分からないこと

Last-modified: 2019-12-12 (木) 07:17:44

スキルポイント、行動値、貢献度、各ゲージについて

画面左上の赤ゲージがHPなのはすぐ分かると思う。
その下のゲージはクラスによってMPだったりFPだったり。
レベル35とかになると更にその下に闇の精霊ゲージみたいなのが増える。
ゲージの左側の♦はレベルと経験値。

 

スキルポイント、行動値、貢献度はそれらのゲージの上にちょろっと出てる
クロスした剣と斧・上腕二頭筋・ペンダントみたいなマークのこと。
スキルポイントは敵倒したり依頼やれば増える。
行動値は【知識】増やせば最大値が増える。
貢献度は人のためになるような依頼こなせば最大値が増える。

行動値、貢献度についてさらに詳しく

行動値と貢献度の最大値はアカウント共通。どのキャラで育てても大丈夫。
現在使えるポイント/最大値 のように表示されてる。

 
  • 行動値の仕組み
    行動値は【知識】を増やせば最大値がどんどこ増えてく。
    人と会話交流したり、拠点に投資したり、木伐ったりリンゴ採ったり草むしったり釣りしたり…
    とにかくいろいろ使う。
    最大値はアカウント共通だが、使える数値がキャラ毎に計算される
    100回草むしったらキャラ変えてもう100回草むしったりできる。つまり金が稼げる。
  • 行動値の回復
    ゲーム中に3分で1ずつ回復する。
    そのキャラがログアウト中だと1時間に1回復する。
    住居借りてベッドに寝かせたりすると2倍、3倍速で回復する。
  • 貢献度の仕組み
    貢献度は貢献度経験値を貯めることで増える。右側に小さく()で%が出てるのがそれ。
    貢献度経験値は人の役にたつ依頼をやると増えてく。
    最大値も使った数値も経験値もすべてアカウントで共有される。
    サブキャラでメインクエストひたすらやってれば増えたりする。
    貢献度は拠点化やNPCから道具借りたりするのに使う。
  • 貢献度の使い方
    貢献度は使ったら無くなるポイントではない。
    貢献度の最大値の中でどう割り振っていくか、みたいな感じ。
    拠点を活性化させるのにだいたい1ケ所1~3くらい使うが、非活性化に戻すことで回収できる。
    NPCから借りた道具も返せば回収できる。
    最大値が高ければ高いほど拠点繋いだりいろいろ借りたりできるって感じ。

カメラのズームイン/ズームアウト

コントローラーのR3(右スティック)を少し長押しすると可能になる。
十字キーでカメラの位置を上下左右に動かせる。
L3(左スティック)で移動したり、L2(とくになにも起きないので安全)押したりすると通常のモードに戻る。

会話交流ってなに?

NPCに話しかけると一番右側に出てくる。
消費する行動値/現在の行動値が表示されてるので使える行動値0だと出来ない。
開始するには【知識】が必要。主にNPCの縁者やその土地に関連する他のNPCの【知識】が必要。いろんな人と話そう。
無事始まると会話交流ゲームがスタート。ちょっと分かりにくい。

 
 

≪会話交流の流れ≫
※右側のプロパティはひとまず無視すること※
※最も重要なのは左上の方にある『会話条件』と書かれた内容※

 
  • 自由に会話、とある場合はとりあえず好きに右下の人物を選択していい。なんでも成功する
  • 〇〇回成功、失敗とある場合が面倒。どちらも指定された数の成功、失敗をする必要がある
    失敗の場合わざとその回数分失敗しないといけない
  • 累計好感度と出た場合はとにかく興味誘発
    左側の交流効果のところにあるパーセントを成功させればだいたい条件達成できる
  • 最大好感度と出た場合は会話誘発と好感度も必要になるので注意、興味誘発100%でも好感度0だとダメ
  • 会話条件を達成した時にその内容に応じて初めて『会話交流』が成功し、好感度が上昇する
  • 交流に成功すると行動値を消費せずに3回まで連続で交流できる上に好感度にボーナスが付く
  • 好感度はNPC毎、好感度に応じて情報をくれたり依頼が増えたり品物を売ってくれたりする
  • 好感度を消費することで出来ることもある、分かりやすいのはどの町にもいる厩舎番
    装備を買うのに好感度を消費する

拠点について

拠点はゲーム内にある町や村、農場、洞窟、森、湖、なんかイイ感じの場所……ようはロケーション全般のこと。
主に探索拠点と生産拠点があり、貢献度(HPとかのある左上のペンダントみたいなマーク)を使って活性化させる。
活性化することで拠点同士を接続することができ、なんかいろいろ便利になる。
なお町や村や農場などで住居や倉庫を借りること自体は活性化しなくても可能。

拠点の活性化/拠点同士の接続方法

拠点を活性化させるにはまず必ず村・街・大きな農場などワールドマップで見た時に街っぽいマークが付いてる周辺の拠点から活性化させていかないといけない。
例 べリア村を軸にした場合、バルタリ農場orピント農場or略奪の森orロッジア農場のいずれか。

 

べリア村と西部警備キャンプを接続する場合、途中のバルタリ農場とトスカーニ農場を順番に接続しないといけない。

 

戦闘ステータスの上げ方

戦闘ステータスは主にHP、MP(魔法使わないクラスはFP)、攻撃力、防御力、持久力、スキルポイント、各種抵抗、潜在力と言った感じで結構ある。さらに命中と回避もあるらしいがゲーム中のキャラクター情報欄にはとくに載ってない。ご飯食べたりスキルの効果で影響受ける。

 
  • HP
    レベル上げたり料理の効果だったり、あとは力と健康の鍛錬ステータスに影響受けて上がるらしい。
  • MP(FP)
    これもレベル上げと料理、健康の鍛錬ステータスなどで上がる。
  • 攻撃力
    武器の強さ。アクセサリーや一部の防具でも上がる。セット装備で上がるものもある。
    ブラックストーン使って強化するのが一番早い。7までは100%成功する。
    強化できる武器と出来ない武器がある。
    補助武器が武器であることをついつい忘れがち。補助武器も強化しよう。
    取引所で買ったり街の鍛冶屋/武器屋で買えるのもそこそこ強いらしい。
  • 防御力
    武器と同じで防具やアクセサリーなんかで上がる。ブラックストーンで5まで100%強化できる。
  • 持久力
    回避したり走ったり一部のスキル使うと減るスタミナみたいなもの。
    鍛錬ステータスにそのままスタミナってのがある。走ったり泳いだり回避したりしてると勝手に上がってく。
  • スキルポイント
    スキル覚えるのに使う。
    敵倒してれば勝手に上がる。
    時々依頼の報酬で経験値関係なく直接1~2ポイントくらい貰える。
    理論上、上限無く増えるらしいが1000ポイントくらいから増えにくくなるらしい。
  • 抵抗
    気絶したり凍ったり浮いたりノックダウンしたりしにくくなる。たぶん防具の固有能力とかセット効果で上がる。
  • 潜在力
    キャラクター情報の右下に載ってるステータス。
    全5段階。料理食べたり装備の効果で上がるらしい。
    最終的に潜在力は全部5にするように装備やら料理やら選んでくらしいが、まだそこまで気にしてない。

鍛錬ステータスについて

鍛錬ステータスはキャラクター情報の右上側にあるステータスのこと。
これをあげることで戦闘ステータスにも影響を与えるらしい。

 
  • スタミナ
    走ったり泳いだりしてるといつの間にか上がってる。
    なにも考えてなくても上がるのでこれだけやたら上がってたりする。
    スタミナを上げることで持久力のステータスが上がる。

  • 重たい荷物を持ってたり鞄の中身の重量オーバーの時に上がるらしい。
    主に貿易アイテムを自力で運んでそこらへんグルグル散歩してると上がってく。
    ロバや馬車に乗せて移動だと上がらない。
    力を上げることで鞄の重量(スロットとは別)が上がる。HPに影響与えるとも聞いたけどまだ不明。
  • 健康
    料理を食べることで上がる。
    料理そのものにも効果があるため30分に1回食事できるので気付いたら食べたほうがいい。
    健康が上がることでMPが上昇することは確認済。HPやFP、抵抗にも影響あるかはまだ分かんない。
    →HPとFPも上がることを確認

とくに時間も手間もそこまでかからないので総合取引所でパリッとする魚のフライが安いため
それ買い込んで30分毎にパクパクしてるだけで上がる。自分で簡単なの作って食べても良い。

装備強化について

装備の強化は闇の精霊に頼んで行うことができる。
主に装備に対応したブラックストーンを使う。

 

武器は7、防具は5まで必ず成功する。
ヴォルクスのほにゃららみたいなのを使って強化成功率を上げることができる。
使用するブラックストーンの数を増やして無理矢理強化を成功させる強制強化なることもできる。
強制強化を行うと装備の最大耐久値が減少する。

 

最大耐久値を戻すためには専用のバカ高いアイテムを使うか、
同名の装備を修理できるNPC(鍛冶屋とか厩舎番)に頼んで合成すると増やすことができる。
そんなに珍しい装備じゃ無ければそっちの方法で増やした方がいい感じ。

 

アクセサリー系はブラックストーンで強化できないので、同名アイテムを闇の精霊に合成してもらえる。
ただし失敗すると使ったアクセサリーもろとも両方消える。

 

強化に失敗した場合、ヴォルクスのほにゃらら使ってあげた強化成功率を引き継げる。
武器屋とかで売ってる装備なんかはそもそも強化できないが、素のステータスがそれなりに高い。

 

強化済の装備を闇の精霊に食べさせることで強化成功率を上げることが出来る。
あとなんか水晶(装備に追加効果を付与するマテリアみたいなもの)も付けられる。
装備に空いてるスロットが必要、装備の詳細のところに地味に□マークみたいなのがあるのでそれのこと。
そもそもスロットがない装備もあるのでそういうのには付けれない。
あと水晶はデスペナルティで壊れることがある。気を付けて。
基本的に一度付けると外せないっぽい。

PVPモードについて

この世界はレベルが50になるとその瞬間からPVPが強制的に可能にさせられる。
レベル49になると闇の精霊が専用依頼を出すのでそれを受けて鞄に入ったアイテム使うだけで50になる。

 
  • PVPモードになると起きる変化について
    安全地域と表示される以外の場所(戦闘地域に入りましたって出るエリア)でPKしたりされたりすることが可能になる。
    PVPモードをOFFにすることは出来ず、戦闘地域に入るとPKされる可能性が常に出てくる。
    ただしPKをすることのメリットがほぼ無い。狩場を占拠したりすることくらい。
    そのためそんなに気にしなくてもいいらしい。
    意図的にPKをするためにはリングメニューからPVPトグルみたいな名前のメニューを登録して
    PKモードをONにする必要がある。(最初はOFFになってる)
    これをONにすると戦闘地域でレベル50以上のキャラには自分の攻撃が当たる。
    画面左上のレベルが出てる◇の左上にそのマークが出てて、赤く光ってるとON。
    プレイヤー名のところにもマークが出るためヤバイ奴だってことがすぐバレる。
     
    意図的にPKを行うとキャラクター情報の左側にある性向と言う数値が減っていく。
    これが0より低くなると、キャラクター名が赤くなるらしく、街中でもPKKされるようになる。
    ようは悪人プレイしてると街中でも攻撃されるようになるらしい。
    番兵みたいなNPCとかまで攻撃してくるみたい。
    PK行為は基本的に先に攻撃した側だけが死亡した際ペナルティを受ける。PKされた側にペナルティは無い。
    ただし性向が0以下のプレイヤー=意図的にPKしてる者に関してだけは賞金首みたいな感じでむしろ良い行いになる。
    PKプレイヤーに攻撃されるとPKモードOFFの場合でも正当防衛でその相手に攻撃できるようになる。
    ただやはりメリットが少ないため、そんなに意図的にPKやってる人は少ないらしい。
    気にせず50になれって書いてあった。
     
    性向は実は依頼内容によっても変化するらしい。
    世の中的に悪い選択をしてると減って、(・∀・)イイ!!行いをすると上がる。
    あと時々NPCに対して△ボタンメニューの中に『盗む』みたいなのがあるが、それやっても減る。
    悪いことばっかしてるとレベル50になった途端に赤かったりする……ことも無く、
    基本的に性向が10万とかある場合がほとんどらしい。一度PKすると一気に8万とか下がるらしい。
     
    馬のレベル上げ放置、魚の釣り放置、貿易品背負って散歩放置の時とかだけ注意。
    レベル49以下のキャラでやるか、安全地域の中で放置すると良い。

放置系コンテンツについて

  • 馬のレベル上げ
    馬に乗ったままワールドマップを開いて自動ルート設定(勝手に往復するので直線で可)をしたあとにオートラン。
    これで永遠馬が走るので馬のレベルが勝手に上がっていく。
    鞄の中にニンジンが必要。4分に1本の計算で100本くらいあれば7時間くらい行ける。
  • 釣り放置
    修理できる釣り竿を使って釣り糸垂らしてるだけ。勝手に魚釣り続ける。
    釣った魚は貿易所に売るなり料理に使うなりする。
    魚は1匹ずつ鞄のスロット使うのでそこそこ鞄空けとかないとダメ。
  • 貿易品背負ってぐるぐる放置
    馬放置と同じ。
    貿易所に売ってる貿易品はそこで買って他の貿易所に持っていって売ることでその差額分稼ぐっていう仕事だが、背負ったまま自動ルート設定してオートランすることで力の鍛錬ステータスが上がっていく。
    ロバや馬車使っての貿易だと上がらない。あとめっちゃ移動が遅くなる。
  • 読書放置orベッドでごろごろ放置
    主に住居内での放置。
    家具にある本棚やベッドを使うと本棚の場合、読書を始めて読み終わるとなんかしらの【知識】が増える。
    リアル1時間ちょい読書してる。途中で動くと無かったことになるので注意。
    ベッドで寝てると行動値の回復速度が上がる。(実際には3分で1回復なのが3分で3回復とかになる)
  • 加工or料理放置
    加工はどこでも出来る、料理は住居内。他に作業所がないとダメなモノもある。
    素材を大量に用意してアイテム作るのに放置する。放置しよう、というより結果的に放置しないといけない。
    とくに料理は大量に作ることが多く、1つ作るのに20秒とかかかる。
    100個作るだけでも2000秒(約30分)かかる。ペットのエサとか労働者用のビールとか。
    秒数を下げる効果の道具やらもあるらしいが、
    基本はリアルご飯食べに行ったり休憩するときとかにやるのがいいっぽい。
    ビールやエサは買うと高いためとにかく自分で作ることになるらしい。

ペットについて

ペットは主に課金や総合取引所で売ってるものを買う。イベントとかでも貰える。
ペットも馬みたいに交配できるのかはまだよくわかんない。
それなりに数も居てそれぞれ可愛い。だが他の人には見えない。残念。
住居を借りてると家にわらわら居てびっくりする。

 

ペットのシステム的な強みは敵のドロップアイテムを自動で拾うこと。
わざわざ自分で△押す手間が無くなるので魔物退治の時に大活躍する。
ただ連れ歩いてるだけでお腹が減っていくので、基本は稼ぎ時の場合に出すのがベターっぽい。
ペットによってアイテム拾いの範囲があり、だいたい20メートル前後。
馬呼べる距離よりも短いので自分の周囲のアイテムだけ勝手に拾う感じ。
多く連れてればその分拾ってくる。最大5匹とかだったかな? 要確認。
またペットの固有能力があるらしく、犬系は適性プレイヤー(PK)が近くに居ると教えてくれたりする。
リングメニューにペットメニューを登録することで連れ歩きやらご飯やら能力のON/OFFが可能。
エサがべらぼうに高い。厩舎でも売ってるが総合取引所のが安い。自分で作れるのか要検証。

 

労働者について

労働者は作業監督官ってNPCがいる大き目の街(主に倉庫のある街)で雇う。
雇うためには労働者市場で金で買うか、もしくは行動値を消費して探してきてもらう。
行動値を使って探してもらうのはガチャ。どんな労働者が来るかはやってみるまで分からない。
労働者市場は作業監督官と話す選択肢内にある。

  • 労働者の出来る事
    労働者はプレイヤーが普段素手で採集したり採掘したりするアイテムを裏で勝手に集めてきてくれる。
    作業所なんかを借りてる場合は労働者が代わりにアイテム作ってくれたりする。
    ただし生産拠点なんかを繋いでないと労働者はほぼなにもできない。
    収集したもの、作ったものは街の倉庫に入るので倉庫の空きもないとダメ。
    労働者の仕事は時間がかかるため、基本的に仕事任せたらあとは放っておけばいい。
    労働者もペット同様、飯代がかかる。ビールやヤキトリをあげないとダメ。
  • 労働者の種類
    ゴブリン:作業が早いがすぐ疲れる。主に作業用。
    ジャイアント:疲れにくいが仕事が遅い。あんま面倒みたくない人向け。
    人間:ちょうどいい感じ
  • 労働者のランク
    労働者にはランクがあり、熟練の労働者だとか普通の労働者だとかある。
    育てて昇格試験受けさせるとランク上がって仕事量が増える。
    お試しでよく無邪気な労働者の雇用所が手に入るが、こいつは昇格試験受けてくれない。ニート。

シャイについて

2019年12月4日のアプデで実装されたクラス。ロリ。
ブーメラン使って戦う農民。下記にその特色を。

 
  • PVPで驚異の全与ダメージ1
    シャイはPvPにおいて一切の攻撃手段を持っていないことが公式で発表されてる。
    どう攻撃しても相手を倒すことすらできず、一方的にやられてしまうらしい。
  • 生活系コンテンツの鬼
    シャイは釣りや加工、製作、採集などの生活系コンテンツで無類の強さを発揮するらしい。
    最初から熟練者クラスのステータス? みたいな情報が書いてあった。
  • ブーメランがとにかく使いにくい
    狩場でもほぼまったく狩れない。しかしLv56で覚醒すると嘘みたいにやりやすくなる。
    ただPvPでは無能なので50~にして覚醒させるかどうか要検討。
  • ラクダに乗れない
    ラクダに乗れない。
    つまり砂漠越える時めっちゃ遅い。馬には乗れるみたい。
     

装備の強化について その2

このゲームにおいて強化はほぼ全て闇の精霊に頼んでやってもらう。
膨大な量のブラックストーンが必要。時々敵が落としたり、拾った+の付いた装備を鍛冶屋に持ってくとそこから抽出してくれる。

 

武器は+7、防具は+5までブラックストーン1個で100%強化できる。
ボスなどを倒した際に手に入る魔力のこもったブラックストーンは+13~15までを100%強化できる。

 

≪強化と最大耐久値≫
装備にはそれぞれ耐久値というものがあり、強化に失敗するとちょっとずつ下がる。
最大耐久値は同じ名前のついた装備を修理屋に持ってくと回復できる。(強化値が高いほど上昇)
ボス装備なんかはそもそも数が少ないため、如何に最大耐久値を下げずに強化するかという手法になる。

 

≪強制強化≫
使用するブラックストーンを増やすことで強化成功確率を100%にすることが出来る。
ただし最大耐久値が著しく減少するのでその装備の供給量、使うブラックストーンの量と相談。
なお真IIIまでしか強制強化することはできず、ボス装備、青レア装備は+15までしか強制強化はできない。
ちなみに強制強化で強化すると強化成功確率増加(スタック)は減少しない。

 

≪真装備について≫
強化値+15になると凝縮されたブラックストーンを使って装備を真装備に強化することができる。I~Vまで。
真II以降の強化に失敗すると一定確率で武器の強化値が下がる
クロン石を使うか、下記のスタック貯めを行う必要がある。
黄色レア装備で強制強化できるのは真IIIまで。

 

≪スタック貯め≫
武器+7、防具+5より先はだんだん強化確率が下がっていく。失敗すると次の強化確率がちょっと上がる。これはどんどん貯めていける。
上がった強化確率はどの装備にも使い回せるので、安い装備で失敗しまくってわざと強化確率を上げて本命の装備に使うやり方がある。(スタック貯め)
ボス系装備や真III以上の装備、失敗したら消えるアクセサリー強化にはスタック貯めしないとほぼ強化不可能。
スタックは一度成功すると消えてしまうのである程度の見極めが重要。
メイン武器とメイン鎧を交互に上げたりして、どっちが成功してもまぁいいやって感じで貯めるのが最も良い。
ただし真IIまで、それ以降これやると強化値が下がる
あとは相場の高い装備なんかで代用するか、べリア村でレブラス装備買ってやる。
30以上スタックを貯める場合はグルニル装備あたりを真以上で失敗しなくてはいけない。アクセやボス装備の時に有効。
最終的にはボス装備なども使って70くらいまで上げることが出来るらしい。
凝縮されたブラックストーンは高いのでまずは普通のブラックストーンでスタックを10~くらいはあげるといい。

 

※スタック(強化確率増加)を貯める際の手順※

  • レブラス装備はべリア村の鍛冶屋にしか売っていない。
  • レブラス装備を+13~14くらいにして幾つか貯めておく。
  • そのレブラス+14装備を使ってひたすら強化に失敗する→だいたいスタック10~15が限界。
  • スタック15以上はグルニル+14装備を使う、だいたい~20くらいまでが限界。買える装備あげるだけならここでやめる。
  • 20~は真装備で上げる必要があるので凝縮されたブラックストーンを消費する。真III以上の強化やボス装備なんかにはこれ。
  • うっかり強化し過ぎてしまった装備はべリア村の教会に行くと金塊を払って強化値を下げてもらうことが出来る。
    なんのために使うんだろうと思ってたけど、このためだったのね。
  • スタック40以上貯めるには真IIIグルニルなどが必要になる。だがここまで来ると成功するとスタックは消えるし失敗すると強化値下がるしって言うジレンマが発生する。クロン石など使って失敗しつつ強化値はそのままを維持し続ける必要が出てくる。
  • 真Vにするにはスタックが100くらい必要になる。そこまで行くにはボス装備で失敗し続けてスタックを貯めなくてはならない。
    真Vにするために真IVでスタック貯めるなどの根気が必要になる。
     

強化については非常にややこしいのでPC版の公式ガイドもどうぞ。

ヴォルクスのほにゃらら、クロン石とかの使い道

ヴォルクス系は強化成功確率を増加させる。
クロン石は強化失敗した時の強化値の減少を防ぐ。
どっちも真III強化以降に使う。
※真II以降は強化失敗すると強化値下がる、真III以降は強制強化が出来なくなる※

 

ヴォルクスのほにゃららはべリア村の鍛冶屋に行くと現在の強化成功確率増加(スタック数)に応じてヴォルクスのほにゃららに変換できるアイテムを売ってくれる。スタックをアイテム化して好きな時に使える。なおはいぱー高い。
クロン石もべリア村の鍛冶屋に行くと売ってる。なおはいぱー高い。

馬・ロバ・ラクダさん


  • このゲームのメイン移動手段。世代は現在7世代まで。
    ニンジンを食べる。
  • ロバ
    荷物運びのお供。馬車が手に入ったらだいたい馬車になる。
    世代はない。
    ニンジンを食べる。
  • ラクダ
    砂漠のお供。馬が砂漠に入るとノロノロになるのでラクダで移動。
    世代はない。
    アカシアの葉っぱを食べる。
 

≪馬の育成≫
馬のみ育成し交配し世代を大きくすることで能力を上げることが出来る。
はいぱー時間かかるが、第5世代までは野生にもいるらしいのでスキップ可能。
第1世代からやるのは地獄。ひたすらパカパカ放置しないといけない。
世代が上がるとレベルを上げるのも一苦労する。やっぱりパカパカしないといけない。

 

馬のレベルを30くらいまであげて交配させることで世代をあげることが出来る。
30にする理由はそれくらい上げると確実に世代が上がるから。もちろん同じ世代でやるのが一番良い。
第一世代と第五世代を交配させても第六世代にはおそらくならないし、交配できる回数が♂2回、♀1回と決まってるためもったいない。
第六世代まであげれば二人乗りスキル覚える。

 

≪馬の捕獲方法≫
馬のみ野生馬が生息していて捕まえることで数を増やせる。
野生馬は最大5世代目までいるらしい。♂♀揃える際、馬車使う際にも有効。
馬市場はPS4版では現在ほぼ機能してないので第五世代以上が欲しい場合は捕まえて育てて交配させなくてはならない。

 
  • まずは捕獲用ロープを20個程度買う。
  • 取引所で黒砂糖の塊を買うか、料理屋さんから黒砂糖と料理用ミネラルウォーターを買う。
    加工メニューの加熱を行い、黒砂糖10個と水1個で塊1個できる。
  • 馬のいるところに行く。
    べリア村の南側、マリノ牧場の裏手の山付近
    ハイデルの西側のリンチ農場廃墟に行く街道付近
    カルフェオンのエントの森の西側
    メディアのカーマスリブ寺院と兵の墓の間くらいによくいる
  • 馬を見つけたらロープを装備する
    この時近すぎても遠すぎてもダメ
    ターゲットを合わせた時、青い◇が出てたらバグってて捕まえられない。ロードし直せば治る。
    赤い✖みたいなのが出てたら捕まえられる
  • ロープがかかったら馬が足あげたら×ボタン連打、収まったら馬の方にじりじり近付く
    この時無駄に×連打すると逃げられる
  • 馬の目の前まで来て△で乗れるようになっても乗ってはいけない。△ちょんと押して黒砂糖の塊をあげる
    だいたい5個前後でいける、不安なら10以上あげれば成功確率あがる
  • もういいかなと思ったら乗る。乗れたら成功。逃げられたらもう一回ロープで捕まえる
  • 乗れたらそのまま近くの厩舎まで連れてって登録する、とことこしか歩けないからなるべく近くの厩舎に行くこと
    この時、登録前にゲームから落ちると馬どっか行くから気を付ける
  • 性別と世代は登録するまで分からない