マニュアル(第六章)

Last-modified: 2019-12-28 (土) 10:43:48

グーグル翻訳を多用して翻訳しています。
意訳もたくさんしてますが、誤訳もたくさんあると思われます。気がついた方は、訂正をお願いします。
なお、製品版のマニュアルにはない部分も記述してあることもあれば、分かりやすくするためばっさり削っているところもあります。

第六章・株と財務 Chapter 6: Stock and Finances

株式市場 The Stock Market

株式市場に投資を開始する前に、いくつかの基本的な株式の概念に精通している必要があります。ツールバー上のInformation[情報]アイコンを押してStock Market[株式市場]を開くか、ゲームツールメニュー(画面左に表示)の中から株式市場のアイコンをクリックするか、またはメインシティービュー内の株式市場の建物をクリックしてください。

6つのブラウザが開き、それぞれ特定の情報を表示しています。各ブラウザを詳細に見る前に、この章で使用される用語の幾つかをよく理解するために、以下のリストを読むことに時間をとってください。

  • Stock Price[株価] 市場が株価を決定します。
  • Total No. of Shares[合計株主数] 企業の合計株主数です。
  • Equity Per Share[1株当たり純資産] 企業の株主資本÷発行済株式総数。株価が割安か割高か判断するための指標の1つです。
    一株当たり純資産について東証用語集にGo
  • Earnings Per Share[1株当たり純利益] 過去365日間にわたる営業収益を株式数で割ることによって計算されています。
    ゲームの設計を考慮して、純利益の代わりに営業収益を使用しています。
    この値は、株価が正しく企業の収益力を反映することを保証し、企業が保有している株式の価格変動の影響を受けません。
    一株当たり当期純利益についてウィキペディア日本語版へGO
  • Price/Earning (P/E) Ratio[株価収益率] 株式の価格及び一株当たりの収益の関係を示します。$30で販売したものが$2の収益を持っていたら、株価収益率(P/E比)は15となります。
    株価収益率(P/E)は、会社の収益が一定であると仮定した場合に、初期投資の額を回収するために必要な年数と考えることができます。
    たとえば$30で売り出されている株式100株を$3,000で購入した場合、当期利益は1株あたり$2ですから、100株×$2=一年間で$200を得ることができます。$3000の投資額は、15年後に元がとれます。
    低い株価収益率(P/E)を有する株が高い株価収益率(P/E比)を持つ株式よりも魅力的であるような印象を与えることがありますが、常に真実であるわけではありません。企業の利益は拡大する可能性を考慮する必要があります。
    高い株価収益率(P/E)と高い利益成長率の株式は、長期的に低い株価収益率(P/E)で低利益成長率の株式を凌駕することがあります。
    株価収益率(P/E)についてウィキペディア日本語版にGO
  • Dividend Yield[配当利回り] 年間配当金÷株価。配当は、企業の株主への利益配分です。
    ※現在の株価が$1000で、配当金(予想)が年$35であれば、配当利回りは3.5%となります。
  • Total Return[総収益率] 総収益率は、トータルリターン(過去365日間の株価騰落による収益+配当金)÷株価で算出した額。
    総収益率について報じた日経記事を読む

株式市場画面 The Stock Market Windows

C6-0株式市場01.jpg

株式ブラウザ Stock Browser

C6-0株式市場02.jpg

株式ブラウザは、市場における株式の状況を示します。

  • Company[企業] 企業の名称
  • Price[株価] 株式の価格
  • P/E[株価収益率] 株価の収益率price/earnings ratio
  • Owned%[支配割合] 現在選択している投資家・企業が保有している株式の数÷発行済株式総数
  • Stock Value[時価総額] 現在選択している投資家・企業が保有している株式の価額
    C6-0株式市場03.jpg
    現在選択されている株式の詳細については、左側にある詳細ブラウザで見ることができます。このブラウザには、章の冒頭で説明した用語のすべてが表示されます。

株主ブラウザ Shareholder Browser

C6-0株式市場04.jpg

株主ブラウザは、株式ブラウザの下にあります。既存株主を選択することによって特定します。

  • Shareholder[株主名] 株主の氏名又は名称
  • Owned Qty[株式保有量] 株主が保有している株式の数。
  • Owned%[支配割合] 株主が保有している株式数÷発行済株式総数
    C6-0株式市場05.jpg
    このブラウザの右にある株式グラフは、特定の期間における株価を示しています。
    グラフの下に、対応するボタンをクリックして期間(過去30日間、過去30ヶ月、または過去30年間)を選択することができます。

投資家ブラウザ Investor Browser

C6-0株式市場06.jpg

画面の左下にある投資家ブラウザでは、株式市場に投資する個人または企業を選択することができます。
利用可能な選択は、プレイヤー個人又はプレイヤーが統治する企業です。

  • Who[誰が] 投資家又は投資する企業名
  • Cash[現金] 投資家らが持っている現金

一般株主との売買 Buying and Selling to the Public

一般株主に株式を購入したり、販売したりする方法は次の手順で行います。

  1. 投資家ブラウザで、株式を売買しようとするプレイヤー個人又は企業を選択します。
  2. 株式ブラウザで、売買しようとしている株式を選択します(Public Shareholder)。
  3. 右下にある、以下に示すブラウザを参照してください。
    C6-0株式市場07.jpg
    この例では、2,250,000の発行済株式があり、あなたは一株当たり$11.24で、全体の5.00%を買おうとしています(Sellであれば売ろうとしています)。
    合計金額は$1,264,107です。これらの条件に満足している場合は、株式を購入するためにBuy[購入]ボタンをクリックします。
    株式を売るのであれば、同じ手順で、Buyボタンの代わりにSell[売る]ボタンをクリックします。

一般株主以外から株式を購入する公開買付けは、後述します。

株式の買戻し(自己株式化) Buying Back Shares

※自己株式とは、株式会社自身が所有する自社の株です。松下電気㈱が所有する、松下電気㈱自身の株式のことを指します。
※自己株式は、配当を受けることはできません(松下電気㈱は、自分自身から配当を受けられません)。その分、他の株主に配当することになります。
※自己株式には、議決権もありません。

企業が株式を買い戻した場合、自己株式は市場には出ないので、市場に流通する発行済株式が減少します。
1株当たり純資産にプラスの影響を与え、ひいては株価にプラスの効果をもたらします。
企業は、その半分の株式を買い戻して自己株化して保有し続けた場合、全体的な利益として、一株あたりの純資産が倍増することになります。幾つかの事例では、単にコストを削減したりより多くの製品を販売するよりも、この手法によって増益を計ることができます。

また、自己株式化は、企業オーナーの支配力を高め、企業が乗っ取られる危険を低減します。
一般株主から株式を買い戻すための手順は、通常の株式購入する方法と違いはありません。手順は次のとおりです。

  1. 株式市場画面に移動します。
  2. 投資家ブラウザで、買い主として企業を選択します。
  3. 株式ブラウザで、自社の株式を選択します。
  4. 発行済株式総数の割合を設定し、buy[購入]ボタンを押します。

買い戻した株式は市場の流通から外れるので、相対的に全ての株式の支配比率は、一般株主を除いて増加します。

たとえば、企業が100万株を発行しているとします。
最高経営責任者(CEO)であるあなたが株式の50%を所有しているとき、株式の残りの50%(50万株)は一般株主が所有しています。
あなたの企業が、一般株主からの株式の5%を買い戻した場合、50,000株は市場の流通から外れ、市場に流通する発行済株式総数は95万株に目減りします。
そのとき、あなたは発行済株式の50万株/95万株=52.63%の支配割合となり、一般株主の支配割合は47.37%に低下します。

一般株主以外から株式を購入する公開買付けは、以下を参照してください。

公開買い付け Tender Offer

公開買付けは、自社株式の購入の申し出で、通常、株式市場での時価を上回る金額で提示します。
一般株主以外の株主が自社の株式を所有していることに利害がある場合にのみ必要です。

一般以外の株主から株式を購入するには、次の手順で行います。

  1. 株式市場画面に移動します。
  2. 投資家ブラウザで、株式を売買しようとするプレイヤー個人又は企業を選択します。
  3. 株式ブラウザで、興味を持っている株式を選択します。
  4. 株式を購入したい相手である、株主を選択します。
  5. あなたが統治する企業から株式を購入しようとしている場合は、購入したい株の割合を設定することができます。Buy[購入]ボタンを押してください。取引は現在の株価で行われます。
    あなたとは何の関係ない株主から株式を購入しようとしている場合、相手に市場価格を超える価格を提示しなければなりません。
  6. 画面で提供する用意がある価格を設定します。売り主を魅了するために市場価額以上を定時しなければなりません。価格が決定したら、申し出をするためにOffer[提示]ボタンをクリックします。
    売り主があなたのオファーに満足しない場合、売り主はそれを拒否し、新しい価格を要求します。それがまだ魅力的な価格だと思う場合は、取引の完了をaccept[了承]します。

注意:一部の株主の主な関心は企業の支配にあるので、どれだけ高額を提供しようとも彼らは売却を拒否します。

交渉画面

C6-0株式市場08.jpg

買い圧力メッセージ

C6-0株式市場09.jpg

売り圧力メッセージ

C6-0株式市場11.jpg

証券取引ニュース

C6-0株式市場10.jpg

企業買収 Takeover

個人または企業は、標的とする企業の株式を50%以上を取得した場合、その個人や企業は、標的とした企業を継承します。
継承後、親会社の会長は、子会社の新会長になります。

企業では、会長は株式投資を担当しており、最高経営責任者(CEO)は、すべての日々の管理の職責を負っています。
あなたが子会社を引き継ぐとすぐに、株式投資のために子会社の現金の供給を受ける権利を獲得します。

企業の統制権を維持するには、企業の全株式のうち少なくとも50%を保有しなければなりません。支配割合が50%を下回った場合は、すぐに統制権を失います。単一の株主が企業の株式の50%以上を所有していない場合、統制権は、企業の最高経営責任者(CEO)に戻ります。

株式の持合状態が発生する可能性があります。すなわち、企業Aが企業Bの株式の50%以上を所有し、企業Bは、企業A社の株式の50%以上を所有します。これが発生した場合は、最終的な統制権は、最初に買収をしかけた企業に属します。

企業合併 Merger

企業合併は、2つの企業が融合した結果です。このゲームでは、他の企業の少なくとも75%の株式を支配している場合に、子会社と合併することができます。
企業合併を行うには、Stock Information[株式情報]画面を開きます。
あなたの企業が別の企業の75%以上を所有している場合、(株式の購入セクションにあるbuy購入ボタンの下に)、Merger[合併]ボタンが表示されます。

Merger[合併]ボタンをクリックすると、合併を達成するために、対象会社の残りの株式を取得する必要がある旨についての説明が表示されます。
合併を実行するための2つの方法があります。
吸収合併消滅会社の株主対して、合併対価として現金を支払う方法と、吸収合併存続会社(あなたの企業)の株式を新たに発行して存続会社の株式を交付する方法です。
新しい株式を発行する場合は、自分自身を含め、既存株主の支配割合を希薄化することを思い出してください。

消滅会社の株主に対して、対価として存続会社であるあなたの企業の株式を交付したことによって、あなたの企業には新たな株主が入ってきます。希なことではありますが、新しい株主があなたの企業の株式を50%以上取得する結果となったために、あなたの企業の統治権を新株主が取得することもありえます。

合併が成功した場合、消滅会社のすべての資産は、存続会社に統合されます。存続会社は、消滅会社の技術を獲得し、消滅会社は解散して、合併が完了します。

合併後は、消滅会社のすべての製品は、存続会社のブランドが付されます。存続会社がunique brand[]独自/製品ブランド]戦略をとっていた場合、消滅会社すべての製品のブランド評価がゼロにリセットされます。

※日本の会社法に従った用語で記述しています。

株式取引規制 Stock Trading Regulation

株式市場を操作することを防ぐためには、これらの規制に従う必要があります。

  • プレイヤーが所有権を持っている株式を購入するように、プレイヤーの企業を操作することはできません。
  • プレイヤーの企業が所有権を持っている株式を購入するように、プレイヤーの企業を操作することはできません。
  • プレイヤーの企業は、プレイヤーが所有権を持っている株式を購入することはできません。

募集株式の発行と配当 Issuing Shares and Paying Dividend

新株発行 Issuing New Shares

企業の新たな資金調達として最も一般的な方法の1つは、募集株式の発行を行うことです。募集株式が発行されると、株式は一般株主に買われます。
現金で受領した株式払込金は、会社の資本に積まれます。

Information[情報]メニューにある Financial Actions[財務活動]を開いて右上からIssuing New Shares[新株発行]を選ぶか、
検索画面又はメインシティービューでInvestment Bank[投資銀行]をクリックすることで、新株発行画面にアクセスします。

新株を発行するには、次の2つの募集事項を決定する必要があります。
まず、募集株式の払込金額(発行価額)を決定します。
これは、現在の株価よりも任意の値で低く設定することができます(時価より高かった場合には、誰も新株式を買ってくれないでしょう)。
次に、募集株式の数(新規発行数)を決定します。あなたが発行できる募集株式の数に関する制限は、次の条件によって異なります。

  • 企業の収益性
    企業がいくつかの有望な結果を示している場合には、投資家があなたの株式を歓迎します。
  • 発行価額
    発行価額を低く設定し.より魅力的な価格で募集する場合には、投資家は新株式を購入したいと思うでしょう。
  • 新株式の発行頻度
    新株式は、あまりにも頻繁に発行することはできません。市場が新株式を吸収するための時間を与える必要があります。

発行新株式の画面で、発行することができる株式の最大数が表示されます。現時点で発行可能な最大数を考慮することに加えて、次のことを考慮する必要があります。

  • 発行済株式総数
    発行する新株式数が既存の発行済株式総数に近い場合、既存株主への影響は大きくなります。
  • 現在の株価
     発行価額は現在の株価を超えることはできません。
  • 払込総額の予想
    募集株式を発行したときに払い込まれる額の見込みを予想しなければなりません。

募集株式の発行は、素早い資金調達として有効な手段ですが、大きな欠点を伴います。
まず、既存株主の持株比率が減少します(希薄化)。
募集株式発行後は、あなたの持株比率も低下しているので、敵対的買収の危険にさらされます。
あなたの企業の50%以上を所有する機会を投資家や企業に与える新株発行は、あなたが資金を得られたとしても、敵対的買収の危険がある以上価値がありません。

※新株発行は、日本の会社法上募集株式の発行と呼びます。

配当金支払い Paying Dividend

企業の収益を配当として支払うか、事業所の再投資のための資金を保持するかどうかを決定する必要があります。
通常の企業の配当政策は、企業の株価には長期的な効果はありませんが、実際にはほとんどの企業は順調に配当が増額されるようにします。これは、投資家に対して、経営陣の能力がより多くの収益を産むことができると予想させます。

企業では配当性向を設定し、自動的に、毎年この比率に基づいて配当を行うことができます。この方針のもと、一株当たりの配当金は、一株当たり当期純利益を配当性向で乗じて算出されます。

配当を変更できるようにするためには、最初にheadquarters[本社]を建設し、financial department[財務部門]を追加する必要があります。
財務部門のユニットを開き、Set New dividend[配当を設定]をクリックし、+ - ボタンを使って配当性向を設定します。
設定した値でよければconfirm[確認]ボタンを押してください。

ゲームを開始するとき、配当性向はゼロに初期化されています。

金融 Finance

借入と返済 Borrowing and Repaying

C6-1金融.jpg

銀行でローンを借入又は返済するには、最初にメインシティービューで政府が管理するInvestment Bank[投資銀行]をクリックする必要があり、
またはInformation[情報]メニューにある Financial Actions[財務活動]を開いて右上からBorrowing/Repaying Loan[銀行ローン]画面を選択します。
ローン画面には、次の情報が表示されます。

  • Total Loan[融資合計] 企業の現在の借入金残高です。
  • Monthly Interest[月額利子] 毎月利子を支払う必要があります。
  • Credit Limit[与信限度] 借入できる限度額。企業の株式と収益性により決定されます。
  • Interest Rate[金利] 時々変動する現在の金利です。
     これらの情報の下に、借入用と返済用の2つのボタンがあります。金額を設定し、借入又は返済いずれかを押してください。
    注意:ローン金利は変動します。金利が上下した分の支払い額をあなたの企業が負担します。

現金不足及び破産 Out of Cash and Bankruptcy

C6-1金融1.jpg

あなたの企業は現金が不足すると、ウィンドウがポップアップし、あなたは、次のいずれかのアクションを取ることを余儀なくされます。

  • 銀行で借り入れる
  • 募集株式の発行
  • 株式の売却
  • 事業所の閉鎖
  • 破産手続の申立て

銀行の融資を受けるか、新株式を発行するか、株式を売却して資金を調達することにした場合は、取引を実行するために適切なメニューに従ってください。
詳細については、上記の借入、新株発行、一般株主との売買を参照してください。

現金を調達するすべての手段を使い果たしてなお財政上の債務に応えることができない場合は、あなたの企業は究極の不幸─破産に直面しなければなりません。
あなたの企業が破産手続開始決定を受けたら、企業の事業所のすべてが閉鎖され、土地は売却されてしまいます。
レポートには、企業が所有するすべての土地や株式を売却した後に残る現金を示します。
残余金があれば、現金は銀行ローンを返済するために使用されます。
現金がローン返済後も残っているのであれば、株主に残余財産の分配をします。

あなたの企業が倒産した場合は、ゲームから敗退します。
破産レポートに続いて、ゲームでの最終的なスコアを示すスコアレポートが表示され、そして、ゲームが終了します。


P110 次は第七章…!!