ゲームの準備・流れ/Solo play mode(まじかる☆シリーズ) の変更点

 ''ここではBread Rondoのソロプレイ-Solo play mode-の準備と流れを説明しますが、2人用プレイの≪[[Bread Rondo:ゲームの準備・流れ>ゲームの準備・流れ/Bread Rondo:ゲームの準備・流れ]]≫を先に読むことを推奨します。''
*ゲームの準備 [#n9efb4ef]
+「[[ゲームの準備>ゲームの準備・流れ/Bread Rondo:ゲームの準備・流れ]]」と同様に[[自分>用語集/自分]]の場を準備する。
+24枚の[[剣カード>用語集/剣カード]]を裏向きで[[シャッフル>用語集/シャッフル]]し「剣の[[山札>用語集/山札]]」とする。
+「剣の山札」から[[カード>用語集/カード]]を10枚引き、5枚を[[手札>用語集/手札]]にする。残りはそのゲームでは使用しないため、非公開のまま脇に置く。
+敵カードを裏向きのまま、上から「Ⅰ」「Ⅱ」「Ⅲ」「Ⅳ」「Ⅴ」と書かれたカードの順番に並べて「敵の山札」とする。「Lunatic」「Ultimate」と書かれたカードも裏向きのまま脇に置く。
+「敵の山札」の1番上のカードを表向きにして、敵カードの初期[[パラメータ>用語集/パラメータ]]に従ってイデアの[[パラメータボード>用語集/パラメータボード]]を準備する。
但し、敵に[[ボルテージ>用語集/ボルテージ]]は無いためボルテージの[[ダイス>用語集/ダイス]]は置かない。
+戦いを始める。
勝利したら再度上記5の手順を行い、次の戦いを始める。
「Ⅴ」の敵まで5連勝できればクリアとなり、1度でも敗北するとゲームオーバーになる。5連勝の暁には[[エピローグ>-Solo play mode-/Epilogue]]を読んでみよう。
クリア後に、続けて「Lunatic」と「Ultimate」の順に挑戦するのもいいだろう。これまでの敵を凌駕する、恐るべき強敵に打ち勝てるだろうか。

*ゲームの流れ [#wf8e8f36]
 原則として[[プレイヤー>用語集/プレイヤー]]が先行となり、対戦相手の敵と交互に[[ターン>用語集/ターン]]を行う。ただし、敵は[[起動ターン>用語集/起動ターン]]になるまで行動しない。
 詳しくは[[ターンの流れ>ゲームの準備・流れ]]を参照してほしい。

*ゲームルール [#e55cc91d]
 -Solo play mode-では、通常とは異なるルールが適用される。特に、[[剣カード>用語集/剣カード]]の一部は[[効果>用語集/効果]]が変更されているため、注意が必要である。

**敵に適用されるルール [#a4f0d561]
-敵は≪[[鼓動法>呼吸法カード(全弾共通)/鼓動法]]≫を使用しない。
-敵は[[起動ターン>用語集/起動ターン]]になるまで行動しない。
-敵は毎[[ターン>用語集/ターン]]左上(当wikiでは上)に書かれている[[行動>用語集/行動]]から順にすべて行う。
-全ての行動を行うと、敵のターンは終了する。
-敵の行動には[[コスト>用語集/コスト]]がないが、[[代償>用語集/代償]]がある場合、その効果を受ける。
-敵が[[[L]>用語集/リミテッドアイコン]]を持つ行動を行った場合、以後、その行動は行われない。
-同名の行動が連続で行われる場合は、[[テキスト>用語集/テキスト]]が省略されている。この場合、記載されている行動名の回数だけ、その行動を行う。
-敵が[[レスポンス(Z)>用語集/レスポンス(Z)]]を持つ場合、可能であれば条件を満たすたびに1回ずつ、効果を処理する。

**プレイヤーに適用されるルール [#cc352c5d]
-敵を1人倒すたび、[[自分>用語集/自分]]の[[攻撃力>用語集/攻撃力]]、[[防御力>用語集/防御力]]、[[ボルテージ>用語集/ボルテージ]]は0、[[ライフ>用語集/ライフ]]は10、[[手札>用語集/手札]]は最初に選んだ5枚に戻る。
-[[プレイヤー>用語集/プレイヤー]]が使用する剣カードの一部の効果は下記のように変更される。

>≪&size(15){秘鍵の開錠者 クロワ};≫
[L]
&color(Maroon){物理攻撃};
追加:敵の呼吸法以外の行動から一つ選ぶ。
次のイデアのターンの間、その行動を行わない。

>≪&size(15){始まりの魔法少女 コロネ};≫
[L]
&color(Purple){レスポンス(};&color(Maroon){◆物理}; &color(Navy){◆魔法};&color(Purple){)};
その攻撃がそのターン最後の攻撃なら、その攻撃を無効化する。

--敵との戦いの間、7回まで[[あなた>用語集/あなた]]は1コストを支払い「[[アウタードロー>用語集/アウタードロー]]」を行える。

-敵との戦いの間、7回まで[[あなた>用語集/あなた]]は1コストを支払い「[[アウタードロー>用語集/アウタードロー]]」を行える。