アイテム

Last-modified: 2024-03-30 (土) 22:07:54

アイテムについて

収納棚にはアイテムを999個預けることができます。

同行者がいる場合は、同行者にもアイテムを持たせることができます。
同行者が離脱する際に持っているアイテムは、自動的に収納棚に格納されます。

収納棚の容量を超過した際、アイテムが消滅する場合があります。ご注意ください。

 

回復アイテム

回復アイテムは全30種類と豊富ですが、主に使用する回復アイテムは10種類程度です。

HP40回復 「包帯」

HP40回復 「肉煮込み」

空腹55回復「ホットサンド」

空腹40回復「ポテトサラダ」

空腹35回復「サンドイッチ」「たまごサンド」「ピザトースト」

空腹30回復「焼きおにぎり」

空腹20回復「オムレツ」

各キャラクターは好物と苦手なものが設定されており、料理を食べた際のHP回復値が変動します。(+100% ~ -40%)

 

装備系アイテム

装備は、装備している状態にしないと効果を発揮しません。

プレイヤーが装備名を発言することで、指定した装備を装備させることができます。
1度装備させたアイテムは、破損して消滅するか、装備を変更するか、収納棚にしまうまで、効果を発揮し続けます。

既に装備しているアイテムを指定した場合、外すかどうかをナツノたちに確認されます。
装備をしていない状態で新たに装備アイテムを獲得した際、自動で装備状態になります。

装備状態になっている装備はアイテムを落としてしまうイベントに遭遇しても落としません。

 

全ての武器は初期の攻撃力からランダムで+0~+9までの強化攻撃力が付与されます。
攻撃をする際に装備している武器が確率(約15~20%前後)で破損し、アイテムが消滅します。
 
近接武器に関しては、感染者との距離が離れている状態で戦闘に入ります。

離れている場合、ダメージを与えられない場合があります。
 
銃器に関しては、インベントリ内にある対応する弾薬を自動で1つ消費します。
対応する弾薬がない場合は銃器の効果が発揮されません。

弾薬は、5個までスタックすることができ、6個目以降はインベントリの2枠目を使用します。

銃器は距離に関わらずダメージを与えます。

銃器は武器のパーツアイテムを使用することで、強化攻撃力をさらに上乗せし強化することができます。
 
銃器の本体は、同じアイテムを2本クラフトすることで、特徴を消去することができます。
武器についている強化攻撃力は2本のうち高い方の数値を引き継ぎます。
素材からクラフトはできないのでご注意ください。
 
特徴(オプション効果) 一覧

壊れやすい : 破損確率が上昇する。

丈夫な : 必ず破損を回避する攻撃回数が付与されている。

初心者向け : 武器の初期攻撃力が半分になる代わりに、破損確率が大きく低下する。 (3%~5%程度)

反動の大きな : 武器の初期攻撃力が2倍になる代わりに、攻撃のたびに10ダメージを受ける。

音の響く : 武器の初期攻撃力が2倍になる代わりに、他の感染者を呼び寄せる場合がある。

 

防具は、初期の防御力からランダムで+0~+4までの強化防御力が付与されます。

また、軍手・甲手・防弾ベストは、被弾をする際に確率(約15~20%前後)で破損し、アイテムが消滅します。

 

道具系アイテム

道具系アイテムは種類が豊富ですので、細かく説明を入れていきます。

空き缶・空き瓶・電子ブザー

プレイヤーの任意で使用可能で、使用した部屋で感染者に遭遇しなくなります。

懐中電灯・キーピック

所持している状態で対応する探索箇所を調べると、自動的に「確定探索」状態にします。
探索成功時に確率で破損し、消滅します。

ドライバー

所持している状態で「蓋のネジ止めされた箱」を調べると、開封しアイテムを獲得できます。
中身は「銃器や弾薬といった、銃器関連アイテム」です。
探索成功時に確率で破損し、消滅します。

釣り竿

所持している状態で、「水辺」などの釣りが可能な場所を調べると、釣りを行い、アイテムを獲得できます。
獲得するアイテムは「小さな魚」で、たまに「空き缶」などのアイテムを獲得する場合もあります。

閃光発音筒

特殊な感染者との戦闘中、「何かしようとしてるっぽい!」のメッセージと共に、感染者が力を溜めます。
その際に使用すると、「溜め」を解除できます。

くくり罠・まきびし

所持していると、探索地の1部屋目に自動的に設置し、使用した部屋で感染者に遭遇しなくなります。

自動使用なので使い忘れたということはなくなりますが、
任意のタイミングで使用できる、空き缶・空き瓶・電子ブザーの方が使いやすいでしょう。

携帯工作台・携帯調理器

探索中、極稀に獲得することがある、「ナツノカナタ」で最も出会いにくいアイテムと言っても過言ではないでしょう。

主な入手ルートは、「メグルとのアイテム交換」による獲得となります。

探索へ持ち込むと、任意のタイミングでアイテムのクラフト・調理が可能になります。
使用すると約15~20%前後の確率で破損し、消滅してしまいます。

食材の詰まった箱・鉄の弾薬箱・中身の見えない黒い袋

それぞれ、食材・弾薬・素材に対応しており、探索中たまに獲得する場合があります。

探索から帰還し収納棚に持ち帰ることができると開封することができ、複数(4~5個程度)の対応するアイテムを獲得できます。

序盤はどうしてもアイテムの不足に悩まされるため、持ち帰ることができれば序盤の探索を助けてくれることでしょう。
特に中身の見えない黒い袋からは「ロープ」が出現する場合があり、手作りナップサックを早く作成できることもあります。

数字の書かれたメモ

4桁の数字が書かれているメモ。主に書類や本の棚・絵画などから獲得する場合があります。

探索中にアタッシュケースを発見した際に入力を求められ、正しく入力すると主に銃器を獲得することができます。

なお、「4桁の数字」だけの直接入力を求められるため、アイテム名をそのまま「数字の書かれたメモ(1234)」と発言すると、入力失敗となります。
また、半角数字で入力する必要があります。全角数字で入力した場合、入力失敗となります。
「数字の書かれたメモ」は、収納棚に預けていても、数字が一致すれば効果を発揮します。

絵はがき

主に書類や本の棚などから超低確率で獲得する場合があります。

携帯工作台・携帯調理器と違い、「よく見つかるもの」として出現する探索地が存在するため、より獲得しやすいアイテムではあるでしょう。

「メグル」とすでに遭遇している場合、収納棚で使用すると「メグルとのアイテム交換」イベントを即時発生させることができます。

カボチャの描かれた絵はがき

「メグル」とすでに遭遇している場合のみ使用可能な、期間限定イベントによる配布アイテム。

カセットテープ (全10種)

「メグルとのアイテム交換」イベントにて獲得できます。

探索に持ち込むと、「探索時のBGM」を特定の曲に変更することができます。

複数のカセットテープを持ち込むと、探索地が変わるごとに再生する曲を再抽選します。

GAMEOVERになってもこのアイテムは失われず、手元に残ります。

ショルダーバッグ

キャラクターに持たせると、荷物の所持上限を+5することができます。

特殊な感染者との戦闘勝利時にランダムで獲得できるほか、「メグルとのアイテム交換」イベントにて獲得できます。

手作りナップサック・ショルダーバッグ・ボストンバッグは、最も容量の多い1つのみが効果を発揮します。

手作りナップサック

キャラクターに持たせると、荷物の所持上限を+3することができます。

製作で作ることができ、最も入手が簡単なインベントリ拡張アイテムです。

手作りナップサック・ショルダーバッグ・ボストンバッグは、最も容量の多い1つのみが効果を発揮します。

ボストンバッグ

キャラクターに持たせると、荷物の所持上限を+10することができます。

「メグルとのアイテム交換」イベントでのみ獲得でき、同時に2個までしか販売してもらえません。

手作りナップサック・ショルダーバッグ・ボストンバッグは、最も容量の多い1つのみが効果を発揮します。

地図アイテム

主に書類や本の棚・絵画などから獲得する場合があります。
地図アイテムを所持した状態で、地図アイテムに記載されている探索地からスタートした場合にのみ効果を発揮します。
地図アイテムに記載されている規定件数を探索すると、次の探索地を選択する際の選択肢に必ず特定の探索地が出現します。

写真アイテム

エンディング後コンテンツ「夏の彼方」突入後に獲得できます。

ポラロイドカメラを使用して撮影すると、ランダムで3種類が提示され、選択肢から任意で1つの写真を獲得できます。

写真アイテムを所持した状態で、写真アイテムに記載されている規定件数を探索すると、次の探索地を選択する際の選択肢に必ず特定のキャンプ地が出現します。

誰かの書き置き

主に書類や本の棚などから獲得する場合があります。

誰かの書き置きを所持した状態で、誰かの書き置きに記載されている規定件数を探索すると、その探索地の1部屋目でアイテム獲得イベントが発生します。

依頼のメモ

主に書類や本の棚・絵画などから獲得する場合があります。

依頼のメモに記載されているアイテムがある状態で収納棚で使用すると、指定されたアイテムを納品し、依頼のメモに記載された報酬を受け取ることができます。

「画材」は油絵具のチューブ 3本のことを指します。

真っ白な地図

主に書類や本の棚・絵画などから獲得する場合があります。

真っ白な地図に記載されている探索地を出発し、探索中に発見できる「車の燃料」を探しながら何件を探索できるかに挑むコンテンツです。

1件探索終了するたびに、獲得した「車の燃料」を1つ消費します。
「車の燃料」を所持していない場合、その探索地の探索を終了できません。

探索から無事に帰ってきた場合、探索の記録が記載された「手書きの地図」アイテムを獲得できます。

探索が「空腹による強制帰還」または「GAMEOVER」により強制終了した場合、記録は認められません。

手書きの地図

真っ白な地図を使用した挑戦の結果により獲得できます。

探索件数が50件を超えた場合、最も大きな地図を獲得できます。

強化パーツ

「地下道」系の探索地・依頼のメモの報酬・メグルとのアイテム交換で獲得できます。

ハンドガンとショットガンの2種類があり、使用した武器の強化攻撃力を加算します。

探索中でも、収納棚でも強化を行うことができます。

 

強化パーツは、「初心者向け」または「丈夫な」の特徴がついている武器を強化することがセオリーとなっています。

「初心者向け」は破損し消滅してしまう確率が大幅に低下(推定3~5%前後)しており、強化した武器を長く使い続けることができます。

「丈夫な」は保護回数を管理することができれば、いつまでも強化した武器を使い続けることができます。
「丈夫な」は保護回数が切れた後は通常確率(推定15~20%前後)で破損してしまいます。

「初心者向け」と「丈夫な」のどちらの特徴が自分に合っているかで、どちらを選択するかを決めましょう。

保護パーツ

依頼のメモの報酬・メグルとのアイテム交換で獲得できます。

ハンドガンとショットガンの2種類があり、使用した武器に「丈夫な」の特徴(壊れることのない攻撃回数)を付与します。
通常は3回分、+の場合は5回分の「丈夫な」を付与できます。

 

既に武器に特徴がついている場合、特徴を付与することはできません。
残り1回になった場合、1度武器をクラフトして特徴を外し、改めて保護パーツを使用し付与し直すということも可能です。

頭の大きな木彫りの羊・三毛猫のぬいぐるみ・電子オルゴールの木箱

製作によって獲得できます。アイテムがある際「エピソード進行条件」をスキップして物語を進行することができます。

メインストーリーエピソードが難しくて進行しない等の場合、製作して突破することが可能です。

油絵具のチューブ

依頼のメモの報酬・エピソード終了時、「エピソード進行条件」アイテムを変換で獲得できます。

また、探索中 極稀にレアドロップする場合、特殊な感染者との戦闘からドロップする場合があります。

「メグルとのアイテム交換」イベント時の通貨として使用します。