~13日 スピードクラスターを出展 
2018年 大原学園さん、ヴァンタンさんでのプログラマ講師スタート
2016年 静かな夜は ジェットダンク ミニアプリ配信(この時期はアルヴィオンで配信としていました)
2015年1月21日より無料で遊べるバウンドアクションゲーム
「バウンドベアー」がAppStoreとGoogle Playで配信スタートしました(この時期はアルヴィオンで配信としていました)

「Fragment's Note -After Stories-」フラグメンツノート アフターストーリー
2014年最新作、好評配信中です(シリーズをプレイしてから購入がお薦めです)
iPhone/ https://itunes.apple.com/jp/app/fragments-note-after-stories/id905922947?mt=8
Android/ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ullucus.fragmentsnoteas
  ㈲ウルクスヘブン

「Fragment's Note2 Side:雪月」好評配信中! PSVITAで遊べるPSM版も配信中です
『Fragment's Note』

 ㈲ウルクスヘブン、㈱アルヴィオン
== 概要 ==
2020年 社屋の外壁塗装実施(修復と塗装)
2014年10月 LINEスタンプをウルクスヘブンを窓口に展開
2014年 夏にはフラグメンツノートのパック版を配信 
3月13日 ウルクスヘブン×アルヴィオン スマートフォン向けADVシリーズ待望の第3弾 iOS/Android「Fragment's Note2 Side:雪月」好評配信開始。
2012年(平成24年)あの花ARプロジェクトを兼松グランクス社と開発協力している。その他デコシェイクというアプリも開発。
ドラゴンタクティクスをシンフォニー社と開発協力及び、配信開始。5月VITA版 マリシアス リバースが今年発売予定を発表。
7月18日iPhone向けFragment's Note(フラグメンツノート)」がアルヴィオンとウルクスヘブンの共同開発により配信開始。iPhone向けオリジナルテキストアドベンチャーゲームアプリをシリーズ化する予定。
2月8日[[PS3版 マリシアス欧州版とアジア(英語版)を配信スタート。4月2日よりアルヴィオンサイト全面リニューアル(ツイッターやブログ、FACEBOOK、YouTubeにも対応)
2011年(平成23年)いきなり!魔法学園をシンフォニー社と共同開発により配信開始。

2010年(平成22年)4月1日に東京渋谷109イベントブースで、プーペガールDSのイベントに仮面ライダーWの菅田将暉や鈴木あや、川端かなこ、2010年(平成22年)の東京ゲームショウでは、セガブースでプーペガールDS2の宣伝に南明奈、同年のGirls Award JAPAN(ガールズアワード ジャパン)では、益若つばさを起用。

2009年(平成21年)の[[東京ゲームショウでは、セガブースでプーペガールDSの宣伝に辻希美を起用する

== 外部リンク ==
ullucus.com