ゴセイイエロー/モネ

Last-modified: 2024-03-21 (木) 00:47:13

登録日:2011-12-10(土) 17:45:57
更新日:2024-03-21 (木) 00:47:13
所要時間:約3分で読めます


▽コメント欄
Tag: 17歳 おっぴろげアタック おりゃー(棒) ←だがそれがいい にわみきほ ふともも やられ役 イエロー ゴセイイエロー ゴーカイジャーに登場したレジェンド戦士項目 スーパー戦隊シリーズ モネ ランディック族 リョナ要員 仕切り屋 天使 天装戦隊ゴセイジャー 太もも←エロい太もも←エロい短パン 女性戦士 愛すべきバカ 戦隊個別 最年少 歴代イエロー 野川瑞穂 黄色の脚 黄色の腰



「もう全員懺悔だぁ~!」


モネは天装戦隊ゴセイジャー?に登場する護星天使の1人で、ゴセイイエローの変身者である。

演:にわみきほ

同じランディック族のアグリとは兄妹同士である。
スーパー戦隊シリーズの中で、初期メンバーの一部だけが血縁関係というのは、アグリとモネのみ。
ちなみに、演者はアグリより2つ歳上。

アラタ同様戦闘時のかけ声がかなり凛々しくてカッコいい。
ちょっと棒っぽい? だがそれがいい。

名前の由来は恐らくMane(馬やライオンのたてがみ)だと思われる。

【人物】

兄のアグリと共に地上に派遣された、ランディック族の見習い護星天使。
年齢は見習い護星天使の中で最年少の17歳。
植物の声を聞くことができる。

まだ子供らしく、わがままで自己中、仕切りたがりな部分があり、ホームシックになった事もあった。
また、努力や退屈な事が嫌いで、理屈ばかりこねるハイドの事が苦手。また敵にやられる回数も多く太ももも相まってなんとも言えないエロさを醸し出す。
gacha ゴセイガールではあまりの猛攻に気絶してイってしまうというニチアサにあるまじき醜態を晒した一度敵の作戦で二人きりになった時にフラグが立ったかと思ったけどそんなことは無かったぜ!

趣味はランディック族らしく筋トレで、腹筋の時はよく望に脚を抑えてもらっている。望爆発しろ

最終回の後は地上を護りながらアグリと農業をして生活している。
 

ゴセイイエロー

「芽萌(めぐみ)のランディックパワー! ゴセイイエロー!」

スーツアクトレス:野川瑞穂

モネがチェンジカードを天装することによって変身した姿。
胸にはランディックの紋章があり、マスク側面には虎の模様が描かれている。
また、エリと同じくスカートが付いている。

使用ヘッダーはタイガーヘッダーで、専用装備はランディッククロー。
ゴセイブラスターはあまり使わず、ランディッククローによる接近戦や、ロックラッシュカードによる一撃必殺を好む。
また、素の身体能力も高く、普通に殴りあっても強い。
…だからって、劇場版で敵(多分♂)を顔面騎乗しながら引きずり回すというのはどうにかならなかったんだろうか。
子供が真似したらどうするんだ。もっとやれ!
個人技はランディッククローを構えて放つ「イエローショック」

アグリとのコンビネーションも抜群だが、エリとタッグを組んで戦う事も多い。
 

スーパーゴセイイエロー

「奇跡の芽萌(めぐみ)! スーパーゴセイイエロー!」

モネがミラクルタイガーヘッダーとゴセイテンソードの力で超天装した姿。
胸部にミラクルタイガーヘッダーを象ったゴセイテクターを纏っている。
必殺技はゴセイテンソードにセットしたミラクルタイガーヘッダーからエネルギーを放つ「スーパーランドダイナミック」。
正直、格闘戦を好むモネの戦闘スタイルには向いてないのか、あまり目立った活躍はしなかった。
 

【その他】

エピックON・THEムービーでは自分達は天使の筈なのに暴走車の上に乗って「死ぬ~」というまさかの一言を…死ぬ程怖かったって事だよな…絶対
ゴセイジャーVSシンケンジャーでは、シンケンメンバーにケンカを売られ衝突。
後に仲直りし、血祭りのブレドラン?を倒すために協力した際には、木のモヂカラを使う谷千明?と組んで天装術を強化した。

199ヒーロー大決戦?では、ルカ・ミルフィ?と反りが合わず、互いに足を引っ張りあっていた。
しかし、話してみれば意外と気があったようで、二人でヨゴシマクリタインに色仕掛けをして、逆転のきっかけを作った。

スーパー戦隊シリーズにおいて虎モチーフのキャラは数多く存在するが、実は黄色い虎はかなり珍しい。
他にはタイガーレンジャー?が該当するが、あちらは虎は虎でもサーベルタイガーなので現在の普遍的な虎とは少々異なると考えると、唯一と言ってもいいのかもしれない。


追記・修正は顔面騎乗で引きずり回されながらお願いします。



△ページトップ
項目編集


この項目が面白かったなら……ポチッと 1 

コメント欄

▷ 表示する