姫HimeWorks

Last-modified: 2021-10-14 (木) 19:26:33

姫HimeWorks

姫HimeWorks様はRPGツクールMVおよびVXAce向けのプラグイン/スクリプト素材を製作している海外クリエイターです。Twitterで直接連絡を取り、記事を翻訳する許可をいただきましたので、当Wikiで紹介していきます。
Hime様にはこの場を借りて御礼申し上げます。 (Thank you Hime!)

利用規約/TERMS OF USE

 

以下、2016年9月16日時点の原文と意訳。


  • この利用規約は2015年11月22日に改定されました。
    My terms of use have changed, effective Nov 22, 2015.
  • 全てのRPGツクールMV用プラグインやVXAce用スクリプトは、商用・非商用問わず利用可能です。
    All MV Plugins and Ace scripts are free for commercial and non-commercial use
  • もし私の作品が気に入ったら、活動支援のために私のPatreonアカウントで月額の寄付することも考えてくださいね。
    If you enjoy my work, consider offering a monthly pledge to my Patreon account to support my activities.
  • もしゲームを販売することを考えているのなら、私に連絡してくれると嬉しいです。あなたの作品や計画について聞きたいです。そうすることで、私のプラグインがどのように使われているか詳しく知ることができます。
    If you are planning to sell your game, I would prefer that you contact me. I would like to hear about your project and what your plans are. This gives me an opportunity to know more about what you’re doing and how my plugins are being used.
  • そうでなければ、プラグインは自由に使って構いません。自己責任の元でお楽しみください。よければ、あなたの製作が続いているか分かるように、あなたのプロジェクトについて私に連絡するようにお願いします。(※翻訳に自信がないです)
    Otherwise, you may use the plugins freely. Please enjoy the plugins responsibly.
    I would still ask for you to contact me regarding your project so that I can see what you are working on.''

補足

  • クレジット表記が必要のようです。
    利用規約ページには書かれていませんが、各プラグインに利用規約として書かれています。
    • Free for use in non-commercial projects with credits
    • Please provide credits to HimeWorks
  • 商用利用する場合は、「必ず報告が必要なもの」と、「報告不要だが報告してくれると嬉しいもの」とあるようです。
    各プラグイン内の利用規約を確認してください。
    • Contact me for commercial use
    • Free for use in commercial projects, but it would be nice to let me know

MVプラグイン一覧

作者サイトの一覧とは少し並びを変えています。
また複数のカテゴリに跨っているプラグインもあります。

データベース

アクター&クラス

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
アクター
クラス
Parameter Tablesデフォルトで用意されているクラスごとの能力値曲線を、スプレッドシート(csvファイル)を用いて作成したパラメーターテーブルで上書きします。通常は不可能ですが、アクター単位で能力値テーブルを設定することも可能になります。またレベル99を超えた場合や、他のプラグインで追加したカスタムパラメーターにも対応しています。
英文無し
作者サイト
和訳プラグイン
敵キャラ
クラス
Enemy Classes Parameter Tables【前提プラグイン】Enemy Levels,Enemy Classes
単独では機能しません。敵キャラにクラスとレベルを追加するEnemy Classesと組み合わせて使うプラグインです。Parameter Tablesと同様に敵キャラのパラメーターテーブルを作成・上書きします。
作者サイト
アクター
クラス
Exp Tablesデフォルトで用意されているクラスごとの経験値曲線を、スプレッドシート(csvファイル)を用いて作成した経験値テーブルで上書きします。通常は不可能ですが、アクター単位で経験値テーブルを設定することも可能になります。
specify experience required per level using tables
作者サイト
和訳プラグイン
アクターInstance Actorsゲーム中にスクリプトを用いて新しいアクターを作成するプラグインです。ベースとなるテンプレートアクターを事前に用意し、そのコピーであるアクターをスクリプトで作成します。複数のテンプレートを用意することも可能です。バグの原因となり得るため、スクリプトで作成したアクターの削除は不可能。
Manage custom actors during the game. These actors can be created during the game
作者サイト
和訳プラグイン

ステート

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
ステートCustom Death States戦闘不能と同じ(全滅判定を受ける)扱いを受けるステートを作成します。例えば全員が「戦闘不能」か「石化」になっていると全滅、といった感じです。プラグインをONにして、任意のステートのメモ欄に<custom death state>と記入するだけで全滅判定を受けるようになります。
Additional states that should be considered “death” which
作者サイト
和訳プラグイン
ステートToggle-able States重ねがけするとオン・オフを切り替えられる(トグル可能な)ステートを作成します。毒状態のキャラが、さらに毒状態になる魔法をかけられると、毒が消える(オフになる)、といった感じです。プラグインをONにして、任意のステートのメモ欄に<toggleable state>と記入するだけでトグル可能になります。
ターンを消費しないスキル(Torigoya_QuickSkillYEP_InstantCast)と組み合わせると面白いバトルが作れそうです。
create states that will be removed when you try to add them again
作者サイト
和訳プラグイン
ステートOverriding States既にかかっているステートを上書きするステートが作成可能になります。イメージとしては、毒状態のときに猛毒をかけられると、毒が解除されて猛毒がかかる(上書きされる)といった感じになります。軽毒、毒、猛毒、麻痺毒、暴走毒、混乱毒を全て上書きする死毒、といったステートも作成できます。
create states that will remove other states when the state is added
作者サイト
和訳プラグイン
ステートProgressive States MV既にかかっているステートが自動解除されたときに自動でかかるステートが作成可能になります。「毒」を放置すると悪化して猛毒に変化する、行動制限は無いが一定ターン経過で戦闘不能になる「死の宣告」、行動不能になりダメージで解除されると戦闘不能になる「凍結」などが作成できるようです。
create states that will add other states when automatically removed
作者サイト
和訳プラグイン
ステートRemove States on Action通常攻撃(あるいは指定したスキル)を使用すると解除されるステートが作成可能になります。「1回」「1~3回からランダム」「10回」というふうに使用回数を設定可能です。指定スキルは複数登録可能です。指定スキル以外では使用回数カウントは進みません。例えば、1ターンの間&1度だけ通常攻撃が5回攻撃になる「力溜め」状態、3回だけ使用可能な究極魔法のスキル(スキルタイプ)を追加する「トランス」状態、などが作成できるでしょう。
remove states by number of actions performed
作者サイト
和訳プラグイン
ステートState Countdown Popup残りターンのカウントダウンをポップアップ表示するステートが作成可能になります。
displays a countdown above battler’s heads during battle
作者サイト
和訳プラグイン
ステートState Change Animationsステートが付与・解除されたときに指定したアニメーションを再生するステートが作成可能になります。
play an animation when a state is added or removed
作者サイト
和訳プラグイン
ステートState Damage Modifiers与(被)ダメージ計算式を持ったステートが作成可能になります。与(被)ダメージを0にするステート、相手のHPを1にする(HP1で耐える)ステート、ダメージが倍になるステートなどが作成できます。
apply extra damage formulas when a state is active
作者サイト
和訳プラグイン
ステートPlaceholder States重ねがけしたときに特別な処理を行うステートが作成可能になります。「破滅」というステートにかかっている対象に「破滅」を重ねがけすると戦闘不能になる、といったステートが作成できます。
上記のOverriding Statesと組み合わせることで、「バリア」というステートに「マバリア」を重ねがけすると「スーパーバリア」に変化し「バリア」「マバリア」は消滅する、といったことが可能です。
Error2016/09/18現在、信On風結界ステートプラグインと同時に使用すると競合し、エラーが発生することを確認しています。
作者サイト
和訳プラグイン
ステートDouble Cast State同じスキルを2連続で使用するステートが作成可能になります。ステートのメモ欄に<double cast>と記述。2連続使用可能になるスキルすべてのメモ欄に<can double cast>と記述。通常攻撃(ID1)に記述すれば2回攻撃が可能になる。
create a state that will double the number of hits each skill makes
作者サイト
和訳プラグイン

装備

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
装備
アクター
Equip Slots Core装備スロットについて様々なカスタマイズが可能になるプラグインです。
初期装備の設定が無効になることや、デフォルトの二刀流が機能しなくなる可能性がある点には注意が必要ですが、様々な装備スロットでキャラをカスタマイズするゲームを作る際にはとても役立つでしょう。
【装備スロットの追加・削除機能】
例えば武器10本と盾3つ装備可能、それ以外の防具は装備スロットが存在しない、という滅茶苦茶なキャラも作成可能です。
【装備を複数の装備スロットへ装着可能にする機能】
右手でも左手でも扱える短剣や、どのスロットにも装備できる便利な防具が作成可能です。
Enemy Equipsの前提プラグインになります。

このプラグインを使用すると装備データが通常とは異なる場所に格納されるため、通常の方法ではアクターの装備IDを取得できなくなります。「$gameVariables.setValue(1, $gameActors.actor(1).equips()[0].id);」でアクター1の1スロット目のIDを取得できます。こちらから抜粋
customize equip slots for each actor individually!
作者サイト
和訳プラグイン
装備Weapon Damage武器ごとにダメージ計算式を変更します。例えば短剣は敏捷性がダメージに影響する、斧はダメージがバラつきやすい、というような設定が可能になります。敵キャラに装備を持たせるEnemy Equipsプラグインと併用可能です。
define custom weapon damage formulas that you can use in skills
作者サイト
和訳プラグイン

アイテム

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
アイテムInstance Items【クローズドベータ】現在はTier2支援者のみダウンロード可能となっています。
ゲーム中にスクリプトを用いて新しいアイテムを作成するプラグインです。ベースとなるテンプレートアイテムを事前に用意し、そのコピーであるアイテムをスクリプトで作成します。
作者サイト

使用効果

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
使用効果Hime Scope Coreスキル・アイテムの対象に関わるプラグインのコアスクリプトです。作者サイト
使用効果
ステート
Scope Change Rules【前提プラグイン】Hime Scope Core
条件式によってスキル・アイテムの対象を変更可能になるプラグインです。例えば単体を対象とするスキル・アイテムについて、対象を全体に変更するステートなどが作成できます。
作者サイト
 
使用効果Formula Effectsスキル・アイテムの使用効果の計算式をカスタム可能にります。例えば、使用者と敵のHPを入れ替えるスキルが作成可能です。
define your own custom effects using formulas right in the database!
作者サイト
和訳プラグイン
使用効果Effect Conditionsスキル・アイテムの使用効果に条件式を追加可能になり、条件によって効果を変更できます。例えば、特定のクラスのキャラが使用するとスキルを習得できるが、それ以外のクラスではバッドステータスを受ける、というアイテムが作成可能です。
類似した他のプラグインでは日本語対応しているスキル使用条件が存在します。
control whether an effect can be executed using formula conditions!
作者サイト
和訳プラグイン

敵キャラ&敵グループ

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
敵キャラにレベルを追加
敵キャラEnemy Levels敵キャラにレベルの概念と、ゲーム中にレベルを操作するプラグインコマンド/スクリプトを追加するプラグインです。レベル自体に意味は無く、これだけでは単に危険性やフレーバーを示す程度のものですが、以下のEnemy Classesと組み合わせて使うことで本領を発揮します。
レベル単体でステータスを変動させるYEP.64 – Enemy Levelsも存在します。
add levels to your enemies
作者サイト
和訳プラグイン
敵キャラ
クラス
Enemy Classes敵キャラにクラスの概念と、ゲーム中に敵クラスを変更するプラグインコマンドを追加するプラグインです。上記のEnemy Levelsと組み合わせて使うことで、敵キャラのパラメータやスキルをレベルとクラスで管理可能になります。クラスのパラメータをスプレッドシート(csvファイル)で管理できるようEnemy Classes Parameter Tablesも用意されています。(記事内のDownload→Patchesからダウンロード)使い方はParameter Tablesと同様のようです。
日本語対応のエネミークラスという類似のプラグインも存在します。
manage your enemies’ parameters using classes
作者サイト
和訳プラグイン
 
敵キャラ
装備
Enemy Equips【前提プラグイン】Equip Slots Core
敵キャラに装備品の概念と、ゲーム中に装備を変更するスクリプトを追加します。アクターと同様に装備に応じてパラメータやスキルの追加等の恩恵を得られます。Weapon Damageと併用した場合、通常攻撃の計算式を変化させることも可能です。
敵キャラのメモ欄にEquip Slots Coreのタグを記述し、敵キャラに装備スロットを追加します。次に特徴を追加して装備タブから持たせたい装備品を選びます。装備自体はこれで完了します。
allows you to give your enemies equips.
作者サイト
和訳プラグイン
敵キャラSideview Actor Enemiesアクターの[SV]戦闘キャラの画像(sv_actors)を、敵キャラ画像として使用します。攻撃や魔法詠唱など、アクターと同様状況に応じてスプライトがアニメーションします。プラグインを有効化して、エネミーのメモ欄に<sv actor name: NAME />を追加。NAMEはsv_actorsフォルダ内の使いたい画像のファイル名を指定します。設定してあるsv_enemies画像は全て無視されるようです。
use side-view actors as enemy sprites
作者サイト
和訳プラグイン
敵キャラMore Enemy Drops敵キャラが落とすドロップアイテムの確率、種類、数をメモ欄の記述で細かく指定可能になるプラグインです。Javascriptコードを組み込めるので、スイッチ・変数を使った複雑な設定も可能です。(変数でドロップ率を変更するスキルや、スイッチがONになっていないとドロップしないアイテムなど)
単にドロップ率を百分率に変更するだけならKpp_ItemDropRateのほうがメモ欄の記述が不要でシンプルでしょう。日本語対応でより複雑なドロップ条件を設定したい場合は条件付きドロップという選択肢もあります。
Allows you to add more drops to an enemy and use percentage probabilities for drop chance.
作者サイト
和訳プラグイン
バトル
敵グループ
Enemy Reinforcements戦闘中、別の敵グループを増援として呼び出すプラグインコマンドを追加するプラグインです。例えばスライムを3体呼び出させたい場合、スライムが3体いる敵グループをあらかじめ別個に用意しておく必要があります。スライムABCのいる敵グループからスライムBだけを呼び出す、反対に呼び出した敵キャラを全て/個別に消滅させる、増援した敵キャラが生存しているか条件分岐することも可能です。
summon more enemies to battle, dynamically!
作者サイト
和訳プラグイン
 
バトル
イベント
エンカウント
Random Encounter Eventsデフォルトのランダムエンカウントを使用した際、エンカウント時に指定したコモンイベントを呼び出すことが可能になります。これにより自作エンカウントシステムやターン数[0]のバトルイベントを追加することなく、戦闘前の装備・変数の設定を簡便に行うことができます。エンカウント時にテキストや演出を表示することも考えられます。スクリプトを使うことで、条件分岐で戦闘をスキップさせる、敵グループにアクセスして高度な処理を行うことも可能です。
run a common event during a random encounter!
作者サイト
和訳プラグイン

システム

メッセージ

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
メッセージHMS: Message Pause Cursorメッセージ欄のページ送りカーソル(矢印)を任意の画像に変更するプラグインです。またカーソルのアニメーション速度、カーソルの表示位置(左中右)もカスタム可能になります。単純に画像を変更したいだけなら素材を編集することで対応できますが、こちらはプラグインコマンドでゲーム中に画像を変更することが可能です。過去・現代・未来と時代を行き来するゲームなど、雰囲気に合わせて一時的に画像を変更したい場合に有効でしょう。“MessagePauseCursor”という名前(変更可能)の画像をimg/systemフォルダに置くことで機能します。
change the pause cursor in your message window
作者サイト
和訳プラグイン
メッセージHMS: Choice Display Mode選択肢の表示方法を変更します。RPGツクール2000のように、メッセージウィンドウ内に表示させることが可能です。【Disabled Choice Conditions】【Hidden Choice Conditions】【Conditional Choice Text】と併用可能です
customize the way choices are displayed
作者サイト
和訳プラグイン
メッセージPlaceholder Message Facesメッセージの顔グラフィックを「ID4のアクターの顔グラフィック」「パーティの2番目のキャラの顔グラフィック」「IDが変数番号のアクターの顔グラフィック」といった指定が可能になります。「PlaceholderActor###」(※###は数値)という名前の顔グラフィックファイルを用意する必要があります。
set up message faces using placeholders that will be automatically replaced during the game
作者サイト

メニュー

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
メニューMenu Command Managerメニューコマンドを表示/非表示、有効/無効を切り替えるスクリプトを追加する。またメニューコマンドの名前をスクリプトで変更することも可能。(アイテム→道具)「未知の名前の無効化されたメニューコマンド」を用意して、任意のタイミングで名前を公開し有効にする、といった作例もある。(???→アイテム)ゲーム中に一時的にメニューコマンドをカスタムしたい場合に有用。
customize your party’s menu commands
作者サイト
和訳プラグイン
メッセージ
メニュー
オプション
Window Background ColorsウィンドウカラーをRGB値で指定して変更可能になります。単独では設定できませんが、ゲーム内オプションをカスタムするプラグイン等を使うことで、カラー変更項目を追加することも可能になるようです。
customize the color of your windows
作者サイト
和訳プラグイン
メニューWindow Background Designerメニューウィンドウに背景画像を割り当てるプラグインです。画像の割り当てはスプレッドシート(csvファイル)で設定します。あくまで画像を割り当てるだけで、メニューウィンドウのレイアウトは直接データファイルを書き換える、レイアウト変更プラグインを使用するなど、別途変更する必要があります。
GUIを変更する他のプラグインとしては日本語対応のGUI画面デザインプラグインもあります。
replace your windows with custom images
作者サイト
和訳プラグイン
音楽
メニュー
Menu Music MVメニュー画面で再生されるBGMを設定するプラグインコマンドを追加します。
フォーラムに同名・類似のスクリプトもありますが、プラグインコマンドで変更可能な点で異なります。Menu Music(by Mr. Trivel)
set your own music to play when the menu is opened.
作者サイト

ショップ

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
ショップShop Managerショップに名前を付けて管理可能になるプラグインです。他のショップ拡張プラグイン使用時に、ショップを管理しやすくなると思われます。(※詳しい使い方がまだよくわかりません)
core functionality for managing shops
作者サイト
イベント
ショップ
Hidden Shop Goodsショップに陳列されている任意のアイテムを非表示にするプラグインコマンド/スクリプトを追加します。条件を満たしたときだけアイテムが陳列される、といったショップが作成可能になります。
provides commands to hide specific shop goods
作者サイト
和訳プラグイン

パーティ

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
インベントリ・複数パーティ管理
パーティ
開発者向け
Inventory Coreアイテムや資金を複数の「インベントリ」単位で管理できるようになるプラグインです。このプラグイン単体ではスクリプトでインベントリを作成し、それらを切り替えることしかできません。機能拡張のためのコアとなる、プラグイン開発者向けプラグインと思われます。
core functionality for managing inventories
作者サイト
和訳プラグイン
パーティMultiple Inventoriesアイテムと資金のインベントリを切り替えるプラグインコマンドを追加します。またインベントリ同士を併合させることも可能です。遥か遠くにいる2人のアクターを別々に操作し、2人が合流すると持ち物と資金が併合される、というゲームを作成する際に役立ちます。
Party Managerでも同様のことが可能ですが、そちらはより高度になっています。シンプルに済ませたい場合はこちらを選んでみてもよいでしょう。
provides functionality for switching and merging inventories
作者サイト
パーティParty Manager複数のパーティを作成・管理するプラグインです。プラグインコマンドでパーティごとのメンバーを加入・離脱させる、別パーティを離れた位置に移動させる、パーティ同士を合流させるといったことが可能です。FF6のような複数のパーティを切り替えて攻略するダンジョンなどが作成可能になると思われます。
「パーティ」はアクター、アイテム、資金などの情報で構成されています。インベントリに加えてアクターやそれに付随する要素も切り替えられるため、上記のMultiple Inventoriesの拡張版と言えます。
下記のParty Switching Sceneと組み合わせることで、視覚的にパーティ間のメンバー入れ替えも可能になります。
Create and manage multiples parties in your game.
作者サイト
和訳プラグイン
パーティ
システム追加
Party Switching Sceneパーティメンバー入れ替えシーンを追加します。上記のParty Managerと併用可能です。単純にメンバーを入れ替えるスクリプトは他にもいくつかありますが、複数のパーティ同士でメンバーをやり取りできるものは少ないと思われます。
add a scene to switch party members
作者サイト
和訳プラグイン
 
パーティ
バトルイベント
Custom Party Leaderパーティにリーダーの概念を追加します。パーティリーダーはプラグインコマンドで指定・変更します。デフォルトでは味方パーティメンバーの1人目がリーダーに固定されていますが、これを例えば「パーティに参加していないアクター」に変更できます。
また敵グループにもリーダーを指定することが可能です。
custom actor as the leader. Doesn’t have to be in the party
作者サイト
和訳プラグイン
パーティBattle Exp Distributionデフォルトでは経験値100の敵キャラを倒すと、パーティ人数が1人でも4人でも、パーティ全員が経験値100を受け取ります。このプラグインを導入すると、パーティの人数で経験値が均等に分配されるようになります。
changes the amount of EXP that the enemies reward
作者サイト
和訳プラグイン
パーティGuest Followers戦闘には参加しないが、パーティメンバーの後ろを付いて歩いてくる、ゲストアクターを加入させることができます。
add actors to your party that don’t participate in battle
作者サイト
和訳プラグイン

バトル

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
バトルCounter After Hit(デフォルトの反撃とは異なる)被ダメージ後にカウンターを行う設定が可能になります。
changes counterattack to hit target before counterattacking
作者サイト
和訳プラグイン
バトルActor Battle Commands各アクターのバトルコマンドの追加・非表示・使用不可の設定ができるようになります。
provides a set of tools for managing your actors’ battle commands
作者サイト
解説サイト
和訳プラグイン
バトルBattle Command: Use Skillバトルコマンド欄に、指定したスキルを使用するコマンドを追加できます。
allows you to create a command that executes skills directly
作者サイト
和訳プラグイン
バトルElemental Negation指定した属性攻撃を吸収する特徴を追加できます。
negate the amount of damage/recovery you receive from elemental skills
作者サイト
和訳プラグイン
バトルPre-Emptive Battle Events先制攻撃・奇襲する回数を変数で設定できます。
英文無し
作者サイト
和訳プラグイン
バトルBattle Action Expバトル中、行動後に経験値を獲得します。
gain Exp after every action in battle
作者サイト
和訳プラグイン
 
バトル
演出
Change Battlebackデフォルトでは戦闘背景を変更しても反映されるのは「次の戦闘」からです。このプラグインを導入すると、戦闘中に即座に戦闘背景を変更することが可能になります。スクリプトによって現在の戦闘背景の保存・呼び出しも可能になります。
allows you to change battlebacks during battle.
作者サイト
和訳プラグイン
イベント
バトル
演出
Battle Weatherマップ画面で天候エフェクトをかけているとき、バトル画面にも天候エフェクトを表示し続けます。
同様の機能を持つプラグインとしてRMV – Battle Weatherなどがあります。
Allows you to display weather effects during battle
作者サイト
和訳プラグイン

フィールド

プレイヤー操作&乗り物操作

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
プレイヤー操作Movement Direction Lock一時的にプレイヤーの移動方向を制限するプラグインコマンドを追加します。例えば横スクロール視点のゲームでは上下・上斜め・下斜めの移動を制限するとよいでしょう。
英文無し
作者サイト
和訳プラグイン
プレイヤー操作Disable Dashing一時的にプレイヤーのダッシュを無効にするプラグインコマンドを追加します。ダッシュしてほしくないイベントシーンでダッシュを無効にする、ダッシュ不能になる地形やトラップを作成する、といった利用方法が考えられます。
英文無し
作者サイト
和訳プラグイン
プレイヤー操作Lock Facing Direction一時的にプレイヤーの向きをロックするキーを追加します。デフォルトではctrlキーを押している間、向きを固定したまま移動可能になります。視線を合わせてはいけない敵キャラを避けて進む、カニ歩きでないと進めない地形を作る、といった利用方法が考えられます。
英文無し
作者サイト
和訳プラグイン

イベント

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
以下の選択肢関連のプラグインは併用可能です。
イベント
選択肢の表示
Large Choices「選択肢の表示」はデフォルトでは6つまでしか選択肢を設定できませんが、複数の選択肢コマンドを連結させて7つ以上の選択肢を作成できます。
Combines multiple show choice commands into a single, large list.
作者サイト
和訳プラグイン
イベント
選択肢の表示
Conditional Choice Text選択肢のテキストを異なるテキストに変更するプラグインコマンド/スクリプトを追加します。
Allows you to dynamically set the text for each choice in your events.
作者サイトConditional Choice Text
イベント
選択肢の表示
Disabled Choice Conditions選択肢を表示したまま、選択不能にするプラグインコマンド/スクリプトを追加します。
disable individual choices using your own conditions
作者サイト
和訳プラグイン
イベント
選択肢の表示
Hidden Choice Conditions任意の選択肢を非表示にする(隠す)プラグインコマンド/スクリプトを追加します。Allows you to hide choices with a simple event call作者サイト
和訳プラグイン
 
イベント
選択肢の表示
Timed Choice Selection選択肢に制限時間を設けるスクリプトを追加します。時間切れになると強制的に「キャンセル」が選択されます。制限時間はフレーム(1/60秒)単位で指定可能で、例えば5秒なら300フレームとなります。ただしタイマーを表示する機能は無いので、サイトではタイマーを使ったイベント作成例が提示されています。作者サイト
イベントCustom Page Conditionsイベントの出現条件を、条件分岐でより細かく指定できます。バトルコマンドでも使用可能です。
Create your own page conditions
作者サイト
和訳プラグイン
イベントLevel Up Eventsアクターがレベルアップした際、指定したコモンイベントを呼び出します。レベルアップで全快とMPを全回復する、ボーナスアイテムや装備品を獲得するといったイベントが作成できます。アクターごとに異なるイベントを設定することも可能です。
Fully customize what happens when an actor levels up using events
作者サイト
和訳プラグイン
イベントCommon Event Queueアイテムやスキルの効果などで複数のコモンイベントを呼び出そうとした場合、デフォルトでは最下にあるコモンイベントが1回だけ呼び出されてしまいます。このプラグインを有効にすると、複数のコモンイベントを予約して呼び出すことが可能になります。
Allows you to reserve and execute multiple common events correctly
作者サイト
和訳プラグイン
イベント
バトル
End Phase Triggersバトルイベントにおいて、「敵キャラのHPが0%以下」の条件でイベントを呼び出すと、最後の1体を倒した時にイベントが実行されずそのまま勝敗リザルトに移行します。これを回避するには普通は不死身ステートを使う必要があります。
このプラグインを使った場合、最後の1体が戦闘不能になったときにも、勝敗リザルトに移行する前に、通常通りイベントを実行できるようになります。
execute more battle events before the victory or defeat sequences occur
作者サイト
和訳プラグイン
イベント
タイトル
Pre-Title Eventsゲーム起動時、タイトル画面に入る前にイベントを実行できるようになります。
厳密にはタイトル画面に移る前にプレイヤーを指定のマップに移動させ、そこでイベントを実行させる仕組みです。通常のタイトル画面へ戻すにはスクリプトで[SceneManager.goto(Scene_Title)]を実行します。Use As Titlie を true にすると「タイトルに戻る」を選んだ時に毎回そのマップへ移動させるようになります。
create an event to create a pre-title/splash screen.
作者サイト
和訳プラグイン
イベント
タイマー
Timer Pauseタイマーのカウントダウンの一時停止と再開が可能になるスクリプトを追加します。
pause and resume the timer. Timer stays on screen when paused.
作者サイト
和訳プラグイン
イベントGame Over Eventsゲームオーバーになったときイベントを実行できるようになります。
厳密には、指定のマップに移動させ、そこでイベントを実行させる仕組みです。
create your own game over scenes using events
作者サイト
和訳プラグイン
イベントSync Save Data複数のセーブデータ間で、スイッチや変数を同期(シェア)することが可能になります。プラグインを有効にし、同期したいスイッチや変数の名前の冒頭に [S] と入力するだけで使用可能です。
allows you to synchronize switches and variables between save files
作者サイト
和訳プラグイン
イベントSave Titleデフォルトのセーブデータにおけるゲームタイトルが表示されている部分を、任意の文字列に変更できます。
allows you to set the name that is shown in the save/load screen for each file
作者サイト
和訳プラグイン
イベントSelf Variables「セルフスイッチ」と同じような、「セルフ変数」をスクリプトで実装します。簡単な例では、話しかけた回数でテキストが変わるようなNPCの作成に役立つでしょう。「セルフ変数」には文字列も格納することが可能です。また、他のイベントや別マップにあるイベントのセルフ変数も操作可能です。
allows you to define your own variables for each event
作者サイト
和訳プラグイン
イベントFollower Event Touchイベント開始トリガーには「イベントから接触」という項目があります。デフォルトでは「隊列歩行」のとき、後ろの隊列メンバーにイベントが接触してもイベントを開始しません。このプラグインを導入した場合、隊列メンバーにイベントが接触したときにイベントを開始するようになります。
trigger a touch event when the event touches the follower
作者サイト
和訳プラグイン
イベントEvent Trigger Labels特定のキーでイベントを開始すると、キーと対応した名前のラベルからイベントが実行されるようになります。例えば、NPCに決定キー(z)で話しかけた場合は通常の会話、キャンセルキー(x)で話しかけた場合はショップが開く、左シフトキーで話しかけた場合は戦闘が発生する、といったイベントが作成可能になります。
ZE Keymapperなど、キーボードの入力をカスタムするスクリプトを導入している場合、より自由にイベントが作成可能になります。例えばピアノの前に立つとキーボード入力で演奏できる、パスワードをキーボードで入力する、といったイベントが作成できるようです。
create events that can be triggered with different interactions
作者サイト
和訳プラグイン
イベントCommon Event Buttons任意のキーでコモンイベントを呼び出せるようになります。使用可能なキーを増やすプラグイン(ZE Keymapper,Quasi Input)にも対応しています。
execute a common event by pressing buttons
作者サイト
和訳プラグイン
イベントMove Route Commands移動ルートの設定コマンドに「特定のイベントに近づく/遠ざかる」スクリプトを追加します。
英文無し
作者サイト
和訳プラグイン

音楽

カテゴリプラグイン名解説/英文リンク
音楽Easy Audio Loopingスプレッドシート(csvファイル)を用いてプロファイルを作成し、音楽にループポイントを指定できます。音楽を途中から再生させることも可能です。
use a spreadsheet to create loop points for your music!
作者サイト