プレイレポ/シングル/刮目せよ!中国4800年の歴史(天帝)

Last-modified: 2016-01-08 (金) 00:15:23

刮目せよ!中国4800年の歴史(天帝)

こんにちはviciousです。

今回は前説明なしにとりあえずお読みください。
(結果だけが気になる方は、経過を跳ばしてもらってもかまいません)


BC4000
ゲーム開始、少し北よりのもよう。
スタート地点で首都建設、草原2・森2・海4。
森2・海1に労働者を配置し、戦士を作成しつつ騎乗の研究開始。
ビーカー出力2

BC3700
戦士1完成、首都西を探索。
首都の生産を開拓者へ変更する。

※ワンポイント
騎兵と開拓者は共に20ハンマーなので、作成されるターン数や緊急生産に必要な金額
が分かりやすいので私は何時も開拓者を選択しています。
ただし開拓者が作成されるまでに騎乗の研究を終了するように調整しないと、無意味な
開拓者が作成されるので注意が必要です。

BC3600
戦士1が蛮族村を発見。
首都の労働者を森1・海2に変更して@3ターンで騎乗研究終了に調整する。
ビーカー出力4

BC3400
蛮族村から40G略奪、アンコールワットの位置を聞き出す(首都から北西の島)。
ビーカー出力4

BC3300
騎乗の研究終了(1番)ー>アルファベットの研究開始
首都で騎兵1を緊急生産(16G)し、首都東を探索。
戦士1と騎兵1がそれぞれ地形命名(20G)。
首都の労働者を森2・海1に変更。
ビーカー出力2・貯蓄44G

BC3200
騎兵1がお菓子の家を2つ発見。
ビーカー出力2・貯蓄44G

BC3100
お菓子の家からキャラバン1を頂き、蛮族村の位置(首都の東南)とAF数3を教わる。
キャラバン1でもうひとつのお菓子の家から25G頂き、蛮族村の位置(首都の北東)を教わる。
キャラバン1がさらにお菓子の家を発見。
首都で騎兵2を緊急生産(24G)、東へ向かわせる。

ここで首都周辺は西側袋小路の通路地形であることが判明。
戦士1を東へ向かわせる。
ビーカー出力2・貯蓄45G

BC3000
キャラバン1がお菓子の家から25G頂き、さらに東南を探索。
騎兵1が地形命名(10G)し、東南の蛮族村襲撃開始。
ビーカー出力2・貯蓄80G

BC2900
騎兵2は北東の蛮族村を無視してさらに東を探索し、地形命名(10G)と蛮族村を発見。
キャラバン1が地形命名(10G)し、お菓子の家を発見。
ビーカー出力2・貯蓄100G

BC2800
貯蓄ボーナスで無料開拓者を頂き、西の魚2地形へ向かわせる。
騎兵1が東南の蛮族村から30G略奪し、蛮族村の位置(首都から海を挟んで南)を聞き出す。
キャラバン1がお菓子の家から25G頂き、蛮族村の位置(首都から遠くの南東)を教わる。
騎兵2は東の蛮族村を無視して北を探索し、イギリスと接触して平和を結ぶ。
首都で騎兵3を緊急生産(16G)し、北東の蛮族村へ向かわせる。
首都の労働者を草原1・森2に変更(アルファベット@10ビーカー)。

次ターン開拓者を緊急生産した後、首都の人口を4ターンで2にするために海から草原に
配置換えしています。
ビーカー出力0・貯蓄139G

BC2700
騎兵1は南の蛮族村を襲撃すべく移動。
イギリスが行軍レギオンを出してきたので、騎兵2はイギリス前の蛮族村を様子見。
キャラバン1はイギリスへ向け北へ転進。
首都で開拓者を緊急生産(32)し、北東の第2都市建設位置へ向かわせる。
ビーカー出力0・貯蓄107G

BC2600
イギリス行軍レギオンが襲撃したイギリス前の蛮族村を、騎兵2が壊滅させ30G略奪。
イギリスから青銅器を購入(20G)。
第2都市建設、草原2・平原2・猟獣1・海2・蛮族村1。
第3都市建設、平原2・石炭1・魚2・海3。
第3都市でガレーを緊急生産(60)、アンコールワットへ向かわせる。

アルファベットが@10ビーカーなので第2都市を森1・海2に配置してビーカー出力
10に調整しました。
もちろん?第3都市は魚2あるので全労働者を海3に配置しています。
ビーカー出力10・貯蓄77G

BC2500
アルファベットの研究終了(1番)ー>法律の研究開始

以前は中国でも3都市建設したら農業用水をとりに行って、とれる直前で第4都市を建設
すると言うプレイスタイルだったのですが、「アメリカ都市スパムの勧め」を読んでから
考え方を改めて法律を先にとりに行ってみました。
中国は筆記が最初からあるので法律がとりやすくて良いですね。

キャラバン1をイギリスに突っ込み50G得る。
騎兵2は首都から遠く離れた南東の蛮族村へ向かわせる。
騎兵1が南の蛮族村からキャラバン2を略奪し、蛮族村の位置(首都から海を挟んで南西)を聞き出す。
騎兵1が行軍エリートとなりさらに移動するとアラビアと接触し、平和を結ぶ。
ガレー民兵がアンコールワットを探検し、首都に万里の長城が建設される。
ガレーはさらに北西へ向かわせる。
第3都市で図書館を緊急生産(80G)。
第2都市は労働者を草原2・森1に変更。

第3都市は袋小路地形に建設しており、海以外に労働者があふれるまでは開拓者を生産し
ない方針なので最初から図書館を作りました。
これによりビーカー出力12となり法律が5ターンで研究終了できるので、第2都市で食
料を貯めつつ開拓者の生産ができます。
ビーカー出力12・貯蓄47G

BC2400
騎兵1がローマと接触し、平和を結ぶ。
騎兵2は蛮族村からアラビア側へ転進。
騎兵3で第2都市圏内にある首都北東の蛮族村を壊滅させ50G略奪。
騎兵3は第2都市南側の第4都市建設候補地へ向かわせる。
キャラバン2がアラビア南に蛮族村を発見。
騎兵1は首都から海を挟んで南西の蛮族村へ向かわせる。
第2都市の労働者を草原1・森2へ変更。
ガレーがお菓子の家を発見。
ビーカー出力12・貯蓄97G

BC2300
お菓子の家から25G頂く。
ガレーがフランスと接触し、平和を結ぶ(フランスに大建築家が!!)。
首都人口が2になったので、何時も通り労働者を草原2に配置。
第2都市で開拓者を緊急生産(24G)し、第2都市の南へ向かわせる。
ビーカー出力12・貯蓄98G

BC2200
ガレーをスパイ輸送のため首都へ向かわせる。
首都から海を挟んだ南西の蛮族村から30G略奪。
第4都市建設、草原2・平原1・オーク1・海4。
第4都市の生産予約を開拓者にして、労働者を草原2・オーク材1に配置。
ビーカー出力12・貯蓄128G
首都周辺.jpg

BC2100
第2都市の人口が2になったので労働者を草原2に配置。
ビーカー出力12・貯蓄128G

BC2000
法律の研究終了ー>陶器の研究開始
中世へ移行、時代ボーナスで識字を学ぶ。
騎兵2が地形命名(15G)。
陶器の研究を1ターンで終わらせるため、第4都市の労働者を草原2から海2へ変更。

陶器はフランスから購入したかったのですが、70Gも吹っかけられたので仕方なく研究
しています。
ビーカー出力20・貯蓄143G

BC1900
陶器の研究終了ー>石工術の研究開始。
アラビアの開拓者を発見、だが弓兵に守られている。
騎兵2がアラビア前に到着したので、キャラバン2をアラビアに突っ込んで50G得る。
第4都市で開拓者を緊急生産(42G)、第4都市西の染料がある地形へ。
ビーカー出力16・貯蓄151G

BC1800
ローマの開拓者を発見、だが弓軍団に守られている。
第5都市建設、草原1・石1・森1・染料1・海4。
第5都市の生産予約を開拓者にして、労働者を草原1・森1・都市2に配置。
ビーカー出力21・貯蓄151G

BC1700
石工術の研究終了(1番)ー>農業用水の研究開始。
アラビアの開拓者を拉致し、万里の長城パワーで平和を結ぶ。
ローマの開拓者を拉致し、万里の長城パワーで平和を結ぶ。

万里の長城は便利ですよね。
攻撃しても直ぐに平和が結べる上に、相手から攻撃されることがないのでここまで戦士1
と騎兵3を生産した後、防御ユニットを生産していません。
この後も防御ユニットは生産しない方向で進めていきます。
もちろん工学の研究もしない方向で進めます。

アラビアの拉致開拓者で第6都市建設、小麦1・草原2・森1・丘1・海3。
首都でスパイを緊急生産(63G)し、ガレーへ乗せる。
石工術の研究終了と農業用水の研究のため、第5都市の労働者を草原1・海2・石1へ変更。
ビーカー出力26・貯蓄95G

BC1600
イギリスの開拓者を発見、だが弓兵に守られている。
ローマの拉致開拓者で第7都市建設、草原1・絹1・森1・金1・海4。
第2都市の生産予約を開拓者にして、労働者を草原1・森2に変更。
第5都市の生産予約を開拓者にして、労働者を草原1・森1・石1・海1に変更。
第6都市の生産予約を開拓者にして、労働者を小麦1・森1・都市2に配置。
第7都市の労働者を草原1・絹1・金1・海1に配置して金融都市化(出力4G)する。
ビーカー出力25・貯蓄95G

BC1500
農業用水の研究終了(1番)ー>通貨の研究開始。
イギリスの開拓者を拉致し、万里の長城パワーで平和を結ぶ。

ここまでのAI文明開拓者の行動を見てみると、最初は防御ユニット付きで1へクスしか
進まず、2ターン目移行で単独行動するように見えます。
今まで非戦プレイで開拓者を拉致するようなことをあまりしてこなかったので、新しい発
見です。

第3都市の丘に配置された労働者を海へ配置換え。
また通貨の研究を2ターンで終わらせるため、第4と第7都市の労働者を調整。
ビーカー出力41・貯蓄100G

BC1400
イギリスの拉致開拓者で第8都市建設、雄牛1・草原1・平原2・染料1・海3。
第8都市の生産予約をスパイにして、労働者を雄牛1・草原1・都市2に配置。
ビーカー出力が42になったので首都の労働者を配置換え。
ビーカー出力40・貯蓄106G

※ワンポイント
雑談コーナーか何処かで質問されていましたが、テクノロジー1番ボーナスの都市の科学
力・生産力・ゴールド出力・文化出力+は文明に付加されます。
ですので新しい都市を建設すれば、その都市にもボーナスによる各出力が付加されます。
後半のテクノロジーのためちゃんと確認はしていませんが、工場や大学のコスト削減も同
じだと思います。
そしてこれも雑談コーナーか何処かで質問されていましたが、時代ボーナスによるテクノ
ロジー取得も1番であればこの恩恵を受けます。
ですのでこのプレイでも、第8都市建設で労働者を海に配置していないのに識字ボーナス
のビーカーが出力され、ビーカー出力が42になりました。

逆に住民+・無料建築・無料ユニットなどの物理的なボーナスは、テクノロジー研究終了
した時点のみのボーナスとなります。
そしてこの物理的ボーナスは、時代ボーナスによるテクノロジー取得が1番でもその恩恵
を受けることが出来ません。
これは貯蓄ボーナスによる通貨・銀行制度でも同じです。

BC1300
通貨の研究終了(1番)ー>数学の研究開始。
通貨ボーナスで第7都市に市場が建設され12G出力になります。

文化ボーナスで大指揮官が誕生、万里の長城があるので処分(15G)。
第5都市で開拓者を緊急生産(6G)、第5都市南の砂漠地形へ。
第6都市で開拓者を緊急生産(12G)、第6都市北西の絹を利用できる場所へ。
第6都市は将来のアラビア偉人拉致のため生産予約をスパイにする。
ビーカー出力36・貯蓄110G

BC1200
フランスから大科学者を拉致
フランス大建築家を拉致する予定でしたが、運良く大科学者が誕生して拉致できました。
第9都市建設、草原1・絹1・平原川1・丘2・砂漠1・海2。
ビーカー出力36・貯蓄122G

BC1100
数学の研究終了(1番)ー>建築学の研究開始。
第4都市で開拓者を緊急生産(30G)し、南へ。
第6都市の生産をスパイから開拓者に変更して緊急生産(42G)し、西の群島へ。
第8都市でスパイを緊急生産(25G)、イギリスに誕生した大建築家拉致へ向かう。
建築学を1ターンで研究終了すべくビーカー出力61に調整。
ビーカー出力61・貯蓄25G

BC1000
建築学の研究終了(1番)ー>航海術の研究開始。
イギリスから大指揮官を拉致(大建築家を拉致できず・・・)
首都で生産されたスパイをフランス大建築家拉致へ向かわせる。
ビーカー出力56・貯蓄38G

BC900
イギリスの拉致大指揮官を処分(15G)。
偉人が2人いるフランスより1人のイギリスの方が確実に大建築家を拉致できることに気
づいたので、フランスに向かっていたスパイをイギリスへ転進させる。
ビーカー出力56・貯蓄65G

BC800
航海術の研究終了(1番)ー>民主主義の研究開始。
産業化へ移行、時代ボーナスで図書館のコストが半分に。

この後各都市で図書館を緊急生産していきますが、ちょっと油断しただけで幾つかの緊急
生産の記録がもれてしまったので記載していません。
ビーカー出力60・貯蓄139G

BC700
第10都市建設、鯨1・魚1・海6。
アラビアの開拓者を拉致して、平和を結ぶ。
ビーカー出力61・貯蓄151G

BC600
民主主義の研究終了(1番)ー>埋葬の研究開始。
アラビアの拉致開拓者で第14都市建設、草原1・平原1・森2・鯨1・海2。

都市数を確認してみると記載漏れがありました。
第11都市、草原1・森1・魚1・海5。
第12都市、草原1・森2・硫黄1・砂漠2・海2。
第13都市、草原川2・森1・砂漠1・海4。

何時までたってもAI文明が埋葬を研究しないので埋葬を研究しています。
しかし埋葬を単純に研究するだけでは1ターンがもったいないので、ついでにイギリスの
君主政治を他文明研究済みテクノロジーとして取得するためにビーカー出力を調整してま
す。
ビーカー出力128・貯蓄144G

BC500
埋葬の研究終了(1番)ー>君主政治を学ぶ(他文明)->産業化の研究終了(偉人:1番)->大学制度の研究開始。
第3都市で開拓者を緊急生産。

えっと、3都市建設ぐらいで写真を写すつもりだったのですが、すっかり忘れていたので
まとめて幾つか紹介します。
ローマ側.jpg

イギリス側.jpg

アラビア側.jpg

BC400
第15都市建設、森1・鯨1・魚2・海4。

BC300
大学制度の研究終了(1番)ー>企業の研究開始。
イギリスの拉致建築家で第8都市に東インド会社を建設。

ここで企業の研究を2ターンで終わらせるため、ハンマーが溜まっている都市で図書館を
緊急生産しています。
ビーカー出力361

BC100
企業の研究終了(1番)ー>宗教を学ぶ(他文明)->活版印刷の研究開始。

発明や貯蓄ボーナスの偉人の前に、文化ボーナスで偉人が取れそうだったので活版印刷を
研究しました。
また、この後貯蓄ボーナスを得ないために各都市に寺院を緊急生産していきます。
ビーカー出力361

AD0
活版印刷の研究終了(1番)ー>マスメディアの研究開始。
ビーカー出力378

AD50
文化ボーナスで大人道主義者が誕生、もう少し都市数を増やせそうなので待機させる。
ローマの大科学者を拉致しようとしたが、大指揮官を拉致してしまった・・・
ビーカー出力378

AD100
貯蓄ボーナスで大科学者が誕生(やったー)。
ローマの拉致大指揮官は処分(15G)。
第16都市建設、小麦1・草原1・森1・染料1・海4。
第17都市建設、猟銃1・森1・鯨1・染料1・海4。
アラビアとイギリスの3番目の偉人がまだ誕生していないので、両文明に埋葬を譲渡。
第6都市で開拓者を緊急生産。
ビーカー出力412

AD150
マスメディアの研究終了(1番)ー>電子工学の研究終了(偉人:1番)->発明の研究開始。
第18都市建設、丘2、魚1・海5。
第19都市建設、森1・丘1・砂漠1・魚1・海4。
大人道主義者で各都市の人口増加。
第8都市で開拓者を緊急生産。
第16都市で開拓者を緊急生産。
ビーカー出力663

AD200
発明の研究終了(1番)ー>原子理論の研究開始。
第20都市建設、草原1・平原1・砂漠1・鯨1・海4。
第21都市建設、草原1・森1・魚1・染料1・海4。
ローマの大科学者を拉致。
ビーカー出力728

AD250
発明ボーナスで大探検家が誕生、金融都市の第7都市へ向かわせる。
貯蓄ボーナスで各都市の人口増加。
第7都市で銀行を緊急生産。
第8都市で開拓者を緊急生産。
第10都市で開拓者を緊急生産。
第15都市で開拓者を緊急生産。
ビーカー出力945

AD300
第22都市建設、雄牛1・草原2・森2・染料1・海2。
第23都市建設、草原1・丘1・ウラン1・砂漠1・染料1・海3。
ビーカー出力1044

AD350
原子理論の研究終了(1番)ー>原子力の研究開始。
第24都市建設、森1・海7。
第25都市建設、小麦1・草原1・森1・海5。
ビーカー出力1171

AD400
第9都市で開拓者を緊急生産。
ビーカー出力1179

AD450
第26都市建設、丘1・鯨1・魚1・海5。
各都市で図書館を緊急生産。
ビーカー出力1338

AD500
原子力の研究終了(1番)ー>宇宙飛行の研究終了(偉人:1番)->封建制の研究開始。
宇宙船パーツ購入、居住区1・生命維持1・推進装置1・燃料1。

AD500に宇宙飛行は紀元前に内燃機関と同じくらい凄いことだと思います。
ちなみに今回は偉人により研究終了していますが、偉人が居なくてもビーカー出力1300
以上により5ターン前後で研究終了できます。
ビーカー出力1344

AD550
文化ボーナスで大科学者が誕生。
封建制の研究終了(1番)ー>ネットワーク構築(偉人:1番)->蒸気機関の研究開始。
宇宙船が発信可能になるが400年(8ターン)かかるので再度宇宙船パーツ購入、推進装置2。
ビーカー出力1359・G出力618・文化出力110

AD600
蒸気機関の研究終了(1番)ー>鉄道の研究開始。
宇宙船発進、200年後(4ターン)に到着予定。
ビーカー出力1374・G出力618・文化出力113
宇宙船.jpg

ここでAI文明の状況を紹介。
イギリス領.jpg
イギリスの都市数は2です。
イギリスから拉致した開拓者で第8都市を建設し、さらに虫眼鏡の位置に騎兵を配置して
イギリスユニットが南下できないようにしてやりました。

アラビア領.jpg
アラビアの都市数は2です。
アラビア首都の周りに丘があったので、開拓者が拉致しやすかったです。

ローマ領.jpg
ローマは首都のみです。
ローマも第9都市南の丘に行軍騎兵を配置することで、簡単に開拓者を拉致できました。
記録に残していませんが、かなり最後のほうでローマ首都の直ぐ西にあるテンプル騎士団
をローマが取っています。
万里の長城があるので無意味なんですけどねw

フランス領.jpg
フランスの都市数は2です。
写真には写っていませんが、南の2都市建築できそうな島の真ん中にフランス第2都市が
建築されています。
鯨2・魚1・染料1とかなり有望な立地なのに、全て含まない位置に建設されています。
もう少しAI思考能力を上げてくれないものかな・・・

AD650
鉄道の研究終了(1番)ー>共産主義の研究開始。
ビーカー出力1377・G出力618・文化出力116

AD700
共産主義の研究終了(1番)ー>火薬の研究開始。
ビーカー出力1380・G出力618・文化出力117

AD750
火薬の研究終了(1番)ー>冶金の研究開始。
ビーカー出力1383・G出力627・文化出力140

AD800
アルファケンタウリに宇宙船が到着、テクノロジー勝利を収める。


とまぁ万里の長城のおかげでAD800にテクノロジー勝利してしまいました。
気づいた方も居られると思いますが、今回のプレイレポートは2月16日の週のゲームオ
ブザウィークのレポートです。
実の所、このプレイレポート作成の前にやはりテクノロジー勝利でクリアしているのです
が、その時はAD1500以前にクリアできて驚いてしまいました。
最初のクリアでは防御ユニットも生産しているので、それを生産しなければ数ターン短縮
出来るのではないかと思い、再挑戦してみました。

再挑戦するに当たり、AD1000以前のクリアを目指すためCivRev乱数の同じ行動をすれば同
じ結果が得られるを利用して、最初の文化ボーナス偉人誕生前の数ターンを調整して大科
学者にしようとしたのですが、10回近くやり直しても誕生しなかったので諦めて今回の
プレイとなりました。
(1度大建築家が誕生していい感じで進んでいたのですが、記録を更新してランクを気に
する方の記憶に残るといけないと思い、リセットしました(^^;今回のプレイは日曜の
20時ごろにクリアしています)

今回AD800にテクノロジー勝利を収めたこと自体は凄いことだと思いますが、何度も挑戦
できるゲームオブザウィークで実際に何度も挑戦しての結果なので、時間と根気のある人
なら誰にでも出来ることだと思います。
つまりは記録自体は凄い結果でも、何度も挑戦している私自身は凄くないと言うことです。
(どちらかといえば、最初のクリアの方が凄いことだと思います)

先々週あたりからゲームオブザウィークのAI文明には大指揮官が存在していますが、そ
んなことをして紀元前制覇勝利を防ぐよりもプレイ回数(リセット含む)を記録して、プレ
イ回数の小さい順にランキングを見れるようにしてくれる方がありがたいんですけどね。
(もちろん従来のランキングも見れる必要があります)
欲を言えば本当は1度しか挑戦できないようにしてほしいのですけど、そんなことをする
とフリーズしてしまう人が挑戦できなくなりますから(^^;
後、何時になったらテクノロジー勝利のランキングに他の勝利を含めないようになるんで
しょう・・・
(あぁ愚痴ってしまった)

今回万里の長城の能力に驚いてしまいましたが、マルチではそれほどでも無いでしょう。
それでもエジプト初期遺産が万里の長城だった場合は、かなり有利に進むと思います。
(だれかマルチでエジプト初期遺産が万里の長城だった人居ません?)
ちなみに一度初期遺産の出現率を検証してみたのですが、50回リスタートしてピラミッド
は1回、後はストーンヘンジ・デルフォイの神託所・ロードス島の巨神像・空中庭園が同じ
位の出現率でした。

最近はエジプトが人気のようですけど、中国もエジプトに劣らない内政文明だと思いますよ。
エジプトと違って地形の影響をあまり受けず、どの時代でも海を1つ多く利用できるのですから。
そして中世ボーナスの識字は、複数の中国が居ない限りほぼ確実に取れるでしょうから、
識字1番ボーナスを利用すればさらに内政に強くなれるでしょう。

最後に取得テクノロジー一覧を載せておきます。

BC3300:騎乗
BC2600:青銅器(購入)
BC2500:アルファベット
BC2000:法律
BC1900:陶器
BC1700:石工術
BC1500:農業用水
BC1300:通貨
BC1100:数学
BC1000:建築学
BC0800:航海術
BC0600:民主主義
BC0500:埋葬・君主政治(他文明)・産業化(偉人)
BC0300:大学制度
BC0100:企業・宗教(他文明)
AD0000:活版印刷
AD0150:マスメディア・電子工学(偉人)
AD0200:発明
AD0350:原子理論
AD0500:原子力・宇宙飛行(偉人)
AD0550:封建制・ネットワーク構築(偉人)
AD0600:蒸気機関
AD0650:鉄道
AD0700:共産主義
AD0750:火薬


  • こんばんは、プレイレポ読ませて頂きました。宇宙飛行A.D.500早いですね。中国さすがの内政力と言うところでしょうか。自分のレポを参考にして頂き光栄です。今はエジプト氏の金融戦術を参考にアメリカ都市スパムのやり方を180度変えたのでさらに上達したと思います。機会があればまたアメリカについてレポを出すかもしれません。中国の事ですが自分も今回新しく挙げたレポの中でも言及していますが、マルチで中国が減ったのは強すぎて敬遠する人が増えたからだ私は解釈しています。 (^^) -- W.Knight? 2009-02-28 (土) 00:06:57